20/10/26(月)20:22:11 霊王の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/26(月)20:22:11 No.740547416
霊王の設定面白いよね
1 20/10/26(月)20:23:32 No.740547928
面白いことは本編でやってくれー!
2 20/10/26(月)20:24:48 No.740548416
こいつら全ての力を使えた霊王は狂ってる
3 20/10/26(月)20:26:19 No.740549015
乱菊霊王と関連あったの?
4 20/10/26(月)20:26:27 No.740549062
「来る」って映画みたけど真っ先にミミハギ様が浮かんだ
5 20/10/26(月)20:27:05 No.740549283
>乱菊霊王と関連あったの? 霊王の爪の持ち主
6 20/10/26(月)20:29:40 No.740550252
ユーハバッハは霊王の力だな
7 20/10/26(月)20:30:53 No.740550701
ただ霊王そのものの設定はわざわざ作中で明かして楽しいもんでもないよなあって感じだし そこは師匠の思考の方が合ってた気もする
8 20/10/26(月)20:32:20 No.740551239
別に霊王のくだりはなくても良かったよ あのクソだるい戦いを週刊でやらないでくだち
9 20/10/26(月)20:33:08 No.740551549
爪もいでも副隊長になれるくらいの霊圧あるあたり結構才能あるのかな乱菊さん
10 20/10/26(月)20:33:11 No.740551565
来年のアニメでどうなるか見ものだよ…
11 20/10/26(月)20:34:19 No.740552041
>乱菊霊王と関連あったの? 霊王の爪を持ってたけど藍染に取られた その霊王の爪でホワイトさん作ってホワイトは真咲の中に入ってチャン一に遺伝した
12 20/10/26(月)20:36:24 No.740552877
昔の人たち霊王の体気軽に細切れにしすぎ
13 20/10/26(月)20:37:01 No.740553098
あのレイプにそんな重要な意味があったのか
14 20/10/26(月)20:39:28 No.740554005
師匠は設定作るの自体は割と上手いと思うんだけど そうなる結果に繋げる為の過程がダメなタイプだと思う
15 20/10/26(月)20:40:23 No.740554352
>霊王の爪を持ってたけど藍染に取られた >その霊王の爪でホワイトさん作ってホワイトは真咲の中に入ってチャン一に遺伝した つまりチャン一は乱菊さんの子だった…?
16 20/10/26(月)20:40:46 No.740554473
真ん中が心臓の持ち主だって本誌で明かせばもう少しマシな評価だったのでは…いや変わらねえか
17 20/10/26(月)20:40:53 No.740554514
霊王の爪と崩玉が接触した際に誕生したのがホワイトだったりする
18 20/10/26(月)20:41:44 No.740554816
>ただ霊王そのものの設定はわざわざ作中で明かして楽しいもんでもないよなあって感じだし >そこは師匠の思考の方が合ってた気もする いや絶対要るよ藍染とかバッハとか意味不明だったじゃん…
19 20/10/26(月)20:41:44 No.740554818
>真ん中が心臓の持ち主だって本誌で明かせばもう少しマシな評価だったのでは…いや変わらねえか というか言ってたし 正確には心臓そのものだけど
20 20/10/26(月)20:42:17 No.740554995
>師匠は設定作るの自体は割と上手いと思うんだけど >そうなる結果に繋げる為の過程がダメなタイプだと思う なんというか好き放題ボロクソに言われてたけどよく読むと合理性や整合性は意外と思ったよりあるんだ それをつなげるためのなんというか…テンポというかつなぎというか なんともいえない一点がただひたすら酷いというか…
21 20/10/26(月)20:43:09 No.740555325
完現術師が霊王の肉体を持つ者 クインシーが霊王の力を受け継いだ者
22 20/10/26(月)20:43:26 No.740555433
その割に本体はマネキンかってくらいあっさり一護に止め刺されてなんの爪痕も残さずさっそうと消えたね
23 20/10/26(月)20:43:53 No.740555604
>その割に本体はマネキンかってくらいあっさり一護に止め刺されてなんの爪痕も残さずさっそうと消えたね 死ぬのもいいかなってくらい酷い目にあってきた存在だからね…
24 20/10/26(月)20:43:59 No.740555641
上真ん中は単純に倒しきれたところ描写してないのが悪いよ
25 20/10/26(月)20:45:14 No.740556149
心臓がヤバいのは分かるけどそいつを敵にするなよって話なんだよな...
26 20/10/26(月)20:45:17 No.740556164
>その割に本体はマネキンかってくらいあっさり一護に止め刺されてなんの爪痕も残さずさっそうと消えたね 手足と臓器を根こそぎ奪われてなお生きて三界を制御していた化け物だぞ
27 20/10/26(月)20:45:19 No.740556182
>上真ん中は単純に倒しきれたところ描写してないのが悪いよ 師匠が自らアレは尺を1週ミスったと断言するくらいにはミスなんだ ジェラルド・ヴァルキリーは完全に師匠すらミスと認めるくらいにはタイミングを逸した存在なんだ
28 20/10/26(月)20:46:40 No.740556709
ていうか小説で明かされた設定だとクインシーこそが霊王の正当な後継者で死神は取り巻き達の子孫でしかない
29 20/10/26(月)20:46:46 No.740556740
ジェラルドさんは元々は割ととっつきやすい言動だったのに パワーアップするごとにただのデカい喋りも感情も見せない暴れるだけのエネミーと化して BLEACH特有のキャラ的な面白さすら削げていくのがあまりにも…あまりにも…
30 20/10/26(月)20:47:57 No.740557198
根っこ掘り下げるとユーハバッハの行動の方が正当性あるんだよな
31 20/10/26(月)20:48:00 No.740557217
聖人というかやってることは神そのもの 霊王もそろそろ役目終えたかったんじゃねえかな
32 20/10/26(月)20:50:03 No.740558082
霊王のパーツでも意見が分かれていてジェラルドとペルニダは3界否定派 ミミハギ様は3界肯定派
33 20/10/26(月)20:50:06 No.740558096
でもジェラルドの「元素になど縛られないはずだ!」ってセリフは結構好きなんだ俺
34 20/10/26(月)20:52:07 No.740558933
師匠は決めのセリフが最初に決まってそれまで繋いでるんじゃない? 問題はそのツナギが週間だと見るに耐えないってだけだけど…
35 20/10/26(月)20:52:12 No.740558962
プリングルスの人って結構いたみたいだけどそんなにいればどうでもいいパーツ持ちもいたんだろうな
36 20/10/26(月)20:53:13 No.740559380
ソウルソサエティ西梢局の皆さんはどういう存在なんだろう
37 20/10/26(月)20:53:36 No.740559543
霊王は三界維持を納得はしてるけどそれはそれとして自分をバラバラにした死神への恨みもあるしさっさと終わんねーかなーという気持ちもあるんだ なので三界を守るぞ!って声にも応じるし死神ブッコロにも応じるし殺されたらあっさり死ぬ
38 20/10/26(月)20:53:37 No.740559545
霊王のケツ持ちとか 霊王のチンポ持ちとかもいただろう…
39 20/10/26(月)20:54:26 No.740559878
霊王の虫垂 要らないかと思いきや虫垂は免疫機構の調整に役立つとかなんとか
40 20/10/26(月)20:54:34 No.740559916
師匠は描きたいシーンがそれぞれあってそこはメチャメチャ考えるけどつなぎのとこはわりとノリな部分があるって画集かなんかで言ってた
41 20/10/26(月)20:54:35 No.740559925
銀城さんが実は超やばい素体だと判明するの良いよね
42 20/10/26(月)20:55:19 No.740560239
ペルニダに霊王の意思が戻るのが怖い
43 20/10/26(月)20:56:05 No.740560551
>ソウルソサエティ西梢局の皆さんはどういう存在なんだろう ほんとに死神と同じ存在なのかな? ニニーちゃんが「日本だとぜんぶ殺すんでしょ」って言ってるだけで全然わかんないよね 殺してるのクインシーだし…
44 20/10/26(月)20:56:26 No.740560663
>銀城さんが実は超やばい素体だと判明するの良いよね 虚要素のないチャン一くらいには強いんだっけ
45 20/10/26(月)20:57:08 No.740560938
4様だってボスどうしよ コイツで良いかって選ばれたんだぞ!
46 20/10/26(月)20:57:49 No.740561222
>>銀城さんが実は超やばい素体だと判明するの良いよね >虚要素のないチャン一くらいには強いんだっけ 微妙にわかるようなわからんような例えだ…
47 20/10/26(月)20:58:16 No.740561380
>>銀城さんが実は超やばい素体だと判明するの良いよね >虚要素のないチャン一くらいには強いんだっけ クインシー要素がないチャン一
48 20/10/26(月)20:59:39 No.740561904
>4様だってボスどうしよ >コイツで良いかって選ばれたんだぞ! ファンブックだと藍染は揉め事のために作ったとか言ってるけどな どこがソースなんだそれ
49 20/10/26(月)21:00:03 No.740562065
一応ボス選考には元々いたんだよ 花太郎とかもいたけどなんか違うな…てなったから4様だよ
50 20/10/26(月)21:00:56 No.740562445
今でも浮竹の扱いは酷いと思ってる
51 20/10/26(月)21:01:00 No.740562468
>ほんとに死神と同じ存在なのかな? 西梢局とか言ってるけどリバースロンドンはルールが違いすぎる…
52 20/10/26(月)21:01:08 No.740562522
ライブ感で言えば護廷十三隊自体が打ち切り回避のために連載中に作ったもんじゃないっけ
53 20/10/26(月)21:01:17 No.740562605
浮竹とかもろにその余波受けてるよね
54 20/10/26(月)21:01:41 No.740562757
花太郎がボスは…何かそれはそれでなくもない気もする…
55 20/10/26(月)21:01:56 No.740562868
花太郎がボスってそれはまぁなんか違うな… 本当にボスにされるのならもうちょっと出番もあったんだろうけど
56 20/10/26(月)21:02:31 No.740563087
>クインシー要素がないチャン一 激やばすぎる…実はトップクラスの強さじゃん
57 20/10/26(月)21:03:03 No.740563289
連載当時に「師匠後付けやライブ感が酷いよなクソだよな」 とか言われてるのがあらかじめ考えてたケースで 逆に考えてて面白い展開だったのになあって言われてた部分がライブ感の塊だったりするの多くて 周囲の判断や評価まったくアテにならねーな感が凄い
58 20/10/26(月)21:03:20 No.740563392
>ライブ感で言えば護廷十三隊自体が打ち切り回避のために連載中に作ったもんじゃないっけ 本来は一護のクラスメイトの問題解決してく代行篇路線続けてくつもりだったからな
59 20/10/26(月)21:03:36 No.740563511
好き勝手自我っぽいものを持って敵に使われてるとか最悪だよね
60 20/10/26(月)21:03:51 No.740563618
>>クインシー要素がないチャン一 >激やばすぎる…実はトップクラスの強さじゃん 実際戦闘能力だと剣八を除いた隊長達より評価上だったよ
61 20/10/26(月)21:04:35 No.740563916
ボスっていうかなんだかんだで裏切るみたいなキャラにしようとしたけど全然しっくり来なくてそのままずっと味方
62 20/10/26(月)21:04:42 No.740563958
フルブリンガー編は霊王の欠片持ち設定開示した方がよかったんじゃないかな あいつら何だったのか小説版読まないと印象変わり過ぎるだろ
63 20/10/26(月)21:05:08 No.740564139
花太郎が裏切る路線も考えてたとは言ってたけど一護を裏切るって話じゃないのか
64 20/10/26(月)21:05:41 No.740564369
まあ死神連中が濃すぎてああなったが 本来ならクラスメイトメインだったんだろうなてのは感じる でも死神メインで成功なのは明らかだし難しいよね漫画って
65 20/10/26(月)21:05:46 No.740564405
霊王の欠片持ってる奴はだいたい友達!
66 20/10/26(月)21:06:21 No.740564608
実はハリベルとゾマリはギリギリまでどっちを3にするか悩んでいたらしい
67 20/10/26(月)21:06:37 No.740564703
このままだと破面篇描く前に終わる!てなって急遽出したのが十三隊だからやっぱ師匠もしかしてすごいのかな…
68 20/10/26(月)21:06:58 No.740564832
師匠はむしろキッチリ考えさせすぎるとダレるから 適度に追いつめて多少考えを消去させアドリブを使わせるくらいがちょうどいい説がね…
69 20/10/26(月)21:08:24 No.740565343
>フルブリンガー編は霊王の欠片持ち設定開示した方がよかったんじゃないかな でもあのタイミングで霊王がなんだやられたらもっとグダグダになってたと思う
70 20/10/26(月)21:08:35 No.740565425
>本来ならクラスメイトメインだったんだろうなてのは感じる 画集についてた設定資料集でクラスメイト全員のプロフィール絵描いてるくらいにはメインにしたかったみたい 懐かしい絵で知らない絵いっぱい載ってる…
71 20/10/26(月)21:08:43 No.740565474
設定上〇〇が××に勝てない!ってなるじゃん 師匠はマジで勝たせないタイプ
72 20/10/26(月)21:09:11 No.740565665
師匠は自分の好きなペースで漫画を描かせるのが一番おもしろくなるタイプだよ
73 20/10/26(月)21:09:12 No.740565675
BTWの4話構成はホントに師匠に合ってると思う
74 20/10/26(月)21:09:22 No.740565744
霊王のちんちんの能力なんだろう…
75 20/10/26(月)21:09:25 No.740565761
フルブリングはよくよく考えるとなんだそれってなる強力な能力多いよね
76 20/10/26(月)21:09:25 No.740565763
一番連載で致命的になったのフルブリング編じゃないかなって もっと言うとチャン一虐めで人気が一番冷え込んでチャド辺りの掘り下げしそこなかったんだろうな という部分
77 20/10/26(月)21:09:53 No.740565930
>師匠はむしろキッチリ考えさせすぎるとダレるから >適度に追いつめて多少考えを消去させアドリブを使わせるくらいがちょうどいい説がね… でもあんまり疲弊しすぎると千年血戦になる 作者近影読むと連載期間中の5年ほぼずっと風邪引き続けてるよなあれ
78 20/10/26(月)21:10:06 No.740566017
師匠はオサレセンスとは浦原に割と直球な下ネタも好き
79 20/10/26(月)21:10:26 No.740566162
>実はハリベルとゾマリはギリギリまでどっちを3にするか悩んでいたらしい 活躍も地味だしどっちでもかわらない感ある
80 20/10/26(月)21:10:27 No.740566174
>>フルブリンガー編は霊王の欠片持ち設定開示した方がよかったんじゃないかな >でもあのタイミングで霊王がなんだやられたらもっとグダグダになってたと思う 想定通りだったら霊王の欠片設定開示してじゃあ虚由来のチャドは一体?って話になったんじゃねぇかな…
81 20/10/26(月)21:11:38 No.740566632
>想定通りだったら霊王の欠片設定開示してじゃあ虚由来のチャドは一体?って話になったんじゃねぇかな… 虚と似てるだけで虚由来ではなくね?
82 20/10/26(月)21:11:39 No.740566638
サブキャラの癖にわけわからん人気出て映画の主役になった日番谷
83 20/10/26(月)21:11:57 No.740566754
今だからこそチャド篇が本来どういう構想だったのか気になる コミックス見返してもこれ週刊でやるのはちょっと…アンケ取るの厳しいって…
84 20/10/26(月)21:11:59 No.740566767
井上は結局フルブリンガーと同じでいいの?
85 20/10/26(月)21:12:13 No.740566848
師匠といい菌糸類といい成田はそういう抽斗の中に一生詰まってそうな設定引き出して話にするの好きだな…
86 20/10/26(月)21:12:37 No.740566994
強い執着のある特定のものを使うのが基本なのに好きなものは全部あたしの!しだすリルカはちょっとスペックおかしい
87 20/10/26(月)21:12:50 No.740567089
>作者近影読むと連載期間中の5年ほぼずっと風邪引き続けてるよなあれ 実際そうだし肩の腱も切れてた やっぱ週刊はダメだ…
88 20/10/26(月)21:12:59 No.740567140
>師匠といい菌糸類といい成田はそういう抽斗の中に一生詰まってそうな設定引き出して話にするの好きだな… 死蔵されそうな設定あったらもったいないからな!
89 20/10/26(月)21:13:16 No.740567276
チャドがやるべき事を白哉が根こそぎ持っていったよね
90 20/10/26(月)21:13:20 No.740567295
チャド何気に謎多いまんま終わった感じだし… ひとりだけ完現術の媒体がアブエロのコインとかじゃなくて肌だし 能力があまりに虚に似すぎだし必殺技の名前が虚の使うスペイン語で「死神」だし
91 20/10/26(月)21:14:07 No.740567616
>井上は結局フルブリンガーと同じでいいの? 最初に六花が自分達は魂の力って言ってるから大体フルブリング
92 20/10/26(月)21:14:45 No.740567844
でもチャドの性格ならあの場面では月島さんを殴るより一護止めるよ 師匠は設定に忠実だから…
93 20/10/26(月)21:14:48 No.740567871
>強い執着のある特定のものを使うのが基本なのに好きなものは全部あたしの!しだすリルカはちょっとスペックおかしい 頑張れば叫谷なんて殺風景な場所すら使えるのは狂ってる
94 20/10/26(月)21:15:27 No.740568126
プリン編の兄様が頭兄様なところをチャドに任せるとチャドが友達殺したりなんかするかァ~!ってなるんだ
95 20/10/26(月)21:15:37 No.740568200
無料の時に全部読んだはずなのに全然知らない霊王の設定を当たり前のように話し合ってる「」が多すぎて 本編ちゃんと読んだか不安になった
96 20/10/26(月)21:15:38 No.740568213
日番谷剣八チャド石田は謎が多い 特に石田はお前なんだ考察するほどバグってんじゃね―か
97 20/10/26(月)21:15:39 No.740568223
月島のブックオブジエンドの性質的に友情や愛情深い奴は月島の味方するだろ
98 20/10/26(月)21:15:46 No.740568270
浮竹さんとか本来はもっとなにかしらあったんだろうな… SS篇で結構怪しい感じあったし代行証もおかしかったし 名前も15の一護に対して十四郎で14が入ってたし
99 20/10/26(月)21:16:19 No.740568480
メイン人間勢は大概がバグかキメラみたいな要素で 石田も一護も井上もそんな感じだったけどチャドだけそのバグ要素の説明が 極端に乏しいままやり損ねて終わった感がある
100 20/10/26(月)21:16:27 No.740568534
月島さんも頭おかしいし兄様も頭おかしい 普通のチャドはこの戦いに着いてこれない
101 20/10/26(月)21:16:51 No.740568703
無料の時についでに無料範囲外も読み直して再評価の流れになって元々ガチ勢だった人たちのマーケティングで小説をカバーする「」も増えて結果あらゆる話題から69が狙撃された
102 20/10/26(月)21:17:42 No.740569040
>無料の時についでに無料範囲外も読み直して再評価の流れになって元々ガチ勢だった人たちのマーケティングで小説をカバーする「」も増えて結果あらゆる話題から69が狙撃された 69だからしょうがねえんだ 師匠からもアニメスタッフからも玩具にされてるんだ
103 20/10/26(月)21:18:08 No.740569210
霊王由来のフルブリングってのが本当としても作中で出てるのが全部そうとは限らないよな 織姫とチャドはルキアの崩玉で覚醒したって言われてた筈だし
104 20/10/26(月)21:18:09 No.740569213
小説はブレソルでカジュアルにあらすじ知れるんじゃね?
105 20/10/26(月)21:18:23 No.740569306
チャドの必殺攻撃の名前はラ・ムエルテ 意味はスペイン語で「死」 あるいは転じて「死神」
106 20/10/26(月)21:18:30 No.740569355
>無料の時についでに無料範囲外も読み直して再評価の流れになって元々ガチ勢だった人たちのマーケティングで小説をカバーする「」も増えて結果あらゆる話題から69が狙撃された タンッ… ドチャッ
107 20/10/26(月)21:18:32 No.740569366
愛染が唯一恐れて撤退した観音寺いいよね
108 20/10/26(月)21:19:00 No.740569558
>プリン編の兄様が頭兄様なところをチャドに任せるとチャドが友達殺したりなんかするかァ~!ってなるんだ チャドからみたら親友が錯乱して恩人を殺そうとしてるわけだからね…
109 20/10/26(月)21:19:34 No.740569773
悪魔の左腕を名乗る虚に限りなく近い力で死神の名を冠す必殺技を持つ完現術者
110 20/10/26(月)21:19:51 No.740569889
>無料の時に全部読んだはずなのに全然知らない霊王の設定を当たり前のように話し合ってる「」が多すぎて >本編ちゃんと読んだか不安になった 無料の先と小説と画集読んだ?
111 20/10/26(月)21:20:56 No.740570389
師匠って結構見栄っ張りもするから発言全部が信用できる訳でもないのがややこしい
112 20/10/26(月)21:20:58 No.740570404
俺をネタにされる筋合いはねえぞ…やっぱあるかもしれねえ…
113 20/10/26(月)21:21:05 No.740570449
石田はなんでお前A重複してんだよTHEついてねえんだよ過ぎるからな…
114 20/10/26(月)21:21:20 No.740570555
本編じゃ殆ど霊王なんかわからんと思う