20/10/26(月)17:19:23 最近ガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/26(月)17:19:23 No.740490546
最近ガンダムいろいろ観始めたんだけどおっちゃんって 一年戦争の頃1機だけじゃなくていっぱいいたの…?
1 20/10/26(月)17:25:02 No.740492012
おっちゃん(RX-78-2)はワンオフだろう
2 20/10/26(月)17:28:47 No.740492948
ガンダムって言えばよかったね…すまん…
3 20/10/26(月)17:28:58 No.740492997
アレックスもおっちゃんのシリーズでええんか?
4 20/10/26(月)17:29:53 No.740493227
後付けでいっぱい生えてきてね
5 20/10/26(月)17:30:25 No.740493351
映像になってるか知らないけど7号機くらいいるんじゃなかったっけ?
6 20/10/26(月)17:30:44 No.740493430
RX-78 1~8号機 RX-78XX ピクシー3機 RX-78NT-1 アレックス1機
7 20/10/26(月)17:31:25 No.740493576
陸戦型も勘定に入れると30ぐらい
8 20/10/26(月)17:31:58 No.740493704
当時陸戦ガンダムも叩かれたもんです
9 20/10/26(月)17:32:26 No.740493820
>陸戦型も勘定に入れると30ぐらい 陸戦型はRX-79
10 20/10/26(月)17:32:45 No.740493883
あとなんか空軍の可変機みたいなのとかいなかったっけ
11 20/10/26(月)17:33:45 No.740494111
>あとなんか空軍の可変機みたいなのとかいなかったっけ リメイクとかされないGT-FOURに悲しい今…
12 20/10/26(月)17:34:02 No.740494194
作られた時の仕様違いで1~8と分けられただけでそれぞれが一機しか存在しないとは誰も言っていない
13 20/10/26(月)17:34:19 No.740494266
サンダーボルト時空を勘定に入れると更にややこしくなるぞ
14 20/10/26(月)17:34:20 No.740494272
RX-78GPもあるぞ
15 20/10/26(月)17:34:25 No.740494296
それが僅か3、4ヶ月の間に全部ロールアウトするという
16 20/10/26(月)17:34:36 No.740494354
>作られた時の仕様違いで1~8と分けられただけでそれぞれが一機しか存在しないとは誰も言っていない MSVに8機と明記されてるよ
17 20/10/26(月)17:35:13 No.740494515
>作られた時の仕様違いで1~8と分けられただけでそれぞれが一機しか存在しないとは誰も言っていない 天パも「3機分ぐらいパーツがある」って言ってたしね
18 20/10/26(月)17:35:16 No.740494534
最初のアニメでも3機はあるよね?
19 20/10/26(月)17:36:47 No.740494957
>天パも「3機分ぐらいパーツがある」って言ってたしね パーツと完成は違うのです
20 20/10/26(月)17:36:58 No.740495004
まぁそりゃ試作とはいえライン使って作ってる兵器なんだから予備パーツ考えて何機か作るよな
21 20/10/26(月)17:37:16 No.740495103
というか本当に1機しかない(1機分のパーツしかない)なら運用が成り立たない!
22 20/10/26(月)17:38:34 No.740495468
まあそれぞれ1機しか無いのが公式設定なんだけどな
23 20/10/26(月)17:39:43 No.740495776
フルアーマーとヘビーはどこ
24 20/10/26(月)17:41:15 No.740496167
ワンオフみたいなもんだけど7機くらい作った
25 20/10/26(月)17:41:16 No.740496170
>フルアーマーとヘビーはどこ FAは実機がいない事になってる ヘビーは戦後
26 20/10/26(月)17:41:44 No.740496306
>フルアーマーとヘビーはどこ こういう追加装備あったら強いんじゃない?ってプランだから新造はされてないやつ
27 20/10/26(月)17:41:57 No.740496365
ナラティブみたいなのは一機しかなさそうだけどそもそも使ってるパーツはジェガンとかでも使ってる奴なので...ってパターンだったりするのだろうか
28 20/10/26(月)17:43:07 No.740496693
ver.1(プロトタイプ) ver.2(本編の) ver.3(マグネットコーティング後) なのはそうだけど…というかそうじゃないとG3の設定が意味わかんないことになるので必然なんだけど 合計8機で1~3号機が第一話でぶっ壊されて 4~8号機がジムのデータ取りに使われてて4~6はお役目終わった後にカスタムされて実戦にぶっ込まれて 7号機は遅刻して 8号機は謎 ってのはずっと変わってないよ
29 20/10/26(月)17:43:34 No.740496802
>フルアーマーとヘビーはどこ 京田四郎の家
30 20/10/26(月)17:44:23 No.740496991
局地型ガンダムっていう不義の子もいるよ
31 20/10/26(月)17:45:05 No.740497145
>おっちゃん(RX-78-2)はワンオフだろう ガンダム2号機って言いたいならそうだけど 1話時点でサイド7にはRX-78-2は3機あったよ
32 20/10/26(月)17:45:06 No.740497148
せっかくだからレッドとセミアーマーも本史に加えてくれよ
33 20/10/26(月)17:45:30 No.740497233
一応フルアーマーは実機がいたのかいなかったのかあの世界でも都市伝説みたいな事になってるよ 実戦で投入されたデータが見つかってない
34 20/10/26(月)17:46:47 No.740497573
スーパーナパームでパーツ燃やすことになる前はおっちゃんを複数機活用するのってどこまで考えてたんだろう コアファイターはリュウさんが特攻した分とかGメカ分やコアブースター分を考えると最初から常時4機以上あるはずだけど
35 20/10/26(月)17:47:22 No.740497713
史上初の連邦製MSの検品漏れパーツでとりあえず数合わせのRX-79(G)組んで早期配備したってのも別にそこまでおかしな話でもないけど妙にけおけおする子いるよね そんなにガンダムのパーツ余るのおかしいんですけお!!って
36 20/10/26(月)17:47:25 No.740497723
BDとピクシーはどっちが後か知らんが その2機を最後にここ20年くらいはおっちゃんの兄弟増えてない
37 20/10/26(月)17:48:01 No.740497879
>合計8機で1~3号機が第一話でぶっ壊されて アムロが乗る機体がなくなってる!
38 20/10/26(月)17:48:28 No.740497995
>コアファイターはリュウさんが特攻した分とかGメカ分やコアブースター分を考えると最初から常時4機以上あるはずだけど ガンキャノンとタンクの分を忘れてる
39 20/10/26(月)17:48:52 No.740498093
>スーパーナパームでパーツ燃やすことになる前はおっちゃんを複数機活用するのってどこまで考えてたんだろう ホワイトベースのMS搭載量考えるとおっちゃん小隊をキャノンやタンク隊が後ろから援護する感じだったんじゃないかな
40 20/10/26(月)17:48:58 No.740498119
>コアファイターはリュウさんが特攻した分とかGメカ分やコアブースター分を考えると最初から常時4機以上あるはずだけど そういえばそうだ ずっとコアブーが追加されるまでおっちゃんキャノンタンクの3機しかないと思ってた…
41 20/10/26(月)17:48:59 No.740498127
陸戦型ガンダムいいよね
42 20/10/26(月)17:49:04 No.740498144
>せっかくだからレッドとセミアーマーも本史に加えてくれよ サンダーボルト経由でなんかやる気がする 足の長いジオングもいるし
43 20/10/26(月)17:49:28 No.740498230
>BDとピクシーはどっちが後か知らんが >その2機を最後にここ20年くらいはおっちゃんの兄弟増えてない BDはおっちゃんの兄弟じゃねーよ!
44 20/10/26(月)17:49:54 No.740498335
3号機は忍者になったりマグネッコになったり灰色になったりとわりと忙しいよね
45 20/10/26(月)17:50:19 No.740498425
>ガンキャノンとタンクの分を忘れてる キャノンとタンクを含めたから4機以上って言ったつもりなんですけお…
46 20/10/26(月)17:50:40 No.740498517
g3ガンダムが小説版に出てくるマグネットコーティング仕様にしたガンダムなら3号機はなんなの?
47 20/10/26(月)17:50:45 No.740498537
アムロのとーちゃんが関わったのって結局どこまでなのかよくわからない
48 20/10/26(月)17:50:55 No.740498585
>こういう追加装備あったら強いんじゃない?ってプランだから新造はされてないやつ ただしそれはそれとして戦後には作られてるやつ
49 20/10/26(月)17:51:38 No.740498756
>>合計8機で1~3号機が第一話でぶっ壊されて >アムロが乗る機体がなくなってる! ジオン公国大勝利!ザビ家の栄光へレディ・ゴー!!
50 20/10/26(月)17:51:58 No.740498848
>BDはおっちゃんの兄弟じゃねーよ! 1号機は陸戦ガンダム流用だったはずだから廃棄部品と考えるとわりと血を引いてないか
51 20/10/26(月)17:52:44 No.740499018
>g3ガンダムが小説版に出てくるマグネットコーティング仕様にしたガンダムなら3号機はなんなの? マグネットコーティングの試験台になったのがガンダム3号機(アムロは乗ってない)で 3号機に沿った仕様に改造されたおっちゃんがいわゆるG3ガンダムってことだろ?
52 20/10/26(月)17:53:27 No.740499187
>ホワイトベースのMS搭載量考えるとおっちゃん小隊をキャノンやタンク隊が後ろから援護する感じだったんじゃないかな 役割分担を考えると戦線構築する前衛のおっちゃんが1番数多くないと駄目なはずだよね
53 20/10/26(月)17:53:36 No.740499219
富野はΖで1stのことさっぱり忘れてるし設定なんて個人の自由でいいんだよ
54 20/10/26(月)17:53:45 No.740499253
>g3ガンダムが小説版に出てくるマグネットコーティング仕様にしたガンダムなら3号機はなんなの? 小説版はおっちゃんが戦死して天パの新しい相棒がG3
55 20/10/26(月)17:53:57 No.740499313
棚の奥に大事に取っておきすぎて腐ってる シャアザクの末路とガンダム8号機
56 20/10/26(月)17:54:33 No.740499462
>g3ガンダムが小説版に出てくるマグネットコーティング仕様にしたガンダムなら3号機はなんなの? TV終盤のもG3仕様のおっちゃんよ
57 20/10/26(月)17:55:23 No.740499677
根底の設定が違う小説版とアニメ版を混同するのはよくない
58 20/10/26(月)17:55:31 No.740499717
>棚の奥に大事に取っておきすぎて腐ってる >シャアザクの末路とガンダム8号機 シャアザク誰かが乗りついだのか?
59 20/10/26(月)17:55:34 No.740499731
TV時空と劇場時空があるからややっこしい
60 20/10/26(月)17:55:38 No.740499744
>役割分担を考えると戦線構築する前衛のおっちゃんが1番数多くないと駄目なはずだよね 一人でどうにかなったからおっちゃんはおっちゃんな訳で
61 20/10/26(月)17:56:07 No.740499867
>シャアザク誰かが乗りついだのか? 謎
62 20/10/26(月)17:56:16 No.740499906
>シャアザク誰かが乗りついだのか? わからん… シャアが更迭されて帰ってきたらズゴックだからどうなってしまったのか誰にもわからん…
63 20/10/26(月)17:56:34 No.740499981
>シャアザク誰かが乗りついだのか? 公式には不明 ガンダム戦記だとプレイヤーにくれる
64 20/10/26(月)17:56:53 No.740500066
>1号機は陸戦ガンダム流用だったはずだから廃棄部品と考えるとわりと血を引いてないか たしか陸戦型になる予定のパーツの中からアルフが最高品質の物を奪っていったはず
65 20/10/26(月)17:57:12 No.740500143
>根底の設定が違う小説版とアニメ版を混同するのはよくない そもそもアニメと後付けで背反しまくってんだから混同してもよくない
66 20/10/26(月)17:57:13 No.740500145
一応シャアズゴックもシャアゲルも直せば使えるくらいではあった
67 20/10/26(月)17:57:17 No.740500161
ガンダムFSDってやつらはなんなの
68 20/10/26(月)17:57:18 No.740500164
ザクについてはドレンがなんか言ってなかったっけ
69 20/10/26(月)17:58:25 No.740500473
>ガンダム戦記だとプレイヤーにくれる あれカウントするとプレイヤーがBDもアレックスもおっちゃんもGP01すらも独り占めじゃねーか! あの世界のア・バオア・クー戦どうなったんだろう…
70 20/10/26(月)17:58:34 No.740500508
まあ普通に考えたら色塗り直して他の人に回すよね
71 20/10/26(月)17:58:49 No.740500591
>ガンダムFSDってやつらはなんなの 別世界
72 20/10/26(月)17:59:53 No.740500851
1年未満でなんでそんなに雨後の竹の子みたいに生えてくるの…
73 20/10/26(月)18:00:36 No.740501038
ぶっちゃけおっちゃんってアムロ居なかったらただの高級機だよね
74 20/10/26(月)18:00:37 No.740501042
オリジン時空もまた別だからな… 金色でグラサンのガンダムとか
75 20/10/26(月)18:00:50 No.740501113
ガンダムはククルスドアンの島で白黒の2機生えたし あいつらが何号機なのか考えることも面倒になってきた
76 20/10/26(月)18:01:24 No.740501261
>ガンダムFSDってやつらはなんなの ファーストっぽいけど全然違う異世界のジオリジン世界なので他のシリーズとは無関係ゾーン
77 20/10/26(月)18:01:49 No.740501370
>1年未満でなんでそんなに雨後の竹の子みたいに生えてくるの… スタッフ目線で言うと俺の考えたガンダムが主役を張って欲しいから あと新製品を売りたいから
78 20/10/26(月)18:01:59 No.740501429
>1年未満でなんでそんなに雨後の竹の子みたいに生えてくるの… いうても所詮はほぼおっちゃんとジムのマイナーチェンジだぞ
79 20/10/26(月)18:02:48 No.740501666
ガンダム増えまくってるんですけおー!(M-MSVからたいして増えてない)
80 20/10/26(月)18:03:05 No.740501745
>ぶっちゃけおっちゃんってアムロ居なかったらただの高級機だよね ザクマシンガン何発打ち込まれても傷一つつかない時点でただのMSとは言い難いかなと
81 20/10/26(月)18:04:10 No.740502037
1年と言うか ガンダム大地に立ってからアバオアクーまで半年も無いよね
82 20/10/26(月)18:04:32 No.740502131
連邦がアムロさんなしでどうガンダムを運用するつもりだったのかは正直わからん…
83 20/10/26(月)18:04:42 No.740502179
>ザクマシンガン何発打ち込まれても傷一つつかない時点でただのMSとは言い難いかなと でも起動してないで寝てるとザクマシンガンでボカボカ破壊される不思議
84 20/10/26(月)18:04:52 No.740502229
意図的にオリジン時空と混同して語りたがる子毎回沸くよねここ
85 20/10/26(月)18:04:54 No.740502237
>1年と言うか >ガンダム大地に立ってからアバオアクーまで半年も無いよね うn 終戦まで3ヶ月しかなかった
86 20/10/26(月)18:05:07 No.740502298
>1年と言うか >ガンダム大地に立ってからアバオアクーまで半年も無いよね おっちゃん大地に立つのが9月末で翌1月1日終戦だっけ
87 20/10/26(月)18:06:29 No.740502675
別にV作戦のスタートがガンダム大地に立つ直前な訳でもないぞ
88 20/10/26(月)18:07:34 No.740502969
ピクシーなんかアムロがガンダムに乗って1ヶ月も経ってないのにアムロ用とか言われてるんだぜ
89 20/10/26(月)18:07:51 No.740503030
改めて書かれると早いな…
90 20/10/26(月)18:08:43 No.740503270
ガンダムセンチュリーとかMSVは0080年の春頃までやってた設定にして異常な開発スピードをごまかしてたけど お禿が「一年戦争っていうくらいだから正月に始まって年末に終わった方がキリがいいよね!」とか言い出すから…
91 20/10/26(月)18:09:04 No.740503359
では一年戦争まわりだけ何でこんなに外伝多いんです?
92 20/10/26(月)18:10:24 No.740503729
>では一年戦争まわりだけ何でこんなに外伝多いんです? 人気だから… あとZ以降だと連邦がでかくなって消化試合感あるから
93 20/10/26(月)18:10:33 No.740503773
売れるからに決まってるジャン!
94 20/10/26(月)18:11:27 No.740504042
内ゲバとか残党との戦いじゃなくて軍隊同士の戦いだからな…
95 20/10/26(月)18:11:41 No.740504102
>では一年戦争まわりだけ何でこんなに外伝多いんです? 初代からZまでリアルに6年空いてその間にMSVとかの文化が勃興したから 二次大戦の要素もあって架空戦記モノの舞台としてもちょうど良かったんでしょうな
96 20/10/26(月)18:12:41 No.740504369
Gセイバーからガイアギアの空白期とかやっても興味ないでしょう? とかいうと見てえってやつも居そう
97 20/10/26(月)18:13:07 No.740504496
ピクシーって実際にあったの? なんか実在してないとか聞いたけど
98 20/10/26(月)18:13:10 No.740504524
ジムシリーズってガンダム達よりもっと期間ないよね?
99 20/10/26(月)18:13:22 No.740504582
>Gセイバーからガイアギアの空白期 そもそもつながってない
100 20/10/26(月)18:13:53 No.740504729
単純に全世界全サイドでドンパチしてるから話作り放題なのもある
101 20/10/26(月)18:14:38 No.740504972
>ジムシリーズってガンダム達よりもっと期間ないよね? だから全部ジム止まりなのよ 本命のRX-81は間に合わなかった
102 20/10/26(月)18:15:25 No.740505193
>ピクシーって実際にあったの? >なんか実在してないとか聞いたけど ピクシー自体の存在は確認されてるしジオンから破壊命令も出てる FAガンダムは実在してるか不明
103 20/10/26(月)18:15:55 No.740505336
おっちゃんに関しては 1号機と3号機は使われてない(3号機は小説で天パが乗り替え) 4~6号機は外伝で別の人が搭乗 7号機は戦後一年後に別の人が搭乗 8号機は存在のみ
104 20/10/26(月)18:16:14 No.740505436
一年戦争って滅茶苦茶忙しそうな戦争だな
105 20/10/26(月)18:16:30 No.740505490
結局の所だいたい最初のMSVで設定されちゃってるので文句言うなら当時のMSVに言えって話になる
106 20/10/26(月)18:16:51 No.740505576
>終戦まで3ヶ月しかなかった しかもおっちゃんとザクが史上初のMS同士の戦闘って固まっちゃってるという
107 20/10/26(月)18:16:56 No.740505606
むしろプロトタイプガンダムが今まで手付かずなのはなんで?
108 20/10/26(月)18:17:24 No.740505743
ガンダムって1年もののアニメだったんだし3ヶ月じゃなくてリアルタイムと同じ1年間を描くのじゃダメだったのかな
109 20/10/26(月)18:17:27 No.740505767
一年戦争最強の連邦モビルスーツってペイルライダーあたり?
110 20/10/26(月)18:17:56 No.740505906
試作機は基本2機セットで作るだろう 不慮の事故で機体が失われたとき原因の究明するためにも
111 20/10/26(月)18:18:17 No.740505995
3ヶ月しか無いよねじゃねえんだ ザクが暴れだして1年だから冗談じゃねえことになってんだ もっと続いてたら地球が持たねえ
112 20/10/26(月)18:18:44 No.740506118
>一年戦争最強の連邦モビルスーツってペイルライダーあたり? セカンドロットベースだからスペックのみの比較でならまぁありうるかも
113 20/10/26(月)18:18:57 No.740506180
連邦の方も結構驚異のメカニズム持ってたんだね
114 20/10/26(月)18:19:30 No.740506333
概ね型番とX号機は一致するが1~3号機は全部RX-78-2仕様だったとかめんどくさい…
115 20/10/26(月)18:20:46 No.740506689
>ガンダムはククルスドアンの島で白黒の2機生えたし >あいつらが何号機なのか考えることも面倒になってきた >>意図的にオリジン時空と混同して語りたがる子毎回沸くよねここ
116 20/10/26(月)18:20:46 No.740506691
>連邦の方も結構驚異のメカニズム持ってたんだね ザクが鹵獲されたりデータリークされたにしても半年程度でガンダム作っちゃうんだから流石地球の支配者だよ
117 20/10/26(月)18:20:58 No.740506743
つまりよォ おっちゃんは2号機の1号機なんだろ?
118 20/10/26(月)18:20:59 No.740506748
謎改行
119 20/10/26(月)18:21:32 No.740506896
>試作機は基本2機セットで作るだろう >不慮の事故で機体が失われたとき原因の究明するためにも だから8機も作っただろう
120 20/10/26(月)18:21:44 No.740506948
地球から最も遠い宇宙都市サイド3はジオン公国を名乗り、地球連邦政府に独立戦争を挑んできた。 この一ヶ月余りの戦いで、ジオン公国と連邦軍は総人口の半分を死に至らしめた。人々は、自らの行為に恐怖した。戦争は膠着状態に入り、八ヶ月余りが過ぎた。 と「一年戦争」との整合性で3ヶ月の話に
121 20/10/26(月)18:21:59 No.740507023
そもそも一話時点で複数機いるのにガンダムが一機じゃないと気に食わない人はちょいちょい見かける
122 20/10/26(月)18:22:18 No.740507130
>終戦まで3ヶ月しかなかった まじかよ ダイがアバンに勇者学教えてもらってからバーンを倒すぐらいの時間しかなかったのかよ
123 20/10/26(月)18:22:47 No.740507272
途中でぶっ壊れてるパターンを踏襲するので 決戦の最中にアムロとともに戦う!展開は絶対に無いんだ 書いてるやつ皆本編の邪魔したくないんだ
124 20/10/26(月)18:22:51 No.740507299
>ザクが鹵獲されたりデータリークされたにしても半年程度でガンダム作っちゃうんだから流石地球の支配者だよ そこはテム博士がマジで凄かった 本当にマジで凄かった
125 20/10/26(月)18:22:55 No.740507311
水中用のは数に入ってます?
126 20/10/26(月)18:23:07 No.740507373
>地球から最も遠い宇宙都市サイド3はジオン公国を名乗り、地球連邦政府に独立戦争を挑んできた。 この一ヶ月余りの戦いで、ジオン公国と連邦軍は総人口の半分を死に至らしめた。人々は、自らの行為に恐怖した。戦争は膠着状態に入り、八ヶ月余りが過ぎた。 永井さん…
127 20/10/26(月)18:23:28 No.740507483
>水中用のは数に入ってます? あれ単なる飾り付けされたアクアジムですゆえ
128 20/10/26(月)18:23:41 No.740507551
一話ってキャノンのAパーツは見たがおっちゃんおった?
129 20/10/26(月)18:23:44 No.740507558
>つまりよォ >おっちゃんは2号機の1号機なんだろ? おっちゃんはver2の二号機
130 20/10/26(月)18:23:50 No.740507589
>と「一年戦争」との整合性で3ヶ月の話に 一年戦争って単語は劇中で出てないんですよ だって終戦しないと戦争の期間ってわかりようがないんだから 劇中で出てきた情報はラストのナレーションで終戦が0080ってだけ
131 20/10/26(月)18:24:19 No.740507717
ザクで半年以上ボコり続けてそれでも勝てなかったのかジオン
132 20/10/26(月)18:25:04 No.740507933
>ザクで半年以上ボコり続けてそれでも勝てなかったのかジオン ザクが無敵の兵器なのはあくまで宇宙戦闘の話なので
133 20/10/26(月)18:25:05 No.740507939
ア・バオア・クーまで来てたのに 突っ込んできた救助ランチとジムに激突されて大破したG-3に悲しき過去…
134 20/10/26(月)18:25:33 No.740508093
ジャブロー攻防戦までWB隊以外に一切MSが居ないのもそれはそれでいくらなんでも連邦が呑気しすぎというかガンダム作った製造ラインでさっさとMS増やせとなるというか そもそもMSに勝てなくて地上の大半占領されたのにオデッサ勝つの無理だろというか
135 20/10/26(月)18:25:50 No.740508177
>ピクシーって実際にあったの? >なんか実在してないとか聞いたけど ピクシーは間違いなく存在してるんだけど3機あるうちの2号機がよく知られてるビームダガー装備の機体で 残りの2機が物凄く不透明な存在になってる ミッシング・リンクに登場した際もビームダガーを装備してるのは2号機のみって設定のせいで2号機を回収したのか別の機体なのかがボカされた
136 20/10/26(月)18:25:59 No.740508222
ひょっとしてコロニー落としって長期的な視点で見るといいところだけじゃなくてちょっとよくない部分もあったんじゃないだろうか
137 20/10/26(月)18:26:45 No.740508432
>ザクで半年以上ボコり続けてそれでも勝てなかったのかジオン 勝利条件はアースノイド殲滅じゃなくてコロニー自治権獲得だからね レビルが逃げてなけりゃその勝利条件は果たせてたよ
138 20/10/26(月)18:26:46 No.740508442
>ザクで半年以上ボコり続けてそれでも勝てなかったのかジオン 南極条約でおおっぴらな戦略兵器使用を禁じられた上 人口少ないのに急激に地球侵略したから戦端が伸びすぎて…
139 20/10/26(月)18:27:11 No.740508572
>ひょっとしてコロニー落としって長期的な視点で見るといいところだけじゃなくてちょっとよくない部分もあったんじゃないだろうか 頭宇宙人かよ
140 20/10/26(月)18:27:14 No.740508591
>意図的に小説時空と混同して語りたがる子毎回沸くよねここ
141 20/10/26(月)18:28:01 No.740508815
海を制せば地球を制するのも容易い筈だし…
142 20/10/26(月)18:28:36 No.740509008
とりあえず自分の認識が間違っていたことしかわからない・・・
143 20/10/26(月)18:28:49 No.740509065
RX-78開発(1号機プロトタイプガンダム) 1号機をRX-78-2に改修及び2号機と3号機をこの仕様で製造(プレーンおっちゃん) 3号機をRX-78-3に改修(G-3) 2号機をRX-78-3と同仕様に改修(型番の変更はなし)
144 20/10/26(月)18:29:01 No.740509132
>海を制せば地球を制するのも容易い筈だし… 海っつっても広すぎたね...
145 20/10/26(月)18:29:06 No.740509160
>ひょっとしてコロニー落としって長期的な視点で見るといいところだけじゃなくてちょっとよくない部分もあったんじゃないだろうか ジオン側からしてもコスパが悪いなんてもんじゃないくらい非効率的な手段だし 破壊力はバツグンな所以外いいところがねぇよ!
146 20/10/26(月)18:29:13 No.740509200
灰色g3がよくわからないどこから出てきた
147 20/10/26(月)18:30:00 No.740509440
ギレンの野望は世界征服ではないから… 地球全土の統一政府維持とか死ぬほどめんどくせーの知ってるから… 美味しい条約結んで終わりにするよ…えっレビル逃げたの?
148 20/10/26(月)18:30:37 No.740509629
>RX-78開発(1号機プロトタイプガンダム) >1号機をRX-78-2に改修及び2号機と3号機をこの仕様で製造(プレーンおっちゃん) >3号機をRX-78-3に改修(G-3) >2号機をRX-78-3と同仕様に改修(型番の変更はなし) G-3さんどこへ行ったん?
149 20/10/26(月)18:31:31 No.740509902
子どものときデビル将軍と空耳してたわ…
150 20/10/26(月)18:31:40 No.740509943
>RX-78開発(1号機プロトタイプガンダム) >1号機をRX-78-2に改修及び2号機と3号機をこの仕様で製造(プレーンおっちゃん) >3号機をRX-78-3に改修(G-3) >2号機をRX-78-3と同仕様に改修(型番の変更はなし) 本編同様天パと2号機だけと天パは乗らないけど1~3号機健在だった場合どっちが戦果上になるんだろうか
151 20/10/26(月)18:32:08 No.740510090
>G-3さんどこへ行ったん? >ア・バオア・クーまで来てたのに >突っ込んできた救助ランチとジムに激突されて大破したG-3に悲しき過去…
152 20/10/26(月)18:32:33 No.740510216
>灰色g3がよくわからないどこから出てきた 小説版のG-3をMSVに取り込んだもの MSVの方でも資料によってはアムロが乗り換えたとしている
153 20/10/26(月)18:32:44 No.740510258
ちなみにプロトタイプは宇宙用装備していない
154 20/10/26(月)18:32:44 No.740510260
サンボルのフルアーマーはどっからあんな辺境の地にガンダムが?