20/10/26(月)13:42:42 色違い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/26(月)13:42:42 No.740450651
色違い界の新星 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=darkmaildramon
1 20/10/26(月)13:44:13 No.740450943
ダーク・メイルドラモンは良心のあるナイトモンを圧殺したい心をコントロールできない…
2 20/10/26(月)13:46:41 No.740451413
正義を捨て悪に正しさを見出したってなんだよ!
3 20/10/26(月)13:48:15 No.740451693
ナイトモン圧殺とか物騒な言葉が並ぶな
4 20/10/26(月)13:48:18 No.740451697
相変わらずふわっふわした解説文だな
5 20/10/26(月)13:50:17 No.740452060
完全体なのに成熟期の従者に圧殺されてしまうナイトモンに悲しき現在…
6 20/10/26(月)13:52:49 No.740452536
奇跡のデジメンタル持ちだから究極体にも一矢報えるとかなのか?
7 20/10/26(月)13:53:35 No.740452682
悪に染まってくれればいいけど良心あったら反抗とか 面倒臭いヤンデレみたいなヤツだな…
8 20/10/26(月)13:55:22 No.740452986
素だとアーマー体なのにダークになると成熟期なんだな…
9 20/10/26(月)13:55:24 No.740452991
勝手に悪に染まって主人にも悪を求めるとかなんなのこいつ…
10 20/10/26(月)13:57:04 No.740453293
本当に主人が悪に染まったら自分は雑に乗り潰されて捨てられてしまうのでは…
11 20/10/26(月)13:58:40 No.740453584
悪に正しさって意味不明だろお前
12 20/10/26(月)14:04:26 No.740454469
こういう他のデジモンと共生してる前提のやつ好き
13 20/10/26(月)14:08:54 No.740455247
アーマー体なら完全体に勝てても不思議はないけどこいつ成熟期かぁ
14 20/10/26(月)14:13:22 No.740456013
>悪に正しさって意味不明だろお前 悪にだって信条はあるだろう
15 20/10/26(月)14:14:32 No.740456208
善堕ち許せねえ…
16 20/10/26(月)14:17:29 No.740456708
善悪なんて観測者の主観でしかないということだな
17 20/10/26(月)14:18:44 No.740456948
ロイヤルナイツも正しい側として出てくるけど決まって大局的には悪い奴らだからな
18 20/10/26(月)14:19:42 No.740457127
なんで今さらこんなやつ作った? なんかに出てきたの?
19 20/10/26(月)14:20:31 No.740457277
>なんで今さらこんなやつ作った? >なんかに出てきたの? 見ようアニメ!
20 20/10/26(月)14:21:43 No.740457482
ロードナイトモン「私はいいと思う」
21 20/10/26(月)14:23:18 No.740457763
>ダークナイトモン「私はいいと思う」
22 20/10/26(月)14:23:32 No.740457802
>悪に正しさって意味不明だろお前 お前がな
23 20/10/26(月)14:23:59 No.740457892
>こういう他のデジモンと共生してる前提のやつ好き (別にメイルドラモンがナイトモンの従者として出てきた描写はない)
24 20/10/26(月)14:24:23 No.740457965
矛いるー?
25 20/10/26(月)14:25:01 No.740458077
またマグナモンの株が間接的に下がったな
26 20/10/26(月)14:26:07 No.740458283
>またマグナモンの株が間接的に下がったな こればっかりは風評被害のレベル!
27 20/10/26(月)14:26:09 No.740458293
>またマグナモンの株が間接的に下がったな 難癖すぎる
28 20/10/26(月)14:26:38 No.740458381
スカルナイトモンの乗り物が欲しい→メイルドラモンどうでしょう→うーんでも神聖側じゃない?→ではこうしましょう闇堕ち みたいな感じの話し合いでもあったのかな
29 20/10/26(月)14:26:47 No.740458409
>>ダークナイトモン「私はいいと思う」 ダーク・メイルバードラモンがトワイライトに参戦!
30 20/10/26(月)14:27:24 No.740458526
>スカルナイトモンの乗り物が欲しい ナギナタだけ使われて泣いてるデッドリーアックスモンもいるんですよ
31 20/10/26(月)14:29:46 No.740458950
素のメイルドラモンの目立った描写なんてテイマーズ1話でクルモン追っかけ回してただけだからな… カードだと運命のデジメンタルで進化するやつがやたら強かったけど
32 20/10/26(月)14:29:47 No.740458952
ユキアグ死ね
33 20/10/26(月)14:31:55 No.740459294
アーマー体って結構特別な存在かと思ってたけど 従者レベルでホイホイいるもんなのか
34 20/10/26(月)14:32:12 No.740459334
正義の心を持つナイトモンは愛馬が突然悪に目覚めても無情に切り捨てられないから圧殺されちゃう
35 20/10/26(月)14:32:48 No.740459438
レベルⅣのくせにと言いたいところだがシャウトモンX4と同じ世代だからしょうがないな…
36 20/10/26(月)14:33:55 No.740459624
>正義の心を持つナイトモンは愛馬が突然悪に目覚めても無情に切り捨てられないから圧殺されちゃう 仮にもロイヤルナイツ配下のデジモンなんだからナイトモンも俺の正義と違うお前が死ねくらいは言ってくれ…
37 20/10/26(月)14:34:05 No.740459656
>アーマー体って結構特別な存在かと思ってたけど >従者レベルでホイホイいるもんなのか あの世界のアーマー体はそういうビジュアルしてるだけでデジメンタルと縁のないただの野生デジモンだと思う
38 20/10/26(月)14:34:07 No.740459663
やっぱデジモンって設定する人がいないんじゃないっスか?
39 20/10/26(月)14:36:00 No.740459985
>あの世界のアーマー体はそういうビジュアルしてるだけでデジメンタルと縁のないただの野生デジモンだと思う つまり野生のマグナモンも…
40 20/10/26(月)14:36:09 No.740460014
>アーマー体って結構特別な存在かと思ってたけど >従者レベルでホイホイいるもんなのか 今のアニメにも複数出てるし過去作で雑兵レベルで出現するしドリモゲモンがディグモンになったりするから便利なポジションだ サジタリモンの設定にアーマー体(アーマー進化ではない)とかあったりするので…
41 20/10/26(月)14:36:11 No.740460020
説明見る感じメテオウイングみたいな必殺技なのかな
42 20/10/26(月)14:36:57 No.740460145
>>正義の心を持つナイトモンは愛馬が突然悪に目覚めても無情に切り捨てられないから圧殺されちゃう >仮にもロイヤルナイツ配下のデジモンなんだからナイトモンも俺の正義と違うお前が死ねくらいは言ってくれ… それだとまず上司に斬りかからないといけなくなるじゃん
43 20/10/26(月)14:39:00 No.740460493
メイルドラモン(ピンク)でロードナイトモン専用騎みたいなのもいるのかな
44 20/10/26(月)14:39:41 No.740460615
ナイトモンの上司はなんかピンクだしな…
45 20/10/26(月)14:40:42 No.740460805
現行アニメとデジカはチョイスが自由すぎるからそろそろ色違いの重鎮ユキアグモン出して欲しい
46 20/10/26(月)14:41:06 No.740460873
こう簡単に闇落ちされると奇跡の力がひどく矮小な物に感じてしまう
47 20/10/26(月)14:41:23 No.740460931
>ナイトモンの上司はなんかピンクだしな… それは薔薇輝石の方のロードナイトとナイトたちのロードというダブルミーニングだからだ
48 20/10/26(月)14:45:21 No.740461673
>現行アニメとデジカはチョイスが自由すぎるからそろそろ色違いの重鎮ユキアグモン出して欲しい ストーブあたってそう
49 20/10/26(月)14:46:19 No.740461854
この期に及んで初期に近い頃のデジモンの色違いを産み出す度胸よ …もしかしてこいつ図鑑に乗ってないだけで昔からいた?
50 20/10/26(月)14:48:05 No.740462183
まあグルルモンが追加された時点でユキアグデジカ化は普通にありえるレベルだと思う
51 20/10/26(月)14:48:10 No.740462208
スカルナイトモン:騎馬モードが有るのに出す必要があったのか
52 20/10/26(月)14:51:25 No.740462806
今更こんなアーマー体の色違いが...?
53 20/10/26(月)14:52:18 No.740462965
この期に及んで色違いって増えるもんなんだ…
54 20/10/26(月)14:53:05 No.740463100
>この期に及んで初期に近い頃のデジモンの色違いを産み出す度胸よ >…もしかしてこいつ図鑑に乗ってないだけで昔からいた? さすがに:初出なはずだけど どのゲームにもカードにもいないって断言は出来ないな…
55 20/10/26(月)14:53:49 No.740463241
ダーク・貴族は色々な心の鬱憤を表に出さずコントロールできる。
56 20/10/26(月)14:56:13 No.740463671
次はダークピーコックモンの番だぜ! 奇跡のデジメンタル組の中で1番ナイスデザインだと思うのでスポットライト当たれ
57 20/10/26(月)14:57:31 No.740463909
しょうもない色違いが増えるってことは水増ししやすいゲームに出るとき有利といえば有利なのか…?
58 20/10/26(月)15:01:07 No.740464556
デジモンゲームは色違い出したかったら無から色違いを生やすだけだから既に色違いがあるかどうかはアドバンテージにならないぞ
59 20/10/26(月)15:01:39 No.740464635
デジモンって感じだ
60 20/10/26(月)15:02:00 No.740464697
ダーク・ナイトモンは固有グラフィックをもらっている自分はダーク・ナイトモンを名乗る資格がないのではないかと疑う心をコントロールできない……
61 20/10/26(月)15:06:45 No.740465570
>アーマー体って結構特別な存在かと思ってたけど >従者レベルでホイホイいるもんなのか 時代遅れの進化ってだけだし
62 20/10/26(月)15:10:13 No.740466239
黒いメイルドラモンは昔居たけどそれとは違うらしい
63 20/10/26(月)15:16:16 No.740467425
>主人であるナイトモンにも闇の心を求める。 そこはこうさ…主人を捨てて一匹狼で行動するとかさ…
64 20/10/26(月)15:17:22 No.740467643
デッドリーアクスモン出すとニュアンス出過ぎちゃわない? じゃあダークとはいえナイトモンの方活かすか!みたいな…?
65 20/10/26(月)15:17:38 No.740467702
本来は成長期止まりで死ぬのが普通の古代デジモン世界で 誰でも成熟期以上のアーマー体になれるようになった結果世界が耐えきれず崩壊した なのでアーマー体自体はありふれている
66 20/10/26(月)15:22:39 No.740468663
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
67 20/10/26(月)15:23:14 No.740468775
最近になってエンシェント系が現代に現れた理由付けされたからアーマー体もそんな感じなんだろう
68 20/10/26(月)15:27:07 No.740469416
メイルドラモン…こんな事よくないよ…
69 20/10/26(月)15:27:57 No.740469571
>メイルドラモン…こんな事よくないよ… (圧殺)