虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/26(月)13:40:03 30MMの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/26(月)13:40:03 No.740450163

30MMのパーツも改造に使うべきか それとも純ガンプラに拘るべきか… なやましい…なやましい…

1 20/10/26(月)13:47:27 No.740451567

三代目カワグチのザクアメイジングは設定上は戦車とかのミリタリー模型からの移植だから自由でいいんだ

2 20/10/26(月)13:47:40 No.740451600

ガンプラは自由だ! …なんか参加したいレギュレーションがあるならともかくないなら使ったらいいと思うよ

3 20/10/26(月)13:49:23 No.740451906

一昔前は他社パーツ使うのがわりと基本だったからな…

4 20/10/26(月)13:49:42 No.740451956

気持ちはわかるよ…同じように悩んだ挙げ句ガンプラのみでなんとかする! って縛りが逆に発想の転換につながったよ

5 20/10/26(月)13:50:50 No.740452155

書き込みをした人によって削除されました

6 20/10/26(月)13:56:35 No.740453207

結局は自分の拘りだけの話…現実にGBNがあるわけでもなし…なのだが…なのだが…

7 20/10/26(月)13:58:24 No.740453528

無事に完成させても引っかかって気になるくらいならガンプラのみで作れ!

8 20/10/26(月)14:02:47 No.740454242

GBNもスクラッチ読むんだからなんでもありだろ

9 20/10/26(月)14:05:24 No.740454643

バインダーガン買った 今日作る こういう作品に出てないまっさらなデザインの武器ありがたい

10 20/10/26(月)14:12:15 No.740455833

最終回でゾイドパロやったしいいんだ

11 20/10/26(月)14:12:22 No.740455856

別にこだわってるわけじゃないんだけど 30mmにガンプラを使うことはあっても ガンプラに30mmを使うことはないな…

12 20/10/26(月)14:13:45 No.740456078

30mmのオプションパーツのボールジョイントを新ボールデンか何かでガンプラ用に出してくれないかな... 今のボールデン最近のボールジョイントと径が合わないんだよね...

13 20/10/26(月)14:15:03 No.740456300

ボールジョイントとか関節系は常に売ってくれ…頼む…

14 20/10/26(月)14:15:28 No.740456366

ガンプラ縛りの装備と何でもあり装備を別で用意すれば解決だな!

15 20/10/26(月)14:15:32 No.740456375

小さいプロペラみたいなパーツがないからブキヤキットのを使いたくなる

16 20/10/26(月)14:17:06 No.740456627

30㎜のパーツはディティール濃いからオリジン系やRGでないとちょっと浮き気味だった

17 20/10/26(月)14:17:17 No.740456667

雑誌のコンペとかって他社のパーツ禁止だとUバーニアちょっと使ってもアウトなのかなやっぱ

18 20/10/26(月)14:18:22 No.740456870

凄いシンプルな三ミリ棒がほしい AGE1のシールド接続部みたいな本当にシンプルなの

19 20/10/26(月)14:18:46 No.740456954

30MMが出る前からコトブキヤのMSGを使ってたから抵抗は無いな

20 20/10/26(月)14:18:49 No.740456959

バインダーガンに入ってる3mm軸をBJに変換できるピンが便利すぎる

21 20/10/26(月)14:19:52 No.740457153

接続パーツだけは使ってしまった…

22 20/10/26(月)14:20:56 No.740457351

>雑誌のコンペとかって他社のパーツ禁止だとUバーニアちょっと使ってもアウトなのかなやっぱ 見る人の苦労も考えてやってくれ…そういうチキンレースはマジやめろよ…

23 20/10/26(月)14:22:13 No.740457569

>雑誌のコンペとかって他社のパーツ禁止だとUバーニアちょっと使ってもアウトなのかなやっぱ そこまでガチガチなのはバンダイの公式ぐらいだと思うし そこでやらかした馬鹿がいたから見習わないで

24 20/10/26(月)14:23:55 No.740457873

ドレスアップ系のUバーニアとかでもやっぱりダメなの? ダイナミックチェーンソーとかああいうモロなのじゃなくても

25 20/10/26(月)14:26:48 No.740458415

他社パーツ禁止って言葉を10回くらい復唱したうえでまだ同じこと思ったら書き込め

26 20/10/26(月)14:27:08 No.740458474

>ドレスアップ系のUバーニアとかでもやっぱりダメなの? 他社パーツ禁止レギュでそれOKだったらどれだけの広範囲OKになるかわかってる?と言うか日本語読める? もうちょっと緩いレギュだったらその程度ならOKなのが多いけど

27 20/10/26(月)14:28:01 No.740458634

賞でも入ったら声の大きい奴が騒ぐから疑われるパーツは使わないにこしたことはない

28 20/10/26(月)14:28:15 No.740458676

>凄いシンプルな三ミリ棒がほしい >AGE1のシールド接続部みたいな本当にシンプルなの ブキヤになるけど初期のアーキテクトにはシンプルな棒ついてたけど今のFMEについてるのかなあれ

29 20/10/26(月)14:28:28 No.740458718

実際モロとかじゃなければ結構緩かったりするけどバンダイは厳しいよね

30 20/10/26(月)14:28:44 No.740458755

ボールのジョイントはやたらいろんなのに付いてくるけど アームアームズのヤツも付けてほしい… っていうかあれだけ無限にほしい

31 20/10/26(月)14:28:58 No.740458805

30MMのイベントでもドラグナーの見立て改造する馬鹿がいたし同レベルになるな

32 20/10/26(月)14:29:58 No.740458978

>30MMのイベントでもドラグナーの見立て改造する馬鹿がいたし同レベルになるな それはまた違うジャンルの馬鹿じゃない?

33 20/10/26(月)14:30:43 No.740459093

別に大会に出るわけでも無いんだけど 大会レギュで作りたくなる気持ち

34 20/10/26(月)14:31:33 No.740459241

ある程度制限があった方が作りやすいのは分かる

35 20/10/26(月)14:31:39 No.740459254

>それはまた違うジャンルの馬鹿じゃない? レギュレーションとして書かれた日本語を読めない馬鹿と言うくくりで言うなら同じものかと…

36 20/10/26(月)14:32:14 No.740459339

コンテストというとイオンに入ってるホビーゾーンでSDガンダムコンテストやってるけど 何故かクロスシルエットのゲッターやガオガイガーはセーフだったな そもそもSD系のキットを売ってないから参加できないんだが

37 20/10/26(月)14:33:02 No.740459476

>別に大会に出るわけでも無いんだけど >大会レギュで作りたくなる気持ち 最近30MM組み始めて公式戦なんてとても…と言う段階なのに 公式だけで組み替えたいな…アームアームズ使いたい気持ちをちょっと抑えて…と言う感覚にはなっている

38 20/10/26(月)14:33:35 No.740459567

>レギュレーションとして書かれた日本語を読めない馬鹿と言うくくりで言うなら同じものかと… 違うと思う…

39 20/10/26(月)14:34:05 No.740459658

>何故かクロスシルエットのゲッターやガオガイガーはセーフだったな 街のコンテストとか案外そんなもんではある

40 20/10/26(月)14:37:42 No.740460280

オフ会みたいな感じで知り合いで集まって展示会開くのが結構楽しかったな

41 20/10/26(月)14:39:12 No.740460529

>違うと思う… バリケードに突っ込む馬鹿とバリケードをくぐり抜ける馬鹿は違うと思う

42 20/10/26(月)14:42:17 No.740461088

スレ画のHWS欲しいんだけど本体とセットのしか売ってない

43 20/10/26(月)14:43:51 No.740461383

>スレ画のHWS欲しいんだけど本体とセットのしか売ってない https://www.amazon.co.jp/dp/B07HJN3VJY/ref=cm_sw_r_cp_api_i_NhMLFbRCAWRX5 尼に普通にあるぞ

44 20/10/26(月)14:44:36 No.740461510

うっかり法定速度超えるのと警察を加速して振り切って行く馬鹿はやっぱ別ジャンルだよ

45 20/10/26(月)14:44:53 No.740461572

ハイアーザンスカイとトランザムの方しか売ってなくて 普通の色のが置いてない…!

46 20/10/26(月)14:45:00 No.740461598

なんにせよ企画したとこに迷惑をかけるようなことはやるんじゃないよ ウケ狙いでやってるんだろうけど見てて寒いよねいい年してああいうことやるのは

47 20/10/26(月)14:45:49 No.740461758

メガハウスのパーツがバンダイ縛りでOKかどうかわからない

48 20/10/26(月)14:46:32 No.740461896

>メガハウスのパーツがバンダイ縛りでOKかどうかわからない 子会社は迷うとこだな…

49 20/10/26(月)14:46:52 No.740461963

ガンプラの武器でかいし純正のオプション色々出してほしいな

50 20/10/26(月)14:47:52 No.740462137

>30㎜のパーツはディティール濃いからオリジン系やRGでないとちょっと浮き気味だった 30MMどころかビルド系の武装シリーズも浮きがちだよね 単品でも満足感出るようにモールドくどくしてんのかな

51 20/10/26(月)14:49:03 No.740462360

本体もモールドクドくしてバランスを取ろう

52 20/10/26(月)14:51:30 No.740462818

>30MMどころかビルド系の武装シリーズも浮きがちだよね >単品でも満足感出るようにモールドくどくしてんのかな 単色成形前提なオプションパーツや無塗装組み換えでもいけるようにしてるやつはその分モールドくどめにしてバランス取ってるんじゃないかしら

53 20/10/26(月)14:59:15 No.740464233

コンテスト出展するつもりならレギュレーション守ればいいし そうじゃなければ好きなパーツ使っていいよって近所のほーちゃんが言ってた

54 20/10/26(月)15:08:14 No.740465851

なんかもうブキヤやウェーブのディテールアップマテリアル使わないとガンプラ作れる気がしない

55 20/10/26(月)15:11:52 No.740466557

ワシは版権的にもセーフなガンプラじゃ…たぶん su4307448.jpg

56 20/10/26(月)15:14:18 No.740467028

>なんかもうブキヤやウェーブのディテールアップマテリアル使わないとガンプラ作れる気がしない ノズルなんかのディテールとかポリの軸隠しとかどうすればいいんだってなる

57 20/10/26(月)15:15:45 No.740467319

パテなどで!

58 20/10/26(月)15:16:46 No.740467530

メーカー縛りの話だとミニ四駆はタミヤ製品しか使えないのでちょっとパーツの間に挟む紙切れとかもわざわざパッケージを切り取ったのを使ってると聞く

59 20/10/26(月)15:17:43 No.740467727

>ワシは版権的にもセーフなガンプラじゃ…たぶん こうして見るとほぼゾゴックなんだな

↑Top