虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/26(月)13:27:27 すみフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/26(月)13:27:27 No.740447621

すみフラこのキットで全塗装?に挑戦してみたんですが角の部分が剥がれたり間接部分がギチギチになったりします 助けてほしいのですが…

1 20/10/26(月)13:28:35 No.740447878

クリアランス取ってから塗装は常識だろ

2 20/10/26(月)13:28:46 No.740447913

とりあえず何の塗料と道具で塗装したんだ

3 20/10/26(月)13:29:31 No.740448075

軸部分や穴にマスキングテープ貼れ

4 20/10/26(月)13:29:46 No.740448132

ブキヤは洗え

5 20/10/26(月)13:30:55 No.740448396

武器屋のキットは特に素組パチ組で完成とした時基準で可動や隙間のクリアランス取ってる感ある

6 20/10/26(月)13:31:40 No.740448535

スプレー塗装でも塗った塗膜で関節ギチギチになるよ

7 20/10/26(月)13:31:51 No.740448587

>とりあえず何の塗料と道具で塗装したんだ 友人から借りたシタデルで筆塗りしました

8 20/10/26(月)13:33:13 No.740448850

・ガンプラ以外のプラモを塗装する時は洗って離型剤などをとりのぞく ・関節などの可動部分は塗膜で厚みがでることを考えてあらかじめ削るか塗装を諦める

9 20/10/26(月)13:33:34 No.740448928

仮組みしなかったのか?全塗装するつもりなら仮組みしてどこのクリアランスを取るとか見ないとだめよ

10 20/10/26(月)13:34:13 No.740449054

筆塗りならなおのことクリアランスには気を遣わないと…

11 20/10/26(月)13:34:45 No.740449171

エアブラシより確実に塗膜ぶ厚くなるからな…

12 20/10/26(月)13:36:28 No.740449486

デザインは好きなんだけどなんか作りがチャチくみえて好きになれないシリーズ あの大きさなら仕方ないとは思うんだけどさ

13 20/10/26(月)13:39:25 No.740450046

クリアランスでググりました 塗料って結構厚くなるんですね… 今度は気をつけます あとどうしても二の腕部分が腋のアレに引っ掛かって塗料が剥げるのですけどこれはどうしたらいいでしょうか 一応トップコートはかけたのですけど…

14 20/10/26(月)13:41:46 No.740450483

>あとどうしても二の腕部分が腋のアレに引っ掛かって塗料が剥げるのですけどこれはどうしたらいいでしょうか >一応トップコートはかけたのですけど… そこは…どうせ誰も見ないと開き直る!

15 20/10/26(月)13:43:31 No.740450812

デザイン上どうしようもない部分は出てくるから仕方ない うまく干渉しないようなポーズにしておこう

16 20/10/26(月)13:43:39 No.740450836

擦れて剥げるのはどうしようもないからな…

17 20/10/26(月)13:44:08 No.740450927

トップコートしてようが剥がれる箇所は都度塗り直すか諦めるかしかないかな… 干渉しないように形を変えるという手もあるけど

18 20/10/26(月)13:44:57 No.740451080

シタデルは下地にサフ吹かないとすぐ剥がれるよ

19 20/10/26(月)13:45:15 No.740451143

ならばパーツ自体を染色してしまえばよろしい

20 20/10/26(月)13:47:29 No.740451575

シタデルは1週間くらいかけて完全硬化させるとかなり塗膜は頑丈になるよ 絶対に大丈夫ってわけじゃないけど

21 20/10/26(月)13:49:06 No.740451854

シタデルは確かに乾燥早いけど最大の強度になるのは流石にそれなりに時間かかるからね…塗れてやったー!格好良い!と思ってすぐに触ると流石に剥げる

22 20/10/26(月)13:52:06 No.740452408

その塗ったの見てみたいなー

23 20/10/26(月)13:54:15 No.740452791

なんでよりによってサイズ的に難しい方を選んだ

24 20/10/26(月)13:54:46 No.740452887

>シタデルは確かに乾燥早いけど最大の強度になるのは流石にそれなりに時間かかるからね…塗れてやったー!格好良い!と思ってすぐに触ると流石に剥げる 剥がれた原因それかもです 三時間くらいは乾かしたのですがまだはやかったみたいですね

25 20/10/26(月)13:55:50 No.740453074

>三時間くらいは乾かしたのですがまだはやかったみたいですね 流石に速すぎるよ!

26 20/10/26(月)13:56:00 No.740453106

自分もガバナーで初めての全塗装に挑戦してみたなー

27 20/10/26(月)13:57:10 No.740453312

>その塗ったの見てみたいなー こんな感じです su4307298.jpg ヴァルヴレイヴカラーにしようとしたんですけど白がなかったのでアイアンマンみたいになりました

28 20/10/26(月)13:58:14 No.740453487

いい色じゃないか

29 20/10/26(月)13:58:18 No.740453503

いいじゃん格好いいよ

30 20/10/26(月)13:58:19 No.740453505

いいじゃん

31 20/10/26(月)13:58:37 No.740453574

筆でこんなに

32 20/10/26(月)13:59:19 No.740453710

いい感じで心はサムライだ

33 20/10/26(月)13:59:20 No.740453718

武者鎧みたいだ

34 20/10/26(月)13:59:44 No.740453787

サムライトルーパーだ!

35 20/10/26(月)14:00:26 No.740453900

>筆でこんなに トップコート吹くと筆ムラや筆跡は結構消えるよ

36 20/10/26(月)14:01:41 No.740454074

>剥がれた原因それかもです >三時間くらいは乾かしたのですがまだはやかったみたいですね 数日は放置した方がええよ

37 20/10/26(月)14:04:33 No.740454493

俺が昔作ったのはもう完全に割り切って部分塗装で済ませちゃったな 右はまんだらけジャンクコーナーで300円で買った どこかの誰かが全塗装したおじさん su4307314.jpg

38 20/10/26(月)14:07:12 No.740454943

>ヴァルヴレイヴカラーにしようとしたんですけど白がなかったのでアイアンマンみたいになりました 元のデザインもあってサムライっぽさも強くなっていいと思う

39 20/10/26(月)14:09:23 No.740455329

色々と有難うございます! 次はエクスキューショナーを組む予定なのでその時また塗装に挑戦したいです まだちょっと先ですけど…

40 20/10/26(月)14:10:34 No.740455553

BKEX延期でつらいね…あとガバナーサイズだとサクサク塗れるけど流石にメガミサイズだと結構しんどい

41 20/10/26(月)14:13:33 No.740456040

>色々と有難うございます! >次はエクスキューショナーを組む予定なのでその時また塗装に挑戦したいです >まだちょっと先ですけど… 練習用に買っちゃおうぜ…

42 20/10/26(月)14:16:11 No.740456478

su4307338.jpg 初めて塗装したガバナー 知識もあまりないのにパーツごとにスプレーすればいいんだろってやった結果関節のパーツも浮いてるし関節や脇の辺り白くなってる…

43 20/10/26(月)14:21:35 No.740457458

su4307352.jpg 自分のガバナーチーム作るのいいよね…

44 20/10/26(月)14:21:55 No.740457518

スプレー使えないからせめて筆塗りに挑戦するぜー!とシタデルとファレホ揃えても結局洗ったりするの億劫でガンマカで満足しちゃう…

45 20/10/26(月)14:23:46 No.740457847

白麟角さんは日輪背負ったサムライとかそんなんカッコいい奴じゃん…と思わせた上で 更に日輪が腕になって三刀流になるとか更に後ろ足になってケンタウロスモードにもなるとかズルい

46 20/10/26(月)14:23:46 No.740457850

ファレホ使ってるけど塗って二週間は乾燥させてるな それでもハゲる時はハゲる

47 20/10/26(月)14:24:01 No.740457900

>スプレー使えないからせめて筆塗りに挑戦するぜー!とシタデルとファレホ揃えても結局洗ったりするの億劫でガンマカで満足しちゃう… ちょっと癖あるけど水筆を使えば紙パレット以外何も用意せずに気軽に塗れるぞ!

48 20/10/26(月)14:40:55 No.740460848

レスキュー隊員みたいにしたいなって思って赤と銀で塗ったらウルトラマンになった

49 20/10/26(月)14:52:24 No.740462978

>剥がれた原因それかもです >三時間くらいは乾かしたのですがまだはやかったみたいですね 15分で上塗り出来るくらいには乾燥するけど完全乾燥は一週間くらい見た方がいいよ

50 20/10/26(月)14:59:38 No.740464307

センスはいいから本当に塗装の基本を覚えるだけだな…

↑Top