20/10/26(月)12:35:21 バトル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/26(月)12:35:21 No.740435261
バトルドーム買った方がマシだな
1 20/10/26(月)12:35:50 No.740435397
一万円…一万円かぁ…
2 20/10/26(月)12:36:22 ID:BE.UvQ2w BE.UvQ2w No.740435523
電気消したりカーテン閉じればよくね?
3 20/10/26(月)12:37:02 No.740435695
良い遮光カーテン買ったほうがよくね
4 20/10/26(月)12:37:28 No.740435803
アイマスクすれば?
5 20/10/26(月)12:37:37 No.740435848
アイマスクでいいのでは?
6 20/10/26(月)12:37:51 No.740435904
明るさがどうとかより視覚の閉所感を期待するものでは?
7 20/10/26(月)12:38:32 No.740436101
あれ1万もしたのか
8 20/10/26(月)12:39:14 No.740436288
どの要素がいくらで1万円になるんだ 高級な素材とかなのか?
9 20/10/26(月)12:39:21 No.740436328
1000円かと思ったら…
10 20/10/26(月)12:39:50 No.740436445
>電気消したりカーテン閉じればよくね? それでも漏れ出てくるような光に対してのスレ画だから…
11 20/10/26(月)12:40:18 No.740436564
うるさいってどういうこと?モーター的な何か?
12 20/10/26(月)12:40:28 No.740436608
頭先の部分に穴が開いてるから光入ってくるよねこれ
13 20/10/26(月)12:41:10 No.740436808
>うるさいってどういうこと?モーター的な何か? 音が反響するから雑音が大きく感じるんじゃない?
14 20/10/26(月)12:41:25 No.740436870
>明るさがどうとかより視覚の閉所感を期待するものでは? 布団頭までかぶればいいのでは?
15 20/10/26(月)12:41:45 No.740436957
光って反射して目に届くものなんだというのがよく分かる
16 20/10/26(月)12:42:40 No.740437185
向きが逆ってことはねえのか…? 小さい穴の方に頭突っ込んで…
17 20/10/26(月)12:42:48 No.740437218
ヘッドバンドをアイマスク代わりにして寝てる 最初気になるけど今では顔に何か触れてないと寝れなくなってしまった
18 20/10/26(月)12:43:59 No.740437540
耳栓とアイマスクとマスクして寝てるわ 死体みたいな感じ
19 20/10/26(月)12:44:16 No.740437617
>音が反響するから雑音が大きく感じるんじゃない? 空気の流れる音が拡大されて水中音みたいになるアレかな 絶対寝られねえ…
20 20/10/26(月)12:45:02 No.740437814
上にタオルでもパヤッとかければいいのでは
21 20/10/26(月)12:45:56 No.740438084
穴にカーテン的なものを巡らせればいいんだな
22 20/10/26(月)12:46:35 No.740438266
>どの要素がいくらで1万円になるんだ 数作ってないとかでは?
23 20/10/26(月)12:47:02 No.740438390
これのもっとちゃんとしたヤツを昔ミスドの景品で貰ったよ
24 20/10/26(月)12:47:04 No.740438403
寝返りうてなさそうで無理だな こういうの使う人って寝返りうたないの?
25 20/10/26(月)12:47:13 No.740438430
>上にタオルでもパヤッとかければいいのでは スコー スコー
26 20/10/26(月)12:47:19 No.740438457
きっと何か特殊機能が備わっているとみた
27 20/10/26(月)12:47:38 No.740438538
馬鹿向け商品
28 20/10/26(月)12:49:19 No.740439019
探すと首元から明かり入ってこないように工夫した製品も結構あるけどTVでよく紹介されるのは画像のガバガバなタイプ
29 20/10/26(月)12:51:04 No.740439457
大地震が起きた時に頭を守れるというメリットを今思いついた
30 20/10/26(月)12:52:21 No.740439794
http://universalcrosstrading.com/products-list/43 こっちの方が遮光性とかいいよ
31 20/10/26(月)12:52:24 No.740439802
目だけタオルかければいいじゃん! >アイマスクでいいのでは?
32 20/10/26(月)12:52:25 No.740439807
ダンボールで良くない?
33 20/10/26(月)12:52:27 No.740439813
人の頭を覆う大きさで寝返りとかで潰されるのに対応する作り方とかしてたら値段は分からんでもないが
34 20/10/26(月)12:53:09 No.740439997
押入れで寝れば良くない?
35 20/10/26(月)12:54:05 No.740440261
押し入れの強度の低さ舐めんなよ
36 20/10/26(月)12:54:32 No.740440397
安眠ドォォォォ厶!!!
37 20/10/26(月)12:55:17 No.740440611
アイマスクというか目の上に何か置かれると眠れなくなる人もいるんだ
38 20/10/26(月)12:56:01 No.740440781
>安眠ドォォォォ厶!!! 頭をドームの中にシュー!!!
39 20/10/26(月)12:56:37 No.740440924
>>安眠ドォォォォ厶!!! >頭をドームの中にシュー!!! 超!益快眠!!!!
40 20/10/26(月)12:57:45 No.740441221
カーテンでもダメなら窓になんか貼れば…?
41 20/10/26(月)12:58:10 No.740441316
>http://universalcrosstrading.com/products-list/43 オーストリッチならまあ信用するけど 職場にこんな人いたら二度見するわ!
42 20/10/26(月)12:58:51 No.740441502
>押し入れの強度の低さ舐めんなよ 土を入れよう
43 20/10/26(月)13:00:18 No.740441860
吸血鬼かよ…
44 20/10/26(月)13:01:42 No.740442188
毛布頭までかぶればよくない?
45 20/10/26(月)13:02:09 No.740442298
窓になんか貼るのは結露とか怖い気もするな あと夏場は素材によっては下手したら燃えそう
46 20/10/26(月)13:02:20 No.740442331
ガンガンに明るくても眠れんことはないから暗くないとって人は大変だな…
47 20/10/26(月)13:04:36 No.740442822
アイマスクでよくない?
48 20/10/26(月)13:05:31 No.740443019
アイマスクの感触で睡眠のクオリティ落ちる繊細な人もいるからなぁ
49 20/10/26(月)13:06:24 No.740443206
https://item.rakuten.co.jp/oyasumi/133-000001-20/ 1万するくらいの工夫してますよ!みたいなのは一応あるのな
50 20/10/26(月)13:07:26 No.740443421
仕事柄変な時間に寝るから期待してたんだろうな…
51 20/10/26(月)13:07:58 No.740443524
ふと目が覚めたときに早すぎた埋葬みたいにならんかしら
52 20/10/26(月)13:08:20 No.740443606
これの布団スペース分だけのテントみたいのがあればいいんだけど
53 20/10/26(月)13:11:00 No.740444165
絶対どうにか部屋暗くする方法考えた方がいいよな…こんなん仮に真っ暗になっても眠れないわ寝がえりうてねえ!
54 20/10/26(月)13:11:00 No.740444170
アイマスクしてノイキャンイヤホンすれば最強
55 20/10/26(月)13:11:24 No.740444259
枕はまともないいの買えよ… この手の変わり種じゃなくて首とか頭の形測定してもらって作ってもらうやつ
56 20/10/26(月)13:13:21 No.740444677
>https://item.rakuten.co.jp/oyasumi/133-000001-20/ 漫画のよりデカくて明らかに高いわなって感じだ…
57 20/10/26(月)13:14:30 No.740444931
>アイマスクしてノイキャンイヤホンすれば最強 イヤホンつけながら寝るのは流石に…
58 20/10/26(月)13:14:39 No.740444960
こんなのしなくてもお湯沸かしてる間に熟睡するんでしょう?
59 20/10/26(月)13:14:48 No.740444980
うーん… ぬの寝床にしかならなくね?
60 20/10/26(月)13:14:53 No.740445002
値段の割に シンプルな造り
61 20/10/26(月)13:16:07 No.740445281
うち寝室が障子だから朝日が結構眩しいことある それで自然に目覚めるのが気持ちいいところもあるんだけど 徹夜して朝寝するときはしんどい
62 20/10/26(月)13:16:43 No.740445408
半ドーム型なのに光源を考えてなさそう
63 20/10/26(月)13:17:06 No.740445493
ひょっとして欠陥商品なのか
64 20/10/26(月)13:18:52 No.740445857
たけー 布団被って寝てろ
65 20/10/26(月)13:19:19 No.740445970
>漫画のよりデカくて明らかに高いわなって感じだ… デフォルメ作画なだけで値段的にこれ買ったんじゃないの
66 20/10/26(月)13:19:46 No.740446063
1700円くらいまでかな…出せても
67 20/10/26(月)13:21:29 No.740446416
>オーストリッチならまあ信用するけど オーストリッチをブランドか何かだと思ってる人?
68 20/10/26(月)13:21:55 No.740446513
これダンボールに頭突っ込むんじゃだめなの?
69 20/10/26(月)13:22:07 No.740446561
気持ち的なものだろうけどやっぱ高いな…
70 20/10/26(月)13:22:41 No.740446674
自分の枕突っ込むっての考えたらダイソーで1000円かけたらいいドーム作れそう
71 20/10/26(月)13:22:51 No.740446712
ガリバートンネル
72 20/10/26(月)13:22:58 No.740446746
俺は昼寝用に3000円くらいのを買った
73 20/10/26(月)13:23:09 No.740446787
こんなん買うなら遮光カーテン買って上下に段ボールでも置いて隙間塞ぐわ…
74 20/10/26(月)13:26:10 No.740447353
窓という窓の雨戸全部閉めたら部屋真っ暗にできるぞ
75 20/10/26(月)13:26:36 No.740447431
>窓という窓の雨戸全部閉めたら部屋真っ暗にできるぞ 雨戸があればな…
76 20/10/26(月)13:27:39 No.740447668
窓に真っ暗シート貼ればいいじゃん!と思ってググったら仕様で割れるらしく意外とそういうのって難しいんだなと思った
77 20/10/26(月)13:27:41 No.740447676
アイマスクに慣れちゃうのが一番斜光感あるぜー
78 20/10/26(月)13:28:15 No.740447815
アイマスク耳痛くならない?
79 20/10/26(月)13:28:31 No.740447865
>窓に真っ暗シート貼ればいいじゃん!と思ってググったら仕様で割れるらしく意外とそういうのって難しいんだなと思った え…割れるの…こわ…
80 20/10/26(月)13:29:35 No.740448089
寝てる時に頭の位置がかなり動く自分には意味がなさそうだ
81 20/10/26(月)13:30:01 No.740448178
>え…割れるの…こわ… 中に金網が入ってるやつは室内外の温度差とかでビシッと割れるらしい
82 20/10/26(月)13:34:07 No.740449029
ああいう商品買う客層がどういうバカかわかったわ…
83 20/10/26(月)13:35:49 No.740449368
お尻痛くならない卵も助かるゲルクッション買いそう
84 20/10/26(月)13:36:17 No.740449454
同じ様な形の猫用クッションあるよね
85 20/10/26(月)13:38:13 No.740449829
1000円ならちょっとほしい 布団頭までかぶると足寒いし息しにくい アイマスクは圧迫感が苦手だし
86 20/10/26(月)13:38:46 No.740449945
自分の枕入れられて寝返りもうてるように口がデカいんならもうちょい伸ばせばいいのになひさし
87 20/10/26(月)13:42:57 No.740450692
ぬが使ってやるんぬ 悪くなさそうなんぬ
88 20/10/26(月)13:43:14 No.740450750
段ボール箱でも被っていればいいんじゃないかな…
89 20/10/26(月)13:45:45 No.740451236
流石にこの家はペット飼えないでしょ… 餌の時間スキップされそうで
90 20/10/26(月)13:45:51 No.740451252
>ああいう商品買う客層がどういうバカかわかったわ… 最低だないなげや
91 20/10/26(月)13:47:33 No.740451586
アイマスクと耳栓じゃダメなの…?
92 20/10/26(月)13:48:26 No.740451727
藤井おでこ普通に猫飼ってる漫画描いてるぞ
93 20/10/26(月)13:49:15 No.740451884
>藤井おでこ普通に猫飼ってる漫画描いてるぞ マジで…無事なの…?
94 20/10/26(月)13:51:00 No.740452189
もっと奥まで頭突っ込むとかすれば
95 20/10/26(月)13:53:00 No.740452570
入口をくじ引き見たいにしたらいいんじゃない?
96 20/10/26(月)13:54:01 No.740452756
これで1万!?ダンボールとかでよくない?
97 20/10/26(月)13:56:18 No.740453156
隙間じゃなくてカバーの上に布団でも被せば良くない
98 20/10/26(月)13:57:09 No.740453311
アイマスクはともかく耳栓つけて寝るの怖くない? 不審者が入ってきたときに気づけないし
99 20/10/26(月)13:57:22 No.740453336
でも布団かぶって寝たいけど息苦しいジレンマはわかるよ