ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/26(月)10:21:15 No.740410908
諸星先生はギャグもいけるな
1 20/10/26(月)10:21:57 No.740411005
団先生いいよね
2 20/10/26(月)10:22:26 No.740411078
ピカチュウも登場する栞と紙魚子をよろしく!
3 20/10/26(月)10:23:33 No.740411239
井の頭公園バラバラ殺人をネタにするには現代の感覚からすれば早すぎる
4 20/10/26(月)10:26:02 No.740411637
たまごっちくれえ
5 20/10/26(月)10:26:15 No.740411665
死体を持って帰る方もだが眼鏡も狂ってないか
6 20/10/26(月)10:27:31 No.740411877
ぬがおっさんになるのはまあそうだけどさあ…てなる
7 20/10/26(月)10:27:58 No.740411960
>死体を持って帰る方もだが眼鏡も狂ってないか 全員狂ってるよこの漫画は
8 20/10/26(月)10:33:55 No.740412930
気軽に異界と現界の領域が混ざるし神格が当たり前のように降臨してる世界だからな 精神的に強い弱いはあっても常人などいないんだ
9 20/10/26(月)10:42:13 No.740414234
最終的に栞がツッコミ役みたいなもんになるし下手したら一番常識的かもしれん
10 20/10/26(月)10:42:55 No.740414362
なんなら諸☆先生が狂ってるよ
11 20/10/26(月)10:42:59 No.740414367
弟とかは狂ってなかったはず 紙魚子の方のおやじはネジ外れ系だが
12 20/10/26(月)10:43:09 No.740414400
ゼノ奥さんがヤバイ ダンウィッチ先生のところは比較的安全
13 20/10/26(月)10:44:06 No.740414551
>ダンウィッチ先生のところは比較的安全 安全かな…?
14 20/10/26(月)10:44:23 No.740414597
なんで飼う方向に行ってるんだよ!
15 20/10/26(月)10:47:32 No.740415110
11月12日の漫勉が楽しみだなあ!
16 20/10/26(月)10:49:02 No.740415349
このコンビなにげに時々サービスシーンあるよね 諸星先生のえっち!
17 20/10/26(月)10:49:30 No.740415433
クトルーちゃんかわいいよね
18 20/10/26(月)10:52:04 No.740415893
佃煮にされる「」
19 20/10/26(月)10:52:51 No.740416018
こりゃ すごい物 みつけたと思って 思わず持って 来ちゃったの…
20 20/10/26(月)10:53:04 No.740416059
>11月12日の漫勉が楽しみだなあ! こういう番組に出るとは思わなかったんでびっくりした
21 20/10/26(月)10:53:16 No.740416095
闇の客人より栞と紙魚子リメイクしてほしい
22 20/10/26(月)10:56:05 No.740416536
星野之宣先生もギャグいけそう
23 20/10/26(月)10:56:54 No.740416662
たまにガチで死にかけたりするけどなんかのんきだよね
24 20/10/26(月)10:57:06 No.740416692
百合の欠片も無いバディモノ…の認識でいいのか
25 20/10/26(月)10:58:30 No.740416897
>百合の欠片も無いバディモノ…の認識でいいのか 仲はいいけど確かにあんま百合って感じはしないな
26 20/10/26(月)10:58:47 No.740416948
>星野之宣先生もギャグいけそう 巻末やそれこそ本編でもやってる…
27 20/10/26(月)10:59:42 No.740417103
実写版ってどうだったんです?
28 20/10/26(月)11:00:00 No.740417148
合間のちょっとしたギャグだからこれで済んでるのであって 諸星先生に最初から本気でギャグ漫画描かせると大変なことになるぞ あと星野之宣と一緒に漫画描かせたり
29 20/10/26(月)11:02:28 No.740417532
いや栞と紙魚子は全編ギャグだろ
30 20/10/26(月)11:02:51 No.740417594
BLACK vs WHITE…
31 20/10/26(月)11:02:58 No.740417616
>実写版ってどうだったんです? 諸星漫画を実写化したい!という企画じゃなく 芸能人そろえたからなんか適当な原作ない?という企画 そこを踏まえて見たらそんなに悪くない
32 20/10/26(月)11:03:30 No.740417711
>芸能人そろえたからなんか適当な原作ない?という企画 これを適当な原作と思うやつは狂ってるのでは?
33 20/10/26(月)11:04:27 No.740417861
たまにギャグで人を殺してるしなこの二人
34 20/10/26(月)11:05:56 No.740418107
鯖イバルに比べたらすごい進歩だよ
35 20/10/26(月)11:08:05 No.740418472
>これを適当な原作と思うやつは狂ってるのでは? 女子高生の日常生活で時々不思議な事件が起こる一話完結もの と言ったら実写化しやすそうじゃん
36 20/10/26(月)11:09:31 No.740418740
>女子高生の日常生活で時々不思議な事件が起こる一話完結もの >と言ったら実写化しやすそうじゃん 狂っているのでは?
37 20/10/26(月)11:10:07 No.740418854
段先生の奥さん見た時点で実写化諦めると思うんですけど…
38 20/10/26(月)11:12:34 No.740419284
>段先生の奥さん見た時点で実写化諦めると思うんですけど… ただ不自然にでかいのってホラー的にはかなりアリだと思う まあ本人は気さくで付き合いやすいご婦人なんだけど
39 20/10/26(月)11:12:53 No.740419339
>たまにギャグで人を殺してるしなこの二人 クラスメイトもキチガイ多すぎる…
40 20/10/26(月)11:13:17 No.740419397
>まあ本人は気さくで付き合いやすいご婦人なんだけど この奥さん見るたびに姿変わるな…
41 20/10/26(月)11:13:38 No.740419443
実写は結構面白かったと聞くな 諸星好きの高橋留美子もDVD BOXかなんか買ってたし
42 20/10/26(月)11:13:59 No.740419494
実写版は段先生の奥さんも出るけど どっちかというとクラスメイトとの絡みが多い学園物みたいに偽装して進むよ
43 20/10/26(月)11:14:28 No.740419572
鬼踊りのじいさんワンチャン帰ってこれそう
44 20/10/26(月)11:18:18 No.740420164
>鬼踊りのじいさんワンチャン帰ってこれそう むしろ異界で元気にやってるのを目撃するパターン
45 20/10/26(月)11:18:30 No.740420204
クラスメイトが普通にバッドエンドで終わったかと思ったら 相当後になってまとめて助かったりしてたよね
46 20/10/26(月)11:18:43 No.740420246
胃ノ頭町だけには住みたくない
47 20/10/26(月)11:18:58 No.740420281
>胃ノ頭町だけには住みたくない この名前だけで嫌だ
48 20/10/26(月)11:20:50 No.740420588
実写版の段先生=井上順 段先生の奥さん=高橋惠子というキャスティングはわりと納得 ただちょっと引退した熟年夫婦のようには見える
49 20/10/26(月)11:24:14 No.740421132
ボリスがただのおっさんなのすごい好き
50 20/10/26(月)11:24:29 No.740421180
初期のきとらさんとかマジ怖え
51 20/10/26(月)11:25:08 No.740421281
段先生の奥さんの 言葉は通じてるしいい人なのは間違いないけど 根っこの所で話が通じてない感じがすごく好き
52 20/10/26(月)11:25:56 No.740421424
>ボリスがただのおっさんなのすごい好き 本当に1ミリも愛嬌のないただのおっさん…
53 20/10/26(月)11:26:18 No.740421492
紙魚子にも見せたかったし…
54 20/10/26(月)11:26:44 No.740421581
まあ段先生の奥さん色んな意味で大物なのは間違いないから…
55 20/10/26(月)11:27:03 No.740421622
実写見てげんさくもよんでみよってなった人もいるんだろうな…
56 20/10/26(月)11:27:49 No.740421755
ムルムルは人間が食っていいものなの
57 20/10/26(月)11:28:17 No.740421840
>まあ段先生の奥さん色んな意味で大物なのは間違いないから… 物理的に!
58 20/10/26(月)11:28:54 No.740421956
温泉回もあってむっ!てなる ていうか諸星先生妖怪ハンターとかでもそういうサービスは律儀に入れてくるよね
59 20/10/26(月)11:29:45 No.740422105
>まあ段先生の奥さん色んな意味で大物なのは間違いないから… その気になったら普通に世界滅ぼせるみたいだからな…
60 20/10/26(月)11:30:08 No.740422176
>温泉回もあってむっ!てなる >ていうか諸星先生妖怪ハンターとかでもそういうサービスは律儀に入れてくるよね 夢の中でTSする稗田先生
61 20/10/26(月)11:30:15 No.740422197
>>ボリスがただのおっさんなのすごい好き >本当に1ミリも愛嬌のないただのおっさん… 年齢から考えたらこれが普通じゃん? とかしてくる
62 20/10/26(月)11:33:28 No.740422734
>>まあ段先生の奥さん色んな意味で大物なのは間違いないから… >その気になったら普通に世界滅ぼせるみたいだからな… 奥さんの親戚のおばさまがヨグだかなんかじゃないっけ…
63 20/10/26(月)11:34:28 No.740422913
登場人物がどこまで狂えるかのチキンレースみたいなって 置いてかれる頸山城の長姫
64 20/10/26(月)11:36:39 No.740423286
ときどき稗田礼二郎になる紙魚子とかセルフパロディもやる
65 20/10/26(月)11:37:44 No.740423468
ヨグはクトルーちゃんのペットじゃないの
66 20/10/26(月)11:43:52 No.740424578
>この名前だけで嫌だ そうおっしゃらず su4307057.jpg
67 20/10/26(月)11:45:53 No.740424921
>そうおっしゃらず 後半は町の妖怪神主とか管狐使いのチャラ男とか新キャラが増えて 地図に出てくるような初期のクラスメイトが話に絡まなくなるね
68 20/10/26(月)11:46:40 No.740425054
現実でも元々処刑場なのに
69 20/10/26(月)11:57:52 No.740426959
>置いてかれる頸山城の長姫 やべえ筈なのにこの町もっとヤバい奴らしかいない…
70 20/10/26(月)11:58:08 No.740427008
動物のお医者さんに近いノリを感じる
71 20/10/26(月)12:01:16 No.740427555
鬱状寺 >この名前だけで嫌だ
72 20/10/26(月)12:04:25 No.740428088
もともとガロとかアウトでナンセンスSFギャグ描いてた人間だしな諸星センセ コンプレックスシティとか天崩れ落つる日は名作揃いだよ
73 20/10/26(月)12:05:10 No.740428218
>鬱状寺 >>この名前だけで嫌だ 躁状寺もあってダメだった
74 20/10/26(月)12:07:44 No.740428695
一応少女漫画誌掲載なのに主人公の飼い猫の擬人化がハゲのおっさん
75 20/10/26(月)12:08:38 No.740428849
バスの中にウェルズの宇宙戦争忘れて帰っただけで知能持った魚介類が攻めてくる
76 20/10/26(月)12:09:00 No.740428920
ネムキは少女漫画かというと…
77 20/10/26(月)12:09:58 No.740429108
いのかしらかと思いきやいのあたまだという
78 20/10/26(月)12:12:34 No.740429671
>>星野之宣先生もギャグいけそう 滑り気味だけどね…
79 20/10/26(月)12:12:55 No.740429765
味方の時はすごく頼りになるけどきとらさんは一般社会に出しちゃいけない人だよ…