20/10/26(月)10:08:34 ID:iJgk6NB. キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/26(月)10:08:34 ID:iJgk6NB. iJgk6NB. No.740409094
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/10/26(月)10:10:09 No.740409326
パイ投げは後悔してそう
2 20/10/26(月)10:10:51 No.740409415
今現在しくじっている人は呼べない
3 20/10/26(月)10:12:10 No.740409605
一番のファンはしくじってると思ってないと思うよ
4 20/10/26(月)10:12:24 ID:iJgk6NB. iJgk6NB. No.740409635
ホント前半生は輝かしいからな…
5 20/10/26(月)10:12:28 No.740409642
つるの剛士の話していい?
6 20/10/26(月)10:12:50 No.740409710
>一人の漫画家はしくじってると思ってないと思うよ
7 20/10/26(月)10:14:40 ID:iJgk6NB. iJgk6NB. No.740409974
アメリカで大統領選予想するまではなかなかの成功おさめてたと思うよ
8 20/10/26(月)10:15:36 No.740410099
芸術品だよ
9 20/10/26(月)10:16:15 No.740410195
今はむしろ進撃のおかげでネタに出来て緩和されてるところある
10 20/10/26(月)10:16:48 No.740410270
これはお前が始めた物語だろ
11 20/10/26(月)10:18:30 No.740410503
僕のアイドルネタ抜きで見るとほんとどうしようもないからな
12 20/10/26(月)10:19:14 ID:iJgk6NB. iJgk6NB. No.740410609
ジャッキーチェン相手にしくじってるからな…
13 20/10/26(月)10:19:57 No.740410716
>今はむしろ進撃のおかげでネタに出来て緩和されてるところある スレ画が取り返しのつかないところまで来てるって本人も叩いてる人も気づいてない感じするね
14 20/10/26(月)10:20:06 No.740410738
この人の反応が見たいが為だけにトランプに勝って欲しい
15 20/10/26(月)10:21:45 No.740410974
どう考えても負ける試合をうやむやに出来る男
16 20/10/26(月)10:22:10 ID:iJgk6NB. iJgk6NB. No.740411034
>この人の反応が見たいが為だけにトランプに勝って欲しい 漫画家のレス
17 20/10/26(月)10:22:53 No.740411139
なんでこの人まさはる発言ばっかなの… 創作者でしょ…
18 20/10/26(月)10:23:12 No.740411177
まさはるデマ流しジジイ ちなみに映画評論でも出鱈目ばかり言うから 町山が二人いてバカの方の町山と呼ばれてた方
19 20/10/26(月)10:23:33 No.740411237
今海外在住と聞いた なんで…
20 20/10/26(月)10:24:56 No.740411453
輝いてた頃の功績すらケチが付いたから本当にどうしようもなくなっとる
21 20/10/26(月)10:25:03 No.740411474
宝島社でバカ呼ばわりされてた頃がピークだな
22 20/10/26(月)10:25:31 ID:iJgk6NB. iJgk6NB. No.740411544
>今海外在住と聞いた >なんで… 移住した先が全米屈指のギャングの街であるオークランドで嫁さんが二人組の強盗に殴られて歯が折れたのもしくじりになる?
23 20/10/26(月)10:25:40 No.740411572
BSで番組やってるけどまさはる強くなって見るのやめたな… まだっやてるの?
24 20/10/26(月)10:26:15 No.740411662
もう一回くらいなにか創ってみましょうよ! 今度はもっと良くなるかも!
25 20/10/26(月)10:26:28 ID:iJgk6NB. iJgk6NB. No.740411707
>宝島社でバカ呼ばわりされてた頃がピークだな みうらじゅんをしくじって丸坊主にされたり
26 20/10/26(月)10:26:44 No.740411754
>移住した先が全米屈指のギャングの街であるオークランドで嫁さんが二人組の強盗に殴られて歯が折れたのもしくじりになる? こいつの虚言癖知るとそれもどうせ嘘なんだろうなって
27 20/10/26(月)10:28:30 No.740412059
何を評論しても「実写の進撃の巨人を作った奴」で相手にされないからな…
28 20/10/26(月)10:29:37 No.740412253
地下洞窟でヒストリアに発破をかけられる前のエレン並みにアイデンティティがボロボロだよねこの人
29 20/10/26(月)10:29:58 No.740412302
>何を評論しても「実写の進撃の巨人を作った奴」で相手にされないからな… 名誉回復するには新しい映画撮るしか無くないですか?
30 20/10/26(月)10:30:08 No.740412328
空気を読んで気滅をボコボコに批判して僕ならもっと完璧に作れるって言ってほしい
31 20/10/26(月)10:30:24 No.740412372
本人のためにもしばらく休めばいいのにと思ってる… なんか老けてない?
32 20/10/26(月)10:31:18 No.740412510
>名誉回復するには新しい映画撮るしか無くないですか? 誰が撮らせてくれるの…?
33 20/10/26(月)10:31:24 No.740412524
>名誉回復するには新しい映画撮るしか無くないですか? 鬼滅実写撮って欲しい
34 20/10/26(月)10:32:15 No.740412662
進撃ネタが無かったらかなりキツイからガビ山先生がいてくれて良かった
35 20/10/26(月)10:32:29 No.740412714
止めろよるろ剣みたいに作れば儲かるだろう案件を 実写進撃みたいにするのを
36 20/10/26(月)10:32:56 No.740412778
町ヴァーさんなのか町山さんなのか
37 20/10/26(月)10:32:58 No.740412782
アイドル春奈
38 20/10/26(月)10:33:06 No.740412799
ハリウッド版進撃もぜひこの人で
39 20/10/26(月)10:33:48 No.740412908
実写進撃の主演の人自殺しちゃったしな…
40 20/10/26(月)10:34:25 No.740412999
実写版鬼滅の刃やって炭治郎は日本人名なのでタンジェロにしましたとかやってくれ
41 20/10/26(月)10:34:27 No.740413005
>止めろよるろ剣みたいに作れば儲かるだろう案件を >実写進撃みたいにするのを でも見たくありません?絶対落ちようがない案件をずっこけさせて爆死させてこの人の実力が世間にもっと知れ渡るのを
42 20/10/26(月)10:34:59 No.740413090
鬼殺隊最強の男 シキシマ
43 20/10/26(月)10:35:37 No.740413180
コロナで大麻足りなくておかしくなっちゃった?
44 20/10/26(月)10:35:42 ID:iJgk6NB. iJgk6NB. No.740413191
>実写版鬼滅の刃やって「実はこれコメディなんですよ」ってやってほしい
45 20/10/26(月)10:35:54 No.740413225
天才漫画家の町ニーのために犠牲になってもらう
46 20/10/26(月)10:36:12 No.740413275
>>名誉回復するには新しい映画撮るしか無くないですか? >誰が撮らせてくれるの…? そりゃもちろんあの漫画家よ
47 20/10/26(月)10:37:06 ID:iJgk6NB. iJgk6NB. No.740413419
>そりゃもちろんあの漫画家よ 無間地獄
48 20/10/26(月)10:37:11 No.740413436
進撃は自分の作品だからまだ良いけど他人の作品で芸術しちゃダメでしょ
49 20/10/26(月)10:38:25 No.740413625
進撃の巨人は原作を尊重して無難に纏めようとする町山含め製作サイドと 設定全部変えた滅茶苦茶なものを作らせようとする原作者 とりあえず話題のタレントをねじ込みたいスポンサーの三つ巴だったと聞くが…
50 20/10/26(月)10:40:30 No.740413955
映画撮った当時では明かされてなかった設定の大半をスタッフに伝えた上で なんなら巨人が人間を食べるってところから別の設定にした別の話やりましょう! って原作レイプしか提案しなかったそうだからなガビ山先生…
51 20/10/26(月)10:41:06 No.740414037
>進撃の巨人は原作を尊重して無難に纏めようとする町山含め製作サイドと >設定全部変えた滅茶苦茶なものを作らせようとする原作者 >とりあえず話題のタレントをねじ込みたいスポンサーの三つ巴だったと聞くが… スポンサーの意を汲んで脚本にない濡れ場をいれる第四勢力もあるぞ
52 20/10/26(月)10:41:23 No.740414087
映画秘宝立ち上げた映画評論家で進撃の巨人の脚本家なのの ここ10年くらいまさはるの事しか喋ってないアメリカ在住韓国人?(グリーンカードもってたっけ?)
53 20/10/26(月)10:41:49 No.740414158
先生か?
54 20/10/26(月)10:42:14 No.740414237
>BSで番組やってるけどまさはる強くなって見るのやめたな… >まだっやてるの? この前CMやってたよ
55 20/10/26(月)10:42:54 No.740414358
>映画撮った当時では明かされてなかった設定の大半をスタッフに伝えた上で >なんなら巨人が人間を食べるってところから別の設定にした別の話やりましょう! >って原作レイプしか提案しなかったそうだからなガビ山先生… どうして…
56 20/10/26(月)10:43:05 No.740414392
本人の言動を意識的に目に入れないようにしてるから 俺の中ではまだまだ被害者の脚本おじさんのままだ
57 20/10/26(月)10:43:33 No.740414452
ポッドキャストでポニョをメチャメチャに言ってた回とかは好き
58 20/10/26(月)10:43:39 No.740414473
進撃の巨人という作品のテーマを脚本家自ら体現する町山先生には参るね
59 20/10/26(月)10:43:46 No.740414492
まあ進撃に関しては同情できなくもない
60 20/10/26(月)10:45:23 ID:iJgk6NB. iJgk6NB. No.740414771
>原作レイプしか提案しなかったそうだからなガビ山先生… 自分の作品をなんだと思ってるんだ…
61 20/10/26(月)10:45:48 No.740414834
ラジオでマーベルの映画について喋ってたけど シールドを一貫してシールズと呼んでたのはどうかと思った
62 20/10/26(月)10:46:17 No.740414915
高須クリニックでイケメンに整形してもらえよ
63 20/10/26(月)10:46:32 No.740414954
>>映画撮った当時では明かされてなかった設定の大半をスタッフに伝えた上で >>なんなら巨人が人間を食べるってところから別の設定にした別の話やりましょう! >>って原作レイプしか提案しなかったそうだからなガビ山先生… >どうして… 自分の作品の映画化が見たいじゃねえんだ! 町山先生の全力の映画が見たいからに決まってるじゃないか
64 20/10/26(月)10:46:47 No.740414995
進撃の巨人の設定がほぼ全て明かされた今の原作を読んでから映画を見ると かなり設定に忠実に作られた上で変更された設定の部分も その変更が行われたことで原作の流れがこう変わりますというこをちゃんと考えられている…
65 20/10/26(月)10:47:09 No.740415042
ヒット作をそのまま作って置きに行く僕のアイドルなんて見たくねえ!
66 20/10/26(月)10:47:22 No.740415081
>町山先生の全力の映画が見たいからに決まってるじゃないか だったら黙っててくれませんかね!?
67 20/10/26(月)10:48:12 ID:iJgk6NB. iJgk6NB. No.740415215
https://youtu.be/Xll4jPQ6c-8 天才漫画家が夢中になるのがわかる
68 20/10/26(月)10:48:26 No.740415256
芸術としては面白いけどVtuberが配信事故で顔バレした時にその画像を嬉々として自分のアイコンにしたのは正直ドン引きなんで複雑
69 20/10/26(月)10:48:27 No.740415262
先生が原作に沿った無難な脚本書いてきて俺は…ガッカリした
70 20/10/26(月)10:48:34 No.740415275
>シールドを一貫してシールズと呼んでたのはどうかと思った 共産党の下部まさはる組織と同じだと思ってんだろう
71 20/10/26(月)10:49:13 No.740415383
死ぬのが早ければ早いほどこれ以上の評価の低下を防げる人 >ラジオでマーベルの映画について喋ってたけど >シールドを一貫してシールズと呼んでたのはどうかと思った MCUの大ヒットで何かと町ヴァーさんにも評論のお仕事回ってきたけど改めてコイツアメコミの知識ねえな…って露呈してて公開処刑かよってなるなった
72 20/10/26(月)10:49:24 No.740415412
ガビ山の一件がなければここで語れないレベル
73 20/10/26(月)10:49:29 No.740415431
もっともっとガビ山先生に懇意にされて酷い目に遭って欲しいという欲望はあります
74 20/10/26(月)10:50:03 No.740415534
町ヴァーさんVtuberもチェックしてるのか…
75 20/10/26(月)10:51:12 No.740415728
書き込みをした人によって削除されました
76 20/10/26(月)10:51:24 No.740415766
進撃は本当にきつい条件でよくやった方だよ いまアレなのは単に大麻やってるだけだから
77 20/10/26(月)10:51:26 No.740415770
>ポッドキャストでポニョをメチャメチャに言ってた回とかは好き デルモンテ平山が勝手に暴走してるだけだこれ https://youtu.be/2xXmyoMx0oA
78 20/10/26(月)10:51:36 No.740415802
アニメ化も済んでて十分な富も得てたら実写は好き勝手やっていいよって気になるのは解る しかしガビ山先生はそうじゃなかった…
79 20/10/26(月)10:51:58 No.740415871
>ガビ山の一件がなければここで語れないレベル ガビ山が居なければ映画評論家として話題になってた可能性もあるのでは?
80 20/10/26(月)10:52:19 No.740415934
いろいろ絡むけど読み違えによる勘違いが目立つ 読解力低いとか本当評論家かよ…
81 20/10/26(月)10:52:32 No.740415972
原作通りの映画なんて作るな!と言ってる一方で マンオブスティールのときはストーリー暗いし コスチューム変だけど今の原作がそうなんだから仕方ないじゃん! ってラジオで言ってたのは忘れない
82 20/10/26(月)10:53:03 No.740416056
シキシマって誰だよ!リヴァイ出しとけや! からの オイ…何故ジークがここにいる…? の流れは最早芸術でしかない
83 20/10/26(月)10:53:20 ID:iJgk6NB. iJgk6NB. No.740416110
>デルモンテ平山が勝手に暴走してるだけだこれ >https://youtu.be/2xXmyoMx0oA これほんとに大好き 疲れた時に聞くとイライラする
84 20/10/26(月)10:53:27 No.740416123
>アニメ化も済んでて十分な富も得てたら実写は好き勝手やっていいよって気になるのは解る >しかしガビ山先生はそうじゃなかった… 尊敬する人の持論を体現する場に利用しただけで実写化に興味がないのは同じじゃないかな
85 20/10/26(月)10:53:33 No.740416140
町ヴァーさんとか唐沢兄とかネットがない時代は事情通ぶれてたんだが
86 20/10/26(月)10:53:33 No.740416143
また実写映画化されてガビ山先生がお宅訪問しないかな
87 20/10/26(月)10:54:37 No.740416322
狂う前の映画評論本は中古でもまだ高値維持してるからな…
88 20/10/26(月)10:54:57 No.740416371
平山さんは五時に夢中のひらさんぽを見ると眺める分には最高に面白い
89 20/10/26(月)10:55:01 No.740416381
アメリカ大統領選あたりでこの人の見てた世界が一度ぶっ壊れたんだなって思う その後の世界観再構築が上手くできなかったうえにゲイのサディストに目をつけられた
90 20/10/26(月)10:55:15 No.740416415
>町ヴァーさんVtuberもチェックしてるのか… 画像晒して企業Vtuberなのに意識が低過ぎるって批判したら個人が趣味でやってるVで本人からも画像晒さないでくれませんか?って言われたのになんか逆ギレしてヒのヘッダーとアイコンを顔バレの画像に変えた
91 20/10/26(月)10:55:26 No.740416444
誰なんだかさっぱり分からないんだけど自演とかしてる人いない?
92 20/10/26(月)10:55:35 No.740416468
また誰かに噛みつかないかな「なんとか仕草」はなかなかゲスい発言で面白かったのに
93 20/10/26(月)10:56:35 No.740416618
ホントに壊れて始めたのは実写進撃にトランプ当選に評論コピペバレが連続した結果だし……
94 20/10/26(月)10:57:17 No.740416733
>アメリカ大統領選あたりでこの人の見てた世界が一度ぶっ壊れたんだなって思う >その後の世界観再構築が上手くできなかったうえにゲイのサディストに目をつけられた 陰謀論みたいだけどBLMでANTIFAが話題になった時に町山が必死にANTIFAの組織の説明してたから あっちでANTIFAに所属したんじゃないかなって思った、Twitterの内容は映画評論家じゃなくて完全に活動家だし
95 20/10/26(月)10:57:17 No.740416734
発狂する前は勝てる相手にだけ喧嘩売るだけの賢しさはあったんだが
96 20/10/26(月)10:59:04 No.740416994
出自がアレでアメリカに逃げ込んだのに 先の大統領選によってアメリカに属してる一員としての自負すら打ち砕かれたからねこの人
97 20/10/26(月)10:59:13 No.740417019
>陰謀論みたいだけどBLMでANTIFAが話題になった時に町山が必死にANTIFAの組織の説明してたから >あっちでANTIFAに所属したんじゃないかなって思った、Twitterの内容は映画評論家じゃなくて完全に活動家だし ANTIFAよく知らんけどまともな判断力があれば町ヴァーさん雇わないし無いだろ…
98 20/10/26(月)11:00:21 No.740417205
もうアメリカの情報なんて現地に住んでる日本人からヒでいくらでも流れてくるのに 未だにアメリカではこうなんですよ!って情報を流されてもって思う
99 20/10/26(月)11:00:37 No.740417252
一人の漫画家に壊された男
100 20/10/26(月)11:00:44 No.740417271
出自を偽ってたけどバレた結果妻子が国家に殺されるとかでなく自死を選んだってそこらのアンチ以上にえげつない仕打ちをするよね先生
101 20/10/26(月)11:00:55 No.740417297
過去の思想が今の自分を刺しにくるのはたまにあるが 自分の過去の思想を受け継いだ人間が今の自分を叩きのめしにくるのは珍しいな
102 20/10/26(月)11:00:56 No.740417298
でも宇崎ちゃん献血の時には擁護側にまわって普段の身内とバトルにはしてたから 自分的にはしっかり譲れない一線は持ってんだろうな
103 20/10/26(月)11:01:01 No.740417311
>画像晒して企業Vtuberなのに意識が低過ぎるって批判したら個人が趣味でやってるVで本人からも画像晒さないでくれませんか?って言われたのになんか逆ギレしてヒのヘッダーとアイコンを顔バレの画像に変えた 徹頭徹尾ひどすぎる 本当?
104 20/10/26(月)11:01:06 No.740417331
>一人の漫画家に壊された男 一人で勝手に壊れとる!
105 20/10/26(月)11:01:06 No.740417334
>ホントに壊れて始めたのは実写進撃にトランプ当選に評論コピペバレが連続した結果だし…… お前が始めた物語だろ?
106 20/10/26(月)11:01:26 No.740417374
>でも宇崎ちゃん献血の時には擁護側にまわって普段の身内とバトルにはしてたから >自分的にはしっかり譲れない一線は持ってんだろうな 進撃してるな…
107 20/10/26(月)11:01:34 No.740417392
>画像晒して企業Vtuberなのに意識が低過ぎるって批判したら個人が趣味でやってるVで本人からも画像晒さないでくれませんか?って言われたのになんか逆ギレしてヒのヘッダーとアイコンを顔バレの画像に変えた 調べてみたら顔写真出てきたけど町ヴァーさんに雰囲気似てるな…
108 20/10/26(月)11:01:43 No.740417413
>>一人の漫画家に壊された男 >一人で勝手に壊れとる! 美しい…
109 20/10/26(月)11:01:58 No.740417453
>でも宇崎ちゃん献血の時には擁護側にまわって普段の身内とバトルにはしてたから >自分的にはしっかり譲れない一線は持ってんだろうな でもトトロのお父さんのときは…
110 20/10/26(月)11:02:18 No.740417512
>でも宇崎ちゃん献血の時には擁護側にまわって普段の身内とバトルにはしてたから >自分的にはしっかり譲れない一線は持ってんだろうな 普段は曖昧だけど時々元に戻るおじいちゃんみたいな
111 20/10/26(月)11:02:31 No.740417543
町山さんは神だからな
112 20/10/26(月)11:02:48 No.740417585
普段のツイートちょっと読んでみたけどそこまでおかしいことは言ってないと思う
113 20/10/26(月)11:02:56 No.740417609
>自分の過去の思想を受け継いだ人間が今の自分を叩きのめしにくるのは珍しいな 師匠を乗り越えるのって少年漫画だよね
114 20/10/26(月)11:03:03 No.740417633
>映画撮った当時では明かされてなかった設定の大半をスタッフに伝えた上で >なんなら巨人が人間を食べるってところから別の設定にした別の話やりましょう! >って原作レイプしか提案しなかったそうだからなガビ山先生… 諫山先生はロックすぎやしませんかね
115 20/10/26(月)11:03:05 No.740417639
>調べてみたら顔写真出てきたけど町ヴァーさんに雰囲気似てるな… ヘイトスピーチ…
116 20/10/26(月)11:03:19 No.740417678
この世界の片隅にでは勝手に自分で賞つくって監督に渡したりのんの芸能界陰謀論をふれまわったり正直うざかった
117 20/10/26(月)11:03:32 No.740417715
>普段のツイートちょっと読んでみたけどそこまでおかしいことは言ってないと思う 進撃の巨人原作者のレス
118 20/10/26(月)11:03:53 No.740417768
>>でも宇崎ちゃん献血の時には擁護側にまわって普段の身内とバトルにはしてたから >>自分的にはしっかり譲れない一線は持ってんだろうな >でもトトロのお父さんのときは… あれは中の人憎しに狂っちゃったから…
119 20/10/26(月)11:04:13 No.740417819
>>ホントに壊れて始めたのは実写進撃にトランプ当選に評論コピペバレが連続した結果だし…… >お前が始めた物語だろ? 80点より-200点でも作者の内面がある方がいいって町ヴァーさんの金言がガビ山先生を漫画家として上京させる決意を呼び 実写進撃で帰ってきた 美しい……
120 20/10/26(月)11:04:32 No.740417877
>でも宇崎ちゃん献血の時には擁護側にまわって普段の身内とバトルにはしてたから >自分的にはしっかり譲れない一線は持ってんだろうな 鳩山が香川のゲーム規制に苦言呈した時も思ったけどオタ関連に親和的かどうかだけで味方スイッチ入る人けっこういるな
121 20/10/26(月)11:04:36 No.740417883
>この世界の片隅にでは勝手に自分で賞つくって監督に渡したりのんの芸能界陰謀論をふれまわったり正直うざかった この人旧日本軍好きなんだよな
122 20/10/26(月)11:05:07 No.740417960
>進撃してるな… 美しい…
123 20/10/26(月)11:05:16 No.740417988
色々ヤバい言動もしてるけど ノーランのインセプションを評論したときに触れてたことが テネットでそのまま出てきたり評論家としてなんだかんだいって力量はあると思うわ
124 20/10/26(月)11:05:55 No.740418105
>鳩山が香川のゲーム規制に苦言呈した時も思ったけどオタ関連に親和的かどうかだけで味方スイッチ入る人けっこういるな 町山がポジショントークではないという事を評価したんであって味方とかじゃないと思うぞ
125 20/10/26(月)11:06:17 No.740418159
レイプしたくないのにレイプを強要された上にまるで主犯のように語られるってのは 心中察するに余りあるけど自分が始めた物語だから…
126 20/10/26(月)11:06:36 No.740418220
>あれは中の人憎しに狂っちゃったから… 町ヴァーさんはノンポリが許せない病だからね… たまむすびでもアメリカでは芸人が政治的発言をするんですよ!と熱弁してるし
127 20/10/26(月)11:06:45 No.740418242
いっそポジショントークだけしてればいいのに半端に進撃するから…
128 20/10/26(月)11:06:50 No.740418253
ジャンクションで進撃の巨人がテーマだったときは宇多丸にいろいろ言い訳してたな 製作者の都合なんて観客には関係ないって言ってたのに
129 20/10/26(月)11:07:42 No.740418404
トトロの時はちょっとがっかりしたけど ラジオで話してる時はそんなにおかしくないんだよな ちゃんと場を選んでるんだろうけどなんでtwitterではあんなにおかしくなるんだろう…
130 20/10/26(月)11:07:49 No.740418424
ここではなんとか進撃脚本の件でネタに昇華して話せるけど そうじゃなかったらもう荒れネタにしかならない人だからな…
131 20/10/26(月)11:08:18 No.740418503
「」の用語の使い方がツボに入ってダメだった
132 20/10/26(月)11:08:53 No.740418602
アメリカで政治的発言できるのは社会的立場が強い人間だけで 下層の人間が下手に政治的発言したら職を失う可能性だってあるってアメリカ人が言ってた
133 20/10/26(月)11:08:56 No.740418616
実質進撃の巨人の生みの親と考えるとこの世界に与えた経済効果は計り知れない
134 20/10/26(月)11:09:01 No.740418635
>ここではなんとか進撃脚本の件でネタに昇華して話せるけど >そうじゃなかったらもう荒れネタにしかならない人だからな… ヒのスクショを貼ったらID出るタイプだよね
135 20/10/26(月)11:09:03 No.740418640
つるのと口論してたときに相手の出演作品の名前間違えていて、相手から指摘されても謝らなかったの本当に批評家として酷かったと思う
136 20/10/26(月)11:09:36 No.740418759
最近のたまむすびではアメリカ映画よりまさはる邦画を紹介してるから心配になる
137 20/10/26(月)11:09:41 No.740418772
>ジャンクションで進撃の巨人がテーマだったときは宇多丸にいろいろ言い訳してたな >製作者の都合なんて観客には関係ないって言ってたのに 関係ないとはいえ同じ評論家に聞かれたら答えざるをえないだろうし 完成したもの見たらやっぱり忸怩たる思いはあるんじゃね
138 20/10/26(月)11:09:46 No.740418785
旧軍の気質を一番強く継承してるのがお隣の軍だからな…
139 20/10/26(月)11:09:50 No.740418803
>実質進撃の巨人の生みの親と考えるとこの世界に与えた経済効果は計り知れない 町ヴァーさんとライナー似の友人には感謝しないとな
140 20/10/26(月)11:10:18 No.740418892
>実質進撃の巨人の生みの親と考えるとこの世界に与えた経済効果は計り知れない 生みの親に自分の子供をレイプさせるとかガビ山先生は神話でも再現してるんだろうか?
141 20/10/26(月)11:10:22 No.740418902
>つるのと口論してたときに相手の出演作品の名前間違えていて、相手から指摘されても謝らなかったの本当に批評家として酷かったと思う 特撮評論家ってわけじゃないからそこらへんは大目に見るべきだろ それよりも米山の勘違いからおこったレスポンチバトルに参加してきて米山が引いたあともつるのを差別主義者扱いし続けてた方が問題
142 20/10/26(月)11:10:23 No.740418903
>実質進撃の巨人の生みの親と考えるとこの世界に与えた経済効果は計り知れない 間接的に三浦春馬殺してる説は提唱者に人の心がなかったと思う
143 20/10/26(月)11:10:42 No.740418959
>画像晒して企業Vtuberなのに意識が低過ぎるって批判したら個人が趣味でやってるVで本人からも画像晒さないでくれませんか?って言われたのになんか逆ギレしてヒのヘッダーとアイコンを顔バレの画像に変えた 肖像権とか大丈夫なのかそれ?
144 20/10/26(月)11:11:02 No.740419015
最近ちょっとゲイのサディズムが理解できるようになってきた 人がどこまでも堕ちてゆく様は美しい…
145 20/10/26(月)11:11:47 No.740419136
>>実質進撃の巨人の生みの親と考えるとこの世界に与えた経済効果は計り知れない >間接的に三浦春馬殺してる説は提唱者に人の心がなかったと思う それはやめろ!
146 20/10/26(月)11:11:59 No.740419176
町ヴァーさんにとってはまさはるも映画も自己顕示欲を誇示するための単なる道具に過ぎない気がする 本気で何か考えてる気はしない
147 20/10/26(月)11:12:03 No.740419183
いつのまにかスレ画と似ても似つかぬ白髪まみれになっててあぁ…ってなった
148 20/10/26(月)11:12:04 No.740419188
>ちゃんと場を選んでるんだろうけどなんでtwitterではあんなにおかしくなるんだろう… ヒはノイジーマイノリティ同士が集結して徒党を組んでる気分になれる最高の電子ドラッグだからな ドラッグが気持ちよすぎて妄想がどんどん膨らんで集団で統合失調症みたいなことになる
149 20/10/26(月)11:12:09 No.740419202
クレジット的には進撃を作ったのはひぐちくんなんだけどいつも町ヴァーさんがネタにされるのは面白い まぁ映画評論家だから仕方ないけど
150 20/10/26(月)11:12:21 No.740419239
>関係ないとはいえ同じ評論家に聞かれたら答えざるをえないだろうし >完成したもの見たらやっぱり忸怩たる思いはあるんじゃね 実際樋口くんが勝手にシーン追加してたり現場で脚本にないラブシーンが撮影されてたり町ヴァーさんだけの責任ではないとは思うんだけど お前のスタンスなんだったよ…って思っちゃうのがな…
151 20/10/26(月)11:12:22 No.740419240
つるのとのレスポンチバトルの結果的に芸能界のカルト汚染の一端が見えてしまったのは 町ヴァーだんも持ってるなあと思った
152 20/10/26(月)11:12:45 No.740419315
>いつのまにかスレ画と似ても似つかぬ白髪まみれになっててあぁ…ってなった 美しい……
153 20/10/26(月)11:12:46 No.740419317
つるの戦は美しかったのに変な感じで終戦になってしまって残念だった
154 20/10/26(月)11:13:13 No.740419383
>いつのまにかスレ画と似ても似つかぬ白髪まみれになっててあぁ…ってなった ガビガビになってきた
155 20/10/26(月)11:13:16 No.740419395
ツイッターは建前上単なる個人のつぶやきであって要するに何言ったって良いみたいに勘違いしてるアホはたまに見る まさかいい歳こいた町ヴァーさんがそんな…
156 20/10/26(月)11:13:51 No.740419471
>特撮評論家ってわけじゃないからそこらへんは大目に見るべきだろ 人間記憶違いはしょうがないから間違えたことは良いけど 相手の出演作品を間違えて指摘されても謝らないことは評論家以前の問題だろ
157 20/10/26(月)11:14:10 No.740419528
>特撮評論家ってわけじゃないからそこらへんは大目に見るべきだろ いやそれこそ評論家にとって半可通ほっほっほが一番イタい行為なのでは… 知らないなら黙ってりゃよかっただけなのに
158 20/10/26(月)11:14:52 No.740419624
発言には責任を待てというのがスレ画が体現してるから
159 20/10/26(月)11:14:59 No.740419646
進撃公開時のスタッフインタビューで頑張って作ったんだから叩かないでくだち!ってニュース記事見たけど あれもしかして町ヴァーさんだったのかな…
160 20/10/26(月)11:15:15 No.740419690
>ヒはノイジーマイノリティ同士が集結して徒党を組んでる気分になれる最高の電子ドラッグだからな >ドラッグが気持ちよすぎて妄想がどんどん膨らんで集団で統合失調症みたいなことになる アニメや漫画のワードがトレンドに入りやすいのはそういうことなんだろうなぁ…
161 20/10/26(月)11:15:20 No.740419704
つるの戦は終始自爆してたのにウルトラマンが実は怪人だったみたいなオチで終わったのは強運すぎる
162 20/10/26(月)11:15:42 No.740419764
>人間記憶違いはしょうがないから間違えたことは良いけど >相手の出演作品を間違えて指摘されても謝らないことは評論家以前の問題だろ 一言謝ってたような… お互いあんまり気にしてないみたいだったし
163 20/10/26(月)11:16:00 No.740419810
>普段は曖昧だけど時々元に戻るおじいちゃんみたいな まだらボケって奴か
164 20/10/26(月)11:16:12 No.740419838
>つるの戦は終始自爆してたのにウルトラマンが実は怪人だったみたいなオチで終わったのは強運すぎる 何があった
165 20/10/26(月)11:16:23 No.740419866
幸福の科学「」も結構いるから つるの本人がどういうスタンスなのかもわからないうちはなんとも言えない
166 20/10/26(月)11:17:09 No.740419980
>進撃公開時のスタッフインタビューで頑張って作ったんだから叩かないでくだち!ってニュース記事見たけど >あれもしかして町ヴァーさんだったのかな… あのみっともない言い訳で炎上したのはひぐちくんのところの映像スタッフ 町ヴァーさんはひたすら雲隠れ
167 20/10/26(月)11:17:17 No.740420005
討伐リストとしてあのリスト作ってたのかもしれないし…
168 20/10/26(月)11:17:27 No.740420027
>ツイッターは建前上単なる個人のつぶやきであって要するに何言ったって良いみたいに勘違いしてるアホはたまに見る 何をいってもいいんだよ だから年齢制限が求められているわけで
169 20/10/26(月)11:17:34 No.740420050
>何があった ヒのバグで幸福の科学信者なのがバレた 町ヴァーのファンネルはこれで叩く材料が出来た!と元気になった
170 20/10/26(月)11:17:45 No.740420084
この人相手のキャリアを攻撃に使うようになってからもう評論家じゃなくてただの映画に詳しいオッサンになり下がったよね
171 20/10/26(月)11:18:02 No.740420125
つるのがカルトだからって米山と町山のやった事が問題なのは変わりないし カルトだから叩いていいんだって結論は二人がしきにりってた「差別主義者」を体現してるので何も面白い事ではないんだけどね
172 20/10/26(月)11:19:13 No.740420326
>幸福の科学「」も結構いるから >つるの本人がどういうスタンスなのかもわからないうちはなんとも言えない つるののスタンスと例のヒのやり取りに何の関係が…? いや町ヴァーさん側は一方的に政治思想的スタンス持ち出して絡んではきてたが
173 20/10/26(月)11:19:34 No.740420386
>あのみっともない言い訳で炎上したのはひぐちくんのところの映像スタッフ >町ヴァーさんはひたすら雲隠れ 普通にラジオや動画でインタビュー受けてなかったっけ youtubeのwowow公式で話してるの見た覚えあるが
174 20/10/26(月)11:20:11 No.740420479
ガビ山先生はさっさとサウナ作って従業員として雇ってあげるべき
175 20/10/26(月)11:20:15 No.740420487
特定の思想絡めて映画見すぎおじさんになってる だから糸井重里のトトロ親父の声変わらねえかなとか言い出す
176 20/10/26(月)11:20:15 No.740420488
>何をいってもいいんだよ >だから年齢制限が求められているわけで つまり町ヴァーさん以下の年齢は使用禁止に…?
177 20/10/26(月)11:22:08 No.740420771
>幸福の科学「」も結構いるから >つるの本人がどういうスタンスなのかもわからないうちはなんとも言えない IT界隈とかわりとあれの信者多いからな…
178 20/10/26(月)11:22:17 No.740420790
>つるののスタンスと例のヒのやり取りに何の関係が…? つるのが幸福の科学関係者である事自体が悪く言われる事についてね 関係者でも二世で生まれた時から仕方なくとかあるし
179 20/10/26(月)11:22:20 No.740420805
別につるのだろうと誰だろうと信仰は自由なんだが それが発覚してなんやかんや話が逸れていったからな
180 20/10/26(月)11:23:28 No.740420999
>町ヴァーのファンネルはこれで叩く材料が出来た!と元気になった オオオ イイイ
181 20/10/26(月)11:24:30 No.740421185
進撃の公開前は「ガビ山先生は!編集とたった二人で!潰れかけの講談社を立て直したんですよ!!」と弁をふるっていたし 最近だと合衆国憲法を作ったハミルトンの映画を紹介するときに「全部この人が一人で作ったんですよ!」と興奮していた 天才がある日世界を一変させるという子供っぽいストーリーを夢見ているところがある気がするな
182 20/10/26(月)11:24:48 No.740421229
>つるのがカルトだからって米山と町山のやった事が問題なのは変わりないし >カルトだから叩いていいんだって結論は二人がしきにりってた「差別主義者」を体現してるので何も面白い事ではないんだけどね 怪物と戦ってるつもりの自分が怪物になってるのいいよねよくない
183 20/10/26(月)11:26:06 No.740421453
>進撃の公開前は「ガビ山先生は!編集とたった二人で!潰れかけの講談社を立て直したんですよ!!」と弁をふるっていたし お前も講談社から本だしてたろ!
184 20/10/26(月)11:26:38 No.740421557
>「ガビ山先生は!編集とたった二人で!潰れかけの講談社を立て直したんですよ!!」 こういう変なストーリーラインくっつけるの好きだよね町ヴァーさん 評論もこういう調子でワンパだから馬鹿にされる
185 20/10/26(月)11:29:24 No.740422041
宝島社の下働きで他の編集に弄くられながらVOW作ってた話もして
186 20/10/26(月)11:38:58 No.740423683
進撃の巨人の映画は関係者で唯一まともなコメントをしたのが石原さとみだけだったというのが…
187 20/10/26(月)11:40:11 No.740423891
>進撃の巨人の映画は関係者で唯一まともなコメントをしたのが石原さとみだけだったというのが… 中の人の朴おばさんとやり取りして演技に活かしたぜーのやつだっけ
188 20/10/26(月)11:41:29 No.740424111
町ヴァーさんの評論はいつしか作品が全部監督の投影みたいな感じになって 結局その監督のゴシップにしかなってないのが困り者だ
189 20/10/26(月)11:42:24 No.740424284
三浦春馬は凹んでたんだっけ メンタル不安定な役者だったみたいだが
190 20/10/26(月)11:43:11 No.740424439
>三浦春馬は凹んでたんだっけ >メンタル不安定な役者だったみたいだが 前編後編とで興行収入がガクッと落ち込んだのを気にしてたとかなんとか
191 20/10/26(月)11:43:59 No.740424600
幸福の科学や創価学会程度で役者が云々とか言ってたら 定期的に変なものにどハマリするのが出る本場ハリウッドスターの事なんて語れんだろうに
192 20/10/26(月)11:44:04 No.740424618
町ヴァーファンネルは評論が好きなのかまさはる思想が好きなのかわからん
193 20/10/26(月)11:45:42 No.740424894
90年代2000年代前半辺りはサブカルよりの仕事で色々好きな人が出るのも分かる仕事はしてたんだけど なんか途中でネジが外れたというかバランス感覚おかしくなった
194 20/10/26(月)11:45:44 No.740424897
>町ヴァーファンネルは評論が好きなのかまさはる思想が好きなのかわからん ファンネルただ単に叩き棒としかスレ画のこと見てないと思うよ
195 20/10/26(月)11:46:40 No.740425053
あのファンネル気に食わない事があると飼い主も食い殺すからな
196 20/10/26(月)11:47:09 No.740425147
>>進撃の巨人の映画は関係者で唯一まともなコメントをしたのが石原さとみだけだったというのが… >中の人の朴おばさんとやり取りして演技に活かしたぜーのやつだっけ https://www.j-cast.com/2015/08/03241857.html?p=all
197 20/10/26(月)12:01:53 No.740427653
この薬物中毒者の写真やイラスト貼られるたびにまた何かやったの?てなる