ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/26(月)09:56:20 No.740407414
ゲーム条例、忘れましたか
1 20/10/26(月)09:57:11 No.740407530
お金集めた高校生が矢面に立って戦ってくれるだろう
2 20/10/26(月)09:58:15 No.740407664
香川県のNOメディア運動とか凄いよね
3 20/10/26(月)09:58:19 No.740407676
192.168.7.21
4 20/10/26(月)10:06:19 No.740408778
>香川県のNOメディア運動とか凄いよね 原始共産主義かよ…
5 20/10/26(月)10:06:34 No.740408810
若えもん都会に出てくの推進法
6 20/10/26(月)10:07:15 No.740408907
誰も何も気にしていない
7 20/10/26(月)10:10:56 No.740409430
>若えもん都会に出てくの推進法 ぶっちゃけ従順な馬鹿だけ地元に残れば新聞社も議員も父親の権威も安泰という考えなので 知恵が付いた若者はすげえ邪魔
8 20/10/26(月)10:11:48 No.740409546
>ぶっちゃけ従順な馬鹿だけ地元に残れば新聞社も議員も父親の権威も安泰という考えなので 自分から滅びの未来を選んでてダメだった
9 20/10/26(月)10:12:20 No.740409627
お金集めた都民の高校生が県と裁判してて 黒幕の元議長を殺害予告した県外の大学生が元議長と裁判してるよ 忘れてねぇよ
10 20/10/26(月)10:13:38 No.740409819
自分に影響無いから余計に楽しく見守ってるよ
11 20/10/26(月)10:16:12 No.740410186
NOメディアには地元新聞は含まれないというのがまた酷いというか 自分のところの新聞にメディアや情報の価値が無いって開き直ってるのは凄い
12 20/10/26(月)10:17:22 No.740410334
県民の税金使って議員が海外旅行するのが香川県
13 20/10/26(月)10:18:00 No.740410428
なお意見をいただいたパソコンは県庁職員が破棄したもよう
14 20/10/26(月)10:18:16 No.740410466
>なお意見をいただいたパソコンは県庁職員が破棄したもよう 原始人かよ
15 20/10/26(月)10:19:19 No.740410619
破棄じゃないよ紛失だよ 盗難じゃないから捜査もなし
16 20/10/26(月)10:19:20 No.740410620
公務員って逃げ道がないから汚職が働くんかね
17 20/10/26(月)10:19:41 No.740410677
>>なお意見をいただいたパソコンは県庁職員が破棄したもよう >原始人かよ 壊した!知らん!と逆ギレした親みたいな行動でダメだった
18 20/10/26(月)10:19:53 No.740410706
>県民の税金使って議員が海外旅行するのが香川県 抗議デモ活動してた奥様方はゲーム条例で素敵!と骨抜きにされて一件落着
19 20/10/26(月)10:21:33 No.740410948
民主主義って民衆がアホだと機能しないんだなを体現してる県
20 20/10/26(月)10:22:14 No.740411047
いや民主主義に見える寡頭政治だろ
21 20/10/26(月)10:22:40 No.740411119
役場のIPからほぼ同一文言の条例賛成メールが数百通来てた件とPC紛失の件は無関係だぞ
22 20/10/26(月)10:22:55 No.740411144
まずは県民の多くに糖尿病という実害をもたらしてるうどんを規制しろよという話になる
23 20/10/26(月)10:24:03 No.740411310
田舎なんてこんなモンだろ 田舎ならどこも一緒だよ
24 20/10/26(月)10:24:59 No.740411464
0721って事…
25 20/10/26(月)10:26:20 No.740411681
盗難じゃ無いからセキュリティの問題もなし!
26 20/10/26(月)10:27:07 No.740411813
>盗難じゃ無いからセキュリティの問題もなし! 紛失の時点でアウトじゃねーか!
27 20/10/26(月)10:27:16 No.740411845
>知恵が付いた若者はすげえ邪魔 優しいポルポトかよ
28 20/10/26(月)10:27:58 No.740411959
>自分のところの新聞にメディアや情報の価値が無いって開き直ってるのは凄い おそらくそんな理屈の通った話じゃないと思う メディア=悪い情報 四国新聞=良い情報=メディアではないと定義してるだけの話だろう
29 20/10/26(月)10:28:30 No.740412061
四国は自然保護地域にして原始に帰そう
30 20/10/26(月)10:29:53 No.740412289
>四国は自然保護地域にして原始に帰そう 香川だけにしろ
31 20/10/26(月)10:30:40 No.740412416
こんなんだから田舎は滅びるんだ
32 20/10/26(月)10:31:14 No.740412498
>民主主義って民衆がアホだと機能しないんだなを体現してる県 そもそも民衆の意志ガン無視でゴリ押ししてるぞ
33 20/10/26(月)10:31:23 No.740412521
神の力で四国だけ生き残るアニメあったけど 現実はその逆をいくのが面白い
34 20/10/26(月)10:32:05 No.740412637
何がひどいってこの条例作った理由が娘が友達とゲームしていたのがムカついたからという…
35 20/10/26(月)10:32:25 No.740412701
高校生が違憲でないかという方向で頑張ってるらしいけど こんなクソ田舎のためによくやる…なんでそこまで…
36 20/10/26(月)10:33:02 No.740412789
>>>なお意見をいただいたパソコンは県庁職員が破棄したもよう >>原始人かよ >壊した!知らん!と逆ギレした親みたいな行動でダメだった えっ税金で買った備品をそんな簡単に!?
37 20/10/26(月)10:33:13 No.740412812
この選挙区でその四国新聞の家系の奴がIT担当大臣やってるっていう地獄
38 20/10/26(月)10:33:37 No.740412883
こんなこと焚き付けてる新聞社のオーナーが デジタル改革担当大臣なんですよあなた
39 20/10/26(月)10:33:52 No.740412921
>何がひどいってこの条例作った理由が娘が友達とゲームしていたのがムカついたからという… えぇ…
40 20/10/26(月)10:35:16 No.740413133
速攻で確実性のある対応が県外へ移転ってハッキリしちゃってるからなぁ…
41 20/10/26(月)10:36:24 No.740413302
>>盗難じゃ無いからセキュリティの問題もなし! >紛失の時点でアウトじゃねーか! なくしました 理由?管理が悪かったからです 終わり 県のHPにしっかり掲載されてたよ!
42 20/10/26(月)10:37:18 No.740413450
>高校生が違憲でないかという方向で頑張ってるらしいけど >こんなクソ田舎のためによくやる…なんでそこまで… この条例のせいで他の県にも飛び火してるからね…
43 20/10/26(月)10:37:21 No.740413456
ジジイの私情で始めた計画だろ 自分の娘に嫌われるのも納得
44 20/10/26(月)10:38:40 No.740413668
条例内容云々よりシステムが腐ってるよねこれ
45 20/10/26(月)10:39:19 No.740413776
地方自治の暗部と限界を同時に晒し上げたような件
46 20/10/26(月)10:39:36 No.740413810
>条例内容云々よりシステムが腐ってるよねこれ 根本の問題はゲーム規制じゃなくて密室会議で内容を隠したままごり押し&パブコメ水増しでどんな条例でもごり押しできてしまうということだからね
47 20/10/26(月)10:39:57 No.740413864
うどん県として必死にイメージ作ってようやく定着してたのにこれとかイメージ担当の人らはブチギレていい
48 20/10/26(月)10:41:18 No.740414074
>速攻で確実性のある対応が県外へ移転ってハッキリしちゃってるからなぁ… ゲーム規制抜きにしても自分が払った税金が議員の海外旅行に使われるからなぁ
49 20/10/26(月)10:41:41 No.740414140
>高校生が違憲でないかという方向で頑張ってるらしいけど >こんなクソ田舎のためによくやる…なんでそこまで… 内容と行動がアホみたいだけどやってる事だけ見れば普通に民主政治の否定だぞこれ
50 20/10/26(月)10:42:15 No.740414242
>条例内容云々よりシステムが腐ってるよねこれ 人間性も腐ってると思う
51 20/10/26(月)10:42:28 No.740414278
民主主義のシステム根本から否定してるし酷いよこれ
52 20/10/26(月)10:42:43 No.740414323
電通勤めてから地方同族メディアのボスに納まってこんなんしてるようなのを デジタル改革担当大臣に起用するというのだからどのような“改革”がなされるか知れたもの
53 20/10/26(月)10:43:15 No.740414414
>>条例内容云々よりシステムが腐ってるよねこれ >人間性も腐ってると思う 権威持った人間がダメ押しに条例作った実績欲しい!でやってる部分もあるからね…作ったあとの事はおあしすだしクソだよ
54 20/10/26(月)10:43:49 No.740414503
しかし改正教育基本法が地域に求めているのは このような立法と家庭への介入なわけで…
55 20/10/26(月)10:43:52 No.740414511
ぶっちゃけゲームやらなくなったからって勉強する訳がないんだ テレビ見たり飽きた漫画をダラダラ見るようになるだけだよ
56 20/10/26(月)10:44:00 No.740414526
>デジタル改革担当大臣に起用するというのだからどのような“改革”がなされるか知れたもの ハンコじゃなくて電子メールが廃止されそうだな!
57 20/10/26(月)10:44:18 No.740414585
これもやはり地方格差が悪いんだからもっと地方交付税を香川に寄越すべき
58 20/10/26(月)10:45:29 No.740414789
デジタル大臣になったのは議会中タブレットでワニの動画見てたせいだとばかり
59 20/10/26(月)10:45:32 No.740414799
アホみたいな条例な上に結局日和ったからまだ良かったけど 否定意見は完全無視しつつ肯定意見は全部捏造してそれを「県民の意向!」とゴリ押してろくな会議もせず無理矢理条例案通すってもう完全に独裁だよね…? わかってるのかな…
60 20/10/26(月)10:45:56 No.740414859
>ぶっちゃけゲームやらなくなったからって勉強する訳がないんだ >テレビ見たり飽きた漫画をダラダラ見るようになるだけだよ この条例はゲームだけじゃなくてメディア全般を禁止する条例だからテレビもPCもスマホも音楽プレーヤーも禁止だ
61 20/10/26(月)10:46:14 No.740414909
ヤドンも撤退してしまうのだろうか
62 20/10/26(月)10:47:14 No.740415057
プロバイダに香川フィルターを実装しなさいって命令出して無理なので香川から撤退しますって返されたのも笑えるけど笑っちゃいけないことだよな…
63 20/10/26(月)10:47:20 No.740415076
アジア的優しさを感じるから徹底的に潰してほしいよこれ
64 20/10/26(月)10:47:20 No.740415079
>この条例はゲームだけじゃなくてメディア全般を禁止する条例だからテレビもPCもスマホも音楽プレーヤーも禁止だ 怖…
65 20/10/26(月)10:47:36 No.740415122
でも官邸は立法手続きはこれくらい適当極まりなくていいって…
66 20/10/26(月)10:48:01 No.740415189
メディアって言葉を額面通り受け取るなら読書もしちゃいけないことになって笑う
67 20/10/26(月)10:48:30 No.740415269
香川県からの書き込み数は0件です
68 20/10/26(月)10:49:27 No.740415424
>メディアって言葉を額面通り受け取るなら読書もしちゃいけないことになって笑う 民に知性など統治に邪魔なだけだからな…
69 20/10/26(月)10:49:37 No.740415453
自分は爺でネットを見ないから精神的な護身は完了してるんだろうね
70 20/10/26(月)10:50:15 No.740415566
>ぶっちゃけゲームやらなくなったからって勉強する訳がないんだ >テレビ見たり飽きた漫画をダラダラ見るようになるだけだよ 今ならつべとかじゃね
71 20/10/26(月)10:50:48 No.740415663
こんな奴に票入れたのが悪いって意見もあるけどそもそも消去法で選ばれたってくらいにクソしか居なかったらしいな 自分で立候補するしか手はないのか…
72 20/10/26(月)10:51:07 No.740415713
隣の県はアニメゲームで街を活性化!ってやってるのにね
73 20/10/26(月)10:51:30 No.740415784
>隣の県はアニメゲームで街を活性化!ってやってるのにね 徳島は頑張ってる方
74 20/10/26(月)10:51:38 No.740415805
PC壊してもこのクソみたいなローカルipがバッチリ写ってる限り言い逃れ不可能じゃろ…
75 20/10/26(月)10:51:46 No.740415827
ゲーム脳とかの思想が持て囃された時代の負の遺産って感じだ 老害この上ない
76 20/10/26(月)10:51:55 No.740415859
>>ぶっちゃけゲームやらなくなったからって勉強する訳がないんだ >>テレビ見たり飽きた漫画をダラダラ見るようになるだけだよ >今ならつべとかじゃね スマホやパソコンに香川タイマー入れて自動切断させる予定でした
77 20/10/26(月)10:52:03 No.740415889
>隣の県はアニメゲームで街を活性化!ってやってるのにね 香川もヤドン呼んでやってたよ この条例適用してもヤドンは活用する気満々だったくらいだ
78 20/10/26(月)10:52:51 No.740416020
>PC壊してもこのクソみたいなローカルipがバッチリ写ってる限り言い逃れ不可能じゃろ… あいぴい?とかマジで言い出す程度の認識だと思うよ冗談抜きで
79 20/10/26(月)10:52:55 No.740416032
>自分で立候補するしか手はないのか… 実際それが究極的な手段ではある とはいえ風通しの悪い田舎だと利権構造もなかなか崩れないから 徒手空拳で挑んでもあの手この手で捻り潰されて終わる
80 20/10/26(月)10:53:38 No.740416156
孫はこれが原因でイジメられたんだっけ
81 20/10/26(月)10:53:54 No.740416204
>PC壊してもこのクソみたいなローカルipがバッチリ写ってる限り言い逃れ不可能じゃろ… はー?何故か無関係のお問い合わせ欄からパブコメ送ってきた人達とついでに議員たちがネット使えない人達の意見をまとめて回収しただけですがー? 文面はたまたま被っただけですがー??
82 20/10/26(月)10:54:44 No.740416343
>孫はこれが原因でイジメられたんだっけ かわいそ… これで懲りててくれればいいんだけど
83 20/10/26(月)10:54:58 No.740416374
マジで何が問題なのか何が起こるかとか微塵も考えてなさそう
84 20/10/26(月)10:55:06 No.740416392
別に選挙でクソが当選するのは仕方ないけどこんなのがまかり通るシステムがダメ
85 20/10/26(月)10:55:07 No.740416395
>はー?何故か無関係のお問い合わせ欄からパブコメ送ってきた人達とついでに議員たちがネット使えない人達の意見をまとめて回収しただけですがー? >文面はたまたま被っただけですがー?? まず無関係のお問い合わせ欄から送られてきたパブコメを除外しない時点でクソだと思う
86 20/10/26(月)10:55:25 No.740416440
>かわいそ… >これで懲りててくれればいいんだけど けおって更に頭の悪いことやりそう…
87 20/10/26(月)10:55:35 No.740416465
>>孫はこれが原因でイジメられたんだっけ >かわいそ… >これで懲りててくれればいいんだけど いじめた奴が悪い!これだからゲームしかしてこない最近の子は思いやりがなくなるのだ!
88 20/10/26(月)10:55:39 No.740416476
議員の有終の美を飾る条例制定だったみたいだけど 辞めた後に撤回されたら恥ずかしくなったりしないの?
89 20/10/26(月)10:56:05 No.740416537
>かわいそ… >これで懲りててくれればいいんだけど おのれクソガキ共って憎しみのオーラ力蓄えてそう
90 20/10/26(月)10:56:35 No.740416616
>けおって更に頭の悪いことやりそう… 次の任期は議員やらないらしいので
91 20/10/26(月)10:57:02 No.740416677
四国に有名なゲーム開発会社ってないの?
92 20/10/26(月)10:57:32 [香川eスポーツ協会] No.740416767
みんな参加してくだち!
93 20/10/26(月)10:57:43 No.740416786
>辞めた後に撤回されたら恥ずかしくなったりしないの? まず撤回されることを想定してない そもそも現実にこんなもんがこんなやり方で通っちゃってるわけで 少なくとも存命中は我が世の春ぐらいの認識じゃないかな
94 20/10/26(月)10:57:55 No.740416816
というか選挙って過去に悪さした人間弾く事は出来るけど 言ったこと守らなくてもどうにでもなるからやらかす人間かどうか判断するの無理じゃね?
95 20/10/26(月)10:58:12 No.740416857
就任してから条例案一つも通らないまま引退するから最後に花を持たせるために無理矢理押し通したらしいな 狂ってる…
96 20/10/26(月)10:59:02 No.740416989
>この条例適用してもヤドンは活用する気満々だったくらいだ 究極的には子どもがヤドンって何?ってするのが理想の状態の癖に 面の皮が厚すぎて千枚通しが欲しくなるレベルだな…
97 20/10/26(月)10:59:06 No.740417000
>NOメディアには地元新聞は含まれないというのがまた酷いというか >自分のところの新聞にメディアや情報の価値が無いって開き直ってるのは凄い そうじゃなくて情報統制の一環だろう
98 20/10/26(月)10:59:10 No.740417008
>メディアって言葉を額面通り受け取るなら読書もしちゃいけないことになって笑う …勉強もしちゃダメじゃね?
99 20/10/26(月)10:59:27 No.740417062
>就任してから条例案一つも通らないまま引退するから最後に花を持たせるために無理矢理押し通したらしいな >狂ってる… まず引退前に花を持たせたいからという理由で条例作るのがおかしくない?
100 20/10/26(月)10:59:28 No.740417066
ゲームやる暇があったらうどんでも捏ねてろ
101 20/10/26(月)10:59:54 No.740417127
>ゲームやる暇があったら俺たちおじいちゃん達と遊べ
102 20/10/26(月)10:59:59 No.740417145
なんというかこの世にはこれ以上悪影響を与えないべくさっさと死んだ方がいい人間もいるなと思う
103 20/10/26(月)11:00:03 No.740417154
>議員の有終の美を飾る条例制定だったみたいだけど 晩節を汚してる…
104 20/10/26(月)11:00:09 ID:oINtI/0w oINtI/0w No.740417168
削除依頼によって隔離されました 議会側もおかしいんだけど叩く側も論理メチャクチャなお気持ちで叩くやつ多すぎて案の定数日で熱冷めてたのなんか滑稽だった
105 20/10/26(月)11:00:17 No.740417195
>みんな参加してくだち! ウイイレの大会が香川県民参加者ゼロで条令反対してた団体だけにちょっと気の毒だった
106 20/10/26(月)11:00:35 No.740417244
>まず引退前に花を持たせたいからという理由で条例作るのがおかしくない? 関係ねぇ 実績が欲しい
107 20/10/26(月)11:00:44 No.740417269
何がクソかって県外の企業にも規制への協力を求めるってとこだ なんでそこまで面倒見なくちゃならんのだ
108 20/10/26(月)11:01:29 No.740417380
>就任してから条例案一つも通らないまま引退するから最後に花を持たせるために無理矢理押し通したらしいな 泣かせる人情ものじゃあないか 泣くのは縁も所縁もない子どもらだが
109 20/10/26(月)11:01:38 No.740417399
>何がクソかって県外の企業にも規制への協力を求めるってとこだ >なんでそこまで面倒見なくちゃならんのだ 香川が作った条例で世界中の企業に規制を協力させるって頭おかしいよね…
110 20/10/26(月)11:02:15 No.740417503
>>議員の有終の美を飾る条例制定だったみたいだけど >晩節を汚してる… 当人にとっては憎いゲームへの仇討ちだから有終の美なんだ…
111 20/10/26(月)11:02:30 No.740417540
おとなしく香川だけ夜間配電禁止で話は済むような気がする
112 20/10/26(月)11:02:53 No.740417600
そんなんだから娘に無視されるんだよとしか ゲーム関係無しに娘に嫌われてたんじゃないの?
113 20/10/26(月)11:03:04 No.740417636
鳥取も似たような条例作ってなかったっけ…?
114 20/10/26(月)11:03:11 No.740417660
>何がクソかって県外の企業にも規制への協力を求めるってとこだ >なんでそこまで面倒見なくちゃならんのだ 危うく香川がネット通じない土地になるところだったよ
115 20/10/26(月)11:03:28 No.740417707
>おとなしく香川だけ夜間配電禁止で話は済むような気がする 病院とかどうすんだ
116 20/10/26(月)11:03:34 No.740417722
コロナで巣ごもり需要高まってる時も香川の子はゲームとかやっちゃだめだったの?
117 20/10/26(月)11:03:40 No.740417734
>ゲーム関係無しに娘に嫌われてたんじゃないの? 爺のせいでいじめられてんだから倍率ドン更にドンで毛嫌いされるだろ
118 20/10/26(月)11:04:06 No.740417802
>議会側もおかしいんだけど叩く側も論理メチャクチャなお気持ちで叩くやつ多すぎて案の定数日で熱冷めてたのなんか滑稽だった うにといいことしたい
119 20/10/26(月)11:04:20 No.740417842
>そんなんだから娘に無視されるんだよとしか >ゲーム関係無しに娘に嫌われてたんじゃないの? 思い込みが激しいクソコテ気質の戦前が理想!!(戦前に生まれてるわけでも詳しい訳でもない)って言い張るジジイなんて好きになる要素が無いよね
120 20/10/26(月)11:04:36 ID:oINtI/0w oINtI/0w No.740417882
削除依頼によって隔離されました >何がクソかって県外の企業にも規制への協力を求めるってとこだ >なんでそこまで面倒見なくちゃならんのだ 気持ちはわかるけど条例ってそういうもんだからそこで叩くのは感情的すぎるよ 図書類の発行、販売又は貸付けを業とする者は青少年健全育成の都条例に基づいて協力しなきゃいけないことになってるけど それに今まで熱心に反対してきたの?
121 20/10/26(月)11:04:37 No.740417886
>コロナで巣ごもり需要高まってる時も香川の子はゲームとかやっちゃだめだったの? 罰則ないから破ってもなんもないよ 今は
122 20/10/26(月)11:04:39 No.740417888
>病院とかどうすんだ インフラは別でしょう
123 20/10/26(月)11:04:53 No.740417934
>コロナで巣ごもり需要高まってる時も香川の子はゲームとかやっちゃだめだったの? 動画見るのもだめだしネットで何か調べ物するのもだめだ
124 20/10/26(月)11:05:11 No.740417973
かわいそうだけどコレ通した議員の娘はめっちゃいじめられて親はその罪に気づいて欲しい
125 20/10/26(月)11:05:30 No.740418028
>コロナで巣ごもり需要高まってる時も香川の子はゲームとかやっちゃだめだったの? だめだよ 子どもたちはもっとおじいちゃんおばあちゃんと遊べ
126 20/10/26(月)11:05:44 No.740418074
>思い込みが激しいクソコテ気質の戦前が理想!!(戦前に生まれてるわけでも詳しい訳でもない)って言い張るジジイなんて好きになる要素が無いよね 戦前が理想とか脳味噌腐ってない…?
127 20/10/26(月)11:05:49 No.740418091
>かわいそうだけどコレ通した議員の娘はめっちゃいじめられて親はその罪に気づいて欲しい そもそも娘がいじめられてるからってそれを気に病むような人間じゃないでしょ
128 20/10/26(月)11:05:49 No.740418092
>かわいそうだけどコレ通した議員の娘はめっちゃいじめられて親はその罪に気づいて欲しい >いじめた奴が悪い!これだからゲームしかしてこない最近の子は思いやりがなくなるのだ!
129 20/10/26(月)11:05:59 No.740418115
>気持ちはわかるけど条例ってそういうもんだからそこで叩くのは感情的すぎるよ >図書類の発行、販売又は貸付けを業とする者は青少年健全育成の都条例に基づいて協力しなきゃいけないことになってるけど >それに今まで熱心に反対してきたの? 藁人形用意するの上手いね
130 20/10/26(月)11:06:07 No.740418130
勝手に逆上せ上がって手前の感情論押し付けて条例にまでして 周囲からぶん殴られて抵抗もろくにできない環境を意味不明な強権で作り上げる爺が好かれる訳がないだろう
131 20/10/26(月)11:06:18 No.740418163
別にゲーム禁止したからってお前が娘と仲良くなれるわけじゃないからね?
132 20/10/26(月)11:06:25 ID:oINtI/0w oINtI/0w No.740418183
削除依頼によって隔離されました >藁人形用意するの上手いね ほらこういう返しをする……
133 20/10/26(月)11:06:47 No.740418245
>>思い込みが激しいクソコテ気質の戦前が理想!!(戦前に生まれてるわけでも詳しい訳でもない)って言い張るジジイなんて好きになる要素が無いよね >戦前が理想とか脳味噌腐ってない…? 自分で真正保守名乗ってるし…
134 20/10/26(月)11:06:59 ID:oINtI/0w oINtI/0w No.740418279
>周囲からぶん殴られて抵抗もろくにできない環境を意味不明な強権で作り上げる爺が好かれる訳がないだろう それはそれとして好き嫌いで民主主義の根っこに反するような叩き方するやつが一定数いるのはだめだろ……
135 20/10/26(月)11:07:07 No.740418298
>それに今まで熱心に反対してきたの? 急に東京の話をしてどうした
136 20/10/26(月)11:07:28 No.740418354
脳みそうどん野郎が急に来た?
137 20/10/26(月)11:07:34 No.740418373
>それはそれとして好き嫌いで民主主義の根っこに反するような叩き方するやつが一定数いるのはだめだろ…… 好き嫌いで民主主義の根っこに反するようなことしてるのは香川県議会なんですが
138 20/10/26(月)11:07:52 ID:oINtI/0w oINtI/0w No.740418438
県外にも条文上影響を及ぼす条例はすでにそこそこあるんだから 香川県のゲームの条例だけその部分をピックアップして叩くのは法学上無意味ってそんな難しい話か?
139 20/10/26(月)11:07:57 No.740418449
感情で叩いてはだめなんですか?
140 20/10/26(月)11:08:35 No.740418556
他県で何と言われようと地元の名士様だし逆らうやつは近所に居ないからノーダメなんだよな…
141 20/10/26(月)11:08:50 No.740418595
>好き嫌いで民主主義の根っこに反するような叩き方するやつが一定数いるのはだめだろ…… 好き嫌いで民主主義の根っこを無視して影響力を及ぼす条例通す爺の事じゃねえか
142 20/10/26(月)11:08:50 No.740418596
>感情で叩いてはだめなんですか? 香川県議会のレス 礼賛するパブリックコメント
143 20/10/26(月)11:09:05 ID:oINtI/0w oINtI/0w No.740418646
削除依頼によって隔離されました 俺だってクソ条例だと思ってるけどそれはそれとしてその批判の仕方はおかしいって話をしようとしたら 感情で叩くのでなんか文句あるのかって言ってくるのは流石にどうしようもないよ
144 20/10/26(月)11:09:06 No.740418650
これに追随しようとしてた県が結構あった事もすごい末期感感じた 常識以前の正常な判断能力すら欠如してるのが議員やってるの浮彫になるのは恐怖でしかない
145 20/10/26(月)11:09:10 No.740418669
ゲーム云々よりパブコメ破棄して自分たちの役所からの重複賛成票ばかり取り上げて県民の声!ってしてる方が問題点だと思う
146 20/10/26(月)11:09:31 No.740418736
>県外にも条文上影響を及ぼす条例はすでにそこそこあるんだから >香川県のゲームの条例だけその部分をピックアップして叩くのは法学上無意味ってそんな難しい話か? 何が問題になってるかもう一度再確認してから話に混じってきてね それができないならもう書き込みしなくていいぞ
147 20/10/26(月)11:09:33 ID:oINtI/0w oINtI/0w No.740418746
>好き嫌いで民主主義の根っこに反するようなことしてるのは香川県議会なんですが 具体的にどう民主主義に反してるの?
148 20/10/26(月)11:10:05 No.740418846
>具体的にどう民主主義に反してるの? >パブコメ破棄して自分たちの役所からの重複賛成票ばかり取り上げて県民の声!ってしてる方が問題点だと思う
149 20/10/26(月)11:10:11 No.740418864
>俺だってクソ条例だと思ってるけどそれはそれとしてその批判の仕方はおかしいって話をしようとしたら >感情で叩くのでなんか文句あるのかって言ってくるのは流石にどうしようもないよ きっも…
150 20/10/26(月)11:10:23 No.740418906
もう一生うどん捏ねてろ
151 20/10/26(月)11:10:24 No.740418908
香川にはネットやゲームに代わる娯楽なんてなさそうなのに子供たち何して遊んでるんだろう…
152 20/10/26(月)11:10:27 No.740418917
>これに追随しようとしてた県が結構あった事もすごい末期感感じた >常識以前の正常な判断能力すら欠如してるのが議員やってるの浮彫になるのは恐怖でしかない 若い県民の能力向上の方が良いに決まってんだろ 若者の将来のためを考えている!
153 20/10/26(月)11:10:34 No.740418935
声を聞く気がないならパブリックコメントなんてやめちまえ
154 20/10/26(月)11:10:51 No.740418981
>具体的にどう民主主義に反してるの? 賛成してる人数を水増ししてるって何度も何度も言われてきたけど盲目な人なんです?
155 20/10/26(月)11:10:52 No.740418986
>香川にはネットやゲームに代わる娯楽なんてなさそうなのに子供たち何して遊んでるんだろう… うどん
156 20/10/26(月)11:10:53 ID:oINtI/0w oINtI/0w No.740418987
>>具体的にどう民主主義に反してるの? >>パブコメ破棄して自分たちの役所からの重複賛成票ばかり取り上げて県民の声!ってしてる方が問題点だと思う それははっきり問題だと思うけど パブコメの話だけに絞って県外に影響を及ぼすからダメな条例って話はしなくていいんじゃないの?
157 20/10/26(月)11:10:53 No.740418989
>香川にはネットやゲームに代わる娯楽なんてなさそうなのに子供たち何して遊んでるんだろう… >もう一生うどん捏ねてろ
158 20/10/26(月)11:11:33 No.740419101
そもそもパブコメは投票システムじゃないのにね…
159 20/10/26(月)11:11:33 No.740419103
ちょっと齧って何か分かったつもりになってるおじさんが来たから解散だな…
160 20/10/26(月)11:11:50 No.740419144
そもそも民意捏造して条例強行しようとしたのが問題なのに 条例に従うのは当然なんて逆張りとも言えない…
161 20/10/26(月)11:11:53 No.740419152
>>香川にはネットやゲームに代わる娯楽なんてなさそうなのに子供たち何して遊んでるんだろう… >うどん 食い物で遊ぶな
162 20/10/26(月)11:11:56 No.740419160
>感情で叩くのでなんか文句あるのかって言ってくるのは流石にどうしようもないよ こんだけどこが悪いかが理屈として並んでるのにまだそういうんだ
163 20/10/26(月)11:12:21 No.740419238
>ちょっと齧って何か分かったつもりになってるおじさんが来たから解散だな… 大体がナンニデモ逆張りしたい症候群まで発生させてるからな…
164 20/10/26(月)11:12:22 ID:oINtI/0w oINtI/0w No.740419245
あとパブリックコメントに議会に対する影響呂化は法律上ないので それをもって民主主義の根幹に反すると言うのはあまりにも誇大広告だと思う…… 間違いなく不適切だとは思うし抗議やらリコールの根拠とかには使えるだろうけど
165 20/10/26(月)11:12:33 No.740419279
>それははっきり問題だと思うけど >パブコメの話だけに絞って県外に影響を及ぼすからダメな条例って話はしなくていいんじゃないの? レスを辿ると一目瞭然ですが民主主義に反してるのかって話ですよ 県外に影響をってのは別の話だからそっち話してるレスを引用しようね
166 20/10/26(月)11:12:49 No.740419326
誇大広告…?
167 20/10/26(月)11:13:04 No.740419364
>パブコメの話だけに絞って県外に影響を及ぼすからダメな条例って話はしなくていいんじゃないの? どういう意味?
168 20/10/26(月)11:13:04 No.740419365
日本語読めないなら匿名掲示板なんてやっちゃだめだよ!
169 20/10/26(月)11:13:14 ID:oINtI/0w oINtI/0w No.740419385
間接民主制なんだからパブリックコメントよりすでに受かっちゃってる議員のほうが強いのは世界のすべての民主主義国でそうだろうに
170 20/10/26(月)11:13:31 No.740419427
>日本語読めないなら匿名掲示板なんてやっちゃだめだよ! は?お客様の勝手だろ…
171 20/10/26(月)11:13:55 No.740419483
語彙がないって悲しいね
172 20/10/26(月)11:14:07 No.740419521
自分を賢いと思ってる馬鹿は滑稽だな…
173 20/10/26(月)11:14:43 ID:oINtI/0w oINtI/0w No.740419609
>レスを辿ると一目瞭然ですが民主主義に反してるのかって話ですよ 民主主義に反するってことは県議会の与党の意見とパブリックコメントが対立した場合は常にパブリックコメントの結果を優先すべきって意味でいいの? 流石にそれは行き過ぎだと思う
174 20/10/26(月)11:14:52 No.740419625
>間接民主制なんだからパブリックコメントよりすでに受かっちゃってる議員のほうが強いのは世界のすべての民主主義国でそうだろうに その理論なら一党独裁なんかは正しいってなるな
175 20/10/26(月)11:14:57 No.740419642
>そもそもパブコメは投票システムじゃないのにね… パブコメは投票システムではない事は最初からわかりきっているので制定を覆す根拠にはなりません
176 20/10/26(月)11:15:19 No.740419698
馬鹿が無理に賢そうな文作ろうとするとなんでこんなに小学生の作文みたいなのが生まれるんだろうな
177 20/10/26(月)11:15:21 No.740419707
>そもそもパブコメは投票システムじゃないのにね… 当たり前だろ馬鹿かお前
178 20/10/26(月)11:15:22 No.740419709
悪法も法ですよ(メガネクイッ)
179 20/10/26(月)11:15:29 No.740419728
>民主主義に反するってことは県議会の与党の意見とパブリックコメントが対立した場合は常にパブリックコメントの結果を優先すべきって意味でいいの? >流石にそれは行き過ぎだと思う なんでそれがパブコメ捏造を正当化する理由になると思うんだ?
180 20/10/26(月)11:15:37 No.740419752
単語の使い方がめちゃくちゃすぎる…
181 20/10/26(月)11:15:59 No.740419808
香川県民の9割はパブリックコメントって存在をこの条例の話が出るまで知らなかったと思うよ
182 20/10/26(月)11:16:04 No.740419823
>民主主義に反するってことは県議会の与党の意見とパブリックコメントが対立した場合は常にパブリックコメントの結果を優先すべきって意味でいいの? >流石にそれは行き過ぎだと思う コメントの水増しについての話ですけど理解されてますか? はいかいいえでお答えください
183 20/10/26(月)11:16:16 No.740419850
民意の捏造が問題なんじゃないの?
184 20/10/26(月)11:16:29 No.740419883
唯一の論拠だったこんなにお便りメール来てる!が全部同じIPなのギャグすぎるわ
185 20/10/26(月)11:16:31 No.740419888
>民主主義に反するってことは県議会の与党の意見とパブリックコメントが対立した場合は常にパブリックコメントの結果を優先すべきって意味でいいの? 県議会がおかしなことしてるって話なのに あんたもう単にまぜっかえしたいだけでしょそうだと言ってくれ
186 20/10/26(月)11:16:36 ID:oINtI/0w oINtI/0w No.740419898
>なんでそれがパブコメ捏造を正当化する理由になると思うんだ? 別に正当化ではなく間違いなくクソだけど県議会の決定を変えるほどの力はないってだけの話だよ 捏造した担当者が更迭されたら満足で条例そのまま……ってのは嫌なんじゃないの?
187 20/10/26(月)11:16:40 No.740419911
皆が悪いって言ってるものを理路整然と否定するのは最強にかっこいいからな… 理路整然が最難関なんだけど
188 20/10/26(月)11:16:44 No.740419916
>民意の捏造が問題なんじゃないの? 突かれると痛いから煙に巻きたいんじゃね?
189 20/10/26(月)11:17:50 No.740420092
そもそも今の時期メディア規制は生存権の侵害では
190 20/10/26(月)11:18:00 No.740420122
>別に正当化ではなく間違いなくクソだけど県議会の決定を変えるほどの力はないってだけの話だよ >捏造した担当者が更迭されたら満足で条例そのまま……ってのは嫌なんじゃないの? 担当者がいなくなろうとやったことはなくならないんだよ そもそも捏造されたものを根拠に話を進めるなんてありえないんだよ
191 20/10/26(月)11:18:14 No.740420156
>民意の捏造が問題なんじゃないの? 条例に賛成票を入れる議員を当選させているのが民意です
192 20/10/26(月)11:18:20 No.740420173
>別に正当化ではなく間違いなくクソだけど県議会の決定を変えるほどの力はないってだけの話だよ >捏造した担当者が更迭されたら満足で条例そのまま……ってのは嫌なんじゃないの? そもそも香川県議会はパブコメの賛成意見が多いことを理由に条例を強行採決したんだからそれが嘘だったらアウトでは?
193 20/10/26(月)11:18:41 No.740420239
>民主主義に反するってことは県議会の与党の意見とパブリックコメントが対立した場合は常にパブリックコメントの結果を優先すべきって意味でいいの? なんでそう0か1でしか考えないんだ 与党というか議会の意見とパブコメがはっきりと対立した場合は少しは慎重になれって話だ なぜなら次の選挙で足元が悪くなるからだよ 普通の議員ならそこ勘案してどうにか折り合いつけるんだ それをせずに変な小細工して強行突破するから心象最悪なんだろ
194 20/10/26(月)11:18:41 No.740420241
一応現政権がIT推進してるんだから行政指導とかおきませんかね 流石に安倍の友達でもここまで極端なのは切って捨てるべきなんじゃないの
195 20/10/26(月)11:19:01 ID:oINtI/0w oINtI/0w No.740420288
条例反対なんでしょ? じゃあ今後役所が「パブコメはこちらの落ち度で捏造に携わった職員には厳重注意しました ただし選挙を通じて議会で成立した法は制度上問題ないのでそのままです」 ってなったら困るんじゃないの? パブコメなんて枝葉も枝葉の話だよ……
196 20/10/26(月)11:19:03 No.740420292
相変わらず効かねえdelだな…
197 20/10/26(月)11:19:46 ID:oINtI/0w oINtI/0w No.740420415
>そもそも香川県議会はパブコメの賛成意見が多いことを理由に条例を強行採決したんだからそれが嘘だったらアウトでは? アウトだよってのは気持ちの話で もともと法律なんて制定根拠なんてなくても与党の支持あれば通るもんでしょ
198 20/10/26(月)11:19:52 No.740420433
まず民主主義に反する根拠なんだけど 香川県はゲーム規制条例のパブリックコメントの集計を「賛成○○件 反対○○件」って公開してその賛成件数を根拠に強行採決したのね でこれは唯一の事例というか他の条例は賛成反対なんて公開してない訳(そもそも投票でないので賛成反対で簡単に分けるのがおかしい) そしてその件数がどうやら捏造されているから民主主義に反するって言われてるの おわかりいただけたでしょうか
199 20/10/26(月)11:19:54 No.740420438
デター
200 20/10/26(月)11:20:10 No.740420477
>条例反対なんでしょ? >じゃあ今後役所が「パブコメはこちらの落ち度で捏造に携わった職員には厳重注意しました ただし選挙を通じて議会で成立した法は制度上問題ないのでそのままです」 >ってなったら困るんじゃないの? パブコメなんて枝葉も枝葉の話だよ…… 普通は全部やり直しだよ
201 20/10/26(月)11:20:17 No.740420494
このうんこ香川県民かな
202 20/10/26(月)11:20:23 No.740420514
>相変わらず効かねえdelだな… del食らって反省するような奴は最初からそういう言動しないし del食らうような奴はID出ても気にしないと思う…
203 20/10/26(月)11:20:32 No.740420553
手続き上正しいから民意に沿ってるって屁理屈にも程がある…
204 20/10/26(月)11:20:35 No.740420558
>ID:oINtI/0w
205 20/10/26(月)11:20:35 No.740420561
バックできない車に乗ってる可哀想な人…
206 20/10/26(月)11:20:43 ID:oINtI/0w oINtI/0w No.740420576
>普通は全部やり直しだよ 普通ってことは前例あるの? やり直しってそもそもどういう手続き踏むの?
207 20/10/26(月)11:20:48 No.740420586
>条例反対なんでしょ? >じゃあ今後役所が「パブコメはこちらの落ち度で捏造に携わった職員には厳重注意しました ただし選挙を通じて議会で成立した法は制度上問題ないのでそのままです」 まず法を成立させた根拠が嘘だったんだから問題大有りだわ
208 20/10/26(月)11:20:52 No.740420592
>このうんこ香川県民かな 香川県民はこの話を糞だと思ってるから違うよ
209 20/10/26(月)11:21:02 No.740420618
投票された根拠の一つが明らかな捏造でーすで通るなら条例順守の話じゃなくて 条例システムの危うさ撤回の話になるのが普通だと思う スタート地点からズレてる
210 20/10/26(月)11:21:06 No.740420629
ちょっと待ってパブコメで反対多数だったのを無視したふうに話進んでるけど違うよ!? 県議会が同じ文面の賛成意見8割を民意!として「もう賛成意見得られたんだから議論する必要ないでしょ」でまともな会議もなく通したんだよ!?
211 20/10/26(月)11:21:09 No.740420638
>このうんこ香川県議員かな
212 20/10/26(月)11:21:20 No.740420659
皆一旦冷静にならない?みたいな事を言ってはみるものの 具体的な話をさせるとボロが出る奴っているよね…
213 20/10/26(月)11:21:24 No.740420666
>このうんこ香川県民かな 流石にそりゃ県民がかわいそうだ どちらかというと香川県議
214 20/10/26(月)11:22:24 No.740420818
どうしてそんなに恥を晒すんだ
215 20/10/26(月)11:22:30 No.740420832
>手続き上正しいから民意に沿ってるって屁理屈にも程がある… これで自身では周囲より賢いと思ってるから 周囲に認められねえでこんな匿名掲示板でうだうだ管巻いてると考えられる
216 20/10/26(月)11:22:31 No.740420836
個人情報が入っている情報端末って紛失したら大変なことにならない?
217 20/10/26(月)11:22:31 No.740420841
全部否定すりゃいいってもんじゃないだろって感じのうんこっすね
218 20/10/26(月)11:22:53 No.740420900
面白いくらい否定しかしてない上に全部トンチキだな
219 20/10/26(月)11:22:59 No.740420922
>ちょっと待ってパブコメで反対多数だったのを無視したふうに話進んでるけど違うよ!? >県議会が同じ文面の賛成意見8割を民意!として「もう賛成意見得られたんだから議論する必要ないでしょ」でまともな会議もなく通したんだよ!? すげー民意すげー
220 20/10/26(月)11:23:00 No.740420926
>皆一旦冷静にならない?みたいな事を言ってはみるものの >具体的な話をさせるとボロが出る奴っているよね… よく理解しないで混ざってくるから これまでもちゃんと理詰めで話されてたことに自分だけ気づいていないのだ
221 20/10/26(月)11:23:12 No.740420958
投票権利はパブリックコメントではなく議員一人ひとりの票にあるので パブコメが捏造されてようがなんだろうが条例制定を覆す根拠にはなりません というのが県議会の見解です
222 20/10/26(月)11:23:19 No.740420971
>>そもそもパブコメは投票システムじゃないのにね… >当たり前だろ馬鹿かお前 香川県はインターネット投票システムだと思ってるんですよ
223 20/10/26(月)11:23:20 No.740420973
>個人情報が入っている情報端末って紛失したら大変なことにならない? 個人情報どころか役所のデータに関わってる端末だからもっとやべえよ
224 20/10/26(月)11:23:32 No.740421009
>個人情報が入っている情報端末って紛失したら大変なことにならない? 左様
225 20/10/26(月)11:23:41 No.740421036
>これで自身では周囲より賢いと思ってるから >周囲に認められねえでこんな匿名掲示板でうだうだ管巻いてると考えられる 自意識とプライドが高いせいで現実では相手にされないタイプの馬鹿だ たまに見るな…
226 20/10/26(月)11:23:45 No.740421048
>個人情報が入っている情報端末って紛失したら大変なことにならない? おあしすおあしす
227 20/10/26(月)11:23:58 ID:oINtI/0w oINtI/0w No.740421086
>県議会が同じ文面の賛成意見8割を民意!として「もう賛成意見得られたんだから議論する必要ないでしょ」でまともな会議もなく通したんだよ!? 間違いなくクソだけど条例の制定根拠となっている地方自治体法14条には残念ながら議論をすることは努力義務としてすら条文にないので それを根拠に撤回を求めるのは法的手続き上不可能だと思います
228 20/10/26(月)11:24:15 No.740421134
理屈じゃ庇いようがないから感情論で叩いてる!って感情的になるしかないんだ
229 20/10/26(月)11:24:30 No.740421183
典型的なネット仕込の適当な知識しかないのに自分が賢いと勘違いしてる馬鹿だなこのうんこ
230 20/10/26(月)11:24:38 No.740421203
レスまでにクールタイムがあったから必死にググって来たんだろうな…
231 20/10/26(月)11:24:51 No.740421238
何か進展あったのかと思ったらアホが騒いでるだけだった
232 20/10/26(月)11:24:59 No.740421256
役所のPC紛失ってかなりの大問題では…
233 20/10/26(月)11:25:05 ID:oINtI/0w oINtI/0w No.740421268
削除依頼によって隔離されました いやそりゃググるよ 地方自治体法なんてはっきり覚えてないもん むしろググらないで話すほうが不誠実じゃない?
234 20/10/26(月)11:25:14 No.740421310
よく口の滑るお排泄物ですこと
235 20/10/26(月)11:25:22 No.740421328
わかったからもう黙りなよ…
236 20/10/26(月)11:25:28 No.740421342
うどんばっか食ってる糖尿県だから脳がおかしくなってるんだよ
237 20/10/26(月)11:25:30 No.740421351
>スタート地点からズレてる これはあえてずらしてますね… ちゃんと理解した上で口挟もうとしても言えることがないので 出発点を自分に都合よくすり替えようとするよくある手口です
238 20/10/26(月)11:25:42 No.740421383
俺は法律のことはよくワカンねぇけど是非とも高校生は勝訴を勝ち取ってほしい
239 20/10/26(月)11:25:55 No.740421419
匿名掲示板の「」になら勝てるって混ぜっ返しに来たのに いっぱいつらい…悲しい…
240 20/10/26(月)11:26:22 No.740421503
>いやそりゃググるよ >地方自治体法なんてはっきり覚えてないもん >むしろググらないで話すほうが不誠実じゃない? 何を勘違いしてるのか知らんがここは香川を叩いて気持ち良くなるスレであって建設的な議論をする場じゃないんだ
241 20/10/26(月)11:26:36 No.740421548
相手が黙るのはお前に言い負かされてるからじゃなくて呆れてモノも言えないからだって事に気付いてなさそうなうんこ
242 20/10/26(月)11:26:37 No.740421551
うんこ出てる時点で不誠実だと思うよ
243 20/10/26(月)11:26:40 No.740421569
国から指導とか入らないの?
244 20/10/26(月)11:26:55 No.740421607
>うどんばっか食ってる糖尿県だから脳がおかしくなってるんだよ いやだから県民はみんな反対してたんだよ!! おかしいのは県議だけだよ!!
245 20/10/26(月)11:27:06 No.740421629
>何を勘違いしてるのか知らんがここは香川を叩いて気持ち良くなるスレであって建設的な議論をする場じゃないんだ 自分は絶対に正しいで固まってるから建設的な議論なんて出来ないだろこのうんこ
246 20/10/26(月)11:27:16 No.740421660
>>いやそりゃググるよ >>地方自治体法なんてはっきり覚えてないもん >>むしろググらないで話すほうが不誠実じゃない? >何を勘違いしてるのか知らんがここは香川を叩いて気持ち良くなるスレであって建設的な議論をする場じゃないんだ 自演してそう
247 20/10/26(月)11:27:23 No.740421684
>いやそりゃググるよ 殴り返されて必死にググるより前に他の「」は事情について知っていました 政治的にこの問題にここまで無関心だったのに何をしていたのですか?
248 20/10/26(月)11:27:59 No.740421782
頭香川かよ
249 20/10/26(月)11:28:31 No.740421879
>政治的にこの問題にここまで無関心だったのに何をしていたのですか? IDだしてました…
250 20/10/26(月)11:29:37 ID:oINtI/0w oINtI/0w No.740422082
削除依頼によって隔離されました 条文と法律の話は不可分なのに法的手続きや根拠の話なしに「そうするのが普通」とかで話すほうがおかしいと思うわ
251 20/10/26(月)11:30:25 No.740422223
まだ喋るのか…
252 20/10/26(月)11:30:27 No.740422228
お前がおかしいのはそこじゃねえんだ
253 20/10/26(月)11:30:30 No.740422243
香川県議会擁護して何がもらえる仕事なの
254 20/10/26(月)11:30:41 No.740422269
頭が悪いと辛いよね
255 20/10/26(月)11:30:52 No.740422304
地頭が悪そうでなにより
256 20/10/26(月)11:30:54 No.740422312
>香川県議会擁護して何がもらえる仕事なの うどん
257 20/10/26(月)11:31:10 No.740422363
>香川県議会擁護して何がもらえる仕事なの ID
258 20/10/26(月)11:31:28 No.740422411
日本はちゃんと技術がわかる人を大臣に据えろよ
259 20/10/26(月)11:31:29 No.740422413
>なくしました >理由?管理が悪かったからです >終わり >県のHPにしっかり掲載されてたよ! ところでパブコメ打ってたpcはどこ行った?
260 20/10/26(月)11:31:33 No.740422425
都条例に今まで反対してきたの?うん?って言っておいて こんな匿名掲示板で今までこの問題について勉強してきたの?うん?で殴り返されるとかあってはならない事だろ
261 20/10/26(月)11:31:39 No.740422441
こういう自分が正しいと思ったことはぜったいただしい!!!ってうんこが年取って濃縮されて出来上がるのが香川県議なんだろうな
262 20/10/26(月)11:32:06 No.740422500
>香川県議会擁護して何がもらえる仕事なの こいつは違うだろうけど保険会社の炎上対策系の部門に この手の不祥事を擁護しまくる業務があるからそれでお金貰える仕事もあるぞ
263 20/10/26(月)11:32:08 No.740422508
>ところでパブコメ打ってたpcはどこ行った? 感のいいガキは嫌いだよ…
264 20/10/26(月)11:32:10 No.740422518
>香川県議会擁護して何がもらえる仕事なの 香川グリーンカードが貰える
265 20/10/26(月)11:32:17 No.740422546
うんこ出たら黙る程度のことができない人間に啓蒙されることなんて何一つ無い
266 20/10/26(月)11:32:22 No.740422560
平日昼間にimgで意識高い振る舞いしても滑稽なだけだよ
267 20/10/26(月)11:32:25 No.740422570
うんこは自分の臭いには気付かない
268 20/10/26(月)11:32:37 No.740422601
>感のいいガキは嫌いだよ… 変換ミスでエロ同人みたいになってる!
269 20/10/26(月)11:32:39 No.740422611
パブコメに権限はないからこんなに騒いでも意味はないのに……ってことをいいたいの?
270 20/10/26(月)11:32:44 No.740422621
>この手の不祥事を擁護しまくる業務があるからそれでお金貰える仕事もあるぞ マジで…?その職に就きたいわ
271 20/10/26(月)11:32:48 No.740422626
うんこがなにかわかっていない可能性が…?
272 20/10/26(月)11:32:53 No.740422640
マジレスすると香川に住んだこともないのに想像で叩いてる奴って頭悪いなって 俺は三年住んであらゆる嫌な目に遭ったけど本当に心底クソだぞ あと地元有力者が都会じゃ考えられないレベルで権力あるので頭のまともな人や余裕のある人は戦うより先に去っていくぞ
273 20/10/26(月)11:32:55 ID:oINtI/0w oINtI/0w No.740422643
>都条例に今まで反対してきたの?うん?って言っておいて >こんな匿名掲示板で今までこの問題について勉強してきたの?うん?で殴り返されるとかあってはならない事だろ そんな話ではない 国内の条例において条文上その自治体の外に影響力が及ぶと解釈される条例はすてにさまざまあるので この香川県の条例だけ批判されるのは論理的ではないという話しかしてない
274 20/10/26(月)11:33:01 No.740422666
そうか! 君は頭が悪くてなんの取り柄も無いからここでレスポンチすることでしか自尊心を満たせないんだね かわいそ…
275 20/10/26(月)11:33:10 No.740422689
>パブコメに権限はないからこんなに騒いでも意味はないのに……ってことをいいたいの? それで済むなら紛失してないのにね
276 20/10/26(月)11:33:27 No.740422733
障害者なんやなw
277 20/10/26(月)11:33:36 No.740422762
>マジレスすると香川に住んだこともないのに想像で叩いてる奴って頭悪いなって >俺は三年住んであらゆる嫌な目に遭ったけど本当に心底クソだぞ >あと地元有力者が都会じゃ考えられないレベルで権力あるので頭のまともな人や余裕のある人は戦うより先に去っていくぞ お…おう…
278 20/10/26(月)11:33:56 No.740422817
>マジレスすると香川に住んだこともないのに想像で叩いてる奴って頭悪いなって >俺は三年住んであらゆる嫌な目に遭ったけど本当に心底クソだぞ >あと地元有力者が都会じゃ考えられないレベルで権力あるので頭のまともな人や余裕のある人は戦うより先に去っていくぞ やめてくれないか普通に世知辛い話をブッこむのは…
279 20/10/26(月)11:34:03 No.740422837
>マジレスすると香川に住んだこともないのに想像で叩いてる奴って頭悪いなって >俺は三年住んであらゆる嫌な目に遭ったけど本当に心底クソだぞ >あと地元有力者が都会じゃ考えられないレベルで権力あるので頭のまともな人や余裕のある人は戦うより先に去っていくぞ 生まれも育ちも香川だけど地元有力者とかと関わったことないから全然わかんないです…
280 20/10/26(月)11:34:04 No.740422841
>>都条例に今まで反対してきたの?うん?って言っておいて >>こんな匿名掲示板で今までこの問題について勉強してきたの?うん?で殴り返されるとかあってはならない事だろ >そんな話ではない >国内の条例において条文上その自治体の外に影響力が及ぶと解釈される条例はすてにさまざまあるので >この香川県の条例だけ批判されるのは論理的ではないという話しかしてない 条例通す根拠になってる民意が捏造されてる話を記憶喪失しないで
281 20/10/26(月)11:34:27 No.740422908
まじめに意識高い話をしているつもりなんだろうけどところどころ誤字があるからまともに話をしていないように見えてしまう
282 20/10/26(月)11:34:28 No.740422911
>マジレスすると香川に住んだこともないのに想像で叩いてる奴って頭悪いなって >俺は三年住んであらゆる嫌な目に遭ったけど本当に心底クソだぞ >あと地元有力者が都会じゃ考えられないレベルで権力あるので頭のまともな人や余裕のある人は戦うより先に去っていくぞ 地元に天皇いたから分かる
283 20/10/26(月)11:34:35 No.740422928
自分が何をレスしたのかもお忘れになられておられる…?
284 20/10/26(月)11:34:37 No.740422936
世の中必要じゃないけど必要な仕事ってのがあってだな…
285 20/10/26(月)11:34:55 No.740422971
捏造して内輪で条例成立まで持ってこうとしたのはクソだなって話なんだから 条例と法律の関係とか話す以前の問題なのにアホだから視野狭窄起こしてるんだな…
286 20/10/26(月)11:35:04 No.740422999
そろそろ書き込み自体出来なくなる頃合いだな 毒が回ってきたかな
287 20/10/26(月)11:35:09 No.740423013
記憶を改竄できるから無敵なんだよなこの手の馬鹿は 多分このスレが落ちたらうんこの脳内では勝利体験に入れ替わるぞ
288 20/10/26(月)11:35:09 No.740423014
三年でそこまで嫌な目にあえるのすげえな
289 20/10/26(月)11:35:12 No.740423022
>地元に天皇いたから分かる 昔のバンダイ勤務者のレス
290 20/10/26(月)11:35:21 No.740423048
>>都条例に今まで反対してきたの?うん?って言っておいて >>こんな匿名掲示板で今までこの問題について勉強してきたの?うん?で殴り返されるとかあってはならない事だろ >そんな話ではない >国内の条例において条文上その自治体の外に影響力が及ぶと解釈される条例はすてにさまざまあるので >この香川県の条例だけ批判されるのは論理的ではないという話しかしてない そんな話ではない
291 20/10/26(月)11:35:37 No.740423098
香川のeスポ協会がウイイレのeスポ香川予選参加者0人なの助けて!してたのは運営の人には悪いけど笑ってしまった
292 20/10/26(月)11:35:37 No.740423100
>捏造して内輪で条例成立まで持ってこうとしたのはクソだなって話なんだから >条例と法律の関係とか話す以前の問題なのにアホだから視野狭窄起こしてるんだな… 自分が勝てると思い込んでる話題以外触れないのは基本 勝てると思ってるのはギャグ
293 20/10/26(月)11:35:52 No.740423144
ジャンボタニシと戦いながらうどん作ってる県じゃないのかい
294 20/10/26(月)11:35:56 No.740423153
ここまで頭悪いのに自覚できてない人間が居るのは香川における義務教育の敗北ではなかろうか
295 20/10/26(月)11:35:59 ID:oINtI/0w oINtI/0w No.740423167
削除依頼によって隔離されました >条例通す根拠になってる民意が捏造されてる話を記憶喪失しないで なんで2つの話を混同させるの? パブリックコメントの捏造は問題だが地方自治体法において条例の制定に議論と根拠は要求されないので手続き上問題ないと回答したし 自治体範囲の外に影響が及ぶ条例も前例はあるからその点だけ見るなら問題はないって話すでにしたろ?
296 20/10/26(月)11:36:36 No.740423273
>マジで…?その職に就きたいわ 損害保険扱ってる保険会社のサービス内容から探すといいよ 真っ先に公に取り扱い開始を公言した損保ジャパンなんかは有名だと思う
297 20/10/26(月)11:36:43 No.740423297
>生まれも育ちも香川だけど地元有力者とかと関わったことないから全然わかんないです… それは素直に幸せなことだと思う 景色だけ見れば綺麗なもんだからな 俺は関わったクソブラック企業が完全にクソだったので瀬戸内海見るだけで体調崩すレベルで憎いし二度とはいかないが
298 20/10/26(月)11:36:45 No.740423302
>ここまで頭悪いのに自覚できてない人間が居るのは香川における義務教育の敗北ではなかろうか 香川県民じゃねえだろこいつ
299 20/10/26(月)11:36:45 No.740423303
綺麗なIDしてるだろ? これで議論()になってるつもりなんだぜ…
300 20/10/26(月)11:36:58 No.740423328
コワ~……
301 20/10/26(月)11:37:06 No.740423354
>>条例通す根拠になってる民意が捏造されてる話を記憶喪失しないで >なんで2つの話を混同させるの? >パブリックコメントの捏造は問題だが地方自治体法において条例の制定に議論と根拠は要求されないので手続き上問題ないと回答したし >自治体範囲の外に影響が及ぶ条例も前例はあるからその点だけ見るなら問題はないって話すでにしたろ? その話誰もしてないよって話はいつ認識できるようになるの?
302 20/10/26(月)11:37:07 No.740423357
>>生まれも育ちも香川だけど地元有力者とかと関わったことないから全然わかんないです… >それは素直に幸せなことだと思う >景色だけ見れば綺麗なもんだからな >俺は関わったクソブラック企業が完全にクソだったので瀬戸内海見るだけで体調崩すレベルで憎いし二度とはいかないが それは糞ブラック企業が悪いだけでは…?
303 20/10/26(月)11:37:11 ID:oINtI/0w oINtI/0w No.740423366
すでに成立した条例の撤回にはきちんとした法的手続きがいるんだから その撤回のロジックに沿った反論をちゃんと組もうって話がなんで香川県の手先って話になるのかわからん……
304 20/10/26(月)11:37:17 No.740423383
自分の中でなかったことになってて駄目だった
305 20/10/26(月)11:37:22 No.740423396
なんでそんなに恥を晒すんだ
306 20/10/26(月)11:37:40 No.740423457
>議論() その表現めっちゃ久しぶりに見た…
307 20/10/26(月)11:37:45 No.740423471
香川県は責任をとってこのIDくんを引き取って欲しい
308 20/10/26(月)11:37:55 No.740423505
>記憶を改竄できるから無敵なんだよなこの手の馬鹿は >多分このスレが落ちたらうんこの脳内では勝利体験に入れ替わるぞ パワーだこれ
309 20/10/26(月)11:38:14 No.740423562
>綺麗なIDしてるだろ? >これで議論()になってるつもりなんだぜ… お客様馬脚がお見えになってましてよ
310 20/10/26(月)11:38:27 No.740423594
>すでに成立した条例の撤回にはきちんとした法的手続きがいるんだから >その撤回のロジックに沿った反論をちゃんと組もうって話がなんで香川県の手先って話になるのかわからん…… 多分難しい言葉使って全く伝わらないからだと思うよ
311 20/10/26(月)11:38:34 No.740423615
アホに限ってロジックとか論理とか議論って言葉好きね
312 20/10/26(月)11:38:53 No.740423666
>アホに限ってロジックとか論理とか議論って言葉好きね 出来ないものに焦がれるのは人の本能だからな
313 20/10/26(月)11:38:56 No.740423672
>それは糞ブラック企業が悪いだけでは…? 全くその通りだけど今までの人生で嫌いな奴ランキング上位21名までごそっと香川県民に入れ替わったから香川そのものがもう嫌だ 200人近く会社で関わっていい人間は二人だけ普通の人もいたけど今まで会った事ないレベルのクソが21名いたんだ
314 20/10/26(月)11:38:58 No.740423681
法律はわかっててもスレの流れはわからんのか… やっぱコミュ力が一番なんだな…
315 20/10/26(月)11:39:07 No.740423706
こんな条例認められた時点でトップはおろか末端まで行政が腐敗しきってるとしか思えないし香川はもう手遅れでは?
316 20/10/26(月)11:39:38 No.740423794
最近は再評価されてるそうだが
317 20/10/26(月)11:39:39 No.740423796
ルーパチしなくて偉い!
318 20/10/26(月)11:39:42 No.740423801
>すでに成立した条例の撤回にはきちんとした法的手続きがいるんだから >その撤回のロジックに沿った反論をちゃんと組もうって話がなんで香川県の手先って話になるのかわからん…… あっそれは高校生たちが頑張って訴訟も起こしてるんですよ こんな場末の掲示板でやることじゃないです
319 20/10/26(月)11:40:00 No.740423855
>その撤回のロジックに沿った反論をちゃんと組もうって話がなんで香川県の手先って話になるのかわからん…… どこから迷い込んだのか知らないけどここは答弁書作成のための会議室じゃないんだ
320 20/10/26(月)11:40:14 No.740423897
捏造が問題って自分で言ってるけどそれはいいのかなロジックさん…
321 20/10/26(月)11:40:16 No.740423908
そもそもここ別に議論の場じゃないです…
322 20/10/26(月)11:40:38 No.740423972
法律には詳しいのに就職は出来ないんだなって…
323 20/10/26(月)11:40:44 No.740423997
>>それは糞ブラック企業が悪いだけでは…? >全くその通りだけど今までの人生で嫌いな奴ランキング上位21名までごそっと香川県民に入れ替わったから香川そのものがもう嫌だ >200人近く会社で関わっていい人間は二人だけ普通の人もいたけど今まで会った事ないレベルのクソが21名いたんだ そんな人数数えてるのこわ… メンタル行ったほうがいいよ
324 20/10/26(月)11:40:56 No.740424025
こいつは驚いた いもげで徒党組んで条例撤廃させようぜ!なんてやろうとするやつがいるなんて
325 20/10/26(月)11:41:39 No.740424144
讃岐うどん食べるのやめます 稲庭うどん食べます
326 20/10/26(月)11:41:55 No.740424194
>讃岐うどん食べるのやめます >稲庭うどん食べます 伊勢うどん食え
327 20/10/26(月)11:42:19 No.740424263
>そんな人数数えてるのこわ… >メンタル行ったほうがいいよ 心身共に重労働でぶっ壊れてるからもうメンタル行ってる 一番覚えてるのは社長の息子に言われた「お前なんかベトナム人実習生と同じや」だな それはそれとして香川の接客は結構いいし景色もいいから観光だけはオススメできる住むのは絶対やめろ
328 20/10/26(月)11:42:40 No.740424345
>>讃岐うどん食べるのやめます >>稲庭うどん食べます >伊勢うどん食え 知らないうどんですね それは食べられるうどんですか?
329 20/10/26(月)11:43:07 No.740424426
香川県はもううどん食べながら自演して独裁的に条例決めてる県ってイメージが付いちまったけど どこの県も同じように自演しながら独裁的に条例とか作ってんだろな
330 20/10/26(月)11:43:07 No.740424427
>>>讃岐うどん食べるのやめます >>>稲庭うどん食べます >>伊勢うどん食え >知らないうどんですね >それは食べられるうどんですか? もちろんです 美味しいですよ
331 20/10/26(月)11:43:24 No.740424480
>それはそれとして香川の接客は結構いいし景色もいいから観光だけはオススメできる住むのは絶対やめろ 住んでるけどそんな目にあったことないからわかんね… 景色もいいと思えないし海は臭いし観光もおすすめしないわ
332 20/10/26(月)11:43:26 No.740424489
伊勢うどんの辞書にコシという文字は無い
333 20/10/26(月)11:43:53 No.740424581
>香川県はもううどん食べながら自演して独裁的に条例決めてる県ってイメージが付いちまったけど >どこの県も同じように自演しながら独裁的に条例とか作ってんだろな 氷山の一角だろうなあ…
334 20/10/26(月)11:43:59 No.740424594
>>>>讃岐うどん食べるのやめます >>>>稲庭うどん食べます >>>伊勢うどん食え >>知らないうどんですね >>それは食べられるうどんですか? >もちろんです >美味しいですよ ありがとうございます 稲庭うどん食べます
335 20/10/26(月)11:43:59 No.740424595
>こんなこと焚き付けてる新聞社のオーナーが >デジタル改革担当大臣なんですよあなた 終わってるな…
336 20/10/26(月)11:44:07 No.740424630
うどんは駄目だろ ゲームと違って糖尿患者のデータはすぐわかるし
337 20/10/26(月)11:44:11 No.740424648
脳ミソうどん県は違うなあ
338 20/10/26(月)11:44:14 No.740424656
失望しました 阿波踊り見に行くのやめます
339 20/10/26(月)11:44:30 No.740424691
>知らないうどんですね >それは食べられるうどんですか? ふにゃふにゃだけど食べられますよ
340 20/10/26(月)11:44:34 No.740424708
>脳ミソうどん県は違うなあ 名古屋は関係ないだぎゃあ?
341 20/10/26(月)11:44:40 No.740424729
田舎ならこんな議員が居ても仕方ないなと思ってたら 大臣になってたから困る
342 20/10/26(月)11:44:40 No.740424730
>>それはそれとして香川の接客は結構いいし景色もいいから観光だけはオススメできる住むのは絶対やめろ >住んでるけどそんな目にあったことないからわかんね… >景色もいいと思えないし海は臭いし観光もおすすめしないわ 二人の話を合わせると近寄るな!ってことだな!
343 20/10/26(月)11:44:51 No.740424765
>伊勢うどんの辞書にコシという文字は無い 福岡のうどんだってコシないぞ
344 20/10/26(月)11:45:15 No.740424822
>>>それはそれとして香川の接客は結構いいし景色もいいから観光だけはオススメできる住むのは絶対やめろ >>住んでるけどそんな目にあったことないからわかんね… >>景色もいいと思えないし海は臭いし観光もおすすめしないわ >二人の話を合わせると近寄るな!ってことだな! 高知のレス
345 20/10/26(月)11:45:18 No.740424830
うどん食べるなら丸亀でいいわってなる
346 20/10/26(月)11:45:42 No.740424888
>名古屋は関係ないだぎゃあ? きしめんをうどんと一緒にするなぞ
347 20/10/26(月)11:45:50 No.740424911
>香川県はもううどん食べながら自演して独裁的に条例決めてる県ってイメージが付いちまったけど >どこの県も同じように自演しながら独裁的に条例とか作ってんだろな 田舎の議会は地元の有力な企業の御曹司か財務省のOBが締めてるからな…
348 20/10/26(月)11:45:57 No.740424941
https://twitter.com/udon_esports/status/1318590668164378624?s=19
349 20/10/26(月)11:46:11 No.740424982
そういえばもう煮込みうどんとかのシーズンか…
350 20/10/26(月)11:46:37 No.740425047
>田舎ならこんな議員が居ても仕方ないなと思ってたら >大臣になってたから困る ユダヤ人コピペを思い出すべき というか田舎から発生したモノは必ず東京に入ってくるんだから
351 20/10/26(月)11:46:42 No.740425060
レオマに人流したいだけな気がしてきた
352 20/10/26(月)11:46:53 No.740425103
>https://twitter.com/udon_esports/status/1318590668164378624?s=19 ゲーム好きブックオフ社員かわいそ…
353 20/10/26(月)11:47:00 No.740425125
>レオマに人流したいだけな気がしてきた レオタードマーケット?
354 20/10/26(月)11:47:41 No.740425227
なんで政治家ってゲームや漫画嫌うんだろう
355 20/10/26(月)11:48:03 No.740425302
0人となるとそもそも普通に香川でウイイレが人気無いだけな気もしてくる
356 20/10/26(月)11:48:15 No.740425345
瀬戸内海って独特の匂いがするんだよ ハワイ行ったとき海の匂いが全然違っててびっくりした ハワイ行け! いけねぇ~~~~コロナはクソ
357 20/10/26(月)11:48:22 No.740425359
>なんで政治家ってゲームや漫画嫌うんだろう 自分と支持層の趣味じゃないから?敵を作ると結束力が上がる的な?
358 20/10/26(月)11:48:42 No.740425415
>0人となるとそもそも普通に香川でウイイレが人気無いだけな気もしてくる 条例なんかまじめに守ってる人居ないだろうしな
359 20/10/26(月)11:48:49 No.740425435
>なんで政治家ってゲームや漫画嫌うんだろう 新しい業界は天下りや利権団体が弱いから
360 20/10/26(月)11:48:54 No.740425450
>なんで政治家ってゲームや漫画嫌うんだろう 人気取りに殴っても怖い反撃とかされないからですかね…
361 20/10/26(月)11:49:02 No.740425476
結局パブコメは捏造水増しだったのかな そこだけ気になる
362 20/10/26(月)11:49:05 No.740425482
>なんで政治家ってゲームや漫画嫌うんだろう 悪し様に描かれること多いしね あと自分の知らないエンタメが産業になってることを理解できない
363 20/10/26(月)11:49:21 No.740425530
香川のeスポは大会外でろくに活動時間取れないんだからそりゃ増えねえだろ レギュレーション:KagawaのRTA大会でも開いてればよかったんだ
364 20/10/26(月)11:49:35 No.740425565
>結局パブコメは捏造水増しだったのかな >そこだけ気になる 紛失したのでわかりません!!
365 20/10/26(月)11:49:47 No.740425589
この前>なんで政治家ってゲームや漫画嫌うんだろう ジジババはテレビと新聞にずっとオタクは犯罪者予備軍って教わってきたし
366 20/10/26(月)11:49:54 No.740425607
>>なんで政治家ってゲームや漫画嫌うんだろう >新しい業界は天下りや利権団体が弱いから そういう戦法嫌がられがちかもしれないけど新産業は政治にどんどん人入れるべきだとおもう
367 20/10/26(月)11:50:10 No.740425646
>なんで政治家ってゲームや漫画嫌うんだろう 自分たちが子供の頃に触れられなかった娯楽だからだよ
368 20/10/26(月)11:50:58 No.740425791
>結局パブコメは捏造水増しだったのかな >そこだけ気になる あんな糞定型みたいな同じ誤字の文面が何百件もこないよ普通!
369 20/10/26(月)11:51:02 No.740425800
>レギュレーション:KagawaのRTA大会でも開いてればよかったんだ 実際に1時間以内クリアがコンセプトのRTA大会は開かれたよ 1時間超えたプレイヤーはうどんをこねる義務が追加される
370 20/10/26(月)11:51:30 No.740425870
>香川のeスポは大会外でろくに活動時間取れないんだから 参加表明したら調べ上げられて村八分されそうだしね
371 20/10/26(月)11:51:31 No.740425875
>結局パブコメは捏造水増しだったのかな >そこだけ気になる 大半の題名とコメントがテンプレで投稿間隔がほぼ同じってだけでもう疑う余地はないけどね
372 20/10/26(月)11:51:59 No.740425932
>自分たちが子供の頃に触れられなかった娯楽だからだよ もうゲームに触れたことのない年齢層ってかなり上がってる気がするがなあ
373 20/10/26(月)11:52:06 No.740425956
>実際に1時間以内クリアがコンセプトのRTA大会は開かれたよ >1時間超えたプレイヤーはうどんをこねる義務が追加される 腕の筋肉増えて持久力がつきそうないい罰則だ
374 20/10/26(月)11:52:15 No.740425978
>なんで政治家ってゲームや漫画嫌うんだろう なんか頭悪くなりそうって思ってるんじゃね?
375 20/10/26(月)11:52:32 No.740426039
あのうんこ時間ギリギリで長文投稿する準備してるな…?
376 20/10/26(月)11:52:47 No.740426087
発端のおっさんは自分が触れてない戦前教育に熱心だし… 子供に自由なんて必要無い派だし…
377 20/10/26(月)11:52:52 No.740426098
>もうゲームに触れたことのない年齢層ってかなり上がってる気がするがなあ 田舎だもの都会とは触れやすさが違うよ 沖縄ばりに未だにセックスしかねえってことはないと思うけど
378 20/10/26(月)11:53:14 No.740426162
>あのうんこ時間ギリギリで長文投稿する準備してるな…? どちらにせよNGにしてるから関係ないんだけど…
379 20/10/26(月)11:53:41 No.740426237
>あんな糞定型みたいな同じ誤字の文面が何百件 なんだよソレ海外からのスパムかよ!?
380 20/10/26(月)11:53:42 No.740426239
>あのうんこ時間ギリギリで長文投稿する準備してるな…? まさかそんなカビの生えたような最後にレスしたから俺の勝ちはい論破メソッドを…?
381 20/10/26(月)11:53:49 No.740426262
>あのうんこ時間ギリギリで長文投稿する準備してるな…? 多分もう書き込めない
382 20/10/26(月)11:54:09 No.740426325
>発端のおっさんは自分が触れてない戦前教育に熱心だし… >子供に自由なんて必要無い派だし… 死んでよ~すぎる…
383 20/10/26(月)11:54:15 No.740426344
うどんの安さと美味さに関しては本当凄いよ香川 丸亀製麺がアホらしくなるくらいには安い美味い早い まぁ…香川行かなきゃ味わえないから結局丸亀製麺行くんだが
384 20/10/26(月)11:54:37 No.740426417
>もうゲームに触れたことのない年齢層ってかなり上がってる気がするがなあ 条例作る発端になった議員の年齢層は大体60前後なので…
385 20/10/26(月)11:55:23 No.740426527
>あのうんこ時間ギリギリで長文投稿する準備してるな…? いやワンチャン精神的勝利のための釣り宣言もある