虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/26(月)08:33:07 許せねえ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/26(月)08:33:07 No.740397562

許せねえ

1 20/10/26(月)08:48:39 No.740399287

俺はアニメが好きなんであってノベルや漫画はそれほど…なんだ

2 20/10/26(月)08:53:41 No.740399914

でも左もアニメ化しそうな漫画だけ読んでそう

3 20/10/26(月)08:56:30 No.740400260

金払って雑誌なり単行本なり買わなきゃいけないのと 基本無料で見れるアニメの間にはやはり大きな隔たりがある

4 20/10/26(月)08:56:52 No.740400294

アニメ化したやつは原作ファンが文句言いたがるイメージが強くてなぁ…

5 20/10/26(月)08:57:58 No.740400430

複雑じゃねえよ頃すぞ こっちは好きな作品がアニメ化しても大して話題にならず終わってんだよ頃すぞ

6 20/10/26(月)08:59:32 No.740400618

>複雑じゃねえよ頃すぞ >こっちは好きな作品がアニメ化しても大して話題にならず終わってんだよ頃すぞ ふーん そうなんだ まぁ機会があったら

7 20/10/26(月)08:59:52 No.740400649

ただで見れるのがデカい 本当に

8 20/10/26(月)09:00:11 No.740400697

>頃すぞ うるせえよ2020年だぞ

9 20/10/26(月)09:00:14 No.740400704

このアニメ最高!とならず強姦殺人されたアニメ化が一番最悪だよ

10 20/10/26(月)09:00:53 No.740400766

はねバド…

11 20/10/26(月)09:05:23 No.740401279

レイプされたの再アニメ化してくれねえかな…

12 20/10/26(月)09:06:07 No.740401382

ソシャゲのアニメ化だと鳴かず飛ばずでサービスが終わることも多い…

13 20/10/26(月)09:09:54 No.740401836

面倒臭い感想なのは承知だが原作者以外の人間の解釈も入って作られるから違クな感じになるのも多くてなあ

14 20/10/26(月)09:10:42 No.740401935

原作最高!ならともかく アニメ最高はデキが良かっただけでは?

15 20/10/26(月)09:11:54 No.740402103

左のマーケティングがゴミだっただけでは?

16 20/10/26(月)09:12:15 No.740402137

>アニメ最高はデキが良かっただけでは? 7割くらいは原作読んでないと思う

17 20/10/26(月)09:12:56 No.740402224

アニメ以上に説明・プロモーション能力のある人ならそういう仕事に転職したほうが良い…

18 20/10/26(月)09:13:53 No.740402332

いらすとや大好き100万の命は肝心のアニメが今季最低クラスのゴミっていう…

19 20/10/26(月)09:14:01 No.740402350

君は偉くないからね?

20 20/10/26(月)09:14:29 No.740402399

商売な以上は大体一般ウケする様にマイルドになっちゃうからなあ たまにほぼそのままお出ししてくれてその上で理解度高いのがあるけど

21 20/10/26(月)09:14:59 No.740402473

子供にとっては漫画は有料だけどアニメは無料だからその差かなって思うわ

22 20/10/26(月)09:15:24 No.740402517

>このアニメ最高!とならず強姦殺人されたアニメ化が一番最悪だよ ネウロのアニメ化まだかなあ

23 20/10/26(月)09:32:02 No.740404382

クソアニメ化より絶妙に微妙なアニメ化の方がダメージデカい

24 20/10/26(月)09:32:08 No.740404395

お前に勧められてモノ見るのが釈なんだよ

25 20/10/26(月)09:33:17 No.740404543

柔軟なんだな釈由美子

26 20/10/26(月)09:34:05 No.740404636

機会があったら読むでアニメ化が機会になったんだから 普通に一緒に楽しめばいいだけでは?

27 20/10/26(月)09:35:18 No.740404805

>柔軟なんだな釈由美子 自由に顔を変えられるからな

28 20/10/26(月)09:35:48 No.740404876

>クソアニメ化より絶妙に微妙なアニメ化の方がダメージデカい 平成の怪物みたいなクソアニメは一周して原作に興味を持たれる

29 20/10/26(月)09:38:28 No.740405218

逆に原作読んで満足しちゃってアニメ見れてない作品が滅茶苦茶多い…

30 20/10/26(月)09:42:05 No.740405702

アニメに翻訳してくれないと理解できない人種は多いんだ 漫画いちいち読むやつなんていないんだ

31 20/10/26(月)09:42:31 No.740405759

左におすすめされたことを忘れておすすめしてくる奴もたまにいる

32 20/10/26(月)09:42:48 No.740405807

アニメがクソだった場合のこと考えてない

33 20/10/26(月)09:44:11 No.740405985

面白い漫画とか共有したいと思ったことないな

34 20/10/26(月)09:46:23 No.740406230

アニメで描写が盛られたりすると漫画読んだ時に薄味に

35 20/10/26(月)09:50:05 No.740406649

書き込みをした人によって削除されました

36 20/10/26(月)09:50:45 No.740406732

>アニメで描写が盛られたりすると漫画読んだ時に薄味に ほとんどは行間が消されることばっかりだし

37 20/10/26(月)09:53:05 No.740407021

こういう人の反応でしかアニメ語れない奴は何やってもダメ

38 20/10/26(月)09:53:31 No.740407067

炎炎のアニメでならねぇだろ

39 20/10/26(月)09:55:09 No.740407266

アニメ終わった後にへぇまだ続いてたんだこの漫画?えっ読め?また機会があったら…されたら怒ってもいいと思う

40 20/10/26(月)09:55:22 No.740407299

ラインバレルアニメみてから漫画読んだけどなんか違った

41 20/10/26(月)09:57:38 No.740407588

>アニメがクソだった場合のこと考えてない お前がオススメしてた漫画糞アニメだって叩かれてたよ笑

42 20/10/26(月)09:58:09 No.740407648

ようはにわかが嫌いなんだろう

43 20/10/26(月)09:58:15 No.740407663

それでは今現在上の状況な作品教えてくださいな

44 20/10/26(月)09:59:29 No.740407834

五等分の花嫁のアニメって良かったか…?

45 20/10/26(月)09:59:39 No.740407860

お前の話が面白くなかったんだよ

46 20/10/26(月)10:13:05 No.740409745

このまま打ち切りかなあって当時思ってたような序盤をアニメ版が滅茶苦茶うまく料理してくれてるパターンもあるから そりゃアニメで最高って言われてもしゃあないわって場合もある

47 20/10/26(月)10:15:48 No.740410136

鬼滅は俺が一番最初に面白いと思ってた

48 20/10/26(月)10:16:25 No.740410216

お前が推してたからなんだよお前が描いてたなら謝る

49 20/10/26(月)10:17:36 No.740410374

漫画と比べてアニメが手軽に見やすすぎるんだよ テレビでやるのはもちろんつべやAbemaで最新話見られるし単行本一冊分でサブスク加入出来ちゃう 勧められて読むには単行本の値段はちょっと高い

50 20/10/26(月)10:25:52 No.740411605

学校に単行本持ってきてくれれば休み時間に読んだしブームになったよ 働き始めると時間もないしとりあえず買わなきゃならねえんだ

51 20/10/26(月)10:30:23 No.740412370

勧めても見てくれないけどそのおもしろかったって言ってた作者の前作だよって言ったら見てくれた

52 20/10/26(月)10:31:39 No.740412576

流行りに執着する者達

53 20/10/26(月)10:37:30 No.740413480

スレ画が挙げてるタイトル的に同意できる「」はほとんどいなさそう

54 20/10/26(月)10:39:00 No.740413725

>スレ画が挙げてるタイトル的に同意できる「」はほとんどいなさそう 主語がデカイぞお客様

55 20/10/26(月)10:39:13 No.740413760

でも流行り物に天の邪鬼して見ない!するよりはいいかなって…

56 20/10/26(月)10:41:27 No.740414099

自分より熱中されても困る… ライヴまではちょっと行けない

57 20/10/26(月)10:44:15 No.740414573

アマプラのあれいいよって言われればわりと見るし結局手軽かどうかなんじゃないかな

58 20/10/26(月)10:45:29 No.740414790

>スレ画が挙げてるタイトル的に同意できる「」はほとんどいなさそう アニメ化する前からここでは流行ってなかった? って意味ならはい

59 20/10/26(月)10:45:40 No.740414815

漫画は読むけどアニメは全然ってタイプだけど演出とか声優の話はともかく話題自体は共有できるから普通に嬉しいけどな 自分が最初に目をつけてたのにってしょうもない感情は捨てろ

60 20/10/26(月)10:48:40 No.740415291

でも例えばアニメは作画とか声優の演技が凄くて見入るけど原作はあんまりって言ったら怒るでしょ

61 20/10/26(月)10:50:40 No.740415640

漫画は読んでる人多いし手に取りやすいしで当てはまらないと思う ラノベとかはだいたいこんな感じ

↑Top