虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/26(月)08:14:54 ドーナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/26(月)08:14:54 No.740395519

ドーナツの否定者

1 20/10/26(月)08:17:09 No.740395784

ドーナツは本来穴が開いてるものではないんだけども それはそれとして理屈が通ってて悔しい

2 20/10/26(月)08:18:40 No.740395941

自分に穴が開いた状態を否定するのか…

3 20/10/26(月)08:18:47 No.740395958

否ドーナツ「穴など無粋」

4 20/10/26(月)08:19:08 No.740395989

あのシーン一番かっこいいよね…

5 20/10/26(月)08:20:37 No.740396154

自対象強制型で穴を塞ぐ能力…?

6 20/10/26(月)08:22:02 No.740396334

あんだってがだっての否定者もそこそこ秀逸だと思う

7 20/10/26(月)08:23:38 No.740396512

アンデラ本家の方が寄せてくるとかひどい事故だ…

8 20/10/26(月)08:24:24 No.740396587

なんで本編読み終わった後に元ネタの漫画でトドメ刺されなきゃいけないんだよ!

9 20/10/26(月)08:25:12 No.740396680

>アンデラ本家の方が寄せてくるとかひどい事故だ… おかげで相乗効果で2倍くらい面白くなったわ

10 20/10/26(月)08:26:33 No.740396826

ひょっとしてこの作者天才なのでは?

11 20/10/26(月)08:27:40 No.740396969

面白いけどネタ続かなさそうと思ってたら妙に右肩上がりで面白くなっていく

12 20/10/26(月)08:28:24 No.740397049

アンデラ世界の編集部はそこそこ綺麗だったな…

13 20/10/26(月)08:30:44 No.740397303

ジャンプでパロディ路線のギャグ漫画が純粋に久々で楽しい

14 20/10/26(月)08:33:49 No.740397640

無 限

15 20/10/26(月)08:36:07 No.740397874

よりによってアンデラが持ち込みする回に重なったの 偶然だとしたら持ちすぎじゃないこの作者?

16 20/10/26(月)08:36:50 No.740397949

編集者同士が示し合わせた可能性は…

17 20/10/26(月)08:38:40 No.740398132

まずこの持ち込みネタ自体がタイパラのパロディなのかと思った

18 20/10/26(月)08:40:19 No.740398328

ここIQ高すぎてびっくりした

19 20/10/26(月)08:48:40 No.740399290

>ここIQ高すぎてびっくりした ドーナツホールの否定とかいうなんとなくすさまじいようなしょうもないようなわかんない感じがすごいすき

20 20/10/26(月)08:52:31 No.740399756

唸らされるがなにか釈然としなさが残る

21 20/10/26(月)09:00:17 No.740400710

アンドーナツの否定者でも円卓の数合わせにはなるのかや

22 20/10/26(月)09:09:51 No.740401830

まさか本家とパロで展開がカブるとかミラクルだろこれ…

23 20/10/26(月)09:14:24 No.740402391

一個一個の切れ味じゃなくて数の暴力と雰囲気で笑わせてくる

24 20/10/26(月)09:19:20 No.740402977

>アンドーナツの否定者でも円卓の数合わせにはなるのかや だっての否定者も入れよう

25 20/10/26(月)09:23:13 No.740403366

ネタ被らせたら面白くなるなって作者に秘密で編集同士打ち合わせた可能性が…

26 20/10/26(月)09:25:28 No.740403612

>ネタ被らせたら面白くなるなって作者に秘密で編集同士打ち合わせた可能性が… 作者同士の横のつながりもあったら面白い

27 20/10/26(月)09:25:47 No.740403655

うえきの法則みたいな感じでアンドーナツの否定者も普通に戦えそうで…

28 20/10/26(月)09:27:25 No.740403847

和名はなんなんだアンドーナツ

29 20/10/26(月)09:28:07 No.740403919

>和名はなんなんだアンドーナツ 否ドーナツ

30 20/10/26(月)09:28:34 No.740403965

微妙にちゃんとしたこと言う! が正に読者とシンクロする台詞すぎる…

31 20/10/26(月)09:29:33 No.740404077

偶然だとしたら面白すぎるし 示し合わせたとしてもすでに面白い

32 20/10/26(月)09:30:02 No.740404153

>和名はなんなんだアンドーナツ 安藤夏

33 20/10/26(月)09:32:31 No.740404446

リング状の物の穴を塞ぐ能力 とかだったら何か応用効きそう

34 20/10/26(月)09:34:47 No.740404736

IQ高いダジャレ…ダジャレ?されると笑うより感心しちゃう

35 20/10/26(月)09:35:04 No.740404777

>リング状の物の穴を塞ぐ能力 >とかだったら何か応用効きそう 銃とか無力化出来るな

36 20/10/26(月)09:35:15 No.740404801

バス江的な笑いだった

37 20/10/26(月)09:37:00 No.740405046

割と筋が通ってるギャグってなんか良いよね

38 20/10/26(月)09:37:31 No.740405110

>編集者同士が示し合わせた可能性は… 編集会議でネタを合わせに行ってるのはなんかありそう この前のペット被りにしてもそうだし

39 20/10/26(月)09:39:10 No.740405307

筋が通ってるわけじゃないけど駄洒落が上手い

40 20/10/26(月)09:41:23 No.740405599

ロボコの編集が他の作者の進捗聞いて回ってるのはありそう それで被せてネタにする

41 20/10/26(月)09:41:44 No.740405651

ロボ子は頻繁にジャンプネタブチ込むから本当に好きって事分かるしだからこそパクってもあまり不快感無いんだよな

42 20/10/26(月)09:42:36 No.740405768

理屈ギャグはセンスに関係なく笑えるからな… 全体的にセンスじゃなくてロジック系の笑いだよなロボコ

43 20/10/26(月)09:42:52 No.740405815

穴までうましドーナッツ♥

44 20/10/26(月)09:45:49 No.740406170

>リング状の物の穴を塞ぐ能力 >とかだったら何か応用効きそう 口と鼻を塞げる

45 20/10/26(月)09:47:21 No.740406342

>リング状の物の穴を塞ぐ能力 >とかだったら何か応用効きそう 空間補填か…

46 20/10/26(月)09:47:57 No.740406412

>割と筋が通ってるギャグってなんか良いよね 当たると100巻超えるくらいの連載になるしな

47 20/10/26(月)09:50:23 No.740406692

たぶんアンパンが生まれた時も パンという西洋料理の象徴みたいなブツに和食のあんこをぶちこんで否定してやる みたいな流れだったんだと思う

48 20/10/26(月)09:52:56 No.740407005

>たぶんアンパンが生まれた時も >パンという西洋料理の象徴みたいなブツに和食のあんこをぶちこんで否定してやる >みたいな流れだったんだと思う 日本人ウケとか考えた結果だよ! ただの邪推じゃねえか…

49 20/10/26(月)09:52:57 No.740407007

餡子は子供を否定だった?

50 20/10/26(月)09:53:44 No.740407094

今後あんが入ってる食い物見たら否定者が脳裏によぎりそうで嫌だ

51 20/10/26(月)09:55:07 No.740407261

>今後あんが入ってる食い物見たら否定者が脳裏によぎりそうで嫌だ 餡蜜とか

52 20/10/26(月)09:55:24 No.740407307

>日本人ウケとか考えた結果だよ! 罰ゲームで日本人ウケという歴史が追加されたんだよ

53 20/10/26(月)09:56:57 No.740407493

◎ ANDONUT × UNDOUNT

54 20/10/26(月)10:09:48 No.740409271

ループ構造の否定者…

55 20/10/26(月)10:21:39 No.740410965

なんでアンデラとネタかぶってんだよ! 打ち合わせしたろ!?

56 20/10/26(月)10:25:45 No.740411581

作者同士ってより編集の方でなんか指示あったんじゃないかな 孫悟空が不自然なくらい作品に盛り込まれてた時期あったし

57 20/10/26(月)10:27:01 No.740411802

あの新人マガジン読んでやがった!!

58 20/10/26(月)10:28:08 No.740411991

そういえば先週はアンデラのあとにロボコが載っていたし作中の漫画の名前の響きも似ていた…これはいったい…

59 20/10/26(月)10:28:41 No.740412093

>>リング状の物の穴を塞ぐ能力 >>とかだったら何か応用効きそう >銃とか無力化出来るな トポロジー的にドーナツを捉えるならさらに応用が効く!

60 20/10/26(月)10:29:37 No.740412250

どっちも漫画家漫画でもないのに なんでジャンプ持ち込みネタで被るんだよ

61 20/10/26(月)10:32:37 No.740412733

タイパクで落ちた漫画家漫画の株をフォローさせたんだろう

62 20/10/26(月)10:32:39 No.740412738

編集通じて相手側に軽くパロしても大丈夫か伺ったら偶然ネタ被りできそうだからタイミング合わせたくらいはありそう

63 20/10/26(月)10:35:12 No.740413127

また漫画内でジャンプ編集者がパクリ漫画を絶賛してる…って言われててダメだった

64 20/10/26(月)10:41:03 No.740414031

最 高 だ !

65 20/10/26(月)10:41:09 No.740414046

日本人は言葉遊びネタが大好きだからな…

66 20/10/26(月)10:45:30 No.740414792

あんドーナツとかけてるのか すごいIQ高いギャグで感心してもうた

↑Top