虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/26(月)08:10:14 割とい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/26(月)08:10:14 No.740394953

割といるな…

1 20/10/26(月)08:10:53 No.740395041

何千万人いることになるな

2 20/10/26(月)08:11:44 No.740395129

日本人ぐらいいる?

3 20/10/26(月)08:13:03 No.740395298

せいぜい全世界で1500万人ぐらいだよ ……多いな?

4 20/10/26(月)08:14:05 No.740395415

日本人1億人としたら20万人だからうちの市と同じくらいだ

5 20/10/26(月)08:15:16 No.740395562

めっちゃ多い

6 20/10/26(月)08:15:39 No.740395610

プチヴァンパイアがあったら通いたい

7 20/10/26(月)08:16:00 No.740395655

これもう一桁は下げといた方がよかったよね

8 20/10/26(月)08:16:03 No.740395662

まあそれぐらいはいないとコミュニティも作れないよね...

9 20/10/26(月)08:16:15 No.740395681

少ないというか普通に多い!

10 20/10/26(月)08:20:59 No.740396202

60億の人口に対して1200万人 都民より多い

11 20/10/26(月)08:22:57 No.740396426

1000人に2人と考えたら普通にそこそこ居るな…

12 20/10/26(月)08:23:31 No.740396497

少数民族よりめちゃくちゃ多いな… 現実の人種で言うとどこらへんなんだろう

13 20/10/26(月)08:25:14 No.740396687

集まったら国が作れるな

14 20/10/26(月)08:25:20 No.740396697

血液足りる?

15 20/10/26(月)08:25:42 No.740396729

%使ったら架空の数字だろうが一回は実数出してみとかないとこういうことになるよね

16 20/10/26(月)08:25:55 No.740396754

>これもう一桁は下げといた方がよかったよね 120万人!

17 20/10/26(月)08:26:25 No.740396814

これ以上少ないと突発的に遭遇するのも難しいわな…

18 20/10/26(月)08:26:29 No.740396823

各学校に1人くらいはいる

19 20/10/26(月)08:27:20 No.740396929

カサブタ食べちゃうのは吸血鬼の因子のせい

20 20/10/26(月)08:27:37 No.740396963

セブンイレブンの店員と同じくらいいるじゃん

21 20/10/26(月)08:28:07 No.740397014

いやでも作中の描写見るに実際これくらいいそうな感じではある

22 20/10/26(月)08:28:11 No.740397024

>>これもう一桁は下げといた方がよかったよね >120万人! 多いな…

23 20/10/26(月)08:28:17 No.740397033

1000人くらいでもわりと多く感じる

24 20/10/26(月)08:28:56 No.740397105

各国一人くらいでどうにか

25 20/10/26(月)08:29:23 No.740397147

ソシャゲのガチャとかで排出量0.~%なのに引いてる人たくさん見た!ってのは割合と実数と実例何個見たらたくさんと感じるかのズレを感じる

26 20/10/26(月)08:33:27 No.740397603

一大学に数人いるからな…

27 20/10/26(月)08:33:42 No.740397630

世界人口に対する埼玉人より多いのか

28 20/10/26(月)08:34:21 No.740397694

在日インド人とネパール人足したのより多いので その辺におかわり自由の血屋がぽこぽこある計算

29 20/10/26(月)08:34:29 No.740397707

コロナ死者の50倍か……

30 20/10/26(月)08:34:59 No.740397760

>コロナ死者の50倍か…… 多いな

31 20/10/26(月)08:35:37 No.740397818

人口100万くらいの国だってあるからね

32 20/10/26(月)08:36:10 No.740397878

つまりそこらじゅうにチンピラを路地裏に誘い込んでセックスしながら血を吸う吸血鬼が

33 20/10/26(月)08:40:00 No.740398289

世界に100人しかいないとかでいいだろ… 100人もネームド出せるほど続かないだろうし

34 20/10/26(月)08:40:20 No.740398330

>つまりそこらじゅうにチンピラを路地裏に誘い込んでセックスしながら血を吸う吸血鬼が 500人に1人と思うと 23区内には2万人ほど潜んでるわけだからな…

35 20/10/26(月)08:42:00 No.740398508

>500人に1人と思うと >23区内には2万人ほど潜んでるわけだからな… そう考えると多いな!

36 20/10/26(月)08:42:39 No.740398582

東京グールくらいの規模だな

37 20/10/26(月)08:43:12 No.740398650

多…少な…やっぱ多いわ

38 20/10/26(月)08:43:44 No.740398714

献血で珍しい人!って言われる確率と同じ https://www.bs.jrc.or.jp/ktks/ibaraki/donation/m2_02_02_specific.html A型Rh(-)0.2%(約500人に1人) O型Rh(-)0.15%(約670人に1人) B型Rh(-)0.1%(約1,000人に1人) AB型Rh(-)0.05%(約2,000人に1人)

39 20/10/26(月)08:44:02 No.740398737

この次のコマで学校に一人いるかいないか程度って計算してるけど やっぱ結構いるなという認識にはならないようだ

40 20/10/26(月)08:44:21 No.740398780

人口少ない世界観なんじゃないの?吸血鬼居る非リアルなんでしょ

41 20/10/26(月)08:44:27 No.740398793

日本で25万人だと名字でいうと柴田さんと同じくらいの比率でいる

42 20/10/26(月)08:44:37 No.740398812

あいつら吸血で感染するんだから凄い勢いで増えないそれ?

43 20/10/26(月)08:44:55 No.740398847

日本人の世界的割合の1/10にしたのかな

44 20/10/26(月)08:47:06 No.740399102

各学校に一人いる計算になることから作者の脳内では各学校の吸血鬼と 戦っていく脳内ストーリーがさぞかし盛り上がったことだと思う

45 20/10/26(月)08:47:47 No.740399192

>100人もネームド出せるほど続かないだろうし 作者の中では永遠の物語じゃけぇ…

46 20/10/26(月)08:51:45 No.740399651

せめて5桁4桁の人数にしとかないと

47 20/10/26(月)08:52:02 No.740399696

ユダヤ人より多いらしいな

48 20/10/26(月)08:52:23 No.740399745

読者視点ではそんなにでも 作中視点ならそんだけなのはそれでいいのでは

49 20/10/26(月)08:54:03 No.740399961

読んでないのにフォローしようとしてない?

50 20/10/26(月)08:54:09 No.740399970

吸血鬼がコミニティ作ってるからほんとにこれくらいなのはたしか

51 20/10/26(月)08:54:37 No.740400026

いや作中視点でもめちゃくちゃ多いだろ人口の0.2%って 比率だから

52 20/10/26(月)08:56:05 No.740400211

>東京グールくらいの規模だな あっちだと大昔に人間とグールで枝分かれしたっぽいからもっといるんじゃない

53 20/10/26(月)08:57:26 No.740400368

どうやって数えたの

54 20/10/26(月)08:58:23 No.740400473

ユダヤ人やグルカ族より多いのに社会問題になってないので共存完了してると思われる

55 20/10/26(月)08:59:15 No.740400581

0.2%もいて衝動キツいみたいなのによく隠れてられるな

56 20/10/26(月)08:59:55 No.740400654

ニュージーランドより多いのに吸血鬼の国とか占領地がないってかなり平和な種族だな

57 20/10/26(月)08:59:59 No.740400665

こういうのは編集が指摘すべきだと思うんだが…

58 20/10/26(月)09:00:56 No.740400772

宝くじで一等当たるのが200万分の1

59 20/10/26(月)09:01:10 No.740400792

0.000002でもまだ多く感じる

60 20/10/26(月)09:03:42 No.740401095

0.2%もいたら普通に人類を支配できると思う

61 20/10/26(月)09:04:19 No.740401171

全国の森田さんと同じくらいか

62 20/10/26(月)09:05:35 No.740401314

>全国の森田さんと同じくらいか みんなで広げよう血盟の輪ッ!

63 20/10/26(月)09:06:04 No.740401371

日本じゃイスラム教徒の割合が0.2%らしいけど どの学校にもいる感じはしないな

64 20/10/26(月)09:06:35 No.740401444

>全国の森田さんと同じくらいか あのグラサン…

65 20/10/26(月)09:07:18 No.740401524

ワンピースの覇王色みたいな感じだな 特別っぽいけど割とたくさんいるっての

66 20/10/26(月)09:07:33 No.740401569

>日本じゃイスラム教徒の割合が0.2%らしいけど >どの学校にもいる感じはしないな そういう学校に行くのでは

67 20/10/26(月)09:09:12 No.740401763

>日本じゃイスラム教徒の割合が0.2%らしいけど >どの学校にもいる感じはしないな 少な…ってなるな

68 20/10/26(月)09:09:42 No.740401819

アルビノの人間より数十倍多い

69 20/10/26(月)09:10:37 No.740401925

>日本じゃイスラム教徒の割合が0.2%らしいけど >どの学校にもいる感じはしないな 出稼ぎや移民がメインだろうし 工場なんかの付近に固まって居るんだろうな

70 20/10/26(月)09:10:41 No.740401932

新横浜みてぇな世界だな

71 20/10/26(月)09:11:00 No.740401973

そもそも現実に吸血鬼いないよ?

72 20/10/26(月)09:12:27 No.740402158

大半は戦闘力ないんだろ...

73 20/10/26(月)09:12:33 No.740402172

タチの悪いナンパされただけで殺そうとしてくるのが穏健派なら絶対共存無理だな

74 20/10/26(月)09:13:58 No.740402344

>そもそも現実に吸血鬼いないよ? でも森田さんはいるし…

75 20/10/26(月)09:14:28 No.740402398

人を殺す化け物がその数いるのはやばくない?

76 20/10/26(月)09:14:39 No.740402425

クルド人と丁度同じぐらいの数か…

77 20/10/26(月)09:15:01 No.740402483

時間停止AVなんて9割やらせだというのに

78 20/10/26(月)09:15:39 No.740402541

戦闘能力違いすぎるんだからとっくに人間の家畜化完了してるのでは

79 20/10/26(月)09:15:40 No.740402547

無症状吸血鬼も含むんでしょ

80 20/10/26(月)09:15:46 No.740402555

>クルド人と丁度同じぐらいの数か… するか…浄化!

81 20/10/26(月)09:16:55 No.740402695

ナニ人の数がどうというか干渉して割合や歴史変わってそうだが

82 20/10/26(月)09:18:19 No.740402851

>ナニ人の数がどうというか干渉して割合や歴史変わってそうだが そこら辺考慮する程厚みのある漫画じゃねぇ

83 20/10/26(月)09:18:45 No.740402909

こーいうとこで編集の質が下がっているのがよくわかる

84 20/10/26(月)09:18:53 No.740402923

なんかもっと吸血鬼の派閥からも取り残されたかわいそうな二人の少年みたいな話かと思ったら 結構打ち解けてた なんだったんだ今までの話

85 20/10/26(月)09:22:46 No.740403324

日本だけだと24万人程度だよ 港区くらいだな…

86 20/10/26(月)09:22:52 No.740403337

万以上は感覚として珍しいと言うにはちょっと多い

87 20/10/26(月)09:24:55 No.740403555

>時間停止AVなんて9割やらせだというのに 8割ね

88 20/10/26(月)09:25:23 No.740403601

ハーフめちゃくちゃいるだろこれ

89 20/10/26(月)09:26:13 No.740403704

世間一般に認知されるし吸血鬼を殺す部隊が活発になる

90 20/10/26(月)09:26:55 No.740403781

希少性癖の同好の士よりよっぽど多いと考えると多いな…

91 20/10/26(月)09:28:28 No.740403951

ここでもたくさんスレ立ちそうだな

92 20/10/26(月)09:28:47 No.740403991

でも漫画に出てくる吸血鬼ってこのくらいじゃねえかな… エンカウント率高いし

93 20/10/26(月)09:30:20 No.740404185

時間停止AVの9割はニセモノみたいなもんだから

94 20/10/26(月)09:31:19 No.740404307

>でも漫画に出てくる吸血鬼ってこのくらいじゃねえかな… >エンカウント率高いし 学園物だと学校に数人必ずいるしな…

95 20/10/26(月)09:31:22 No.740404315

これぐらいいた方が幼女吸血鬼の眷属になれそうで嬉しい

96 20/10/26(月)09:31:28 No.740404324

世界に1200万くらいならコミュニティ作れるよね…… 割と冷静に考えると

97 20/10/26(月)09:31:34 No.740404333

500人に1人は吸血鬼 …少なくはないね?

98 20/10/26(月)09:32:39 No.740404458

>500人に1人は吸血鬼 >…少なくはないね? 一学園に一人くらいか…漫画的ではあるな

99 20/10/26(月)09:32:40 No.740404462

>500人に1人は吸血鬼 >…少なくはないね? 6人くらいの吸血鬼がimg見てる

100 20/10/26(月)09:33:14 No.740404539

>世界に1200万くらいならコミュニティ作れるよね…… >割と冷静に考えると 今世界の人口77億だから1500万超えてるな

101 20/10/26(月)09:33:20 No.740404551

血ィ~

102 20/10/26(月)09:34:06 No.740404641

1000万人が毎日200㏄くらい飲むとすると…

103 20/10/26(月)09:34:19 No.740404676

東京ドーム満員なら110人いる

104 20/10/26(月)09:34:37 No.740404710

創作におけるエンカウント率考えるともっといてもおかしくないというかいないとおかしい

105 20/10/26(月)09:34:38 No.740404713

>6人くらいの吸血鬼がimg見てる 公安「」も見てるしさもありなん

106 20/10/26(月)09:35:00 No.740404765

>東京ドーム満員なら110人いる 東京ドーム思ったより狭いな…

107 20/10/26(月)09:35:12 No.740404791

この漫画の吸血鬼ってどのぐらいの頻度で血吸ってたっけ…?

108 20/10/26(月)09:35:25 No.740404820

>1000万人が毎日200㏄くらい飲むとすると… 割と切実な問題だな

109 20/10/26(月)09:35:37 No.740404853

こういうのって観測から漏れてるのもいるだろうから実質もっと多いんじゃないの?

110 20/10/26(月)09:35:56 No.740404891

ヴァンパイアの国とかありそうなくらいいる

111 20/10/26(月)09:36:07 No.740404921

あれ?……意外と理にかなってるのか?

112 20/10/26(月)09:36:09 No.740404926

吸血鬼の国だの組織だのあるんだからこれからさらに少なかったらそれはそれでおかしいことになるし…

113 20/10/26(月)09:36:22 No.740404960

>この漫画の吸血鬼ってどのぐらいの頻度で血吸ってたっけ…? 一日水筒を忘れただけで学校で衝動が抑えられなくなるから 一日1リットルくらいは飲んでるんじゃないかなあ

114 20/10/26(月)09:37:07 No.740405059

1リットルかあ……

115 20/10/26(月)09:37:43 No.740405140

>こういうのって観測から漏れてるのもいるだろうから実質もっと多いんじゃないの? 観測漏れ考慮しても1割くらいじゃねえかな?

116 20/10/26(月)09:38:14 No.740405189

この漫画の吸血鬼ってなんか当然のように全員太陽平気だからそりゃ繁栄もする

117 20/10/26(月)09:38:25 No.740405213

八割くらい死んでもらわないと血液消費量やばくね?

118 20/10/26(月)09:38:26 No.740405214

>あれ?……意外と理にかなってるのか? 東京喰種と違って人に知られてないのは無理じゃない?

119 20/10/26(月)09:38:58 No.740405277

>>こういうのって観測から漏れてるのもいるだろうから実質もっと多いんじゃないの? >観測漏れ考慮しても1割くらいじゃねえかな? 150万人前後増えるのか

120 20/10/26(月)09:39:02 No.740405294

毎日1人が1リットルの血が必要と仮定すると毎日1500万リットル 人間1人から平均4~5リットル取れるから毎日最低300万人から血を搾り尽くす必要が出て来る 人類滅ぶな

121 20/10/26(月)09:39:15 No.740405322

現実でも人工血液の開発に成功したしこの世界ではもっと早くに人工血液作られてたって考えるとまあ血の問題は大丈夫 観測された人数的に各国もちゃんと認識してるだろうし

122 20/10/26(月)09:39:33 No.740405360

>あれ?……意外と理にかなってるのか? 何に対してだよ!

123 20/10/26(月)09:39:43 No.740405376

>こういうのって観測から漏れてるのもいるだろうから実質もっと多いんじゃないの? その方が世界観とか感覚崩れそうだ 全員は無いとして半分程度把握できてるだけでも「あ結構そういうの出来てるんですね」感

124 20/10/26(月)09:39:46 No.740405381

>>あれ?……意外と理にかなってるのか? >東京喰種と違って人に知られてないのは無理じゃない? 言ってもほとんど人間と同じように活動出来るからな…… ラテン系ヴァンパイアとか日系ヴァンパイアとか紛れてるんじゃね?

125 20/10/26(月)09:40:05 No.740405419

献血が体重にも左右されるけど平均1回0.5リットル かつ1回献血した場合次の献血までは最低28日間隔を空けなければいけない 500人に1人の割合の吸血鬼が毎日1リットル血液を必要とする また500人の中には吸血に適さない幼児老人病人も含まれる 吸血鬼同士のコミュニティで誰が誰の血を吸ったか共有しきれているとは思えない …厳しいのでは?

126 20/10/26(月)09:40:34 No.740405480

ここまで多いと吸血鬼モノでよく見る出所不明の輸血パックで誤魔化せないぞ

127 20/10/26(月)09:40:43 No.740405498

>東京喰種と違って人に知られてないのは無理じゃない? 普通に警察に対策班が居ていいレベルだな なんなら警察にも居るだろうし

128 20/10/26(月)09:40:54 No.740405525

この手の意外と多いな問題時々あるよねそれも大体世界にはそいつら知られてない設定つきで

129 20/10/26(月)09:41:00 No.740405538

総評としてはヴァンパイアさんはもう人間支配下に置いてません?

130 20/10/26(月)09:41:17 No.740405586

1日血飲まないとアウトなら主人公たちが週一で血配ってるのが何やってんだこいつらすぎるし…

131 20/10/26(月)09:41:32 No.740405625

つっても吸血鬼であることでの日常での縛りなんてほぼないしなぁ

132 20/10/26(月)09:42:44 No.740405792

>…厳しいのでは? すべての成人が月一で献血に通い続ける世界なら問題ない

133 20/10/26(月)09:42:47 No.740405802

この漫画を深く読み込んでるわけじゃないんだけど弟って王族とかじゃなかったっけ? 王族ってことは国がある?あった?んだろうし結構な規模じゃねぇかこれ

134 20/10/26(月)09:43:12 No.740405863

>この漫画を深く読み込んでるわけじゃないんだけど弟って王族とかじゃなかったっけ? >王族ってことは国がある?あった?んだろうし結構な規模じゃねぇかこれ 実際国はあるよ

135 20/10/26(月)09:43:18 No.740405878

人口10万の街に200人 仮に吸血鬼が核家族3人で行動してるとして約67世帯

136 20/10/26(月)09:43:41 No.740405921

>総評としてはヴァンパイアさんはもう人間支配下に置いてません? 共存目指してっから…

137 20/10/26(月)09:44:21 No.740406007

実際に地球は人間牧場となっているが効率よく美味しく育てるために吸血鬼のことを認識させずに飼っているてのはどうですかね

138 20/10/26(月)09:44:34 No.740406027

個体差とかもありそう お爺ちゃん吸血鬼は週一の血の配達でも余裕あったし

139 20/10/26(月)09:44:37 No.740406032

共存か飼育まで行かないと賄えないぐらい吸血鬼増えてるんじゃ…

140 20/10/26(月)09:44:58 No.740406082

メンサの会員が約13万人だからその100倍以上いるな… コミュニティ結成するにしても過剰すぎるのでは

141 20/10/26(月)09:45:04 No.740406094

>実際に地球は人間牧場となっているが効率よく美味しく育てるために吸血鬼のことを認識させずに飼っているてのはどうですかね 恐怖管理すると味が落ちるって辺りの設定を入れれば…

142 20/10/26(月)09:45:17 No.740406117

0.2%もいるのか…ちょっと吸血鬼狩りしようぜ

143 20/10/26(月)09:45:20 No.740406120

多いな…普通に脅威だわ

144 20/10/26(月)09:45:59 No.740406189

役所が書類に吸血鬼の方は〇を付けてくださいとか入れとくべきくらいの数

145 20/10/26(月)09:46:26 No.740406243

魔女守の3,000人の少女を皆殺しにする奴を思い出した

146 20/10/26(月)09:46:34 No.740406259

>1日血飲まないとアウトなら主人公たちが週一で血配ってるのが何やってんだこいつらすぎるし… それは単に週一で配ってる量が7日分ということなのでは

147 20/10/26(月)09:46:58 No.740406305

なんというか設定を盛るに盛って破綻するのってよくあるよね…

148 20/10/26(月)09:47:36 No.740406366

これって人間の血を売って吸血鬼がそれを買うってビジネスが出来るレベルでは?

149 20/10/26(月)09:48:23 No.740406461

まず輸血パックをどうやって手に入れてるんだ主人公たちは

150 20/10/26(月)09:48:45 No.740406498

>なんというか設定を盛るに盛って破綻するのってよくあるよね… むしろ盛り方が少ないのが問題かな… この作品の吸血鬼は血の必要量多いから現代社会だと隠れるの難しいし国家と繋がってるぐらいでもいいと思う

151 20/10/26(月)09:48:46 No.740406503

>なんというか設定を盛るに盛って破綻するのってよくあるよね… でも作中描写的にスレ画は別におかしくないぞ 主人公まわりだけでも結構いるし

152 20/10/26(月)09:49:09 No.740406540

歴史上の偉人も何人か吸血鬼だなこりゃ

153 20/10/26(月)09:49:28 No.740406569

そもそも主人公が配達してるのって今いる町のコミュニティだけでしょ? 配達されない吸血鬼の方が多いんだし基本は自前で確保する用意あるんじゃね …と思ったけどこのコミュニティ配達が遅れたせいで血を飲んでない奴もいるんだよなあ

154 20/10/26(月)09:49:34 No.740406584

>歴史上の偉人も何人か吸血鬼だなこりゃ 吸血鬼みたいな偉人結構いるからいけるな

155 20/10/26(月)09:49:50 No.740406618

この世界はLBGTにVが追加されているに違いない

156 20/10/26(月)09:49:51 No.740406620

魔族のなかの0.001%の特異個体だ!粋がってたライバルが最終的に3兆人の魔族大決戦とかはじまった小説では特に特異個体については明言されなかったな…

157 20/10/26(月)09:50:19 No.740406685

破綻ってほどではないと言うか 実際そのくらいいそうなくらいには作中に吸血鬼めっちゃいるよこの世界 それでなんで世間に吸血鬼が認知されてないんだよみたいなのは妖怪物の漫画にはよくあるし…

158 20/10/26(月)09:50:42 No.740406723

作中のショボい破壊描写からして軍隊とかに吸血鬼が勝てるようにはとても見えないからこそこそするしかないんだろう

159 20/10/26(月)09:50:45 No.740406731

主人公が他の街にいた時はどうしてたんだろうな

160 20/10/26(月)09:51:29 No.740406827

血を吸うデメリットがあるちょっと超人程度だからなあ

161 20/10/26(月)09:51:37 No.740406838

数値としてありえなくはないけど、それはそれとして少なって反応はなんか違くない?ってなる

162 20/10/26(月)09:51:53 No.740406873

>また500人の中には吸血に適さない幼児老人病人も含まれる 子どもと老人が合わせて人口の約4割で病人と虚弱者も考えると健康被害を与えずに吸血できるのは半分の250人だな…

163 20/10/26(月)09:52:04 No.740406899

0.2%とか数値出せるのは多分全ての吸血鬼の所在が明らかで国は公にしないけど実は存在を認めてるとかそういうやつだな!

164 20/10/26(月)09:52:07 No.740406906

スポーツ競技やオリンピック破綻しそう

165 20/10/26(月)09:52:12 No.740406914

どっちかというと魔女守というよりニライカナイの 何で警察にいる主人公にそこ率先して情報共有してないん?に感じるものに近い

166 20/10/26(月)09:52:28 No.740406949

>魔族のなかの0.001%の特異個体だ!粋がってたライバルが最終的に3兆人の魔族大決戦とかはじまった小説では特に特異個体については明言されなかったな… 3億人かー……

167 20/10/26(月)09:52:29 No.740406950

吸血鬼はともかく吸血獣がどういう存在なのか全然よくわからん… 当然のように主人公たちの屋敷に自然ポップしてたしこいつらその辺にワラワラいない?

168 20/10/26(月)09:52:50 No.740406991

デスクリムゾンの適合者が政令指定都市に1人は居るみたいな

169 20/10/26(月)09:52:53 No.740406996

>主人公まわりだけでも結構いるし エンカウント率考えるともっといないとおかしいって思ったけど日本だけ特に多いとかで説明つくか…

170 20/10/26(月)09:52:59 No.740407010

>この世界はLBGTにVが追加されているに違いない Vによる権利向上のデモ行進か…

171 20/10/26(月)09:53:39 No.740407082

>>主人公まわりだけでも結構いるし >エンカウント率考えるともっといないとおかしいって思ったけど日本だけ特に多いとかで説明つくか… そりゃあ東京の500人と山形の500人とかだと違うだろうしな

172 20/10/26(月)09:54:00 No.740407127

>数値としてありえなくはないけど、それはそれとして少なって反応はなんか違くない?ってなる 吸血鬼の実数がどうかより コイツの反応で一般にはどう思われてるか見せる方が重要なとこでは?って感じかね で「少なっ」っていわれるとじゃあどう思ってたのよってなる

173 20/10/26(月)09:54:02 No.740407134

>当然のように主人公たちの屋敷に自然ポップしてたしこいつらその辺にワラワラいない? 地味に弟一人じゃ勝てない奴が普通に湧いてくる自宅のセキュリティザルすぎる

174 20/10/26(月)09:54:20 No.740407166

>それでなんで世間に吸血鬼が認知されてないんだよみたいなのは妖怪物の漫画にはよくあるし… それはまあ確かに… めちゃくちゃ一般人に見えてる場合とかあるしね…

175 20/10/26(月)09:54:57 No.740407236

>まず輸血パックをどうやって手に入れてるんだ主人公たちは 献血で集めたと言われてるけどそもそも誰が献血したのか言われてないからほぼ何も分かってない

176 20/10/26(月)09:55:02 No.740407248

>数値としてありえなくはないけど、それはそれとして少なって反応はなんか違くない?ってなる 数字だけ聞いて咄嗟に少なってなるのはまあ分からんでもないかな… 改めて計算するといや意外と多いね…ってなるけど

177 20/10/26(月)09:55:16 No.740407284

少なっって反応が出るって事はもっといるもんだと思ってたって事のはずだよな

178 20/10/26(月)09:55:16 No.740407286

>地味に弟一人じゃ勝てない奴が普通に湧いてくる自宅のセキュリティザルすぎるのに大事な弟を置いていく兄貴がザルすぎる

179 20/10/26(月)09:55:50 No.740407356

なんかこう…自宅に結界とかないのかよ!

180 20/10/26(月)09:56:35 No.740407441

>>主人公まわりだけでも結構いるし >エンカウント率考えるともっといないとおかしいって思ったけど日本だけ特に多いとかで説明つくか… この手のエンカウント率はスタンド使いはひかれ合う理論で説明つくと思う

181 20/10/26(月)09:56:43 No.740407458

自宅にしか湧かないならまだマシで 外でも湧くならあの迷子とかその親とか襲われて死んでるとこだよね

182 20/10/26(月)09:56:59 No.740407498

国内20万人超の毎日輸血が必要な難病持ち 国挙げて取り組む事業だわ

183 20/10/26(月)09:57:02 No.740407507

近所の特に特別でもないガキんちょでも入れます

184 20/10/26(月)09:57:22 No.740407554

>少なっって反応が出るって事はもっといるもんだと思ってたって事のはずだよな 主人公周りのエンカウント率考えるとそう思うのは仕方ないかもしれない 本来は500人に一人だ

185 20/10/26(月)09:57:25 No.740407564

>近所の特に特別でもないガキんちょでも入れます あのガキは妖怪の一種みたいなところあるし

186 20/10/26(月)09:58:03 No.740407640

0.2%の値だけ見ると少なく見えるな… 実人口で考えるとあれだけど…

187 20/10/26(月)09:58:39 No.740407713

>国内20万人超の毎日輸血が必要な難病持ち おまけに身体能力は超人で治療放棄すると周囲に危害を及ぼす…

188 20/10/26(月)09:59:19 No.740407800

ガチャの最高レアぐらいな感覚で設定したんだろうか0.2%って

189 20/10/26(月)09:59:22 No.740407814

実はこの後日本以外の世界はボロボロに滅んでいて世界人口がめっちゃ少ない世界観とかになるかもしれないし…

190 20/10/26(月)09:59:25 No.740407823

交通事故で死亡する確率が0.2%くらいだそうだ

191 20/10/26(月)10:00:26 No.740407966

>交通事故で死亡する確率が0.2%くらいだそうだ 少な… …それ死亡原因全体の中で?

192 20/10/26(月)10:00:28 No.740407969

大阪の岸和田市民は全人口の0.2%程度だってのと26万人くらいだって言うのでは印象はまあ違うか…

193 20/10/26(月)10:02:49 No.740408283

人口多い都市なら普通に生活してるだけでも毎日数百人以上とすれ違うことになるわけだからな むしろ500人に1人の割合なら作中のエンカウント数は少ないとすら言える

194 20/10/26(月)10:03:03 No.740408321

>少な… >…それ死亡原因全体の中で? うn 30年間の交通事故で死亡する確率

195 20/10/26(月)10:03:49 No.740408429

万遍なく散らばってるんじゃなくてある程度コミュニティで集中して住んでるだろうから 地域によっては半数が吸血鬼な街とかありそう

196 20/10/26(月)10:04:17 No.740408490

imgだと何人いる計算になるんだ

197 20/10/26(月)10:04:29 No.740408524

>地域によっては半数が吸血鬼な街とかありそう 島根県の吸血鬼なんから0.02%くらいだろうしな

198 20/10/26(月)10:04:41 No.740408545

>imgだと何人いる計算になるんだ 今の時間帯だと四人くらい

199 20/10/26(月)10:05:00 No.740408597

>imgだと何人いる計算になるんだ 今の時間は4人くらい

200 20/10/26(月)10:05:34 No.740408673

こんなところにも4人もいるのか…

201 20/10/26(月)10:05:36 No.740408678

>imgだと何人いる計算になるんだ 3600人の0.2%だから600人超

202 20/10/26(月)10:05:38 No.740408683

(吸血鬼漫画スレに湧いてきて実際の吸血鬼は~とか言い出してID出される吸血「」)

203 20/10/26(月)10:06:27 No.740408799

>(吸血鬼漫画スレに湧いてきて実際の吸血鬼は~とか言い出してID出される吸血「」) いそうでやだなあ…

204 20/10/26(月)10:06:29 No.740408802

>3600人の0.2%だから600人超 なそ

205 20/10/26(月)10:06:43 No.740408837

そもそも 「」は世の中に0.2%程度しか いないんですよ

206 20/10/26(月)10:06:53 No.740408860

書き込みをした人によって削除されました

207 20/10/26(月)10:08:35 No.740409098

エンカウント率に対して適正って言っても作中で出会ってる奴ら基本的に偶然じゃなく意図的に接触してるから50000人に1人でも別に成立するんだよな

208 20/10/26(月)10:09:33 No.740409234

もう一桁少なかったら一つの町に何人もいるのおかしいだろとなる絶妙な案配でこれは…美学…

209 20/10/26(月)10:09:36 No.740409244

>3600人の0.2%だから600人超 しっかりいたせー!

210 20/10/26(月)10:10:19 No.740409348

少なすぎても文句言うくせに

211 20/10/26(月)10:10:21 No.740409354

>>(吸血鬼漫画スレに湧いてきて実際の吸血鬼は~とか言い出してID出される吸血「」) >いそうでやだなあ… むしろ600人も本物の吸血鬼がいるならちょっと実際と違う吸血鬼描写した漫画は叩かれまくりそう 擁護した側がID出される

212 20/10/26(月)10:10:50 No.740409414

>>3600人の0.2%だから600人超 >なそ 算数のお勉強からやり直そうね

213 20/10/26(月)10:11:21 No.740409482

問題です 1000人の0.2%は?

214 20/10/26(月)10:11:24 No.740409491

>少なすぎても文句言うくせに 適正な数値にしろと言うのだ しかもこの場合1/10でも割と多いからちょっと多いとかいうレベル超えてる

215 20/10/26(月)10:11:51 No.740409554

>むしろ600人も本物の吸血鬼がいるなら ちょっと待てよ!?

216 20/10/26(月)10:12:07 No.740409596

>しかもこの場合1/10でも割と多いからちょっと多いとかいうレベル超えてる 全世界に120万人だと逆に少なすぎる…

217 20/10/26(月)10:12:11 No.740409609

人間より過疎地にとどまる理由ないし都道府県ごとの比率かなり極端になってそう

218 20/10/26(月)10:12:16 No.740409617

>問題です >1000人の0.2%は? 200人!

219 20/10/26(月)10:12:34 No.740409667

バカは数字に騙されるって本当だったんだ…

220 20/10/26(月)10:12:37 No.740409672

こういった設定の適性値って実際どれくらいなんだろう

221 20/10/26(月)10:12:54 No.740409716

日本で1000人以下ぐらいがちょうどいい規模だと思う

222 20/10/26(月)10:13:00 No.740409732

吸血鬼だって過疎化がすすむ鳥取島根とか住みたくないだろうし

223 20/10/26(月)10:14:01 No.740409881

3600と0.2%からどうやって600なんて数字を出したんだ…?

224 20/10/26(月)10:14:20 No.740409930

>そもそも >「」は世の中に0.2%程度しか >いないんですよ 多っ怖っ

225 20/10/26(月)10:14:21 No.740409936

>こういった設定の適性値って実際どれくらいなんだろう 上で出てたメンサが13万人くらいだから特殊な者達のコミュニティならそれくらいがいいんじゃない? 人口比だと0.002%くらい

226 20/10/26(月)10:15:06 No.740410032

>こういった設定の適性値って実際どれくらいなんだろう 数値なんか出さないに限る

227 20/10/26(月)10:15:08 No.740410035

覇王色の覇気でも割と多いなって思ったからな

228 20/10/26(月)10:15:40 No.740410107

そもそも具体的数字とパーセンテージで出さない方がいいと思う… なんかもう底が知れちゃうじゃん!

229 20/10/26(月)10:15:42 No.740410116

>3600と0.2%からどうやって600なんて数字を出したんだ…? 2倍にして10分の1にする過程で3という数字が6に引っ張られあとはノリで0を2つつけてしまう

230 20/10/26(月)10:16:05 No.740410178

>こういった設定の適性値って実際どれくらいなんだろう 0.08%くらいかなあ… 0.1%でも微妙に多い

231 20/10/26(月)10:16:53 No.740410279

>そもそも具体的数字とパーセンテージで出さない方がいいと思う… >なんかもう底が知れちゃうじゃん! パーセンテージで表せる時点で割としっかり管理できちゃってる感あるしな…

232 20/10/26(月)10:17:35 No.740410370

この街に0.2%ならともかく世の中にとか言っちゃったせいで言い逃れができん…

233 20/10/26(月)10:17:39 No.740410379

一般市民に情報統制されてるだけで政府とかは普通に吸血鬼知ってて管理してるのでは?

234 20/10/26(月)10:18:02 No.740410434

>そもそも具体的数字とパーセンテージで出さない方がいいと思う… >なんかもう底が知れちゃうじゃん! 白簿は面白かったな 保健所が吸血鬼を市民として管理してる世界

235 20/10/26(月)10:18:07 No.740410444

吸血鬼学級があっていいくらいじゃないかな

236 20/10/26(月)10:18:27 No.740410491

万に一人って意外といるというか 人口ってのが単純に多いというか

237 20/10/26(月)10:18:34 No.740410511

>6人くらいの吸血鬼がimg見てる なんならスレの上の方でとっくの昔に数字出てるのに「」はレスを読まない

238 20/10/26(月)10:18:40 No.740410532

>なんかもう底が知れちゃうじゃん! この先なんか偉そうな奴出すにしてもそいつも登録したんだ…ってなるよね

239 20/10/26(月)10:19:16 No.740410611

めちゃくちゃいるな… 大きめの学校なら一人は吸血鬼かよ

240 20/10/26(月)10:19:30 No.740410646

>なんならスレの上の方でとっくの昔に数字出てるのに「」はレスを読まない 600人!

241 20/10/26(月)10:19:44 No.740410686

>めちゃくちゃいるな… >大きめの学校なら一人は吸血鬼かよ 少年漫画ならそのくらいいるよなって納得できる

242 20/10/26(月)10:20:00 No.740410724

数字を扱うときは慎重にならないと即矛盾やツッコミの的になって危険だな

243 20/10/26(月)10:21:11 No.740410900

>2倍にして10分の1にする過程で3という数字が6に引っ張られあとはノリで0を2つつけてしまう 計算もそうだが世の中で0.2%なのにimgの人数で計算してどうするって話では

244 20/10/26(月)10:21:33 No.740410946

主人公に配達してもらわないと血が吸えないこの街の吸血鬼おかしくない? 頼りきりじゃん

245 20/10/26(月)10:21:48 No.740410981

現在時点で500人に1人というのが申告漏れなしの性格な数値だったとして 吸血鬼の方が圧倒的に寿命長いし肉体丈夫だから順当に考えると今後吸血鬼率はどんどん増えていきそうなんだよな…

246 20/10/26(月)10:21:51 No.740410992

たぶん人間みたいに生活してる吸血鬼がめっちゃいる

247 20/10/26(月)10:22:21 No.740411064

人間は意志を持って動くのでどんな統計でも偏るに決まってるんだ 何処かの地方に固まってるなら希少性は高いってなるけどその場合のべで比率出す意味ないな つまり >数値なんか出さないに限る

248 20/10/26(月)10:22:33 No.740411103

2%とかじゃない分まだ理性的だと思う

249 20/10/26(月)10:22:35 No.740411109

>一般市民に情報統制されてるだけで政府とかは普通に吸血鬼知ってて管理してるのでは? 吸血衝動の強さ的に政府の管理化で血液貰ってるとかじゃないと大混乱になるしね…

250 20/10/26(月)10:23:04 No.740411160

新横浜ならそれくらいいる

251 20/10/26(月)10:23:45 No.740411265

>吸血鬼の方が圧倒的に寿命長いし肉体丈夫だから順当に考えると今後吸血鬼率はどんどん増えていきそうなんだよな… コロナにかかっても平気なのでその辺うろついてか弱い人間が触れてバタバタ死ぬな

252 20/10/26(月)10:23:51 No.740411282

>計算もそうだが世の中で0.2%なのにimgの人数で計算してどうするって話では imgにいるのは変人ではあっても基本的には世間一般の人間だろう 特殊な技能を持った人間の集まりとかじゃないんだ

253 20/10/26(月)10:23:57 No.740411290

中華街やコリアタウンみたいなのができてて治安が問題視されてたりするんだ…

254 20/10/26(月)10:24:14 No.740411342

いや絶対SNSで血液配給所なうとかやってたはず

255 20/10/26(月)10:24:29 No.740411379

>中華街やコリアタウンみたいなのができてて治安が問題視されてたりするんだ… でも鴨川ヴァンパイアランドとか見てみたいな

256 20/10/26(月)10:24:42 No.740411414

>2%とかじゃない分まだ理性的だと思う もうそこまでいったら完全に支配完了してると思う

257 20/10/26(月)10:24:56 No.740411455

>2%とかじゃない分まだ理性的だと思う 1億5千万人!

258 20/10/26(月)10:25:16 No.740411507

油壷とか江の島とかにもあるのか

259 20/10/26(月)10:25:39 No.740411568

>新横浜ならそれくらいいる あれ人かなあ

260 20/10/26(月)10:25:45 No.740411582

鬼殺隊でも手に余る数字だと思う

261 20/10/26(月)10:25:49 No.740411592

この数値で世間に認知されてないは無茶だよ まして現代ならネットで吸血鬼宣言する自己顕示欲にまみれた馬鹿が必ず発生する

262 20/10/26(月)10:26:21 No.740411684

plague.incならまだ人類に勝ち目ある

263 20/10/26(月)10:26:30 No.740411718

血液持ってくの忘れてお腹空いて襲っちゃったテヘペローってやってたから存在認知されてないのが不思議

264 20/10/26(月)10:26:33 No.740411725

この世界の人間は実は体重あたりの血の割合がめっちゃ多くて造血能力も高いのかもしれない それなら毎日1リットル吸われても問題ない

265 20/10/26(月)10:26:52 No.740411780

>鬼殺隊でも手に余る数字だと思う あっちは鬼を増やせる鬼が無惨しかいないからな…数はそんなだろう

266 20/10/26(月)10:27:11 No.740411826

おっ、丁度いい吸血鬼がいるじゃねぇか こんな子供の吸血鬼なら俺でも殺れるぜ

267 20/10/26(月)10:27:57 No.740411957

新横にいる連中も人間と混血できるから生物的には人間と大差ない種族のはず

268 20/10/26(月)10:28:20 No.740412017

>おっ、丁度いい吸血鬼がいるじゃねぇか >こんな子供の吸血鬼なら俺でも殺れるぜ !? 誰だ!

269 20/10/26(月)10:28:30 No.740412065

豚の血でも飲んでるんじゃないのぉ?

270 20/10/26(月)10:29:00 No.740412151

>plague.incならまだ人類に勝ち目ある Cureが強すぎる…

271 20/10/26(月)10:29:38 No.740412258

>まして現代ならネットで吸血鬼宣言する自己顕示欲にまみれた馬鹿が必ず発生する むしろ毎日のように吸血鬼宣言するやつがいるせいで狼少年現象が起きているのかもしれない

272 20/10/26(月)10:37:48 No.740413528

総人口から計算するとだいたい1600万人なのでカンボジアの人口くらいは居る吸血鬼

273 20/10/26(月)10:40:07 No.740413894

世界に何人とかにしとけよ!!

274 20/10/26(月)10:40:29 No.740413953

そんだけいる頂点の王。がビジンなしだとクソの役にも立たないクソガキレベルなのか…

↑Top