虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/26(月)03:32:32 治安が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/26(月)03:32:32 No.740378690

治安が悪化するとか言われる店

1 20/10/26(月)03:35:20 No.740378926

値段が壊れてるように見えるスウェットとかも実は大して安くないっぽい店

2 20/10/26(月)03:39:08 No.740379248

胡散臭いものがいっぱいあって好き

3 20/10/26(月)03:40:17 No.740379337

急遽大量に仕入れた感じの食品は安い店

4 20/10/26(月)03:42:55 No.740379542

実は高知以外の全国にあるヤベー店だぞ

5 20/10/26(月)03:44:01 No.740379617

閉所恐怖症には辛い店

6 20/10/26(月)03:44:16 No.740379630

深夜の買い物欲を満たす店

7 20/10/26(月)03:45:01 No.740379689

店舗の裏側で違法な取引が為されていると噂されるが あの地域がそんな感じなのでこの店のせいじゃ無い店

8 20/10/26(月)03:49:02 No.740379979

激安かどうかはともかくジャングル度は高い

9 20/10/26(月)03:51:37 No.740380174

何盗んだことある?

10 20/10/26(月)03:51:55 No.740380198

前住んでたところだとペットボトルの生茶が安かったのでいつも買ってた 今住んてる地域には店がない

11 20/10/26(月)03:52:10 No.740380221

PS5抽選予約申し込んだけど当たったとしても無事に買って帰れるか今から心配… 隣接してラウンドワンと自遊館あるから逃げ場無い

12 20/10/26(月)03:58:16 No.740380610

先日夕飯時の番組でスタッフが勝手に選んだ商品を他店との値段比較する企画なんてやってたのをチラリと 12中7が安かったという結果だったような ネタがないのかテレビ屋さんと思った

13 20/10/26(月)03:58:50 No.740380647

ここに入荷してる仕事猫パーカー見に行ったけど売り切れてた…

14 20/10/26(月)04:01:25 No.740380824

ここのカレーはハバネロ入れてるからマジで辛い

15 20/10/26(月)04:04:06 No.740380989

地元の映画館の隣にあるので上映時間までの時間が潰せて助かる

16 20/10/26(月)04:06:00 No.740381113

最近TF安売りしてると聞いて行ってみたけど関西方面だけだったのかなあ

17 20/10/26(月)04:09:20 No.740381290

駅もないような地方の郊外にある住宅地に出来たんだけど 深夜に遊ぶようなとこ何もないから、行くあてのない若者がウロウロしてる

18 20/10/26(月)04:10:18 No.740381336

amazonに客取られとる

19 20/10/26(月)04:10:54 No.740381369

背取りにそんなにマークされてないから ガンプラとかフィギュアで買いそびれたときにラストチャンスで行ったら意外と売ってる店

20 20/10/26(月)04:13:00 No.740381484

深夜でも工具とか買える

21 20/10/26(月)04:13:56 No.740381525

コロナ時で中国人のいなくなった新宿のドンキマジ快適

22 20/10/26(月)04:14:44 No.740381560

su4306720.jpg 初めて見た時はびっくりしたけど合法なのね

23 20/10/26(月)04:15:12 No.740381586

どっから湧いて出てきたのかってくらい周りと客層が違うんだよな…

24 20/10/26(月)04:15:49 No.740381617

ここにみんな集まるのでむしろ周辺の治安が良くなった…

25 20/10/26(月)04:16:59 No.740381676

大量仕入の新作とかは流石に赤字なんじゃ…ってくらい安いけど普段使いの定番品みたいなのはなんか高い…サラダチキン3パックたけー

26 20/10/26(月)04:17:27 No.740381697

>su4306720.jpg やっぱりそういう取引の場所なんだ…

27 20/10/26(月)04:17:37 No.740381702

うまかっちゃん全種類置いてたりお菓子が充実してるから割と好きになってしまった

28 20/10/26(月)04:18:17 No.740381744

メガになると全然別の世界に変わるんだけどなぁ…

29 20/10/26(月)04:25:53 No.740382071

俺んちの近所の空き店舗にこいつが入るんだけど結構心配なんだよな… なんでそこに?ってくらい田舎なのに

30 20/10/26(月)04:27:07 ID:33l.HyvY 33l.HyvY No.740382117

田舎は人口密度低いだけでチンピラのすくつだからな

31 20/10/26(月)04:28:04 No.740382154

心配も何も普段会うことのない近所の人に会うだけだよ

32 20/10/26(月)04:28:43 No.740382166

すくつって…

33 20/10/26(月)04:29:37 No.740382202

白金台にもある店

34 20/10/26(月)04:29:53 No.740382212

近所にできて数年経ったけどMEGAだからか別段治安が悪化したとかそういう感じはしない 代わりに変なもの置いてなくてつまんね…

35 20/10/26(月)04:30:05 No.740382222

>心配も何も普段会うことのない近所の人に会うだけだよ おー…なるほど…目から鱗が落ちた

36 20/10/26(月)04:33:26 No.740382340

実際の治安が浮き彫りになるが正しいんだよな

37 20/10/26(月)04:34:41 No.740382388

正直安くないんだよな

38 <a href="mailto:なー">20/10/26(月)04:36:17</a> ID:33l.HyvY 33l.HyvY [なー] No.740382450

なー

39 20/10/26(月)04:36:21 No.740382454

酒のつまみが多くて助かる

40 20/10/26(月)04:39:43 No.740382588

いっぱい商品置いてるので見て回ると楽しい そしてなにも買わずに帰る

41 20/10/26(月)04:43:38 No.740382729

>酒のつまみが多くて助かる 酒も店によっては品揃え良かったり面白かったりしていいよね…

42 20/10/26(月)04:45:24 No.740382791

酒と酒のつまみ買うとこ

43 20/10/26(月)04:46:53 No.740382845

>実は高知以外の全国にあるヤベー店だぞ 高知は人口ワースト3とかな上に大半が山だから平地が少なくてね…

44 20/10/26(月)04:49:01 No.740382930

>なんやすくつはいかんかったかまーくつーなら良かったか >いやDQNのすくつじゃなきゃいかんかったかがはははははは つまんね

45 20/10/26(月)04:49:42 No.740382952

値段はともかく割とレアなものおいてたりする

46 20/10/26(月)04:50:07 No.740382967

俺の長崎屋を返して

47 20/10/26(月)04:50:37 No.740382990

何より深夜帯にやってる店が多いのが助かる

48 20/10/26(月)04:50:41 No.740382993

長崎屋のオーナー「」初めて見た

49 20/10/26(月)04:50:47 No.740382996

逆 治安が悪そうなとこに出してる

50 20/10/26(月)04:51:58 No.740383044

(近くにドンキないんだな…)

51 20/10/26(月)04:53:39 No.740383100

最初にちょっと高めにしてその後大幅値引きみたいな雰囲気出して購買欲煽るけどその実その価格は適正価格でしかない

52 20/10/26(月)04:54:20 No.740383139

普通のマンション街だからうちのドンキはスーパーって感じだな

53 20/10/26(月)04:54:59 No.740383166

ゴールドブレンドと酒がいつでも安いからそれだけで価値がある

54 20/10/26(月)04:55:16 No.740383181

あっちな方々はカー用品と安物家電を求めて集まるんだろうか

55 20/10/26(月)04:57:59 No.740383286

地元に出来る計画があったらしいがドンキ側からセットでパチンコやらなんやら建てます!って話が出てから反対運動で無くなってしまった

56 20/10/26(月)04:59:52 No.740383365

>地元に出来る計画があったらしいがドンキ側からセットでパチンコやらなんやら建てます!って話が出てから反対運動で無くなってしまった ドンキはさぁ…

57 20/10/26(月)05:00:30 No.740383391

一昔前の中高生御用達ビトンがいっぱい売ってる

58 20/10/26(月)05:02:10 No.740383456

田舎のドンキはドンキである意味がすげぇ薄い…潰れたパチ屋だのなんだののでっかい建屋使っててで狭い場所にモノがひしめき合ってる!してない

59 20/10/26(月)05:02:28 No.740383467

最寄りのドンキには謎モニュメントがある

60 20/10/26(月)05:02:50 No.740383486

うちの地元もこの店ある辺りは治安悪かったけどこの店あるから治安悪いというより治安悪い地域に進出してるのではという感じがする

61 20/10/26(月)05:05:31 ID:ylcM6rQE ylcM6rQE No.740383583

スレの治安も悪くなる

62 20/10/26(月)05:06:43 No.740383625

変な人が好む店をドンキと一緒に周りに出店するからそういうのが集まってくるとか

63 20/10/26(月)05:06:52 No.740383630

お年寄りが焼きいも買いに行く店

64 20/10/26(月)05:07:23 No.740383644

昔CG集とかCD-Rを手焼きで作ってた頃は足を向けられないくらいお世話になった

65 20/10/26(月)05:07:40 No.740383656

消防法だかでメッされたと思うのに それでもまだごちゃごちゃしてる

66 20/10/26(月)05:17:28 No.740383958

ドンキができたら治安悪くなるんじゃなくてドンキが治安悪いところに出展してるだけだよね むしろ誘蛾灯になるから周辺の夜中は少しだけ平和になる

67 20/10/26(月)05:21:01 No.740384069

客層をよくわかってる

68 20/10/26(月)05:23:31 No.740384155

ここのバイトはコンビニバイトよりキツそう 主に客層が

69 20/10/26(月)05:25:20 No.740384211

>むしろ誘蛾灯になるから周辺の夜中は少しだけ平和になる 蒲田は夜中でも周辺の治安ヤバいけどな

70 20/10/26(月)05:26:46 No.740384259

昔地元の南仙台に出来たときに治安が悪化するとか言われてたけどもともと治安糞悪いじゃねーかとなった記憶

71 20/10/26(月)05:32:41 No.740384465

情熱価格の100枚入り詰め替え除菌ウエットティッシュがいつでも買えてありがたい

72 20/10/26(月)05:34:08 No.740384516

何を買う店なのかよくわからなくて結局食品しか買ったことがない

73 20/10/26(月)05:34:08 No.740384518

>むしろ誘蛾灯になるから周辺の夜中は少しだけ平和になる 夜中に集まるようになるから平和にはならないよ それまでは各々自宅とかで集まってるからそっちの方が確実に治安が良い

74 20/10/26(月)05:42:49 No.740384820

近所で唯一梅ぼし純のケース買いが出来る店だった

75 20/10/26(月)05:51:11 No.740385176

俺の家はドンキとトライアルの間にある

76 20/10/26(月)05:56:12 No.740385390

実際は治安が悪いとこ狙って作ってるだけと聞いた ユニー跡地なんかはジジババのが多い

77 20/10/26(月)06:06:12 No.740385880

最寄りの店はかなり密な店内だから今年はまだ一度も行けてねえな…

78 20/10/26(月)06:07:03 No.740385923

>俺の家はドンキとトライアルの間にある 利便性もあるだろうけど正直ゴミみたいな立地だな…

79 20/10/26(月)06:07:30 No.740385950

処分価格が本当に安い

80 20/10/26(月)06:09:02 No.740386029

深夜にコンビニにないものが必要になったときは割と最後の生命線だった

81 20/10/26(月)06:11:53 No.740386169

>初めて見た時はびっくりしたけど合法なのね コレなんなの?

82 20/10/26(月)06:13:00 No.740386219

治安悪いとか言われるけど普通に主婦がメイン層 あと焼き芋が安いので買う

83 20/10/26(月)06:13:37 No.740386260

>su4306720.jpg 関係ないけど右のポップのデデデみたいになってるドンペンくんかわいくないな…

84 20/10/26(月)06:15:31 No.740386382

客層がガラッと変わる

85 20/10/26(月)06:15:58 No.740386415

付近に住宅やマンションがない繁華街だとまあまあ客層は悪い

86 20/10/26(月)06:16:58 No.740386474

税抜表示で消費税の高さを実感させてくれる店

87 20/10/26(月)06:17:21 No.740386498

遅い時間まで開いてるのと 何でも売ってるのがいいと思う

88 20/10/26(月)06:18:11 No.740386543

地元のは深夜2時くらいまで開いてたなぁ

89 20/10/26(月)06:20:20 No.740386691

>>むしろ誘蛾灯になるから周辺の夜中は少しだけ平和になる >蒲田は夜中でも周辺の治安ヤバいけどな ドンキ出来る前からヤバかったのでは?

90 20/10/26(月)06:21:00 No.740386738

行くのに車が必要な地域はひどそう

91 20/10/26(月)06:21:23 No.740386764

>ドンキ出来る前からヤバかったのでは? 戦後は闇市だったドヤ街だからそうだね

92 20/10/26(月)06:21:51 No.740386801

客層どうのって行ってもでかいコンビニみたいなもんだし…

93 20/10/26(月)06:23:11 No.740386879

よく友人の実家に集まって近所のドンキいってたわ 夜食の買い出しやヒマな時に電化製品見に行ったり 麻雀やろうと覗いたら牌やマットも売ってて楽しかったわ

94 20/10/26(月)06:23:19 No.740386886

ハリボーとかトローリのグミいっぱい置いてる所

95 20/10/26(月)06:24:04 No.740386916

ドンキ+ミニバン+窓にスモーク は最強の組みあわせ

96 20/10/26(月)06:25:46 No.740387013

ベルファイヤ! べルファイヤ! またベルファイヤ!

97 20/10/26(月)06:33:01 No.740387448

元々地元スーパー入ってたところだからスーパーの時と客層変わらん まあうまい具合にゾーン分けされてて気付かないだけかもしれんが

98 20/10/26(月)06:36:28 No.740387667

ミナミのドンキ道頓堀超えて宗右衛門町側に有るの割とイメージ通りの完璧な立地だと思う

99 20/10/26(月)06:43:17 No.740388087

ドンキとMEGAドンキの違いがわからない

100 20/10/26(月)06:48:30 No.740388426

老眼には値札が見づらい…

101 20/10/26(月)06:50:53 No.740388572

駐車場にヤリマンが出るって爆サイに書かれる

102 20/10/26(月)06:52:29 No.740388673

賞味期限ギリギリの食品を大量入荷してる時はビビるくらい安くなる チーズとかだと嬉しい

103 20/10/26(月)06:59:04 No.740389051

川崎駅に開店したの随分最近だけど 昔からそこにあったかのように馴染んでる

104 20/10/26(月)07:00:10 No.740389119

市内に二件あるけどどっちもパチンコ屋の隣なので どっちが原因かわからない

105 20/10/26(月)07:02:07 No.740389237

上の階に行くと普通に18禁のアダルトグッズコーナーあったりするよねドンキ

106 20/10/26(月)07:04:50 No.740389397

普段スーパーで見かけないものがあるだけで別に安くは無い店のイメージ

107 20/10/26(月)07:05:23 No.740389436

こことトライアルは建築予定になると近隣住民が反対運動起こしてたな した所で店はできるんだけどね

108 20/10/26(月)07:06:56 No.740389514

>ドンキとMEGAドンキの違いがわからない MEGAの方が食料品とか総菜、日用雑貨が多くてスーパーに近い 普通のドンキの方がNIMBYだと考えられる

109 20/10/26(月)07:08:10 No.740389584

長崎屋の跡地に入ったけど結局そこから出て少し離れたとこに移転した ターミナル駅前繁華街の一角という立地は変わらないはずなのになぜ長崎屋跡地は何が入ってもダメだったんだろう

110 20/10/26(月)07:08:25 No.740389603

地元にあった店は結構混んでたけど 深夜がひどいことになって住民反対運動起きて撤退した

111 20/10/26(月)07:10:45 No.740389765

トライアル24時間やってたの便利だなとは思ったけど 団地のすぐそばにあっても真夜中に買いに来る客なんて大していないから結局撤退してった

112 20/10/26(月)07:11:40 No.740389834

トライアルが住宅地にできたら信号無い横道から飛び出してくる車増えて危ない

113 20/10/26(月)07:12:21 No.740389879

なんでかヤンキーを引き寄せる魔力があるんだよな

114 20/10/26(月)07:13:38 No.740389952

ドンキのピザはピザ…?ってなるから1度試して欲しい

115 20/10/26(月)07:14:05 No.740389992

思い立ったらいつだって ドンキ・ホーテで待ち合わせ ドッカンとあふれる夢を買いましょ 気分は宝探しだね ドンドンドン ドンッキ~ ドンキ~ホーテ~  ボリューム満点激安ジャングル(ジャングルだぁ~) ドンドンドン ドンキー ドンキ・ホーテ~ なんでも揃って 便利なお店 ドンキ・ホーテ~

116 20/10/26(月)07:14:37 No.740390032

>コレなんなの? 大麻の合法成分の電子タバコ

117 20/10/26(月)07:15:15 No.740390079

安いモノを扱う店ってそれ相応にアレな方たちが執着するからね…

118 20/10/26(月)07:15:57 No.740390133

大須にドンキできたけど思ってたより便利

119 20/10/26(月)07:17:40 No.740390263

主な客層がスウェット着たヤンキーみたいなイメージ皆もってるけど何なんだろうな

120 20/10/26(月)07:19:29 No.740390389

地元の店舗はパチンコ屋と合体してて 客層を完全に把握してんなと思った

121 20/10/26(月)07:19:34 No.740390391

楽だしねあれ…あと周りが皆着てるから合わせる

122 20/10/26(月)07:20:11 No.740390438

激安ではなく驚安なので問題ない

123 20/10/26(月)07:23:11 No.740390669

やすい!やすい!やすーい!(エンドレス)

124 20/10/26(月)07:24:05 No.740390751

御茶ノ水のドンキが8ヶ月で潰れたのは知っているな?

125 20/10/26(月)07:24:37 No.740390777

行ったら行ったで駄菓子屋に置いてたスルメとかゲソ箱ごと大人買いしたくなるから変な魔力は有るんだよな

126 20/10/26(月)07:27:05 No.740390969

>やすい!やすい!やすーい!(エンドレス) 行くたび「思ったより安くないなこれ」ってなる

127 20/10/26(月)07:29:56 No.740391189

いいものいっぱい 素敵なお店 ※●△★ ドンキホーテー ↑ここがなんて言ってるか何回聞いてもわからない

128 20/10/26(月)07:30:48 No.740391253

トライアルは生鮮食品以外買うなら安いんだよな…

129 20/10/26(月)07:35:41 No.740391639

我が町のドンキは近隣遠方問わず普段どこに生息してんだこいつら⁈ってくらい珍車塗れになってびっくりした そのうちポリスメンが巡回強化するようになってスン…っていなくなった

130 20/10/26(月)07:36:15 No.740391686

酒のつまみでお世話になる店

131 20/10/26(月)07:39:34 No.740391984

どうせ鬼退治だと思ったらちゃんと公式とコラボしてる…

132 20/10/26(月)07:43:11 No.740392290

そんなドンキが撤退したうちの町 あとに業務用スーパー入ってとても助かってる

133 20/10/26(月)07:45:20 No.740392492

日本製が一つもない…

134 20/10/26(月)07:45:28 No.740392506

地元でしか買えない食品が関東で売ってて意外と便利な店

135 20/10/26(月)07:45:50 No.740392530

アピタピアゴから変わったところは客層がかなり変わってた

136 20/10/26(月)07:46:12 No.740392565

トライアルは閉店後にゴネて入ろうとしてた家族を見たときはすげえな…ってなった

137 20/10/26(月)07:47:18 No.740392652

夜中のトライアルも普段見ない客層がいて中々におもしろい

138 20/10/26(月)07:49:42 No.740392872

治安よりも店の汚なさが気になる 何の気なしに手に取るとめっちゃ埃かぶってるけど売れるんだろうか…

139 20/10/26(月)07:52:08 No.740393107

店内が汚い店は従業員の質が低いと思っていいかもね

140 20/10/26(月)08:00:10 No.740393882

トライアル近所に有るけど郊外過ぎて行ったことないな たまでみたいなもんか?

141 20/10/26(月)08:00:57 No.740393961

安いと思ったことが無いんだけど安いって言われてて毎回どこが…?ってなる店 あと深夜になると店の外にガキとかが大量に沸いてたりするスポット

142 20/10/26(月)08:01:34 No.740394042

トイレが汚ない店舗は周辺の治安が悪い

143 20/10/26(月)08:01:39 No.740394050

うちド田舎だけど徒歩10分内に駅とイオンとドンキと業務スーパーとコンビニ7箇所くらいあるからすげー恵まれてるんだな

144 20/10/26(月)08:02:35 No.740394134

岐阜駅のすぐそばなのに潰れる店

145 20/10/26(月)08:07:26 No.740394639

よく火事が起こる店

146 20/10/26(月)08:08:56 No.740394803

>>ドンキとMEGAドンキの違いがわからない >MEGAの方が食料品とか総菜、日用雑貨が多くてスーパーに近い 実際megaの店ってちょっと前まで普通のスーパーだった所多いよね ウチの近所のスーパー二件もしばらく見ないでいたらいつの間にか乗っ取られてた

147 20/10/26(月)08:10:28 No.740394983

買い物行くけどそんな治安悪いと感じたこと無いけど「」はどんな地域に住んでるの...

148 20/10/26(月)08:10:55 No.740395047

俺も仕事猫パーカー買いに行ったけどワニくんしか残ってなかったわ!

149 20/10/26(月)08:11:38 No.740395121

仕事猫靴下ムジーナしか残ってねぇ!

150 20/10/26(月)08:11:59 No.740395157

>買い物行くけどそんな治安悪いと感じたこと無いけど「」はどんな地域に住んでるの... 深夜のドンキはいかにもってのがいっぱいいるし…

151 20/10/26(月)08:14:09 No.740395420

札幌狸小路のドンキはすすきの近い割に客層そうでもない コロナ前は中国人観光客だらけだった

152 20/10/26(月)08:14:37 No.740395475

タイにもあってあっちだと「ドンドンドンキ」って店名で 店内では例の曲が「ドンドンドン♪ドンキー♪」の部分だけでひたすらループしてる ってのをタイに仕事行ってた友人から聞いた

153 20/10/26(月)08:15:01 No.740395527

ジャージやスエットのあれな親に連れられたうるさいガキがいる深夜

154 20/10/26(月)08:15:03 No.740395534

>買い物行くけどそんな治安悪いと感じたこと無いけど「」はどんな地域に住んでるの... よかったじゃん治安よくて でも大体めっちゃ悪いのよ

155 20/10/26(月)08:17:01 No.740395770

怪しい外人とかいるよね

156 20/10/26(月)08:17:47 No.740395848

「」が治安悪い地域に住んでるだけ説

157 20/10/26(月)08:18:08 No.740395883

潰れてるところは治安が良くてメイン客層来ない所なのかそれ以上の酷い客層で万引絶えなくて潰れてるのか気になるところだ

158 20/10/26(月)08:18:21 No.740395905

>深夜のドンキはいかにもってのがいっぱいいるし… 深夜に行く時点で同じ穴のムジナでは

159 20/10/26(月)08:20:18 No.740396113

>>深夜のドンキはいかにもってのがいっぱいいるし… >深夜に行く時点で同じ穴のムジナでは 店に入らなくても通るだけで分かるから入ってる前提で決めつけられても困る

160 20/10/26(月)08:21:55 No.740396318

なんとなくイメージカラーもあるんだとおもう 派手派手というか敷居が低い感じというか

161 20/10/26(月)08:22:03 No.740396335

普通にただのいっぱい物売ってるスーパー程度にしか思ってないけど何をそんなに「」を怯えさせるんだ

162 20/10/26(月)08:22:36 No.740396393

頭の凝り固まったジジイみたいなのがいるな

163 20/10/26(月)08:23:42 No.740396518

ヴィレヴァンとドンキはただのごちゃごちゃした雑貨店 全然安くも無いし珍しい物探すぐらいしか行く価値ないと思う

164 20/10/26(月)08:25:05 No.740396655

ドンキへの拒否反応未だにそんな強いことある?

165 20/10/26(月)08:26:10 No.740396787

いや自分も普通のディスカウントストアだとおもってるよ でも客層が悪い店あるよねっていうのは否定しない

166 20/10/26(月)08:27:40 No.740396967

客層が悪い店はようするにその地域の治安では…… というか客層が悪いって何?常に恫喝してる客でもいんの?

167 20/10/26(月)08:27:46 No.740396979

でもやっぱり狭いわ

168 20/10/26(月)08:30:22 No.740397260

なんでそんな極端な反応を・

169 20/10/26(月)08:34:08 No.740397675

近所のメガドンキは通路が広く食料品多めなただのドンキって感じで使いやすい

170 20/10/26(月)08:35:07 No.740397774

>そんなドンキが撤退したうちの町 >あとに業務用スーパー入ってとても助かってる 津田沼? あんな車で行きにくい場所じゃな

↑Top