ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/26(月)02:29:36 No.740372728
これ結構べんりだよね 外出したときとかたまに使う
1 20/10/26(月)02:31:07 No.740372899
いくらあってもよい
2 20/10/26(月)02:31:50 No.740373008
ケツ拭くのにいい
3 20/10/26(月)02:32:01 No.740373032
これ使うと似たような紙いっぱい渡してもらえてお得
4 20/10/26(月)02:34:11 No.740373270
>ケツ拭くのにいい お札は印刷したラインが盛り上がってるからケツを拭くのには向かないってモヒカンが言ってた
5 20/10/26(月)02:36:29 No.740373541
見本とかサンプルとか書かれてないの珍しいな
6 20/10/26(月)02:36:57 No.740373603
もっとケツ拭くのに向いた紙と交換してもらえばいい
7 20/10/26(月)02:37:23 No.740373660
書かれてないとアウトじゃないのか
8 20/10/26(月)02:38:21 No.740373770
>書かれてないとアウトじゃないのか つまりスキャナーすんげえ~…
9 20/10/26(月)02:41:07 No.740374088
これってスキャンできたっけ
10 20/10/26(月)02:41:36 No.740374150
>いくらあってもたりない
11 20/10/26(月)02:45:49 No.740374589
みんながこれの価値を認めなくなったらほんとにケツをふく紙にもならなくなるの怖いよね
12 20/10/26(月)02:46:22 No.740374648
番号違い全部持ってるよ
13 20/10/26(月)02:52:29 No.740375235
近い将来諭吉じゃなくなるんだよなコレ
14 20/10/26(月)02:53:08 No.740375307
灯りつけるのに丁度いい
15 20/10/26(月)02:54:34 No.740375448
こんなものより金貨とかのほうがカッコよくない?ってたまに思う
16 20/10/26(月)02:55:12 No.740375513
>書かれてないとアウトじゃないのか 俺が持ってるやつ書いてない…
17 20/10/26(月)02:55:58 No.740375589
これコレクションしてるから誰か余ってたら頂戴
18 20/10/26(月)02:56:29 No.740375640
流石にスレ画で尻拭いた事はないが新聞紙でも結構なダメージ来たからスレ画だと相当悲惨な事になりそう
19 20/10/26(月)03:03:31 No.740376327
これ使わないに越したことないよ
20 20/10/26(月)03:10:02 No.740376865
で…でもお上はどんどん使えと言ってるし…
21 20/10/26(月)03:13:52 No.740377204
>いくらあってもたりない そもそもいくらもない
22 20/10/26(月)03:19:29 No.740377670
皆さんは「お金」を知っていますか? あまり知られていませんが実は非常に便利な「お金」についてお話しします
23 20/10/26(月)03:19:41 No.740377684
有り余ってるけど死んだら全部ユニセフに行くから許してくれ
24 20/10/26(月)03:23:32 No.740377972
滅多に手に入らない
25 20/10/26(月)03:44:16 No.740379629
普通にアウトじゃないこれ…?
26 20/10/26(月)03:45:30 No.740379731
何これ見た事ない
27 20/10/26(月)03:49:02 No.740379980
随所に仕掛けがあるなあ
28 20/10/26(月)03:49:43 No.740380035
道端で敵を倒すとドロップするよ
29 20/10/26(月)03:49:50 No.740380046
お札の印刷って立体的に刷られてるからケツ拭くと大惨事になるって聞いた
30 20/10/26(月)03:51:08 No.740380140
銀行って所にいっぱい置いてあるらしい 冬のストーブの燃料なのかな
31 20/10/26(月)03:52:47 No.740380265
こんな紙っぺら世界じゃ通用しないよ
32 20/10/26(月)04:09:40 No.740381299
じゃあなんなら通用するの?
33 20/10/26(月)04:10:41 No.740381358
明るくなったろう
34 20/10/26(月)04:13:17 No.740381498
>道端で敵を倒すとドロップするよ なんか強制イベントで数ターン拘束されるらしいぞそれやると
35 20/10/26(月)04:13:21 No.740381503
これを機械に入れたら何故か500円と飴玉になって帰ってきた
36 20/10/26(月)04:14:17 No.740381544
こんなおっさん描かれた紙のなにがいいんだろうな どうせなら美少女とかかわいい動物にすりゃいいのに
37 20/10/26(月)04:15:39 No.740381612
>これを機械に入れたら何故かなにも帰ってこなかった
38 20/10/26(月)05:18:33 No.740383995
>どうせなら美少女とかかわいい動物にすりゃいいのに 誰だか分からんババアみたいなの書いてある奴あるじゃん
39 20/10/26(月)05:24:47 No.740384189
>みんながこれの価値を認めなくなったらほんとにケツをふく紙にもならなくなるの怖いよね 国民の預貯金が紙くずになる形で政府債務を負担するのだ
40 20/10/26(月)05:28:19 No.740384310
価値を認めなくなるってジンバブエとかみたいに札束を山程抱えて行ってコーヒー一杯飲むみたいな感じにならないと起こらないよね…
41 20/10/26(月)05:58:16 No.740385485
この紙には特別なパワーがある…
42 20/10/26(月)06:01:01 No.740385622
スキャンやコピーしようとすると機械が駄目よ!してくると聞くけど見た事無い
43 20/10/26(月)06:03:54 No.740385758
濡れたこれを機械に入れたら機械壊れた
44 20/10/26(月)06:05:41 No.740385843
>スキャンやコピーしようとすると機械が駄目よ!してくると聞くけど見た事無い 小学生時代に先生がお札をコピーすると面白いことが起きるよって教えてコンビニかなんかで同級生が実践したら警報なって最終的に先生がめっちゃ怒られた
45 20/10/26(月)06:20:47 No.740386725
燃やして明かりを取るのにも便利
46 20/10/26(月)06:23:57 No.740386910
なんでこんなもんでいいものが手に入るんだ
47 20/10/26(月)06:26:55 No.740387093
>小学生時代に先生がお札をコピーすると面白いことが起きるよって教えてコンビニかなんかで同級生が実践したら警報なって最終的に先生がめっちゃ怒られた こういう小学生が「」になるのはなるべくしてなった感がある
48 20/10/26(月)06:46:39 No.740388294
同級生がって言ってるじゃん!
49 20/10/26(月)07:12:52 No.740389906
日本の紙幣は世界一頑丈なのでケツ穴なんぞ簡単に破壊する
50 20/10/26(月)07:13:54 No.740389975
>スキャンやコピーしようとすると機械が駄目よ!してくると聞くけど見た事無い やってみたの?
51 20/10/26(月)07:16:16 No.740390177
>日本の紙幣は世界一頑丈なのでケツ穴なんぞ簡単に破壊する アメリカの紙幣の方が布ベースなので頑丈だと思う ケツは吹きやすいかもしれない
52 20/10/26(月)07:20:37 No.740390470
バスや自販機で使えるともっと便利なんだが
53 20/10/26(月)07:22:43 No.740390637
>>いくらあってもたりない >そもそもいくらもない いくら美味しいもんな… でもスレ画があればたくさんいくらを買えるぞ!
54 20/10/26(月)07:25:01 No.740390805
なんとかして増やせないものか
55 20/10/26(月)07:26:16 No.740390904
バカがっ・・・ 足りん・・・足りぬわっ