虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/26(月)01:18:50 「では... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/26(月)01:18:50 No.740360206

「ではまた夏休み明けに。元気に学校で会いましょう」 長期休暇中の過ごし方について注意を述べ終わりそう締めくくると、委員長の園崎さんの号令に合わせて「先生、さようなら」と子どもらの明るい声が教室に響いた。この分校に赴任して良かった───最近は特にそう思う。ダム建設反対運動への報復として行われた村への嫌がらせは、興宮への通学バスの廃止という形で雛見沢に住む児童・生徒に影響がまで及んだ。教育者として見過ごすわけにはいかない、と教育大学を出たばかりの私は義憤に燃えた。市教委に逆らうのは怖かったが園崎家を筆頭に村からの援助でここまでやってこれた。  放課後という学校生活随一の至福の時間。見たいテレビ番組があると家路に急いだり、校庭へと遊びに繰り出したりと忙しい子供ら。その中に目を引く一段がある。「あうあう!圭一に言いくるめられた昨日のリベンジなのです!」「いやぁ~圭ちゃんは<口先の魔術師>だからねぇ。あの<固有結界>出されちゃったら羽入じゃねぇ」と、バケモノのような角が生えた少女と園崎さんが賑やかにゲームの準備をしている。

1 20/10/26(月)01:19:34 No.740360380

「部活」と称してゲームをする友人間のお遊び。学校への玩具の持ち込みは、先生として咎めたい気持ちもあったけれど、しかし、あの部活とそのメンバーがどれだけ自分の助けになったか。それを思うと目溢ししてしまう。…正直言って恥ずかしい話だけれど、新米教師でしかない私には「欠損家庭」で「虐待」を受け「兄が行方不明」の「村八分に合っている少女」というのは処理能力を超えていた。それを変えてくれたのが彼らだ。聞けば村八分も終わったという。何か大きな経験をしたのか、部活メンバーの絆も最近はとみに強まったようだ。  変わったといえば古手梨花という名の児童もそうだ。一見可愛らしく無邪気な子どもだが、授業中に心底退屈そうにしているのを何度も見た。それがここ数ヶ月、目をキラキラさせている。たまに算数で頭を抱えているが。北条さんと二人でじゃれあう姿を見ると心底嬉しくなる。彼女らに待っているのは、とびっきりに幸せな明るい未来だけだ。そう信じられた。

2 20/10/26(月)01:20:23 No.740360575

引き戸を開けて教室を後にし、営林署の廊下を歩く眠い。少し足がふたついた。………眠いし怠いし身体が重い。夏休みに入っても業務はある。教師まで休み気分とは行かないのだが、ここ数週間の寝不足が体調を崩させている。夢見が悪いのだ。嫌な夢ばかり見る。愛すべき児童が殺しあったことを聞かされる夢。助けるべき虐待を受けた少女が心を壊されてしまう夢。校舎前に並ぶ死体袋、銃弾に貫かれ硝るように痛む躯。ろくでもない夢を何十も何百も見せられた。こんな夢を見るようになったのはいつだったか思い出す。転校生を迎えた日からだ。古手羽入。古手さんの親戚だという彼女を迎えた日から、悪夢は始まった。………いや、自分の夢見を児童の責任きするなんて最低だ。どうも体調の崩れが心まで蝕んでいるらしい。気持ちを切り替えて職員室に向かう───でも、古手梨花は両親の死後、天涯孤独じゃなかったか…?虫の声がうるさかった。

3 20/10/26(月)01:21:15 No.740360773

その日の夢はいつもと違った。───蒼い夜に、白い月が綺麗で。祖国の夏は極東のような蒸し暑さがなく、私は父を超えてケーキ職人になりたくて、街を死体が歩き回り、主の名によって拷問され審問され、<不死>を証明された───。飛び起きて、記憶を確認する。切り落とされた私の腕が再生する感触を覚えている。再生する敵の腕を切り落とした感触を覚えている。<魔術師>上がりによる暗示か。それとも<固有結界>に引きずり込まれたか。やることは明確だ。この状況で怪しいのは1人だけだ。いや1体か。ツノの生えたヒトなんていませんよ?  クローゼットを明けて法衣をつかむ。誰かが褒めてくれた気がするブーツの紐を編み上げる。この自分に対して、これだけ複雑な仕掛けをする輩には、こちらも切り札を使うのが礼儀だろう。抗議する声を無視してソレを掴んで家を出た。

4 20/10/26(月)01:21:58 No.740360958

 古手神社の境内にそれはいた。あんなにうるさかった鳴き声はひそまり、白い月だけがが本殿を照らす。何か物思いにふけっているらしいそれに、走りよって心臓を突き刺すと、あっけなく、それは絶命した。油断なく、解体する。足だけ残ってれば全身再生するのがバケモノだ。これに貫かれてそれは無理と思うけど。念には念だ。作業を進めていると血相を変えた古手さんが駆け寄ってきた。私の行いに恐怖し、糾弾し、泣き叫んでいる。100年がどうとか、やり直しがどうとか、運命とか奇跡がどうとかうるさい。あぁ…そういうことか。バケモノはそういう悪趣味を働くものだ。「良いですか古手さん。私はあまり信心深くないのですが、主の名によらない奇跡は存在しません。生き物一つに一回の命。転生カッコ悪い、と覚えましょう」

5 20/10/26(月)01:22:27 No.740361077

文字多くない?

6 20/10/26(月)01:22:50 No.740361160

月姫の人…!

7 20/10/26(月)01:23:07 No.740361225

ちえ…シエル先輩やんけ!

8 20/10/26(月)01:23:25 No.740361298

途中からよくわからなくなった

9 20/10/26(月)01:23:30 No.740361324

アナルカレー先輩じゃん!

10 20/10/26(月)01:23:47 No.740361392

元ネタになってる…

11 20/10/26(月)01:24:23 No.740361549

知恵先生怪文書とは珍しいなと思ったらカレー先輩じゃねーか!

12 20/10/26(月)01:24:36 No.740361600

>月姫の人…! ほんとに月姫の人…!

13 20/10/26(月)01:25:13 No.740361747

>硝るように痛む躯 だめだった

14 20/10/26(月)01:25:20 No.740361778

転生かっこ悪いバンカーはよく効く これで繰り返しの世界も終わりだ

15 20/10/26(月)01:25:58 No.740361922

>生き物一つに一回の命。転生カッコ悪い、と覚えましょう」 転生じゃなくてループなんで許してくだち!!!!!

16 20/10/26(月)01:26:25 No.740362025

パスタ先輩!

17 20/10/26(月)01:27:00 No.740362178

元ネタの記憶が流れてきてるじゃねーか!

18 20/10/26(月)01:27:23 No.740362244

カレー先輩じゃねーか!

19 20/10/26(月)01:28:18 No.740362469

>途中からよくわからなくなった そりゃまあ別作品からのゲストが別作品の設定を引っ張り出してきたんだからひぐらしだけの知識だと意味わからんだろう

20 20/10/26(月)01:28:30 No.740362513

珍しい智恵先生のかけらかと思ったら著作権的にやばいカケラだった

21 20/10/26(月)01:28:49 No.740362596

ゲーム終了だわこれ

22 20/10/26(月)01:29:02 No.740362648

転生かさねゃろし

23 20/10/26(月)01:29:35 No.740362777

Special Thanks BT         瀬戸 敦(EEL Flag Inc.)         TYPE-MOON

24 20/10/26(月)01:29:35 No.740362779

Tips<鹿骨日日新聞8月1日付朝刊社会面>  興宮署は1日、殺人の疑いで鹿骨市興宮1丁目2の13、自称フランス国籍、年齢不詳、教諭知恵留美子容疑者を現行犯逮捕した。  逮捕容疑は同日午前0時15分ごろ、鹿骨市雛見沢地区の神社境内で、市立興宮小学校雛見沢分校に通う女子小学生に暴行を加え、死亡させた疑い。同署によると、知恵容疑者は女子小学生の担任だった。同署は認否を明らかにしていない。  捜査関係者によると、凶器は、同校と併設している営林署から持ち出された杭で、表面にローマ字で落書きがされていたという。同署が動機などを調べている。

25 20/10/26(月)01:30:32 No.740362979

ループを駄目だと言うと型月の男性主人公1人も残らない…

26 20/10/26(月)01:31:14 No.740363143

シエル先輩ならやってくれると思ってたよ

27 20/10/26(月)01:31:19 No.740363162

先輩だと思い込んだ先生オチなの!?

28 20/10/26(月)01:31:19 No.740363166

>ループを駄目だと言うと型月の男性主人公1人も残らない… コクトーなら…

29 20/10/26(月)01:31:43 No.740363263

実際あのパイルバンカーやらで羽生やら殺しきれるのかね 上位存在とかまで来ると魔術師が本格的に出てきそうなもんだが

30 20/10/26(月)01:31:48 No.740363287

発祥と変な記憶の流入で現実と虚構の区別が付かなくなっちゃったかー…

31 20/10/26(月)01:32:25 No.740363415

>実際あのパイルバンカーやらで羽生やら殺しきれるのかね >上位存在とかまで来ると魔術師が本格的に出てきそうなもんだが やめろこの話はまずい!

32 20/10/26(月)01:32:39 No.740363466

羽入がツノの件で精神干渉したからバグったんじゃないかな…

33 20/10/26(月)01:32:58 No.740363534

或いはもう存在しない先生を逮捕させて表向きの決着としたか…

34 20/10/26(月)01:33:01 No.740363549

ひぐらしで最強議論するのか!?

35 20/10/26(月)01:33:02 No.740363555

<>で括ったワードのせいで不安定だった知恵先生の精神にありえないカケラの記憶が流入して発症してしまったのでした 魅音が悪いよ魅音がー

36 20/10/26(月)01:33:22 No.740363612

雛見沢には教授が来るのが似合うと思うの

37 20/10/26(月)01:33:45 No.740363685

><>で括ったワードのせいで不安定だった知恵先生の精神にありえないカケラの記憶が流入して発症してしまったのでした >魅音が悪いよ魅音がー まさか…これも園崎の!?

38 20/10/26(月)01:33:47 No.740363696

あっちには知恵留先生居るからかなり直球のパロなんだよな知恵留美子先生…

39 20/10/26(月)01:33:52 No.740363720

らっきょの主人公式さんだし… 元ネタのブギポから考えるなら幹也も一応主人公ではあるか

40 20/10/26(月)01:33:57 No.740363744

>><>で括ったワードのせいで不安定だった知恵先生の精神にありえないカケラの記憶が流入して発症してしまったのでした >>魅音が悪いよ魅音がー >まさか…これも園崎の!? …ニィ

41 20/10/26(月)01:34:27 No.740363846

固有結界に反応して発症して元ネタの記憶引き摺り出されるって酷すぎてダメだった

42 20/10/26(月)01:34:34 No.740363875

>あっちには知恵留先生居るからかなり直球のパロなんだよな知恵留美子先生… あっちは知得留先生(しえるせんせい)だ二度と間違えるな

43 20/10/26(月)01:35:11 No.740364002

まぁ化け物みたいな角付きを見たら本来の使命を思い出しても仕方ないわな…

44 20/10/26(月)01:35:21 No.740364030

真面目な話すると知恵先生もだいぶ地獄のような思いしてるよねこの雛見沢ってとこ

45 20/10/26(月)01:35:47 No.740364128

ループしてるのはアンリで士郎じゃないし…

46 20/10/26(月)01:35:54 No.740364153

>「いやぁ~圭ちゃんは<口先の魔術師>だからねぇ。あの<固有結界>出されちゃったら羽入じゃねぇ」 魅ぃ…!!!!

47 20/10/26(月)01:36:11 No.740364207

ひぐらしがnscripter利用してて画像とかまんま使えるの利用してバトロワゲー作ってた人が昔いたんだけど それでも知恵先生は第七聖典使ってたな…

48 20/10/26(月)01:36:18 No.740364227

第七聖典持ち出すほどかよ!

49 20/10/26(月)01:36:38 No.740364283

元ネタの方の記憶が流れ込んでくるってレベルのメタな干渉が出来るってそれこそひぐらしだと一柱ぐらしいかいなくありません?

50 20/10/26(月)01:36:41 No.740364292

ひぐらしのなくこロワイヤル…

51 20/10/26(月)01:37:22 No.740364447

抑止力が介入してくるんだな

52 20/10/26(月)01:38:21 No.740364624

知恵先生は…!代行者なん… 本当に代行者だったなんて…

53 20/10/26(月)01:38:21 No.740364627

唐突に元ネタになるのはひデブの衣装にそんなのがあったな...

54 20/10/26(月)01:38:35 No.740364667

何がひどいって発症したのかそういう偽装なのかどっちとも取れるってことだよ 今回は発症しただけみたいだけど

55 20/10/26(月)01:38:52 No.740364721

>第七聖典持ち出すほどかよ! 舐めプして返り討ちにあっても助けてくれる人はいないし…

56 20/10/26(月)01:39:21 No.740364814

ほんとに先輩だったらどうして昭和58年にこんなところに…

57 20/10/26(月)01:39:26 No.740364829

元ネタ覚醒させればループは脱出できるだろうけど邪神が許される未来が見えない

58 20/10/26(月)01:40:56 No.740365147

発症したのかもしれない 発症した事にして処理したのかもしれない

59 20/10/26(月)01:41:53 No.740365334

>ほんとに先輩だったらどうして昭和58年にこんなところに… あっちだとまだ覚醒もせず埋葬機関にも入ってない子供時代か…

60 20/10/26(月)01:41:55 No.740365340

昭和58年だとそもそも年齢がおかしいから未来の別世界の記憶が流れ込んでくるとかいう訳のわからない事態だ

61 20/10/26(月)01:42:21 No.740365429

フッと元ネタの記憶が浮かんでいつのまに私は教師の真似事を...!?って困惑するみたいなの見たいな 版権的に無理だろうが

62 20/10/26(月)01:42:56 No.740365534

まあひぐらしなんて本編で妹様に会えないとか言うようなゲームだし今更だな!

63 20/10/26(月)01:43:37 No.740365639

>新米教師でしかない私には「欠損家庭」で「虐待」を受け「兄が行方不明」の「村八分に合っている少女」というのは処理能力を超えていた そうだね×20ぐらいあげたい

64 20/10/26(月)01:43:54 No.740365686

梨花ちゃんにも元ネタの戦車娘の記憶が蘇ればガチバトルできるかもしれない

65 20/10/26(月)01:44:55 No.740365877

梨花ちゃんとフラワー戦車は関係なくね!?

66 20/10/26(月)01:45:30 No.740365966

>まあひぐらしなんて本編で妹様に会えないとか言うようなゲームだし今更だな! 固有結界の文はメタ入ってるとはいえ沙都子こそミスひぐらし!!!とか言い出した時はオイオイオイってなった

67 20/10/26(月)01:45:51 No.740366029

色々辛い事件多いけどやっぱりいちばんつらいの鬼隠しの事件をクラスのみんなに報告する時だと思う

68 20/10/26(月)01:46:30 No.740366150

>>新米教師でしかない私には「欠損家庭」で「虐待」を受け「兄が行方不明」の「村八分に合っている少女」というのは処理能力を超えていた >そうだね×20ぐらいあげたい 処理能力が足りる教師がいるんですかね…

69 20/10/26(月)01:46:40 No.740366184

su4306585.jpg 役に立たない女呼ばわりされるのもちょっと可哀想

70 20/10/26(月)01:46:47 No.740366208

まぁ突出した戦闘能力あればクリアできるからなこの惨劇ループ…

71 <a href="mailto:聖堂教会">20/10/26(月)01:46:48</a> [聖堂教会] No.740366209

>「良いですか古手さん。私はあまり信心深くないのですが、主の名によらない奇跡は存在しません。生き物一つに一回の命。転生カッコ悪い、と覚えましょう」 >そうだね×20ぐらいあげたい

72 20/10/26(月)01:47:41 No.740366371

>まぁ突出した戦闘能力あればクリアできるからなこの惨劇ループ… でも知恵先生大災害の時は毎回逃げ出そうとして殺されてる…

73 20/10/26(月)01:47:44 No.740366377

さすがに羽入が可哀想かな…

74 20/10/26(月)01:48:25 No.740366520

>昭和58年だとそもそも年齢がおかしいから未来の別世界の記憶が流れ込んでくるとかいう訳のわからない事態だ 士郎やキアラみたいな状況 型月的にはよくあることなのでは?

75 20/10/26(月)01:49:30 No.740366726

記憶奪って怪しげな神の痕跡がある土地に送られたんだろ!?

76 20/10/26(月)01:51:18 No.740367044

羽入は...真性悪魔(魔女)なんだろ...!?

77 20/10/26(月)01:51:27 No.740367080

あの夏を越えたと思ったら腐っても親代わりで親友が目の前でバラされてるのを見た梨花ちゃま…

78 20/10/26(月)01:54:48 No.740367717

実体化したのが悪いよー

79 20/10/26(月)01:54:52 No.740367727

この人新アニメでもしっかり出てて安心した

80 20/10/26(月)01:55:07 No.740367787

正直ひぐらしで一番えっちな見た目だと思う

81 20/10/26(月)01:55:16 No.740367809

令和最新ヒロインにT型定規刺しちゃだめだよ!

82 20/10/26(月)01:56:11 No.740367986

分校登校アニメーション

83 20/10/26(月)01:56:53 No.740368099

部活の話から入ったからお尻でのの字を書くエロ怪文書を期待したのに…

84 20/10/26(月)01:56:55 No.740368107

>令和最新ヒロインにT型定規刺しちゃだめだよ! ヒロイン…?

85 20/10/26(月)01:57:02 No.740368132

>この人新アニメでもしっかり出てて安心した 月姫リメイクより先に出てしまったな...

86 20/10/26(月)01:57:18 No.740368183

グリッドマンみたいな別世界の強い人が記憶消されて異世界の登場人物にされてた的なやつで見てみたくある

87 20/10/26(月)01:57:25 No.740368207

>バケモノのような角が生えた少女と園崎さんが のっけからだいぶ空の弓に侵食されててダメだった

88 20/10/26(月)01:57:57 No.740368305

> バケモノのような角が生えた少女と園崎さんが賑やかにゲームの準備をしている あうーわ…知恵は僕のことを良くない目で見てるのです…

89 20/10/26(月)01:58:24 No.740368381

>su4306585.jpg >役に立たない女呼ばわりされるのもちょっと可哀想 実際圭ちゃんの方がよっぽど行動してるし…

90 20/10/26(月)01:59:21 No.740368540

版権の壁のせいで仕方ないんだけどマジで知恵先生役に立たないからな…

91 20/10/26(月)01:59:37 No.740368582

立場ある人とただの学生を一緒にしちゃいかんと思う

92 20/10/26(月)01:59:54 No.740368627

>>バケモノのような角が生えた少女と園崎さんが >のっけからだいぶ空の弓に侵食されててダメだった でもどっからどう見てもバケモノのような角だし...

93 20/10/26(月)02:00:00 No.740368645

公認パロキャラでひどい扱いしないでって言われてるから顛末どうなるかもぼかしてたのに前のアニメでは意図が伝わらず普通に死んでる所出てた先生

94 20/10/26(月)02:01:00 No.740368818

昭和58年を突破するにあたって小中学生が特殊部隊転がすのはセーフだけどこの教師が黒鍵投げるのだけは許されなかった

95 20/10/26(月)02:01:02 No.740368825

>公認パロキャラでひどい扱いしないでって言われてるから顛末どうなるかもぼかしてたのに前のアニメでは意図が伝わらず普通に死んでる所出てた先生 ひどい扱いってそういうとこじゃないと思う

96 20/10/26(月)02:01:51 No.740368941

>昭和58年を突破するにあたって小中学生が特殊部隊転がすのはセーフだけどこの教師が黒鍵投げるのだけは許されなかった でもコンパスとチョークは投げる

97 20/10/26(月)02:01:52 No.740368943

>分校登校アニメーション 杭をサクサク突き刺した 羽入は命を奪われた

98 20/10/26(月)02:01:53 No.740368946

知恵先生であって別に教会の人じゃないから…

99 20/10/26(月)02:02:02 No.740368966

ゲームだと消息不明でどう死んだのかも出てこないからな

100 20/10/26(月)02:02:08 No.740368981

ピアニスト生きてると死なないけど老けもしないんだっけ?

101 20/10/26(月)02:02:31 No.740369053

ありがとう たとえ役に立たなくても 先生が先生でいてくれて本当によかった

102 20/10/26(月)02:03:52 No.740369254

先生黒幕説みたいな推理してた人もいたんだろうか

103 20/10/26(月)02:04:35 No.740369363

     はな 先生を一生許さない

104 20/10/26(月)02:04:45 No.740369393

>先生黒幕説みたいな推理してた人もいたんだろうか それだけは絶対ないから安心して推理から外せたよ

105 20/10/26(月)02:05:08 No.740369450

知恵先生はあっちのシエルって人とは声が違うから平気!!

106 20/10/26(月)02:05:30 No.740369510

これで黒幕だったら尖りまくってる・・・

107 20/10/26(月)02:06:07 No.740369607

新アニメで出番あった?

108 20/10/26(月)02:06:14 No.740369623

>変わったといえば古手梨花という名の児童もそうだ。一見可愛らしく無邪気な子どもだが、授業中に心底退屈そうにしているのを何度も見た。それがここ数ヶ月、目をキラキラさせている。たまに算数で頭を抱えているが。北条さんと二人でじゃれあう姿を見ると心底嬉しくなる。彼女らに待っているのは、とびっきりに幸せな明るい未来だけだ 同じ日に親友解体される梨花ちゃまに悲しき未来…

109 20/10/26(月)02:06:55 No.740369724

>新アニメで出番あった? あった ちゃんと喋った

110 20/10/26(月)02:07:10 No.740369766

知 恵

111 20/10/26(月)02:08:25 No.740369949

>>硝るように痛む躯 >だめだった 読み方がわからねぇ…!

112 20/10/26(月)02:08:35 No.740369971

中の人も知恵先生やってる方がシエルやってる期間よりもだいぶ長いからな……

113 20/10/26(月)02:09:19 No.740370063

>>>硝るように痛む躯 >>だめだった >読み方がわからねぇ…! もえるようにいたむからだ かな?

114 20/10/26(月)02:09:20 No.740370067

(クレジットに乗るTYPE-MOON)

115 20/10/26(月)02:09:27 No.740370087

>>硝るように痛む躯 >だめだった ここら辺から完全に月姫

116 20/10/26(月)02:09:47 No.740370135

この怪文書書いた「」は原作しっかりやってるなってわかって好感が持てる

117 20/10/26(月)02:10:18 No.740370204

>この怪文書書いた「」は原作しっかりやってるなってわかって好感が持てる どっちのだろう... どっちもか...

118 20/10/26(月)02:10:22 No.740370212

先生転校生を紹介しておいてそりゃないよ…

119 20/10/26(月)02:10:30 No.740370228

しっかりクレジット付きだった su4306606.jpg

120 20/10/26(月)02:10:31 No.740370231

>この怪文書書いた「」は原作しっかりやってるなってわかって好感が持てる ……どっちの?

121 20/10/26(月)02:10:42 No.740370258

ななこなら羽入封印できるのかな

122 20/10/26(月)02:11:58 No.740370439

事後了承な上にアニメ化及び漫画化というメディアミックスしたのにスペシャルサンクスだけでいいよ っていい出すのは緩い時代過ぎた

123 20/10/26(月)02:12:27 No.740370502

ループに終止符はうてそう

124 20/10/26(月)02:12:31 No.740370505

強い齢の話は荒れるでしょ!!

125 20/10/26(月)02:13:02 No.740370587

型月だから許されたとこはあると思う 良くも悪くも同人気質なとこだし

126 20/10/26(月)02:13:10 No.740370604

>しっかりクレジット付きだった >su4306606.jpg BTで泣く…

127 20/10/26(月)02:13:45 No.740370692

昏い傷痕(くらいきずあと)凶つ夜(まがつよる)透る爪痕(すけるつめあと)は分かる 硝る躯(もえるからだ)とは読まねーだろ!?

128 20/10/26(月)02:14:49 No.740370838

>しっかりクレジット付きだった >su4306606.jpg こうじっくり見るとまんまだな!

129 20/10/26(月)02:15:03 No.740370878

硝の字義に火薬があるからそこからなんとか連想を…

130 20/10/26(月)02:15:21 No.740370918

>昏い傷痕(くらいきずあと)凶つ夜(まがつよる)透る爪痕(すけるつめあと)は分かる >硝る躯(もえるからだ)とは読まねーだろ!? お好きでしょう?

131 20/10/26(月)02:15:42 No.740370955

オヤシロ様のタタリってやっぱりそういうことだったんだ…

132 20/10/26(月)02:16:06 No.740371019

転生かっこ悪いパイルバンカー!

133 20/10/26(月)02:16:14 No.740371042

>抗議する声を無視してソレを掴んで家を出た。 幻聴出演したななこに悲しき落書き…

134 20/10/26(月)02:16:22 No.740371055

>オヤシロ様のタタリってやっぱりそういうことだったんだ… 羽入殺しても再演されるやつじゃん…

135 20/10/26(月)02:18:47 No.740371390

>しっかりクレジット付きだった >su4306606.jpg おっぱい盛ってない?

136 20/10/26(月)02:21:11 No.740371686

Tips良いよね… 怪文書にはもっとTipsが欲しい…

137 20/10/26(月)02:21:31 No.740371720

下手したらというか下手しなくても元ネタよりアニメの出番多いんじゃないの...?

138 20/10/26(月)02:22:14 No.740371815

圭ちゃんのアホみたいな特技と二つ名のせいで死んだ羽入に悲しき過去…

139 20/10/26(月)02:22:36 No.740371861

>下手したらというか下手しなくても元ネタよりアニメの出番多いんじゃないの...? 月姫にアニメは無いからな

140 20/10/26(月)02:25:21 No.740372192

>───蒼い夜に、白い月が綺麗で。祖国の夏は極東のような蒸し暑さがなく、私は父を超えてケーキ職人になりたくて、街を死体が歩き回り、主の名によって拷問され審問され、<不死>を証明された─── ここhttps://youtu.be/rUvHHNE0BgM

141 20/10/26(月)02:25:25 No.740372202

原作の方はCV違うから別人!

142 20/10/26(月)02:26:06 No.740372299

いやあの真月譚

143 20/10/26(月)02:28:26 No.740372580

>いやあの真月譚 知らない。

144 20/10/26(月)02:30:25 No.740372818

無かった

145 20/10/26(月)02:31:40 No.740372979

なぁ俺たち仲間だろ!?なんで真月譚月姫を無視するんだよ!型月のホームページでも放送開始までカウントダウンしてたじゃねぇか!!!!!なんで嘘つくんだよ!!!!!

146 20/10/26(月)02:32:15 No.740373060

メルブラとかカニファンじゃ声優別の人だから…いやスレ画とは関係ないはずだけど…

147 20/10/26(月)02:32:19 No.740373070

あんなにコラでネタにしてたのに今になって知らないとかいうなんて

148 20/10/26(月)02:33:35 No.740373209

良いコミカライズだよね真月譚!

149 20/10/26(月)02:36:00 No.740373480

巧妙な月姫スレだこれ

150 20/10/26(月)02:39:13 No.740373884

>良いコミカライズだよね真月譚! FGOでも新宿描いてたな

151 20/10/26(月)02:40:38 No.740374036

月の珊瑚いいよね…

152 20/10/26(月)02:43:44 No.740374384

>月の珊瑚いいよね… 硅素ちゃんも語り部ちゃんもめっちゃかわいい

153 20/10/26(月)02:51:23 No.740375140

月姫スレになっておる!

154 20/10/26(月)02:55:03 No.740375499

最初から月姫だろ!

155 20/10/26(月)02:55:30 No.740375548

>月姫スレになっておる! ひぐらしは令和でリメイク! 月姫も令和でリメイク! そこに何の違いもありゃしねえだろうが!

156 20/10/26(月)02:55:44 No.740375563

>月姫も令和でリメイク! そうかな…そうかも…

157 20/10/26(月)03:01:20 No.740376123

ひぐらしのキャラが妄想に囚われただけでバチカンとか三崎町とは縁もゆかりもないんですけお!!!!!

158 20/10/26(月)03:02:21 No.740376214

じゃあこのスペシャルサンクスはなんだよ!

159 20/10/26(月)03:02:32 No.740376229

>ひぐらしのキャラが妄想に囚われただけでバチカンとか三崎町とは縁もゆかりもないんですけお!!!!! というカバーストーリーだろ

160 20/10/26(月)03:04:46 No.740376440

>ひぐらしのキャラが妄想に囚われただけでバチカンとか三崎町とは縁もゆかりもないんですけお!!!!! 昭和58年のループがタタリでの再演だったとしたら…?

161 20/10/26(月)03:05:09 No.740376473

貼られたBGM聞いてたら泣きそうになった やっぱいいな

162 20/10/26(月)03:10:41 No.740376920

>>ひぐらしのキャラが妄想に囚われただけでバチカンとか三崎町とは縁もゆかりもないんですけお!!!!! >昭和58年のループがタタリでの再演だったとしたら…? オヤシロ様も魔女も堕ちた神性から派生しただけの存在かもしれないし…

163 20/10/26(月)03:12:44 No.740377105

ニンゲンや文明が近いと力を発揮できないのは魔女も魔術も同じだな…

164 20/10/26(月)03:30:00 No.740378474

え? そういう死徒の悪質なアレとかでしょ? と言われたらそうじゃないと証明はできねえ…

↑Top