バンナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/26(月)00:41:22 No.740349592
バンナムで展開の動画配信アプリ「&CAST!!!」があるんだけど 残念ながら2020年12月14日をもって終了することになったんだ 一部番組は文化放送でも配信しておまけコンテンツはアプリに…と誘導していて 最大の特徴は番組中に下の画面でギフトを投げて番組を応援したりすることができるのが特徴だったんだけど 大体サービス期間2年足らずで終わることになり期待ほどは振るわなかったのかな…と思う
1 20/10/26(月)00:44:07 No.740350553
書き込みをした人によって削除されました
2 20/10/26(月)00:45:19 No.740350942
投げ銭できる動画配信アプリは沢山あるし一部は推しのVが使ってたから試してみたけどそのVも2、3回やっただけで使わなくなってしまった PCあるならそっちでいいかなってなっちゃうし例えスマホでもyoutubeやtwitchあるしなぁ… ガワのない素人はアバター製作機能もあるやつが手ごろなんだろうけど…
3 20/10/26(月)00:45:20 No.740350955
声優番組とかよく見る層でも文化放送よく聴いてないと知らないプラットフォームだ…
4 20/10/26(月)00:47:00 No.740351514
主なコンテンツが テイルズやゴッドイーターみたいなバンナム自社コンテンツの宣伝番組や 石川プロがクビになったことで知られる日本酒擬人化コンテンツ「神酒ノ尊」のような新規の企画 一番多かったのがラブエールやラブパレットという番組名の声優番組・2.5次元系俳優の番組だったんだけど 最終的にコンテンツ宣伝番組以外はほぼなくなった
5 20/10/26(月)00:48:40 No.740352007
>石川プロがクビになったことで知られる日本酒擬人化コンテンツ「神酒ノ尊」のような新規の企画 そんなことで知られるな
6 20/10/26(月)00:51:24 No.740352905
>投げ銭できる動画配信アプリは沢山あるし一部は推しのVが使ってたから試してみたけどそのVも2、3回やっただけで使わなくなってしまった >PCあるならそっちでいいかなってなっちゃうし例えスマホでもyoutubeやtwitchあるしなぁ… >ガワのない素人はアバター製作機能もあるやつが手ごろなんだろうけど… V系だとREALITYとかあるけど安定しなくて結局Youtubeで見るのが一番確実じゃんってなるからね Showroomや17Live辺りは景気のいい話聞くけど 動画配信投げ銭系プラットフォームはこの3年ぐらいでばっと増えて消えてってる感じなのかな
7 20/10/26(月)00:51:28 No.740352934
素人目に見ても競合が強すぎる
8 20/10/26(月)00:53:05 No.740353442
配信ビジネスは手数料が旨すぎるからな
9 20/10/26(月)00:55:07 No.740354065
個人的には いわゆるカメラと対面して視聴者と会話する生配信系の投げ銭文化と ちゃんと進行台本が用意されてて番組の枠組みが決まってるネット番組とが 致命的に食い合わせが悪かったかな…というのはいくつかの番組見てて感じました だって番組進行する上で視聴者の反応とかいちいち見てらんないし
10 20/10/26(月)00:55:22 No.740354142
よくわからんがバンナムならなんでアイマスやラブライブが無いんだって感じだ
11 20/10/26(月)00:55:52 No.740354301
>よくわからんがバンナムならなんでアイマスやラブライブが無いんだって感じだ 終わっちゃったけどアイマス声優のはあったよ
12 20/10/26(月)00:56:37 No.740354550
文字が多すぎる
13 20/10/26(月)00:57:37 No.740354885
>よくわからんがバンナムならなんでアイマスやラブライブが無いんだって感じだ アイマスは割とあったというか いわゆる「アイマス特に関係ないけど出演声優さんが出てるアイマスPがよく見るやつ」が沢山あった それが2020年春頃に一斉に終わって そこで人気あった人で出演してもいないテイルズの番組進行に配置されたり色々やったんだけど やっぱりダメだったみたい
14 20/10/26(月)00:58:41 No.740355177
アンドキャストはまず知名度が問題だったと思う では何で宣伝すれば良いのかって言われると難しいんだけど
15 20/10/26(月)00:58:53 No.740355237
だって全く知らねーもん
16 20/10/26(月)00:59:05 No.740355292
そもそも存在すら知らなかったけどどこで宣伝してたんだろ… 文化放送のラジオ以外で
17 20/10/26(月)00:59:40 No.740355473
あとターゲットユーザーは男女両方狙ってたらしく アイマス声優(ほぼ同じ事務所の人達)と 諏訪部順一や吉野裕行あたりの中堅男性声優と あと東映系の2.5次元舞台に出てる俳優さんたち とどちらにもアピールしてたんだが今年春に全部終わった
18 20/10/26(月)01:00:05 No.740355583
ダグ&キリル放送中は枠内でCMしてたかな
19 20/10/26(月)01:01:04 No.740355841
春にどんだけ番組切ったんだよ…
20 20/10/26(月)01:03:47 No.740356522
>アンドキャストはまず知名度が問題だったと思う >では何で宣伝すれば良いのかって言われると難しいんだけど スレ画のいつやってたか知らないキスマイ宮田くん使ったCMにもあるように 「声優ファンにはたまらない!」とは書いているんだがそれじゃ声優ファン相手にすら弱すぎるよな… たとえば洲崎西とかDGSみたいなメディアミックスされる程度の知名度あるような番組あったらよかったんだけどね
21 20/10/26(月)01:04:14 No.740356623
概要だけ聞いてるとその手の人達なら使いそうに聞こえるけど何が悪かったんだろう
22 20/10/26(月)01:06:47 No.740357245
概要だけ聞いてる感じだと多分見てる方もやってる方も「あれ?これってYouTubeやTwitchでよくね?」ってなったんだと思う
23 20/10/26(月)01:06:52 No.740357267
あみあみとかも露骨に所謂アイマス声優で番組作ってるけどそれだって特別話題になってはないし作品のガワがないと余程のことが無ければ安定飛行は難しい
24 20/10/26(月)01:07:51 No.740357488
素人Vが駆け出しで使えるってtopiaなんかもあるけど素人の歌聞いてチャットで応援する程度なんだよな JCがクラスの友達がどうとかベラベラ喋ってて面白かった
25 20/10/26(月)01:09:03 No.740357769
ようは投げ銭の取り分ほしい!っていうかそれだけが目的で企画したんでしょ うちも配信アプリ作ろうっておそらくバカ上司が
26 20/10/26(月)01:09:13 No.740357796
アイマス全体で見ても声優まで追っかけてるのは少ないほうになるんじゃというかそれでも試してみようくらいの規模はあったんだな…
27 20/10/26(月)01:09:50 No.740357960
>春にどんだけ番組切ったんだよ… まず深夜に中堅イケボ声優がやってた平日帯番組ラブナイツ それよりもう少し浅い時間帯に若手イケボ声優中心にやってた1週間帯番組ラブバンケット もう一つ前にアイマス出演者多めに女性声優起用した平日帯番組ラブパレット 阪口大助さんと米澤円さんMCに養成所の新人連れてくる土曜午前中のラブテン お昼にイケボ声優中心にやってたラブランチと2.5次元声優出演のラブランチサンデー が全部消えた
28 20/10/26(月)01:09:52 No.740357965
へえーこんなのあったんだ 面白そうだからもっと早く知りたかったなあ…
29 20/10/26(月)01:10:18 No.740358085
人気ある人だと元々ラジオ番組とかつべのチャンネル持ってたりするしなあ
30 20/10/26(月)01:10:25 No.740358126
A&Gで再放送流してたときにちらっと見たな 画面ごちゃごちゃしてちっちゃ!ってなって見に行かなかったな…
31 20/10/26(月)01:10:40 No.740358182
中の人目あてでエイトレイドってやつの配信たまに見てたけど何も始まらないで終わって混乱した
32 20/10/26(月)01:11:10 No.740358323
そういや超A&GはいまだにFlash使ってるけど どうするんだろうマジで
33 20/10/26(月)01:11:12 No.740358331
>概要だけ聞いてる感じだと多分見てる方もやってる方も「あれ?これってYouTubeやTwitchでよくね?」ってなったんだと思う むしろアーカイブが見れないというデメリットしかなかったからね この失敗は色んなプラットフォームで起きてるけど とはいえアーカイブ配信するとなるとギャラ変わってきちゃうのはある
34 20/10/26(月)01:11:27 No.740358398
>が全部消えた どんだけ愛に飢えてるんだよ
35 20/10/26(月)01:11:35 No.740358416
>そういや超A&GはいまだにFlash使ってるけど >どうするんだろうマジで 先日とうとうHTML5になったよ なんと全画面化も可能だ 画質はそのままだ
36 20/10/26(月)01:11:38 No.740358432
>が全部消えた 全部ラブ付いてんのはラブライブにあやかってんの…? 版権は自社にあるとしても でもラブライブのファン層っておっさん以外は若い女子で学生なんか金落とさないだろうし そういう若い層向けばっかりって印象だなこれ
37 20/10/26(月)01:11:55 No.740358508
>うちも配信アプリ作ろうっておそらくバカ上司が 坂上何やってるんだ なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいんだ
38 20/10/26(月)01:12:25 No.740358659
>全部ラブ付いてんのはラブライブにあやかってんの…? ラブなんかどこでも使われる単語だろうが酔ってんのか
39 20/10/26(月)01:12:51 No.740358764
>>うちも配信アプリ作ろうっておそらくバカ上司が >坂上何やってるんだ >なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいんだ 「」の与太話を本当の話だと思っていらっしゃる…?
40 20/10/26(月)01:12:53 No.740358772
>全部ラブ付いてんのはラブライブにあやかってんの…? >版権は自社にあるとしても >でもラブライブのファン層っておっさん以外は若い女子で学生なんか金落とさないだろうし >そういう若い層向けばっかりって印象だなこれ いや特にラブライブは関係ないと思うよ 番組出演者見る限りどこもかかってなかったし
41 20/10/26(月)01:13:38 No.740358945
>>うちも配信アプリ作ろうっておそらくバカ上司が >坂上何やってるんだ >なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいんだ 本来の意味でのバカだなこれは
42 20/10/26(月)01:13:38 No.740358946
動画観るために新しいアプリ入れるのって意外と面倒くさいんだよね 多くの媒体でアプリ必須だとインストールするアプリの量も多くなってどれでどの番組配信してるか忘れるのもある
43 20/10/26(月)01:13:46 No.740358980
ラブランチなんて昼飯大好き!って意味にしか取れねえ!
44 20/10/26(月)01:15:50 No.740359482
放送がアプリの縦画面そのまま映してるのに画面比率は他と一緒なのが個人的には酷かったよ
45 20/10/26(月)01:16:47 No.740359712
>>石川プロがクビになったことで知られる日本酒擬人化コンテンツ「神酒ノ尊」のような新規の企画 >そんなことで知られるな いやでもマジでその件が一番話題になった瞬間なんじゃないか…
46 20/10/26(月)01:16:49 No.740359721
一部番組を配信してた文化放送的には この太客が抜けた結果結構な数の放送枠が空いちゃって 社内的にもコロナで収録が滞った番組も多かったから春大変だったろうなと思う
47 20/10/26(月)01:18:02 No.740360014
>ラブランチなんて昼飯大好き!って意味にしか取れねえ! lunchでなくてlaunchだったのかい?
48 20/10/26(月)01:18:08 No.740360037
>放送がアプリの縦画面そのまま映してるのに画面比率は他と一緒なのが個人的には酷かったよ まあ…下画面いらねえよってなるよな ただでさえ解像度低い超A&G+で豆粒みたいになってた
49 20/10/26(月)01:18:33 No.740360142
>lunchでなくてlaunchだったのかい? いやlunchだよ http://www.joqr.co.jp/lovelunch/
50 20/10/26(月)01:18:58 No.740360233
>>ラブランチなんて昼飯大好き!って意味にしか取れねえ! >lunchでなくてlaunchだったのかい? お昼にやってた番組らしいけどどうなんだろ…
51 20/10/26(月)01:18:59 No.740360239
ブラウザゲームとかライブストリーミングとか 自前でやりたいのはわかるけどなんかいつもズレてるな
52 20/10/26(月)01:19:32 No.740360370
アイマス声優番組結構追いかけてる俺がアンドキャスト全然分かって無いから よっぽど知名度ないなこれ
53 20/10/26(月)01:20:24 No.740360583
時間は有限だから新しい媒体用意されてもなかなかね…
54 20/10/26(月)01:22:20 No.740361050
ちなみに文化放送で配信プラットフォームの宣伝番組が放送されたのはこれが初めてじゃなく MIXチャンネルって今もテレビでCMやってる配信アプリの番組もあったんだけど ただこれ10代向けでアカウントも10代以外お断りとして運営されてて なのに宣伝番組のMCは安元さんえぐーのおじさん2人でどうせえと?となってた それでも頑張ってて1年番組続けたんだからえらいけど
55 20/10/26(月)01:22:25 No.740361066
なんとなくバナフェスを思い出した
56 20/10/26(月)01:22:44 No.740361133
わざわざ新しく配信プラットフォーム作るより既存のサイト使う方安く上がりそうな気がする
57 20/10/26(月)01:23:14 No.740361259
金使いたがらない10代向けでどう運営するつもりだったんだ…
58 20/10/26(月)01:23:30 No.740361328
>アイマス声優番組結構追いかけてる俺がアンドキャスト全然分かって無いから >よっぽど知名度ないなこれ 今やってる番組ですら多数時間帯被って見れないのに 21時なんて月曜デレラジに被る時間帯でやったらそりゃね…
59 20/10/26(月)01:23:49 No.740361403
一部の「」が好きそう荻原あみも出てたぞ!
60 20/10/26(月)01:24:06 No.740361473
放送時間被らせてどうするんだ…企画した奴何考えてんだ
61 20/10/26(月)01:24:18 No.740361526
>わざわざ新しく配信プラットフォーム作るより既存のサイト使う方安く上がりそうな気がする 当たったときにうまみがあるのは圧倒的に自前運営だからそこはね
62 20/10/26(月)01:24:25 No.740361560
>金使いたがらない10代向けでどう運営するつもりだったんだ… いやそれはMIXチャンネルの話 スレ画の&CASTとはまた別でこちらはDonutsってナナシスとかD4DJとか運営してる会社のサービス
63 20/10/26(月)01:24:43 No.740361641
>なんとなくバナフェスを思い出した まさしくアバターとかアイテムとかいろいろバナフェスの使いまわしだった
64 20/10/26(月)01:24:51 No.740361676
バンナムこれとは別に最近音声配信系のサービス始めなかったっけ? 魔法少女くるみの生放送でチラッと聞いたけど
65 20/10/26(月)01:25:02 No.740361718
>金使いたがらない10代向けでどう運営するつもりだったんだ… でもバンナムってそういうところあるよね
66 20/10/26(月)01:25:16 No.740361759
>一部の「」が好きそう荻原あみも出てたぞ! 知ってんのトライナリーやってたやつくらいじゃん!
67 20/10/26(月)01:25:17 No.740361762
>画質はそのままだ やる気なさすぎる
68 20/10/26(月)01:25:53 No.740361893
ミクチャはようやくオタク向けにも舵切り始めたけどまだ若い子向けの要素のほうが強いので一つの箱に水と油ぶち込んだみたいになってる
69 20/10/26(月)01:25:56 No.740361914
>放送時間被らせてどうするんだ…企画した奴何考えてんだ そこは既存のアイマス系声優番組にも言えることなので 文化放送だって月曜21時台にアイマス声優番組被っちゃってるからね
70 20/10/26(月)01:26:28 No.740362036
アンドキャストってあれだろ仏像ラジオの前番組
71 20/10/26(月)01:26:40 No.740362083
俺も詳しくはないんだけど なんか若い子向けの配信アプリは儲かってるみたいだからね…17Liveとか
72 20/10/26(月)01:26:47 No.740362108
投げ銭アイテムの派手さしか差別化要素ないけど見にくいだけなんだよな
73 20/10/26(月)01:26:49 No.740362124
SHOWROOMはやすきちの番組あるからたまに観てるが アレも対したアプリじゃ無いし技術的には差は無さそう
74 20/10/26(月)01:27:02 No.740362186
>アンドキャストってあれだろ仏像ラジオの前番組 今瑠璃子がテイルズの番組やってるよ
75 20/10/26(月)01:27:15 No.740362220
そもそもyoutubeですら四苦八苦して国産最大手のニコなんて言うまでもないし きちんとした動画配信アプリ作れるエンジニアどんだけ居るんだか 色んな大手もベンチャーもやりたがってるけど群雄割拠ってレベルじゃない動画サイトや配信ってめちゃくちゃ厳しくない?
76 20/10/26(月)01:28:15 No.740362451
>文化放送だって月曜21時台にアイマス声優番組被っちゃってるからね ニコ生だけど瑠璃子はそれでもずっとやっていけるから凄いな 裏番組になつみが来たのは笑った
77 20/10/26(月)01:28:31 No.740362523
アイマス系になるとそりゃ被るよなあ
78 20/10/26(月)01:28:42 No.740362568
スレ画とMixBoxの違いがわからない
79 20/10/26(月)01:28:50 No.740362600
>色んな大手もベンチャーもやりたがってるけど群雄割拠ってレベルじゃない動画サイトや配信ってめちゃくちゃ厳しくない? 客が多く集まればいいかというと 回線圧迫して配信落ちてYoutubeで同時配信してるからそっちで見てくださーいってなること割とあるからね その瞬間「じゃあこのアプリいらねえじゃん」とユーザーは悟ってしまう
80 20/10/26(月)01:28:53 No.740362617
>今瑠璃子がテイルズの番組やってるよ 急にテイルズになって謎だったなあ
81 20/10/26(月)01:29:17 No.740362710
フォーマットとしたらやっぱり文字流れるニコニコは優秀だなって思えるわ
82 20/10/26(月)01:29:30 No.740362755
もう数が多すぎてアイマス系でひとくくりにして話すのはいろいろ無理があるな…
83 20/10/26(月)01:29:31 No.740362761
最近ニコ生とYouTube同時配信多いな
84 20/10/26(月)01:30:10 No.740362907
>フォーマットとしたらやっぱり文字流れるニコニコは優秀だなって思えるわ コメントに反応しつつ番組進行するって構成なら強いね よくも悪くもYoutube以上にコメントの存在感強い
85 20/10/26(月)01:30:47 No.740363040
>もう数が多すぎてアイマス系でひとくくりにして話すのはいろいろ無理があるな… ファンですらアンテナサイトの番組一覧見ないと何やってるかわからんからね…
86 20/10/26(月)01:30:57 No.740363076
Showroomすごい儲かってるのかと思ったらどんどん赤字が拡大してるらしいな
87 20/10/26(月)01:31:20 No.740363170
いくつかバンナム公式YouTubeにアーカイブ配信されてるけど テイルズのやつが再生数1万超えるくらいで他は2000行けばいい方っぽいな
88 20/10/26(月)01:31:48 No.740363284
瑠璃子テイルズ出てたん?
89 20/10/26(月)01:32:04 No.740363340
>Showroomすごい儲かってるのかと思ったらどんどん赤字が拡大してるらしいな あそこ配信者自体も絞って売れそうな人を揃えてやってるけど それでも儲からないんだな…
90 20/10/26(月)01:32:14 No.740363375
チャンネル会員の収益はニコ生が美味しいんだろうね
91 20/10/26(月)01:32:21 No.740363402
映像でギャラが上がりアーカイブ残すとさらにギャラ上がるから作る方も大変だなって最近のネット番組見て思う それ以上にネタ考えるのが大変だし差別化ってもっと大変だ
92 20/10/26(月)01:32:46 No.740363496
見るためにアプリ入れろの時点で熱心な人でないと見ないし そのアプリの品質問題もある
93 20/10/26(月)01:32:56 No.740363523
ストリーミングはHTML5の規格に乗っかりゃ作れるし
94 20/10/26(月)01:33:00 No.740363546
>瑠璃子テイルズ出てたん? わからん...前番組から続投してるなあって思いながら仏像ラジオから聴いてる
95 20/10/26(月)01:33:01 No.740363551
>瑠璃子テイルズ出てたん? 一切出てない 一緒に番組やってるシンフォニアのロイドの人が いつか青木さんがテイルズ出るのを目指して番組やってきましょう!って言ってた プラットフォーム終了するんで番組も終わることになった
96 20/10/26(月)01:33:22 No.740363613
アプリ以外で簡単に見れる場所を作ってくれればいいんだが…
97 20/10/26(月)01:33:24 No.740363620
>アメリカのアプリ調査会社アップアニーの2017年9月13日発表資料によると、日本では2017年上半期動画配信アプリランキングで、SHOWROOMが収益1位である[5] そっから3年でどんどん?
98 20/10/26(月)01:33:58 No.740363746
にしても息が長いな仏像ラジオ
99 20/10/26(月)01:35:22 No.740364035
シンデレラだけで声付き90人いるんだから 仮に二人一組で30分番組やっても週23時間必要になるぞ
100 20/10/26(月)01:35:26 No.740364049
ニコニコくらいから考えても周回遅れすぎるだろ
101 20/10/26(月)01:35:32 No.740364066
ペルガモって番組制作会社の金田社長が 「アイマス出てればある程度の視聴者は期待できるから企画通しやすいんでアイマス声優の番組が増える」 って言ってたけど ただそれでも長く続くかは出演者次第番組次第ではある 個人的にはシャニマスの咲耶の人のニコ生番組が先日終わったのがとても残念だった
102 20/10/26(月)01:35:34 No.740364074
スレ画に使ってるキスマイ宮田の番組とかやればよかったのに…
103 20/10/26(月)01:36:26 No.740364245
>スレ画に使ってるキスマイ宮田の番組とかやればよかったのに… キスマイ宮田くんは俺も好きだけど ただ客を引っ張ってこれる人かと言うと難しいと思う…
104 20/10/26(月)01:36:45 No.740364310
そういやニコニコのチャンネル課金みたいなの YouTubeでは無いのが不思議だな アレ取られたらニコニコ死にそう
105 20/10/26(月)01:37:09 No.740364391
>にしても息が長いな仏像ラジオ 先日3周年を迎えたよ スポンサーも割と気を長く続けてくれてるみたいだ
106 20/10/26(月)01:37:19 No.740364437
この手の奴って音泉と響(ブシロード系?)くらいしか知らなかった
107 20/10/26(月)01:37:22 No.740364446
生配信はYouTubeでやってくれると気軽にどのデバイスでも見れるしだいたいアーカイブも残るから嬉しいんだけどニコ生もしぶとい 最近は並行してやるのがほとんどだけど
108 20/10/26(月)01:37:51 No.740364536
>そういやニコニコのチャンネル課金みたいなの >YouTubeでは無いのが不思議だな >アレ取られたらニコニコ死にそう いやYoutubeメンバーシップというのがあるよ メンバー限定配信というのがあって先日わしゃがなTVで開始して続々加入してた
109 20/10/26(月)01:37:51 No.740364537
歴史長いアイマスだって作品抜いて中の人個人を追っかけるのはかなり限定された人だけだ
110 20/10/26(月)01:37:57 No.740364557
瑠璃子はニコ生での収益がすごい
111 20/10/26(月)01:38:51 No.740364720
>この手の奴って音泉と響(ブシロード系?)くらいしか知らなかった 実際声優ファンのスマホにも入ってるのはそれら2つぐらいだと思う
112 20/10/26(月)01:38:52 No.740364723
>個人的にはシャニマスの咲耶の人のニコ生番組が先日終わったのがとても残念だった やってたの!?
113 20/10/26(月)01:39:11 No.740364786
瑠璃子と志貴君がYouTube使うのうまい
114 20/10/26(月)01:39:33 No.740364851
ニコニコの課金はファンクラブとして形が出来てるの強いと思う
115 20/10/26(月)01:40:06 No.740364971
https://imas-db.jp/bangumi/scheduled 一時期量がやばかった気がするが今は案外少ないな
116 20/10/26(月)01:40:36 No.740365079
>瑠璃子はニコ生での収益がすごい Youtubeでもニコ生でもコメント捌きが上手い人というのは伸びるみたい 瑠璃子は元々デレパでもメールの扱い上手かったのとアドリブ効くのが適正あった
117 20/10/26(月)01:40:46 No.740365111
アーカイブは金持ってる会社しか出来ないから大変よ 演者に払うギャラはアフレコより高いから演者は嬉しいだろけど
118 20/10/26(月)01:40:55 No.740365145
>ニコニコの課金はファンクラブとして形が出来てるの強いと思う シーサイドとかセカンドショットとか箱で課金ならメインで追ってる番組以外も手をつけてみようかなって気にもなるけど番組ごとでやられると500円の積み重ねが重くなる…
119 20/10/26(月)01:40:58 No.740365151
これアソビストアとは違うの・・・?
120 20/10/26(月)01:41:22 No.740365236
毎回思うけどいいものがあっても知名度がなきゃ埋もれるから悲しい できることは外向きに発信していくことだけどファンがやると加減が難しい
121 20/10/26(月)01:41:24 No.740365238
ニコ生のひみつきちが懐かしい...
122 20/10/26(月)01:41:33 No.740365291
>歴史長いアイマスだって作品抜いて中の人個人を追っかけるのはかなり限定された人だけだ シンデレラ初期のライブ後に熱冷めやらぬ状態で演者の感想とかも聞きてぇ!となって声優個人のラジオも聴き始めたな… 流石に今では出演者多すぎて無理だ
123 20/10/26(月)01:42:53 No.740365522
>やってたの!? でしょう?そうなると思ったんだ https://live2.nicovideo.jp/watch/lv328120310 あみあみニューエイジっていう最近シャニ系をよく使ってるチャンネルでやってて 古墳ギャルコフィーちゃんのファンで大学時代に古墳の研究してたとかそんな話してた
124 20/10/26(月)01:43:34 No.740365630
ニコニコとYoutubeとLINELIVEとチョクメとインスタライブを追わなきゃ…
125 20/10/26(月)01:43:46 No.740365663
>これアソビストアとは違うの・・・? 同社内でのプラットフォームの乱立よくないよね
126 20/10/26(月)01:43:50 No.740365676
DeNAの決算でポコッチャが人気みたいでみてみたけど陰キャの俺にはつらいレベルで陽キャの集まりだった…
127 20/10/26(月)01:43:53 No.740365685
>個人的にはシャニマスの咲耶の人のニコ生番組が先日終わったのがとても残念だった ナルマキは終わってないからニューエイジの方? 第七世代はまだ続いてるよね?
128 20/10/26(月)01:44:30 No.740365797
あみあみはしっかり番組作ってくれるので箱で追っかけて損はない
129 20/10/26(月)01:44:32 No.740365802
あみあみチャンネルは軒並み終わったんじゃなかったっけ?
130 20/10/26(月)01:44:45 No.740365845
>インスタライブ これは本当にただの個人配信だったりするからよっぽどじゃないとエンタメにならないやつ…
131 20/10/26(月)01:45:15 No.740365933
>あみあみチャンネルは軒並み終わったんじゃなかったっけ? 代わりに新番組ドバっと始まるからそういうシステムと思えば
132 20/10/26(月)01:45:40 No.740365994
あみあみは一括でいいから払いやすい
133 20/10/26(月)01:46:01 No.740366055
チョクメとインスタライブはその内仲の良い人も追う事になる
134 20/10/26(月)01:46:05 No.740366071
あみあみニューエイジはアニラブとかLady goみたいなの目指してるんだろうからこれからも適度に入れ替わっていっちゃうんじゃないかな 今月始まったの3期って位置づけだし
135 20/10/26(月)01:46:13 No.740366095
バンナムすぐプラットフォーム作りたがるけど作った後どうするのかマジで考えてないんじゃないかと思う 「コンテンツホルダーとしてプラットフォームの一つも持ってなきゃいけない」みたいな謎の義務感でやってる気がする 何をどうマネタイズしてどんなメリットがあるつもりなのかさっぱり分からん
136 20/10/26(月)01:46:14 No.740366099
>ナルマキは終わってないからニューエイジの方? >第七世代はまだ続いてるよね? ニューエイジの方 その2つは続いてるよ
137 20/10/26(月)01:47:04 No.740366264
>バンナムすぐプラットフォーム作りたがるけど作った後どうするのかマジで考えてないんじゃないかと思う >「コンテンツホルダーとしてプラットフォームの一つも持ってなきゃいけない」みたいな謎の義務感でやってる気がする >何をどうマネタイズしてどんなメリットがあるつもりなのかさっぱり分からん 大昔にゲームハード出してた頃の様子を彷彿とさせる プラットフォーム作りたい気持ちはわかる
138 20/10/26(月)01:47:22 No.740366309
声優一人追うだけでもかなり番組あったりゲスト出てたり忙しい 典子お前今年色々やり過ぎなのでは…?
139 20/10/26(月)01:48:03 No.740366447
IP多いから何かしら統一された発信先欲しいのは分かる ただどれも競合相手が強い…
140 20/10/26(月)01:48:43 No.740366579
「」ってあんまり声優自体の追っかけしてるのすくないよね意外と
141 20/10/26(月)01:49:14 No.740366675
>IP多いから何かしら統一された発信先欲しいのは分かる >ただどれも競合相手が強い… 結局どこも一番デカいつべには出すからもうつべかニコ生でいいじゃんと思う気持ちは否定できない
142 20/10/26(月)01:49:18 No.740366691
>何をどうマネタイズしてどんなメリットがあるつもりなのかさっぱり分からん 大手の会社によくある短期で利益っぽいものを増やしたら 立ち上げた人間は上に行って残されたものが腐ってくあれじゃないのか
143 20/10/26(月)01:49:26 No.740366711
>「」ってあんまり声優自体の追っかけしてるのすくないよね意外と 声優番組視聴者の「」が、ってことなら 割とみんなが見てるから見るみたいのあるよね
144 20/10/26(月)01:50:15 No.740366865
>「」ってあんまり声優自体の追っかけしてるのすくないよね意外と 21歳の番組全部聴いてた時は忙しかったぞ!
145 20/10/26(月)01:50:23 No.740366885
アイマス声優番組見てるからアイマス声優番組見る時間無いです…
146 20/10/26(月)01:50:38 No.740366926
>声優番組視聴者の「」が、ってことなら >割とみんなが見てるから見るみたいのあるよね 佳村はるか出演番組は悉くここで実況立ってたから見てた 実況し続けたかったがそもそも番組終わっちゃったからね…
147 20/10/26(月)01:50:50 No.740366961
>「」ってあんまり声優自体の追っかけしてるのすくないよね意外と 有料番組とかアーカイブ無しの生配信とか現地参加のみのイベントとかスレ立てて話振っても食いつける人がいないからやんないだけでそういう事はヒで同好の士とするんだ
148 20/10/26(月)01:50:58 No.740366994
特別好きな一人がいるならその一人は追いかけますが全員追いかけてる暇なんてないんですよ…
149 20/10/26(月)01:51:34 No.740367096
>アイマス声優番組見てるからアイマス声優番組見る時間無いです… あるある… 火曜21時?かわいいラジオあるからちょっと…みたいになる
150 20/10/26(月)01:51:45 No.740367115
やっぱこうなるとアニ雑団が一番盛り上がってた気がする
151 20/10/26(月)01:52:06 No.740367175
というかこの手のサービスなんて普通のプラットフォーム以上に見るだけの人より金を落とす人いないと続かないでしょ…
152 20/10/26(月)01:52:10 No.740367188
書き込みをした人によって削除されました
153 20/10/26(月)01:52:21 No.740367216
「バンナムのコンテンツが一つの場所で観れる」って飽くまでもバンナムにとってのメリットであって 視聴者からしたらほとんど意味ないんだよな… 幅広過ぎてバンナムだから観るなんて観方しないし
154 20/10/26(月)01:52:43 No.740367282
>実況し続けたかったがそもそも番組終わっちゃったからね… ひみつきちはほんと好きだったよ
155 20/10/26(月)01:52:46 No.740367293
番組は追い掛けてるけど変な人や煽りがいるから人とは共有したくない…
156 20/10/26(月)01:53:46 No.740367492
別に「」と共有する理由ないしなぁ… 特に配信なんて現地にチャットあるし…
157 20/10/26(月)01:53:48 No.740367502
>やっぱこうなるとアニ雑団が一番盛り上がってた気がする カッターの「TVだー」でわかる通りTV番組風で実況向きだった
158 20/10/26(月)01:53:49 No.740367504
>有料番組とかアーカイブ無しの生配信とか現地参加のみのイベントとかスレ立てて話振っても食いつける人がいないからやんないだけでそういう事はヒで同好の士とするんだ TLの構築いいよね… おぉこんなマニアックな番組なのに俺のTLでは実況が溢れている
159 20/10/26(月)01:54:33 No.740367667
>声優一人追うだけでもかなり番組あったりゲスト出てたり忙しい >典子お前今年色々やり過ぎなのでは…? のりこに残された20代はもう残り少ないのだ…
160 20/10/26(月)01:54:35 No.740367672
こう見ると声優の追っかけってアイドルの追っかけと変わらんな
161 20/10/26(月)01:55:16 No.740367808
デレマス系だったらまあデレラジがここで実況一番盛り上がってる番組だろうね
162 20/10/26(月)01:55:39 No.740367874
>こう見ると声優の追っかけってアイドルの追っかけと変わらんな 特に違いは無いよ アイドルと声優と生主とVの追っかけは
163 20/10/26(月)01:55:53 No.740367922
若い頃はいっぱい見てたけどいい年になってそこまで追える時間や気力が無くなってしまった 今聞いてるのもラジオスターダストボーイズだから声優って言うより芸人とアニラジ構成作家の番組だし
164 20/10/26(月)01:55:54 No.740367925
そもそもデレパの実況がここ最近だしな
165 20/10/26(月)01:56:21 No.740368015
>そもそもデレパの実況がここ最近だしな なんでこっちは実況立ってないんだろう?と思ってた
166 20/10/26(月)01:56:38 No.740368067
ラジオのラジオで終わるの知ったなあ 短命だったね
167 20/10/26(月)01:57:02 No.740368133
スレッドを立てた人によって削除されました >特に違いは無いよ >アイドルと声優と生主とVの追っかけは お互いにいがみ合ってるのは同族嫌悪だったのか
168 20/10/26(月)01:57:04 No.740368139
出演者が昨日両方人妻になったモグモグキッチンも ここに居る「」の推しが出てる回は実況が立つことがある
169 20/10/26(月)01:57:24 No.740368203
つべの場合はキャリアのプランでプレミア加入のおまけがあって そこでたまにメンバー登録1人無料みたいな導線あるのが学生層向けには強そう メンバー特典なんもないよって言ってる人でもそういう月の登録は連続で来てたりするし
170 20/10/26(月)01:57:27 No.740368216
>お互いにいがみ合ってるのは同族嫌悪だったのか いやその構造ないんでそう言われても…
171 20/10/26(月)01:57:33 No.740368230
しっかりIP持ってて番組も数揃えてたからやる気はあったんじゃない 配信サービスに限らずアプリ市場は数揃えて当たったのに絞っていくのは大手だから元々やってるわけだし あと失敗したコンテンツも今後社内で運営してたスタッフ居ると居ないで変なのにのらないとか早く参入出来るしよかったねとなるし 金ある大手の考え方だけどね…
172 20/10/26(月)01:57:51 No.740368289
>こう見ると声優の追っかけってアイドルの追っかけと変わらんな いまでこそ生配信が手軽になって若手の顔出しも珍しくないけど一昔前はライブハウスでやるイベントとかでしか見れない声優も珍しくなかったしね
173 20/10/26(月)01:58:30 No.740368398
>いやその構造ないんでそう言われても… 触っちゃダメ
174 20/10/26(月)01:58:37 No.740368419
>いまでこそ生配信が手軽になって若手の顔出しも珍しくないけど一昔前はライブハウスでやるイベントとかでしか見れない声優も珍しくなかったしね はりけ~んず前田辺りが主催する声優イベントとかね
175 20/10/26(月)01:58:44 No.740368442
続きはあんどきゃすとで!ってよく聞いたから配信サイトがあるんだなとは思ってたけどアプリだったのか
176 20/10/26(月)01:58:48 No.740368452
>触っちゃダメ わかった消す