ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/25(日)23:19:42 No.740319789
赤兎ー!!!
1 20/10/25(日)23:24:35 No.740321668
今日の頂上は大活躍でしたね
2 20/10/25(日)23:25:38 No.740322073
三生だしバージョンアップ来るかな
3 20/10/25(日)23:26:51 No.740322546
やっぱ3コス武力26の城門はでかいぜ
4 20/10/25(日)23:29:54 No.740323644
やっぱ強いぜ…張姜子!
5 20/10/25(日)23:34:59 No.740325529
頂上をご覧の通り水鏡先生の下方は必要ないものとします
6 20/10/25(日)23:36:06 No.740325931
>頂上をご覧の通り水鏡先生の下方は必要ないものとします せめて歩兵にして…
7 20/10/25(日)23:37:27 No.740326388
バージョンアップは水曜だろうか 新カードのご祝儀はもう十分だろ
8 20/10/25(日)23:37:33 No.740326426
ひょっとして各勢力お仕置きされるカードあるかな
9 20/10/25(日)23:38:02 No.740326603
最近ずっと流行りカード弱いよキャンペーンしてるね
10 20/10/25(日)23:39:05 No.740326966
劉備姜維曹休王異孫権先生司馬炎かなんぷー水鏡先生呂布?
11 20/10/25(日)23:40:30 No.740327483
晋はどっちかというと覚醒上がる奴らがめっされそう
12 20/10/25(日)23:41:03 No.740327719
孫権は下方絶対内定だろって思うけど過去のパターン的に一緒に連弩の下方修正も来そうな気がする
13 20/10/25(日)23:41:34 No.740327898
>最近ずっと流行りカード弱いよキャンペーンしてるね いつもの事じゃん
14 20/10/25(日)23:41:37 No.740327922
劉備は最近になって色々言われてるから蜀だけそうでもないイメージだな
15 20/10/25(日)23:42:18 No.740328186
連弩は実装当初に戻ってくれ…
16 20/10/25(日)23:42:19 No.740328191
攻城兵はもういい夢見れたろ
17 20/10/25(日)23:42:48 No.740328372
劉備は強いけど環境の新カードたちには及ばないレベルだから 今の流行り達が粛清されたら一気に頭角現しそう
18 20/10/25(日)23:43:49 No.740328724
新袁紹を旧作みたいに0.8倍速にしてくれるだけでだいぶ違うんだけどなあ
19 20/10/25(日)23:45:05 No.740329187
>攻城兵はもういい夢見れたろ オウセイだけじゃん!
20 20/10/25(日)23:45:18 No.740329244
上げて落としてを十年繰り返してる会社だ面構えが違う
21 20/10/25(日)23:45:25 No.740329288
連弩は当たり判定小さくしてくれる位の下方ないとまた暴れるだけだぞ 槍とか直角で避けても3発当たるし
22 20/10/25(日)23:46:11 No.740329545
遠弩将器がまた短くなりそう
23 20/10/25(日)23:46:20 No.740329589
歩兵前だしだけで勝つデッキはダメだって下間頼廉で学んでなかったのか
24 20/10/25(日)23:47:17 No.740329910
武力8弓が強いのでわかってることだけどそれを瞬間的に減らす連弩がぶっ壊すのは当然だと思う…
25 20/10/25(日)23:48:11 No.740330240
でも弓みたいに足速くないし攻城も止められないぞ連弩は
26 20/10/25(日)23:49:15 No.740330604
連弩デッキに当たったら左右に展開して相手の操作量増やしてやっとみたいな所ある
27 20/10/25(日)23:49:23 No.740330642
>でも弓みたいに足速くないし攻城も止められないぞ連弩は 連弩当てると攻城ゲージちょっとだけ減るよ
28 20/10/25(日)23:49:26 No.740330657
こだわり勢だけど今週三生なかったら孫権刷ってたわ
29 20/10/25(日)23:49:44 No.740330787
連弩孔明は罰ゲームみたいなスペックだったり全然塗れなかったりでバランス取ってたのに 新世代連弩どもはその辺に遠慮が全くない
30 20/10/25(日)23:50:08 No.740330927
もうオウセイの武力7にしろよ 2コス攻城兵入れて普通に勝てるデッキが存在してるのおかしいでしょ
31 20/10/25(日)23:50:34 No.740331109
>連弩当てると攻城ゲージちょっとだけ減るよ 乱戦に行った方がマシなんだよな…
32 20/10/25(日)23:50:51 No.740331198
旧作みたいに2.5コス武力10でも100戦中1回もマッチしないくらいの扱いでいいんだよ歩兵なんて 活躍できる歩兵は田豊や舞だけでいい
33 20/10/25(日)23:51:19 No.740331375
屍山呂布に刻印入れてないのが悪い
34 20/10/25(日)23:51:59 No.740331619
群雄からオウセイとったら何が残る?
35 20/10/25(日)23:51:59 No.740331621
>もうオウセイの武力7にしろよ 数値-1の武力に戻せば多少マシになる なんであんな上方したんだろう脳みそ無いやつしかいないのか
36 20/10/25(日)23:52:28 No.740331757
>連弩孔明は罰ゲームみたいなスペックだったり全然塗れなかったりでバランス取ってたのに >新世代連弩どもはその辺に遠慮が全くない 孔明威力凄いけど武力差低いと何とかなるから
37 20/10/25(日)23:52:40 No.740331812
>群雄からオウセイとったら何が残る? ランカーはずっと呂布ワラでやってますが…
38 20/10/25(日)23:52:52 No.740331882
なんでこの環境で最新15呂布ワラでとれるんだよ!
39 20/10/25(日)23:52:58 No.740331916
>群雄からオウセイとったら何が残る? 呂布と白馬と公孫度かな…
40 20/10/25(日)23:53:19 No.740332035
新陳泰は性能自体は強いけどまだ活躍してないから連弩下方は許して
41 20/10/25(日)23:53:34 No.740332129
むっ! このばたんきゅ~って言う子いいねぇ
42 20/10/25(日)23:53:47 No.740332205
むしろ攻城兵がいるから暴虐とか微妙な性能止まりになってんじゃねえかなって気はします
43 20/10/25(日)23:54:02 No.740332308
>むっ! >このばたんきゅ~って言う子いいねぇ マジでいいと思う
44 20/10/25(日)23:54:06 No.740332331
陳泰は2コスにスペック良い連弩来たら跳ねそうだから…
45 20/10/25(日)23:54:15 No.740332401
>>群雄からオウセイとったら何が残る? >呂布と白馬と公孫度かな… 合ってるけど全突含まれないのが悲しすぎる… 実際白馬か趙雲で済むし…
46 20/10/25(日)23:54:33 No.740332483
>>群雄からオウセイとったら何が残る? >ランカーはずっと呂布ワラでやってますが… 俺たちはランカーじゃねえんだ…
47 20/10/25(日)23:54:39 No.740332528
連弩兵はまず貫通ボーナスをなくせ
48 20/10/25(日)23:54:43 No.740332552
群雄に強いカード来たらとりあえずオウセイ運んで勝つデッキが出てくるから オウセイ一枚の存在感デカすぎるんだよな
49 20/10/25(日)23:55:10 No.740332719
全突はそこそこ見かける気がするけどなあ 特にサブカ初心者狩りの人が愛用してるイメージ
50 20/10/25(日)23:55:21 No.740332780
>陳泰は2コスにスペック良い連弩来たら跳ねそうだから… 普通に本人が2コスト武力6の覚醒で単体強化で良かった気がする
51 20/10/25(日)23:55:45 No.740332910
頂上の人の張姜子はだいたい復活したら端攻めしかしないカードなのに号令デッキだとうこういう活躍するマジで渋いカードだと思う
52 20/10/25(日)23:55:50 No.740332947
蹂躙董卓もオウセイ運ぶマンになることが多いしな…
53 20/10/25(日)23:56:05 No.740333024
中華の常識を変えたいからこれ士気7にならないかな…
54 20/10/25(日)23:56:12 No.740333082
>全突はそこそこ見かける気がするけどなあ >特にサブカ初心者狩りの人が愛用してるイメージ EXめ…
55 20/10/25(日)23:57:19 No.740333438
漢中王。は士気8で良いからほとんど動けなくなるデメリット消してくれ コレ残すなら士気7にしてくれ
56 20/10/25(日)23:57:20 No.740333443
>群雄からオウセイとったら何が残る? 歩兵の救世主張角様が
57 20/10/25(日)23:57:43 No.740333587
>全突はそこそこ見かける気がするけどなあ >特にサブカ初心者狩りの人が愛用してるイメージ 征圧以外のスペックが優秀かつ速度上昇号令持ちだからどうしても選択肢には入る 実際に撃つのは白馬・叛旗・バスターあたりだけど
58 20/10/25(日)23:58:16 No.740333785
新カードの巻き添えでどれだけの旧カードが下方くらうかなー
59 20/10/25(日)23:58:45 No.740333953
>普通に本人が2コスト武力6の覚醒で単体強化で良かった気がする 緋で3部隊乱れ射撃蒼で弱体剛弩戦法か…
60 20/10/25(日)23:59:13 No.740334120
いい加減漢鳴の挑発も範囲小さくしろデカすぎる
61 20/10/25(日)23:59:30 No.740334224
それよりまずは新しい于禁をですね…
62 20/10/25(日)23:59:34 No.740334259
撤退ボイス聞きたくないけど呂布の撤退ボイス好き
63 20/10/25(日)23:59:50 No.740334347
弾数増加系は連弩の仕様変更しないとずっと強いままだと思う 次の大型までしないだろうけど
64 20/10/25(日)23:59:57 No.740334384
漢中王。は少し変えるだけでぶっ壊れそうだよね
65 20/10/25(日)23:59:59 No.740334392
昨日呂布呂姫刷っちゃった 失敗したか
66 20/10/26(月)00:00:16 No.740334531
>いい加減漢鳴の挑発も範囲小さくしろデカすぎる 昔からずっとあんな大きさなのに…
67 20/10/26(月)00:00:16 No.740334532
>いい加減漢鳴の挑発も範囲小さくしろデカすぎる さすがに目立ったから凹むと思うぞ
68 20/10/26(月)00:00:30 No.740334627
>いい加減漢鳴の挑発も範囲小さくしろデカすぎる 活躍した大会前に対戦画面で見た事あったかな
69 20/10/26(月)00:00:43 No.740334713
5将軍はパーツ決まりすぎててこのままだとどうしても足りねえ
70 20/10/26(月)00:00:49 No.740334752
キンキンキン ワー
71 20/10/26(月)00:00:56 No.740334812
中華の常識は今でもなんか不思議と勝てるんだよな 敵取り逃がすことが多いし使ってて強いとは別に思わないんだけど
72 20/10/26(月)00:01:32 No.740335033
オウセイ使った後だと城持ち槍の攻城力ですらゴミに見える
73 20/10/26(月)00:01:32 No.740335042
挑発すると感銘できなくてろくに攻城できない…
74 20/10/26(月)00:01:37 No.740335078
新呂布は呂布を下方かオウセイのために攻城兵の内部武力下方かの二択じゃないかなって思う 呂姫はまだ大丈夫そう
75 20/10/26(月)00:01:39 No.740335099
てっきり来週ぐらいだと思ってたけど三生早いね やっぱり追加でバランスがすごかったからかな
76 20/10/26(月)00:02:14 No.740335293
>キンキンキン >ワー この雑魚があああああ!!!!
77 20/10/26(月)00:02:18 No.740335320
呂姫はえっちだからとりま吸ってもよくない?
78 20/10/26(月)00:02:31 No.740335399
>中華の常識は今でもなんか不思議と勝てるんだよな >敵取り逃がすことが多いし使ってて強いとは別に思わないんだけど 対処してると逃げるのに必死で城ダメージ食らいすぎるという弱点はある
79 20/10/26(月)00:02:46 No.740335487
>キンキンキン >ワー 孫堅しね!
80 20/10/26(月)00:03:16 No.740335672
別に内部武力今のままでもいいよ 敵城に着くまで40cくらいかかる移動速度にしてくれるなら
81 20/10/26(月)00:03:46 No.740335872
呂姫は所詮単体強化の武力控えめだし…
82 20/10/26(月)00:04:57 No.740336323
呂姫は一箇所守らせたら最強クラスだけど超絶強化だからそんなもんって感じはあるからね
83 20/10/26(月)00:05:09 No.740336400
>中華の常識は今でもなんか不思議と勝てるんだよな どんなデッキでやってるの? こっちは唯我独尊と組み合わせてる
84 20/10/26(月)00:05:30 No.740336511
妙に流行ってる青井デッキパーツは無修正かな 青井だし
85 20/10/26(月)00:05:37 No.740336551
呂姫はスペックがいいだけで計略は士気相応だぞ
86 20/10/26(月)00:05:40 No.740336568
>呂姫は所詮単体強化の武力控えめだし… 武力8生贄にして次に武力9を乱戦させ 兵力減ったところで夜叉の刻威すれば凌げられるだろ… とか考えてたら普通に武力15も負けたのでビックリだよ
87 20/10/26(月)00:06:50 No.740336980
>>呂姫は所詮単体強化の武力控えめだし… >武力8生贄にして次に武力9を乱戦させ >兵力減ったところで夜叉の刻威すれば凌げられるだろ… >とか考えてたら普通に武力15も負けたのでビックリだよ チュン!チュン!
88 20/10/26(月)00:07:32 No.740337255
弱い新カードの上方もちゃんとして欲しい とりあえず鎧袖一触は効果時間よりも突撃ダメの上昇値いじって
89 20/10/26(月)00:07:38 No.740337286
青井デッキ面白いけど俺が使うと無様になりそうで
90 20/10/26(月)00:09:02 No.740337776
ケツ月姫はポテンシャル秘めてると思うけど今はちょっとマイルドがすぎるよね
91 20/10/26(月)00:09:02 No.740337778
青井スペシャルは昔は白銀だったけど刻印陳到の方が手に馴染んだのかな
92 20/10/26(月)00:09:08 No.740337812
>チュン!チュン! チュンチュンの間隔広げられたりして
93 20/10/26(月)00:09:19 No.740337874
天下無双みたいにアホみたいに短い計略で三体くらい楽しいとたのし^いってなる
94 20/10/26(月)00:09:39 No.740337991
ヒとか配信での下方予想の晋組に孫権に司馬徽に呂布はわかるんだが 呂姫の下方予想も多いのが解せない
95 20/10/26(月)00:10:00 No.740338151
今の青井デッキは魏延強いのに誰も使わねえじゃあ俺が流行らせてやるって使いだしたデッキだからな
96 20/10/26(月)00:10:43 No.740338448
月姫は自分という最大のライバルがいるのも大きい
97 20/10/26(月)00:11:08 No.740338606
1コスで火計いれられること考えると呉がいいのかなって思う
98 20/10/26(月)00:11:27 No.740338727
黒揚羽って青井自身が言ってた50c以前の弱さは解消できたの?
99 20/10/26(月)00:11:58 No.740338904
>ケツ月姫はポテンシャル秘めてると思うけど今はちょっとマイルドがすぎるよね さすがにスペック枠じゃねえかな 魅力といい将器といい持ってるもの優秀すぎるよ
100 20/10/26(月)00:12:05 No.740338938
>ヒとか配信での下方予想の晋組に孫権に司馬徽に呂布はわかるんだが >呂姫の下方予想も多いのが解せない 呂姫との戦い方を理解せずに号令とかで向かって行ってケチらされてる連中だろう
101 20/10/26(月)00:13:05 No.740339266
陳登がマジでいぶし銀の活躍というか
102 20/10/26(月)00:13:37 No.740339465
魏延も強いけどどちらかというと転身の方が厄介 というか王異もそうだけど気軽に長時間計略にするな
103 20/10/26(月)00:13:42 No.740339482
2コス皇甫嵩3年もずっとトップ層にいるしそろそろ… そろそろ…メコメコになりませんかね…
104 20/10/26(月)00:14:10 No.740339654
>黒揚羽って青井自身が言ってた50c以前の弱さは解消できたの? その辺陳到が補ってる 馬超とか征圧2の武力9枠で採用って前も言ってたし
105 20/10/26(月)00:14:23 No.740339745
騎馬月姫のスペック良くされてるのは落雷の自分と競争しようと思ったらしょうがない部分あると思う そのくらい落雷月姫は完成されてる
106 20/10/26(月)00:14:39 No.740339842
刻むでしょ普通とか言われてた皇甫嵩ですけど
107 20/10/26(月)00:15:20 No.740340075
>騎馬月姫のスペック良くされてるのは落雷の自分と競争しようと思ったらしょうがない部分あると思う >そのくらい落雷月姫は完成されてる 馬鹿じゃない魅力槍で馬鹿殺せる1コスが優秀すぎる
108 20/10/26(月)00:16:20 No.740340482
>2コス皇甫嵩3年もずっとトップ層にいるしそろそろ… >そろそろ…メコメコになりませんかね… パーツ下げられるなら全然いいけど皇甫嵩自体をアレ以上下げられても困るわ 結局ワンショットキルなカードだし
109 20/10/26(月)00:17:46 No.740341032
皇甫嵩は号令からさらに他のレベル3重ねたりできるから…
110 20/10/26(月)00:18:36 No.740341337
水鏡先生下げられたらどうせまた見なくなるよ漢鳴系は