虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/25(日)22:51:25 ひでえ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/25(日)22:51:25 No.740308469

ひでえ

1 20/10/25(日)22:56:40 No.740310735

なぜもくそもあるか

2 20/10/25(日)23:05:07 No.740314178

手塚の勝手な解釈なんでしょ?

3 20/10/25(日)23:06:10 No.740314594

架空の人物なんでしょ?

4 20/10/25(日)23:07:06 No.740314907

どういうことを弟子に話したかっていうのは一応記録として残っているけど どういう人物だったかっていうのは記録としてどっかにあるんかね

5 20/10/25(日)23:09:57 No.740316016

現実逃避を全力で正当化してただけかも知れないね

6 20/10/25(日)23:12:14 No.740316929

ブッダが子供にラーフラと名付けてて そのラーフラに悪魔とか障害とかそういう意味が含まれるのは確か

7 20/10/25(日)23:14:23 No.740317721

ブッダもやることやってんだな…

8 20/10/25(日)23:14:40 No.740317814

>ブッダが子供にラーフラと名付けてて >そのラーフラに悪魔とか障害とかそういう意味が含まれるのは確か んー人柄は全く敬えない感じがある

9 20/10/25(日)23:15:59 No.740318347

やることやらんうちに欲求遠ざけて悟った!とか酸っぱい葡萄みたいだし

10 20/10/25(日)23:18:10 No.740319221

やることやったからこそ悟れた…

11 20/10/25(日)23:20:39 No.740320140

「釈迦族(出身部族)は高慢でカス」とは言ってる

12 20/10/25(日)23:21:43 No.740320538

大丈夫です愛別離苦です悟りに必要な過程です 決して家出でもなければ育児放棄でもないのです分かりますね

13 20/10/25(日)23:22:50 No.740320978

アイヌとかモンゴルみたいにわざと変な名前つけて悪しきものが子供を奪わないようにって風習とは違うのか

14 20/10/25(日)23:23:56 No.740321406

>大丈夫です愛別離苦です悟りに必要な過程です >決して家出でもなければ育児放棄でもないのです分かりますね そこまでしなきゃ悟れないとかマジ無理なんで悟り開くのやめますわみたいな事言われただろうなぁ

15 20/10/25(日)23:35:45 No.740325798

やりたい放題やったカスだからこそ悟れる境地もあるだろうし

16 20/10/25(日)23:37:43 No.740326489

ちゃんとこの子供も後に仏陀の弟子になるので安心して欲しい

17 20/10/25(日)23:39:12 No.740327011

これブッダなのか…

18 20/10/25(日)23:41:26 No.740327847

>んー人柄は全く敬えない感じがある 都職員やめて東南アジアぶらぶらした後帰ってきて 趣味の語学と仙道の著作で食ってくライターになった人が 「釈尊とか言ったって社会的に見たら妻子捨てて自作の新興宗教にのめりこんだルンペン野郎でしかないよね」 って書いてたの思い出す

19 20/10/25(日)23:41:28 No.740327857

>やりたい放題やったカスだからこそ悟れる境地もあるだろうし 寂聴みたいなんやな

20 20/10/25(日)23:43:12 No.740328515

釈迦族の長って意味かもしれないんでしょ?

21 20/10/25(日)23:43:30 No.740328617

>>やりたい放題やったカスだからこそ悟れる境地もあるだろうし >寂聴みたいなんやな わからんでもないがそれは流石に悟りのパイオニアに対して俗物扱いしすぎじゃねえかな…

22 20/10/25(日)23:43:37 No.740328657

結婚寸前のいとこだかを出家させるんだからよほど口がうまいのか当時的によほど素晴らしい思想だったのか 想像するしかできんがたぶん理解はできなさそうだ

23 20/10/25(日)23:47:34 No.740330005

ブッダの父ちゃんも白米とかそんな名前だった気がする

↑Top