ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/25(日)22:39:06 No.740303161
縁壱!この子とスケベのやり取りめっちゃ筆が進む!! そんなわけで鬼滅サクセスダイススレの続きだ 張り切って行くぞ 前回は術の修行を唐突に挟んだが現時点で何かお得なことがあるのかどうかは特に考えていない だがあそこで賽子の目を自在に!を出せていたら一回くらいはいい目が出せるようにしていたかもな! そうだよ!!もうすでに愛着湧いてるのだ!! こゃーんの時とおんなじ現象だよ!!
1 20/10/25(日)22:40:00 [s] No.740303558
何人目?:14人目 性別:♀ 出自:人間に紛れて暮らす刑部狸娘 動機:不死川実弥に復讐するため 備考:刃物を取り扱う商人をやっていた。実弥の幼馴染で継子 髪の毛:黒髪ロング 身長:142cm 呼吸:風 得物:二刀流 隊服:普通 年齢:16 お胸:とてもたわわや… お尻:お労しや… ケモ度:ケモミミしっぽがあるくらいだが全ケモ変化も可 今どこ?:へっぽこ狸… 体力3 筋力10(1) 知力6 敏捷4 技術10(1) 幸運4 意思6 感覚9 風の呼吸:筋力+1 敏捷+1 技術+2 鈍足:敏捷が10で頭打ち 薄幸:幸運が10で頭打ち 虚弱:体力が10で頭打ち
2 20/10/25(日)22:41:08 No.740304012
「」上の筆が乗ってるとこっちも嬉しや…
3 20/10/25(日)22:42:59 [s] No.740304838
さてここで大正コソコソダイス話 「」は化け狸なので当然人を化かせるぞ しかしその技の精度はお世辞にも高いとは言えないな… その理由は… 1.もう世代が進みすぎたせいで種族全体に昔ほどの力がなくってね… 2.特に必要ないのでさぼってました、はい 3.親を早くに亡くしたおかげで教わる機会がね… 4.そもそもこの「」年齢が額面通りだから力がないのは当然なわけで dice1d4=2 (2)
4 20/10/25(日)22:43:37 No.740305119
へっぽこ!
5 20/10/25(日)22:44:49 No.740305634
怠慢やんけ~!
6 20/10/25(日)22:46:52 [s] No.740306531
「いや、でけへんわけちゃうんよ。ただなー、もう大正やん?野山で化かすより、帳面とソロバン使うて化かすほうがよっぽど暮らしやすいやん?そういうわけやからウチには狸の化かしは必要ないわけや!!ウチがめんどくさいわけやないで!!ホンマやって!!」 とは「」の弁であった さてそんなマインドゆえ当然唐突に術の修行をしても成果は出ませんでした その結果に対し「」は… 1.まあええか!!今は刀振れればそれでええし!! 2.アカン…こんなんじゃあ立派な化け狸として認めてもらえへん!! 3.どうしても必要なんや…この術は…実弥くんに復讐するために…どうしても… dice1d3=1 (1)
7 20/10/25(日)22:48:49 [s] No.740307388
「今は鬼狩りやってん、化かしより刀の腕上げた方がええな!!うん!!」 ということで「」は気持ちを切り替えて修行に戻ったぞ なお、勝手にどこかへ行ったことに関して実弥に… 1.滅茶苦茶怒られました 2.次の修行が倍きつくなりました 3.一週間口をきいてもらえませんでした dice1d3=3 (3)
8 20/10/25(日)22:50:02 [ダイス神] No.740307872
愛着できちゃったか… じゃあファンブル3連発行こうかな?かな?
9 20/10/25(日)22:51:54 No.740308665
めちゃくちゃ怒ってる…
10 20/10/25(日)22:52:03 [s] No.740308733
「…………」 「ちょっとちょっとー?いつもやかましいくらいやのにどないしたんかー?ぽんぽん痛なったんかー?うりうりー」 「…………」 「ほんのちょっと用事があっただけやんかー!黙って出かけたのは悪かった思てんけどそないにへそ曲げへんくてもええやんかー!!」 「…………」 「いや、ホンマ…堪忍してもらってもええやろか?実弥くんに黙られるとサブいぼ立つし調子狂うんよ!!ホンマ勘弁して!!後生やから!!」 その後好物のおはぎをしこたま買い込んだらなんとか許してもらえたぞ さて次に「」がやるのは… 1~3.任務 4.じゃないね dice1d4=1 (1)
11 20/10/25(日)22:52:17 No.740308839
スケベ過保護や…
12 20/10/25(日)22:53:23 [s] No.740309324
というわけで展開巻くために任務のお時間だぞ 「」が行く任務というのは当然… 1~3.蜘蛛山! 4.じゃねえの!? dice1d4=1 (1)
13 20/10/25(日)22:53:30 No.740309381
スケベちょろいな…
14 20/10/25(日)22:54:36 No.740309855
野山は狸のホームグラウンドだがさて
15 20/10/25(日)22:55:36 [s] No.740310289
順当に蜘蛛山行くことになりました diceがこう素直だと揺り戻しが怖い さて「」は蜘蛛山の任務にどの班で行くことになるのだ? 1~3.救援隊としてですね 4~5.かまぼこ隊と同時ですね 6.先遣隊ってお前… dice1d6=5 (5)
16 20/10/25(日)22:55:54 No.740310409
セーフ!
17 20/10/25(日)22:57:11 No.740310952
>愛着できちゃったか… >じゃあファンブル3連発行こうかな?かな? 壱ノ型 闇月・宵の宮弐ノ型 珠華ノ弄月参ノ型 厭忌月・銷り伍ノ型 月魄災禍陸ノ型 常世孤月・無間漆ノ型 厄鏡・月映え捌ノ型 月龍輪尾玖ノ型 降り月・連面拾ノ型 穿面斬・蘿月拾肆ノ型 兇変・天満繊月拾陸ノ型 月虹・片割れ月壱ノ型 闇月・宵の宮弐ノ型 珠華ノ弄月参ノ型 厭忌月・銷り伍ノ型 月魄災禍陸ノ型 常世孤月・無間漆ノ型 厄鏡・月映え捌ノ型 月龍輪尾玖ノ型 降り月・連面拾ノ型 穿面斬・蘿月拾肆ノ型 兇変・天満繊月拾陸ノ型 月虹・片割れ月壱ノ型 闇月・宵の宮弐ノ型 珠華ノ弄月参ノ型 厭忌月・銷り伍ノ型 月魄災禍陸ノ型 常世孤月・無間漆ノ型 厄鏡・月映え捌ノ型 月龍輪尾玖ノ型 降り月・連面拾ノ型 穿面斬・蘿月拾肆ノ型 兇変・天満繊月拾陸ノ型 月虹・片割れ月壱ノ型 闇月・宵の宮弐ノ型 珠華ノ弄月参ノ型 厭忌月・銷り伍ノ型 月魄災禍陸ノ型 常世孤月・無間漆ノ型 厄鏡・月映え捌ノ型 月龍輪尾玖ノ型 降り月・連面拾ノ型 穿面斬・蘿月拾肆ノ型 兇変・天満繊月拾陸ノ型 月虹・片割れ月
18 20/10/25(日)22:58:43 [s] No.740311591
喜べ尾崎、柱が来たぞ ということで「」はかまぼこ隊と同時到着ということになったぞ 正直実弥がいる時点でこれでも過剰戦力感半端ないな ―――――― 「ちゅうわけで、また任務が来なはったでお師匠」 「へぇそうかい」 「…当然今度もついてくるんやろ」 「当たり前じゃねぇか」 1~3.今回も!!後詰で様子見だけやで!! 4.別に…実弥くんおったら寂しないし…ええけど… dice1d4=3 (3)
19 20/10/25(日)23:00:57 No.740312524
授業参観…
20 20/10/25(日)23:01:10 No.740312620
過保護柱…
21 20/10/25(日)23:02:17 [s] No.740313117
「ウチがちゃあんと任務でけるて示すんやからね!!手出ししたらあかんよホンマに!!」 「…………」 「なによその『結局また尻ぬぐいする羽目になるんだろうなー』って顔は!!こないだは少ししくじったけど、その前の初陣の時はちゃんと出来たんやからね!!ホンマに!!」 1.寝言は俺の前でちゃんとやってから言えってんだ 2.そもそも俺ぁあのクソ坊主のことを信用してねぇ。よって、アイツが言ったお前の活躍とやらも信用してねぇ 3.いいから行くぞォ。置いてかれてえなら構わねえがなぁ dice1d3=1 (1)
22 20/10/25(日)23:04:16 [s] No.740313920
「寝言は俺の前でちゃんとやってから言えってんだ」 「もー!!後でほえ面かかせたるからなー!!」 そんなやり取りをしつつ、「」と実弥は那田蜘蛛山に着いたのであった 二人がついたのは… 1.ぎゃーぎゃー騒ぐ三馬鹿がいるところ 2.…の反対側の山のふもと dice1d2=1 (1)
23 20/10/25(日)23:04:47 No.740314080
あまり過保護だと成長面でちょっと怖いがどうなるか
24 20/10/25(日)23:05:23 No.740314289
うるさいのとうるさいのが合わさったな…
25 20/10/25(日)23:06:53 No.740314829
箱入り禰豆子が居る場面にスケベが居るのはすごいヒヤヒヤするな…
26 20/10/25(日)23:08:20 [s] No.740315387
「」たちが山にたどり着くと何やらやかましく騒ぐ三人の隊士の姿があった 「待ってくれ!!ちょっと待ってくれないか!!」 「山が近づいてきてとても怖いんだ!!」 「…なんだぁ?あいつら…この間の隊士共じゃねえか」 「ホンマや!あの金髪とやたらきったない高音は善逸くんやないの!おーい!!」 「」が来たことで善逸は俄かにやる気を出した 炭治郎たちも「」と風柱が来たことで心強いようだが… 1.テメェらと「」は別行動だ 2.オイ「」。そこのうるせぇ金髪引きずってこい 3.さっさと行くぞォ。遅れたらしばくぞ小僧共 dice1d3=1 (1)
27 20/10/25(日)23:08:51 No.740315565
>箱入り禰豆子が居る場面にスケベが居るのはすごいヒヤヒヤするな… そもそもぽこゃーんも禰豆子に柔和な反応するか分からんのよね
28 20/10/25(日)23:09:04 No.740315661
サイコロステーキ先輩救出フラグ!
29 20/10/25(日)23:09:17 No.740315767
過保護柱…
30 20/10/25(日)23:10:37 No.740316295
>>箱入り禰豆子が居る場面にスケベが居るのはすごいヒヤヒヤするな… >そもそもぽこゃーんも禰豆子に柔和な反応するか分からんのよね 歴代の「」は基本即禰豆子信用したけど狸は憎悪値高かったからな…
31 20/10/25(日)23:13:01 No.740317220
小生のようにねずこをほなさいならするぽこにゃーんになるかもしれんのか…
32 20/10/25(日)23:13:49 [s] No.740317514
「え゛ーーーーーーーーーッ!?風柱様着いてきてくんないんスかぁ!?」 「あたり前だろうが!!鬼がどこにいるのかわかんねぇのに、ホイホイ固まってたらいい的になるだろうが!!」 「ふん!!別に問題ねぇな!!俺様は最強だからよ!!一人だって余裕だわ!!」 「こら伊之助!!柱に失礼じゃないか!!」 「ええよええよ炭治郎くん。ウチの師匠なんて適当に扱ってもろてもええねん。ウチが許したる」 「なんでテメェが許してんだァ?アァン?調子に乗ってんじゃねえぞォ!?」 「いだだだだだだだだ!!頭を掴まんといて!!浮いてる!!ウチ浮いてるから!!」 さて、ここまで実弥が炭治郎たちとの同行を認めないのは… 1.炭治郎っつったか…後ろ暗い野郎の傍にはいられねえ 2.なんだこの…半裸の男は…こういうやつとは一緒にいられねえ 3.この善逸とかいうやつと「」が一緒にできるわけねぇよなぁ? 4.そもそも「」の裸を見たコイツだけは許さん dice1d4=4 (4)
33 20/10/25(日)23:14:29 No.740317752
嫉妬や…
34 20/10/25(日)23:15:13 No.740318028
お父さん…
35 20/10/25(日)23:15:31 No.740318140
保護者柱…
36 20/10/25(日)23:16:04 No.740318377
パパ柱…
37 20/10/25(日)23:16:15 No.740318451
どの辺で知ったのか 喋ったのかたぬが
38 20/10/25(日)23:16:22 No.740318497
最近父性に目覚める柱多くない?
39 20/10/25(日)23:17:11 [s] No.740318832
炭治郎を目の敵にしているようだった スケベはラッキースケベを絶対に許さないのだった それはそれとして結局炭治郎たちとは別行動ということになったぞ 入口で蜘蛛糸に連れ去られた隊士を見た「」と実弥は… 1.喜べ尾崎、願いはかなったぞ 2.山の奥行こうぜ!山の奥! 3.露骨に後ろをチョロつく金髪がうぜェ…!! dice1d3=1 (1)
40 20/10/25(日)23:18:26 No.740319328
むっ?!
41 20/10/25(日)23:19:18 No.740319643
>歴代の「」は基本即禰豆子信用したけど狸は憎悪値高かったからな… 知った上で明確に庇った:少尉、恋ショタ、「」雪 知ったけど禰豆子と余り関わりが無かった:槍殺し、ジェダイ、あさしん 知ってたけど善逸様以外どうでもよかった:「」城 他は特によく知らないまま柱合会議編を過ぎていった こんな内訳だっけ
42 20/10/25(日)23:20:17 No.740320025
ありがたい…
43 20/10/25(日)23:21:20 No.740320422
やった やった 覆しチャンスだ
44 20/10/25(日)23:21:21 [s] No.740320432
実弥と「」は山の中をすいすいと進んでいった 「…くせぇ、くせぇなあ。濃い鉄の臭い…血の臭いがしやがる」 「誰か怪我してるいうこと?だったらはよ助けたらなあかんね!」 すると、木の影から不自然な格好で歩く隊士が一人姿を現した 「ダメ…こっちに来ないで…階級が上の人連れてきて!!」 「そうじゃないとみんな殺してしまう!!お願い…お願い!!」 1.よかったなァ小娘。お望みの上司が来てやったぞォ 2.オイ「」。そいつはお前がなんとかしろォ dice1d2=1 (1)
45 20/10/25(日)23:22:45 [ワニ] No.740320942
ここで実弥が操られて「」を斬る …うーんパンチが弱いからボツ
46 20/10/25(日)23:23:34 No.740321283
そうだね
47 20/10/25(日)23:23:56 [s] No.740321413
「テメェの階級なんざ俺はビタ一たりとも興味はねぇが、少なくとも願いは叶ったなぁ?」 風の呼吸 肆ノ型 昇上砂塵嵐――― 一気に巻き上げられた風によって尾崎は… 1.武装解除! 2.手足の腱が斬れたぁ! 3.服がはじけ飛んだね 4.糸だけです!!切ったのは糸だけ!! dice1d4=4 (4)
48 20/10/25(日)23:24:50 No.740321765
セーフ!
49 20/10/25(日)23:25:04 No.740321863
3だったら最低だよ…
50 20/10/25(日)23:26:48 No.740322516
3だったら鬼上の嫁兼弟子の時以来の最低な風だった
51 20/10/25(日)23:27:19 [s] No.740322721
実弥は今まで培ってきた観察眼により、尾崎が何者かに操られていることに気が付いていた そして、体の動きが不自然なことから精神的なものではなく物理的なものであると見抜き、一気に辺りを拭き散らすことで戒めを解いたのであった 「え…あ、ありが…」 「礼なんざいらねえよ。役立たずはさっさとしっぽ巻いて逃げてりゃあいいんだよォ」 「あ、は、はい!!誰かは存じませんが、きっと助けを呼んできますから!!」 「だから要らねぇよ。こんな山…俺一人で十分だ」 1.ちょいちょいちょい、実弥くーん?ウチの任務やってこと忘れてへんかーい? 2.…女の子相手に露骨かっこつけて…実弥くんってばわかりやすーい dice1d2=2 (2)
52 20/10/25(日)23:27:24 No.740322747
カッコつけて3引いたらすごいダサかったぞ
53 20/10/25(日)23:27:36 No.740322811
また怒られるぞ
54 20/10/25(日)23:30:32 No.740323860
隊服も糸を編んだものであることには変わりはない・・・
55 20/10/25(日)23:32:15 [s] No.740324524
「やっぱ男の夢なんやなー。お姫様を助ける王子様って言うんやろかー?そういう救出願望が叶ってよかったねー。なー実・弥・くぅーん?」 「」は実弥に対していやに辛辣であった 尾崎も「」の言葉を聞いて実弥のことを『あっ…なるほど気取っていたのか』という目で見ていた 「お前さぁ!!いちいち師匠の株を下げたがるのはなんなんだよさっきからぁ!!!しばくぞテメェコラァ!!」 1.女の子相手に鼻の舌伸ばすスケベの言うことなんて聞かへんもんね!! 2.ウチの活躍を横取りした罰やで!!ここから全部ウチがやるさかい、そこで大人しくしててや!! dice1d2=2 (2)
56 20/10/25(日)23:34:36 No.740325422
妬きもちからはちょっと遠いか
57 20/10/25(日)23:35:13 [s] No.740325603
「こっからはウチがぜぇんぶまるっと解決してやるんやから!!師匠は!!後ろで!!見学!!ええね!?」 「チッ…だったらさっさとやりやがれ。今度こそ俺はテメェが危険でも手ぇ出さねえからな!」 「わかってますぅー!それじゃあ…この糸使いの鬼…しばいたるわ!!」 というところで赤なので続きは次スレだ 「」から実弥への嫉妬度 dice1d100=41 (41)
58 20/10/25(日)23:35:36 No.740325748
ちょっとはしてるか…
59 20/10/25(日)23:35:41 No.740325772
賢人あらわれませんように