20/10/25(日)19:23:37 仕事の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/25(日)19:23:37 No.740218189
仕事の対人関係って難しいよね
1 20/10/25(日)19:25:07 No.740218770
プライドが高い人は本当にめんどう
2 20/10/25(日)19:25:52 No.740219095
単純に頭がアレなだけなんだから そういう人だと思うしかない
3 20/10/25(日)19:27:17 No.740219602
職場のレベルが低いとアレな人も多いんだろうな
4 20/10/25(日)19:27:53 No.740219822
社会的地位が高い人は腰が低い 底辺ほど偉そう 希薄な社会経験の中で覚えたことだけど
5 20/10/25(日)19:28:16 No.740219977
挨拶すら出来ないやつはウンコだからそれ相応の対応をするよ
6 20/10/25(日)19:28:20 No.740220009
ちゃんと指導員の方怒ってくれるだけマシだわ
7 20/10/25(日)19:29:08 No.740220278
また!?ってなるぐらいなら放置するなよ
8 20/10/25(日)19:29:22 No.740220350
スレ画は誰かが悪いって言うかもう職場が詰んでる様にしか見えない
9 20/10/25(日)19:29:46 No.740220492
>また!?ってなるぐらいなら放置するなよ 替えの聞かない人材というか辞めさせるにも辞めさせらない人に開きなられるとどうしようもない
10 20/10/25(日)19:30:08 No.740220629
硬直化してるよね おばさんの正社員とかなら動かしようがないし
11 20/10/25(日)19:30:26 No.740220730
>また!?ってなるぐらいなら放置するなよ 毎回この手の言い争いになるからまた!?なんだろ
12 20/10/25(日)19:30:59 No.740220917
まあ低レベルな職場には相応なやつが集まるわな
13 20/10/25(日)19:31:11 No.740220983
新人に負担かけるヤバい人をそのまま雇い続けてる時点で詰んでるから 辞められるなら辞めるのが一番だな
14 20/10/25(日)19:31:26 No.740221063
挨拶返されないから挨拶しないってのも謎だな
15 20/10/25(日)19:31:27 No.740221076
こういうとこは早く潰れた方がいい
16 20/10/25(日)19:31:37 No.740221130
>スレ画は誰かが悪いって言うかもう職場が詰んでる様にしか見えない 変なのがいるだけで詰んでると断定するのも気が引ける
17 20/10/25(日)19:32:13 No.740221320
>変なのがいるだけで詰んでると断定するのも気が引ける 早い段階で複数人見つかるのはちょっと…
18 20/10/25(日)19:32:18 No.740221349
新人入れる必要が無い職場ならキチガイばかりでも回るから良いんだけど なにかの拍子に変化が必要になった時に死ぬ
19 20/10/25(日)19:32:28 No.740221418
>挨拶返されないから挨拶しないってのも謎だな 何の意味が?
20 20/10/25(日)19:32:44 No.740221526
>社会的地位が高い人は腰が低い >底辺ほど偉そう >希薄な社会経験の中で覚えたことだけど ちゃんとした会社は賢い人が管理職になる 賢い人は否がない対応をする そしてこちらのミスはちゃんと指摘してくる 怖いぜ
21 20/10/25(日)19:32:50 No.740221555
>挨拶返されないから挨拶しないってのも謎だな 店員と客ならともかくただの同僚だし
22 20/10/25(日)19:32:59 No.740221606
人が足りなさ過ぎてな って事なんだよ
23 20/10/25(日)19:33:38 No.740221854
挨拶返さないくせに同僚に愚痴言うのが一番意味分からねえ…
24 20/10/25(日)19:33:41 No.740221874
人が足りないからキチガイも残す キチガイが残ってるから新人が育たない よくあるクソ職場
25 20/10/25(日)19:33:50 No.740221928
>>また!?ってなるぐらいなら放置するなよ >替えの聞かない人材というか辞めさせるにも辞めさせらない人に開きなられるとどうしようもない そういう人的には仕事の属人化を解消するのはメリット薄いからな…
26 20/10/25(日)19:34:00 No.740222002
毎回こんなんになるならそいつに仕事教えさせる役目を任せるなよと思わなくもない
27 20/10/25(日)19:34:04 No.740222033
>挨拶返さないくせに同僚に愚痴言うのが一番意味分からねえ… 気に入らないから評価下げたいんだよ
28 20/10/25(日)19:34:28 No.740222179
二回も無視されたら三回目以降はなくなるかな 挨拶無視されたことないけど
29 20/10/25(日)19:34:32 No.740222202
上みたいなのいたなぁ 本人は「っす…」としか言わないのに他人の挨拶が小さいとすげえぐちぐち言ってくるの
30 20/10/25(日)19:34:33 No.740222210
>挨拶返されないから挨拶しないってのも謎だな 挨拶嫌なタイプならしたら失礼だろ 嫌でないなら返すだろうし
31 20/10/25(日)19:34:42 No.740222266
お前何人やめさせた…?ってトンパみたいなやつほど残るよな
32 20/10/25(日)19:34:53 No.740222341
おれは挨拶返さなくてもいいけど お前は挨拶し続けろってことなんだろう 関わりたくねえ
33 20/10/25(日)19:34:54 No.740222348
今正社員クビにすんの大変だろうしな 閑職に追いやって飼い殺す余裕なんてあるわけないし
34 20/10/25(日)19:35:00 No.740222390
>人が足りないからキチガイも残す >キチガイが残ってるから新人が育たない >よくあるクソ職場 まごう事なきクソ職場だけど この悪循環が全く無い職場ってのも多分少ないよね…
35 20/10/25(日)19:35:02 No.740222399
まともな人間はまともな職場行くからな
36 20/10/25(日)19:35:13 ID:Dgt0B/JY Dgt0B/JY No.740222482
いや新人の後輩が挨拶してくるのなんて当然だろ 挨拶してこないならしないわーとか頭おかしいのか
37 20/10/25(日)19:35:15 No.740222507
挨拶し返されなくても挨拶してだけど毎日確実にストレスは溜まっていくよね
38 20/10/25(日)19:35:18 No.740222529
>挨拶返されないから挨拶しないってのも謎だな 入場の時の挨拶に挨拶返されないならともかく 通りすがる時に挨拶して目礼や会釈も返さないなら挨拶するの自体迷惑がられてるかもしれないし…
39 20/10/25(日)19:35:19 No.740222540
>新人入れる必要が無い職場ならキチガイばかりでも回るから良いんだけど >なにかの拍子に変化が必要になった時に死ぬ 昔の職場がそんな感じだったな まだ残ってるみたいだけどさっさと潰れないかなって思ってる
40 20/10/25(日)19:35:22 No.740222560
>>挨拶返さないくせに同僚に愚痴言うのが一番意味分からねえ… >気に入らないから評価下げたいんだよ でも同僚は挨拶されてるから画像みたいに煽らなくても(またか…)ってなるよ
41 20/10/25(日)19:35:47 No.740222716
実際そうであっても初対面の本人いる前で女の子キライとか普通口に出さんし もうこの仕事できなくなったら詰むようなアレがアレな人なんだろうな…
42 20/10/25(日)19:35:47 No.740222718
挨拶なんて「こんちわー」程度でいいんだから返さなくてもしろよ 挨拶必要ないやつって見下しといて自分も挨拶しないやつに堕ちるんじゃない
43 20/10/25(日)19:35:51 No.740222747
さっぱり挨拶も返さない返事もしない人居たけど気にせず頭下げておはようございますしてたら 俺に頭下げてるから俺の方が上だなみたいなこと言って怒られたらしくて なんて可哀想な人なんだ…って思った人いる
44 20/10/25(日)19:36:35 No.740223017
職人(笑)って人と職業柄よく仕事するけどよくこんなのが生きてこれたなってなる 基本責任取らねえし
45 20/10/25(日)19:36:39 No.740223048
ナチュラルに自閉症なだけだろ
46 20/10/25(日)19:36:54 No.740223132
>挨拶し返されなくても挨拶してだけど毎日確実にストレスは溜まっていくよね そう?社会不適合者に一方的に気持ちのいい挨拶をこれみよがしにするのなんか好きなんだけど
47 20/10/25(日)19:37:01 No.740223169
仕事説明と最低限の報連相してくれるなら別にいいよ しようとしないやつは雇われてる会社をなんだと思ってんだ?
48 20/10/25(日)19:37:04 No.740223183
>挨拶なんて「こんちわー」程度でいいんだから返さなくてもしろよ >挨拶必要ないやつって見下しといて自分も挨拶しないやつに堕ちるんじゃない 挨拶をしてほしくない人か自分だけは挨拶をしなくてもいいと思ってる人か伝えてないのが悪い
49 20/10/25(日)19:37:22 No.740223298
挨拶が嫌って人の場合は挨拶し続ける事にキレてくるからな 先輩だからって会話無く横暴やっちゃダメだよ
50 20/10/25(日)19:37:32 ID:Dgt0B/JY Dgt0B/JY No.740223368
>ナチュラルに自閉症なだけだろ これ スレ画では周りを悪く描いてるけどこいつが単に付き合いたくないタイプの人間なだけ
51 20/10/25(日)19:37:47 No.740223463
なんか挨拶したら負けって人居るよね
52 20/10/25(日)19:37:53 No.740223498
俺も挨拶返してこないヤツはスルーするわ
53 20/10/25(日)19:37:55 No.740223514
>挨拶なんて「こんちわー」程度でいいんだから返さなくてもしろよ >挨拶必要ないやつって見下しといて自分も挨拶しないやつに堕ちるんじゃない 挨拶も返せねえやつが一丁前に喋ってんじゃねえよ…
54 20/10/25(日)19:38:03 No.740223565
町工場規模の会社だとキチガイオンリーで固まってるのも珍しくないよね
55 20/10/25(日)19:38:12 No.740223624
俺のあいさつはただじゃないんだ 挨拶出来ないやつにはあいさつしねぇ
56 20/10/25(日)19:38:21 No.740223673
また!?ってなるのに何でボーッとしてるのって聞くなよなんでか知ってんだろ
57 20/10/25(日)19:38:21 No.740223678
>さっぱり挨拶も返さない返事もしない人居たけど気にせず頭下げておはようございますしてたら >俺に頭下げてるから俺の方が上だなみたいなこと言って怒られたらしくて >なんて可哀想な人なんだ…って思った人いる 相手は挨拶してきて返してやらない自分の方が上 とか思うあたまおかしい人マジでいるからな…なんであんななったんだろ
58 20/10/25(日)19:38:28 No.740223735
>スレ画では周りを悪く描いてるけどこいつが単に付き合いたくないタイプの人間なだけ ? 周囲の大半の人を良く描いてるように見えるが
59 20/10/25(日)19:38:34 No.740223766
俺の方が上ってアピールにこだわりまくってるおじさんは珍しくないな 実際の役職はそれほどでもない奴に多い
60 20/10/25(日)19:38:37 No.740223790
書き込みをした人によって削除されました
61 20/10/25(日)19:38:37 No.740223791
>なんか挨拶したら負けって人居るよね 違う、自分に自信がなさすぎて 俺みたいな気持ち悪いクズが挨拶するなんて 烏滸がましいと思っているんだ もしくは自閉症
62 20/10/25(日)19:38:39 No.740223800
スレ画見てどのへんが自閉症に見えたのか分からん
63 20/10/25(日)19:38:39 No.740223801
>なんか挨拶したら負けって人居るよね 弊社のジジイ社長がそれだから困る でもされなかったら不機嫌になるからめんどくさい
64 20/10/25(日)19:38:47 No.740223848
作ろう!マニュアル!
65 20/10/25(日)19:38:59 No.740223923
朝眠すぎて声出したつもりが出てないことは結構ある
66 20/10/25(日)19:39:04 No.740223945
喋れたんですねーって言えるなら充分強い
67 20/10/25(日)19:39:07 No.740223962
>いや新人の後輩が挨拶してくるのなんて当然だろ >挨拶してこないならしないわーとか頭おかしいのか 挨拶されたくない人かな?ってなる
68 20/10/25(日)19:39:11 No.740223995
「自分尊敬してる人にしか敬語使わないんで」と同じ臭いがする
69 20/10/25(日)19:39:21 No.740224067
>そう?社会不適合者に一方的に気持ちのいい挨拶をこれみよがしにするのなんか好きなんだけど うわー近所の整骨院これだわー 本当に死ぬほど嫌だったわ
70 20/10/25(日)19:39:34 No.740224150
>また!?ってなるのに何でボーッとしてるのって聞くなよなんでか知ってんだろ 一応新人が悪いパターンもあるかもしれないし…
71 20/10/25(日)19:39:35 No.740224158
>挨拶も返せねえやつが一丁前に喋ってんじゃねえよ… ? 俺はどんな相手でもとりあえず挨拶するけど…
72 20/10/25(日)19:39:38 No.740224185
俺は挨拶されるのが嫌いなんだよ!!ってキレられるまでは挨拶するよ どこか壊れてるんだろうな気の毒にとは思うけど
73 20/10/25(日)19:39:51 No.740224260
>スレ画見てどのへんが自閉症に見えたのか分からん 自閉症は追い込まれたらIQが加速して喋り出すんよ
74 20/10/25(日)19:39:52 No.740224272
ああ俺は偉いから挨拶しろ 俺は偉いからしないけどなって考え方なのかこれ…
75 20/10/25(日)19:39:53 No.740224275
>朝眠すぎて声出したつもりが出てないことは結構ある 掠れた声しかでねえ…
76 20/10/25(日)19:40:03 No.740224339
心に余裕がないとどこに行っても生きるのはつらい
77 20/10/25(日)19:40:03 No.740224343
こいつの描く漫画見てるとクソみたいな職場しか行ってないな まあ大体こういうのはえてして本人がアレなんだが
78 20/10/25(日)19:40:03 No.740224344
こういう職場に勤めざるを得なくなるような経歴しか持てなかった自分が悪いという結論に落ち着く
79 20/10/25(日)19:40:09 No.740224383
俺大卒なんで高卒の人挨拶するのは… はマジで遭遇したことある 現場監督相手に挨拶しろや事務員!
80 20/10/25(日)19:40:13 No.740224408
あいさつしない人間はまず駄目ってのはよくわかる あと自分の気分で不機嫌そうにする人
81 20/10/25(日)19:40:23 No.740224475
>そう?社会不適合者に一方的に気持ちのいい挨拶をこれみよがしにするのなんか好きなんだけど 警備員やってた時これだったな… 社会的地位低いとよく無視される
82 20/10/25(日)19:40:26 No.740224493
アイサツ帰ってこないとしてもアイサツしないってことは無いなあ かなりムカつきはするが…
83 20/10/25(日)19:40:37 No.740224568
新人が挨拶するのは当然だけどそれを無視するのは人としてどうかと思うの 上とか下とか関係ないと思うの
84 20/10/25(日)19:40:38 No.740224579
>>そう?社会不適合者に一方的に気持ちのいい挨拶をこれみよがしにするのなんか好きなんだけど >うわー近所の整骨院これだわー >本当に死ぬほど嫌だったわ 挨拶返すのより嫌だったなら返せば済むだけよ?
85 20/10/25(日)19:40:49 No.740224653
程度問題ではあるけど 社会人としてヤバいなって態度の人は本当にどこにでも居るからねえ
86 20/10/25(日)19:40:50 No.740224656
>ああ俺は偉いから挨拶しろ >俺は偉いからしないけどなって考え方なのかこれ… 違う違う自分を卑下しすぎて 自分から行くことが全く出来なくなった人生を上手く生きれない どうしようもない人なだけ
87 20/10/25(日)19:40:58 No.740224708
>自閉症は追い込まれたらIQが加速して喋り出すんよ ああやっぱ相手の方だよな? これ見て勘違いしたわ >>スレ画では周りを悪く描いてるけどこいつが単に付き合いたくないタイプの人間なだけ
88 20/10/25(日)19:41:14 No.740224795
>違う、自分に自信がなさすぎて >俺みたいな気持ち悪いクズが挨拶するなんて >烏滸がましいと思っているんだ 可哀想な自分に酔ってるタイプだなあ
89 20/10/25(日)19:41:20 No.740224835
挨拶できない男はコンドームしない男と同じですよ!
90 20/10/25(日)19:41:26 No.740224862
>違う違う自分を卑下しすぎて >自分から行くことが全く出来なくなった人生を上手く生きれない >どうしようもない人なだけ いや漫画の登場人物でもないのに断定されても…
91 20/10/25(日)19:41:28 No.740224872
なにやらおかしな人が寄ってきたように見える
92 20/10/25(日)19:41:32 No.740224890
>>スレ画見てどのへんが自閉症に見えたのか分からん >自閉症は追い込まれたらIQが加速して喋り出すんよ 決めつけが酷すぎてあんたの方が何らかの障害ありそうだわ
93 20/10/25(日)19:41:54 No.740225027
>いや漫画の登場人物でもないのに断定されても… 漫画の話でも迷惑だよ…
94 20/10/25(日)19:41:55 No.740225030
>ああやっぱ相手の方だよな? そりゃそうだろ
95 20/10/25(日)19:42:01 No.740225069
>>ああ俺は偉いから挨拶しろ >>俺は偉いからしないけどなって考え方なのかこれ… >違う違う自分を卑下しすぎて >自分から行くことが全く出来なくなった人生を上手く生きれない >どうしようもない人なだけ 自分語りしなくていいから
96 20/10/25(日)19:42:08 No.740225100
挨拶返さない奴本当多い そしてそういう奴に限って礼儀がどうのという
97 20/10/25(日)19:42:12 No.740225124
キチガイが出る漫画のスレは自覚ないキチガイがやって来る
98 20/10/25(日)19:42:15 No.740225142
>>いや漫画の登場人物でもないのに断定されても… >漫画の話でも迷惑だよ… えっ日本語通じてる…?
99 20/10/25(日)19:42:17 No.740225157
>決めつけが酷すぎてあんたの方が何らかの障害ありそうだわ 障害者就労支援施設に通ってみ?
100 20/10/25(日)19:42:22 No.740225195
なんか自閉症というか…統合…
101 20/10/25(日)19:42:33 No.740225275
>俺大卒なんで高卒の人挨拶するのは… >はマジで遭遇したことある >現場監督相手に挨拶しろや事務員! すごいな… いつかとんでもない地雷を踏むやつだ
102 20/10/25(日)19:42:46 No.740225346
>>決めつけが酷すぎてあんたの方が何らかの障害ありそうだわ >障害者就労支援施設に通ってみ? このレスだけで決めつけが酷すぎてダメだった
103 20/10/25(日)19:42:49 No.740225365
挨拶は一度きりみたいな人はいる
104 20/10/25(日)19:42:49 No.740225370
やべえぞマジもんが寄ってきたぞ!
105 20/10/25(日)19:42:50 No.740225375
あ?誰に対してレスしてるの?
106 20/10/25(日)19:42:51 No.740225381
本物がやってきた
107 20/10/25(日)19:42:57 No.740225424
>>なんか挨拶したら負けって人居るよね >違う、自分に自信がなさすぎて >俺みたいな気持ち悪いクズが挨拶するなんて >烏滸がましいと思っているんだ >もしくは自閉症 それなら同僚に挨拶しねえありえねーって愚痴りはせんだろうし それはそれとして後輩から見たお前の評価は同じく挨拶し返さない横暴なやつだぞ
108 20/10/25(日)19:43:13 No.740225528
>えっ日本語通じてる…? 通じてます横レスです
109 20/10/25(日)19:43:14 No.740225533
スレ画よりヤバい社会生活遅れて無さそうな人を召喚するんじゃない
110 20/10/25(日)19:43:19 No.740225565
>俺大卒なんで高卒の人挨拶するのは… >はマジで遭遇したことある 余程いい大学じゃないと誰でも入れるからなあ今 そんなもん拘ってるのは古い頭の年寄りだけだと思ってたわ
111 20/10/25(日)19:43:24 No.740225612
>挨拶返さないくせに同僚に愚痴言うのが一番意味分からねえ… 女の腐ったやつみたいな性根で女々しいよね
112 20/10/25(日)19:43:31 No.740225662
>違う違う自分を卑下しすぎて >自分から行くことが全く出来なくなった人生を上手く生きれない >どうしようもない人なだけ そういう話じゃなくない? 極論お前の都合はどうでもいいから社会人としての体面くらいは守ってほしいって話だし
113 20/10/25(日)19:43:38 No.740225708
>>そう?社会不適合者に一方的に気持ちのいい挨拶をこれみよがしにするのなんか好きなんだけど >警備員やってた時これだったな… >社会的地位低いとよく無視される 警備員の挨拶は紛れ込んだ不審者あぶり出すためのもので懐中電灯の明かりを顔に浴びせるような行為だから嫌な顔で無視されても仕方ないし平気だッタゾ
114 20/10/25(日)19:43:38 No.740225710
幽霊の話してると幽霊が来るみたいな
115 20/10/25(日)19:43:51 No.740225795
なんか怖くなってきたぞ
116 20/10/25(日)19:43:59 No.740225852
近所の人にごみ捨て途中すれ違うときとか おはようっていうべきなのか悩んで会釈だけで済ましちゃうのは良くある
117 20/10/25(日)19:44:05 No.740225884
学生の頃30か40も上のおっさんに説教しちゃった事思い出した… どうして注文を言われたテーブルに運ぶことが出来ないんですか…どうして…
118 20/10/25(日)19:44:07 No.740225913
>>そう?社会不適合者に一方的に気持ちのいい挨拶をこれみよがしにするのなんか好きなんだけど >うわー近所の整骨院これだわー >本当に死ぬほど嫌だったわ それは挨拶しろや!
119 20/10/25(日)19:44:12 No.740225951
挨拶返さないヤツなんぞから得られるもんないんかないんだからスルーでいいんだよ
120 20/10/25(日)19:44:14 No.740225963
>極論お前の都合はどうでもいいから社会人としての体面くらいは守ってほしいって話だし はぁあああああああ? 俺が悪いっていうのかよ!!オイ 悪いけど俺はちゃんと働いてるんだよぉおおおお! 悪かったですー!ごめんなさい!
121 20/10/25(日)19:44:17 No.740225973
パワハラ上司には挨拶してないよ ていうか俺は何で今まで挨拶してたんだ…?
122 20/10/25(日)19:44:26 No.740226028
もしかしてだけどスレ画の人ってプラカードの漫画書いてた人かな
123 20/10/25(日)19:44:39 No.740226098
>いや新人の後輩が挨拶してくるのなんて当然だろ >挨拶してこないならしないわーとか頭おかしいのか 中身のない奴ほど先輩風だけはふかすよね
124 20/10/25(日)19:44:42 No.740226125
明らかに教育係に向いてないやつに教育係させようとして何度も失敗してるっぽいこの上司もやべえな
125 20/10/25(日)19:44:43 No.740226126
>女の腐ったやつみたいな性根で女々しいよね LGBTを差別するのか?許さんぞ
126 20/10/25(日)19:44:45 No.740226137
>パワハラ上司には挨拶してないよ >ていうか俺は何で今まで挨拶してたんだ…? (なんで上司に挨拶しないんだ…?)
127 20/10/25(日)19:44:54 No.740226195
>もしかしてだけどスレ画の人ってプラカードの漫画書いてた人かな いや絵柄全く違うだろ
128 20/10/25(日)19:45:01 No.740226260
がっつかないでPOMってて!!!!!!!!
129 20/10/25(日)19:45:12 No.740226334
スレ画の職場よりここの方がレベルが低かったということでよろしいか?
130 20/10/25(日)19:45:21 No.740226389
>スレ画の職場よりここの方がレベルが低かったということでよろしいか? 左様
131 20/10/25(日)19:45:25 No.740226417
>いや絵柄全く違うだろ 有名な人でもないし並べてくれないとわかんないっす…
132 20/10/25(日)19:45:32 No.740226479
自分が来たときに挨拶はするけど誰かが入って来て挨拶しても返さない人は多いな 自分だけがずっと挨拶してる だって返されないとつらいじゃん
133 20/10/25(日)19:45:38 No.740226523
>はぁあああああああ? >俺が悪いっていうのかよ!!オイ >悪いけど俺はちゃんと働いてるんだよぉおおおお! >悪かったですー!ごめんなさい! 謝れてエライ!でも挨拶も働くことのうちだからね?
134 20/10/25(日)19:45:43 No.740226551
俺は誰に挨拶したかわかんないから同じ相手に短時間で2回挨拶することもあるぞ
135 20/10/25(日)19:45:45 No.740226563
すげー無視してくる上司にも挨拶はしてるな すげー無視してくるけど 管理職(笑)ってなるわ
136 20/10/25(日)19:45:58 No.740226642
>スレ画の職場よりここの方がレベルが低かったということでよろしいか? ネットって働けないレベルの人もいる可能性はあるからな…
137 20/10/25(日)19:46:04 No.740226696
>学生の頃30か40も上のおっさんに説教しちゃった事思い出した… >どうして注文を言われたテーブルに運ぶことが出来ないんですか…どうして… 年齢重ねるだけで偉くなれるわけじゃないからな 仕事できないなら注意されて当然でしょ
138 20/10/25(日)19:46:06 No.740226703
>>いや絵柄全く違うだろ >有名な人でもないし並べてくれないとわかんないっす… ええー
139 20/10/25(日)19:46:06 No.740226706
>謝れてエライ!でも挨拶も働くことのうちだからね? ふーっふーっ…私が悪かったですぅうう… 人生やり直したいです!!!
140 20/10/25(日)19:46:06 No.740226710
>LGBTを差別するのか?許さんぞ 女もトランスジェンダーもどっちも腐らんけど もしも腐ったらそうなんだよ
141 20/10/25(日)19:46:09 No.740226727
仕事の愚痴を書き込もうとしたらそういった空気じゃなくなってきたな
142 20/10/25(日)19:46:13 No.740226753
>余程いい大学じゃないと誰でも入れるからなあ今 >そんなもん拘ってるのは古い頭の年寄りだけだと思ってたわ そもそも挨拶に学歴なんて関係ないしな…
143 20/10/25(日)19:46:19 No.740226789
LGBT…?
144 20/10/25(日)19:46:24 No.740226818
>自分だけがずっと挨拶してる >だって返されないとつらいじゃん この職場で挨拶返すの自分だけだな…ってなってるわ 皆偉くなるとそうなるんかね
145 20/10/25(日)19:46:31 No.740226863
同僚に会っても挨拶しない人に対してなんじゃあやつと思ってしまうけど あの人挨拶しないのするように注意してって社員に言ってるお局さんにもなんじゃあやつって思うから 俺はこの世のすべてを刺したいうにか何かなのだろう
146 20/10/25(日)19:46:38 No.740226911
まあおぅ!ぐらいでも返してくれる方があいさつしやすいよな
147 20/10/25(日)19:46:45 No.740226955
挨拶返してこない相手にはでかい音で舌打ちしてみると大体ビクッって反応するから笑う 聞こえてるじゃん
148 20/10/25(日)19:46:49 No.740226978
挨拶無しは何だこいつと思うぐらいでどうでもいい 帰るときぐらいは声掛けてくれないと来客とか電話とかあったとき居るのか居ないのかわからなくて面倒くさいんだよ ただでさえ普段無口で居るかわからないのに
149 20/10/25(日)19:46:57 No.740227023
>有名な人でもないし並べてくれないとわかんないっす… じゃあしゃべんな
150 20/10/25(日)19:47:04 No.740227063
>>挨拶返さないくせに同僚に愚痴言うのが一番意味分からねえ… >女の腐ったやつみたいな性根で女々しいよね むしろ女で挨拶しないやつはよっぽどだ コミュニケーションが大事なんだから
151 20/10/25(日)19:47:04 No.740227064
ちゃんと働いてることは職場では当たり前のことであって偉くないんだ
152 20/10/25(日)19:47:21 No.740227155
>挨拶返してこない相手にはでかい音で舌打ちしてみると大体ビクッって反応するから笑う >聞こえてるじゃん そういう事する 怖いやつだから挨拶帰ってこないんだよ チンピラだと思われてんの
153 20/10/25(日)19:47:27 No.740227201
おはようございます、愛してるよ♡ って言えばいいじゃない
154 20/10/25(日)19:47:38 No.740227263
>明らかに教育係に向いてないやつに教育係させようとして何度も失敗してるっぽいこの上司もやべえな このおばちゃん呼び出されて怒られてるだろうけどその都度その場では反省してます見たいな泣き落としするけど同じこと繰り返してるタイプなんだろうなあ
155 20/10/25(日)19:47:39 No.740227266
すれ違うたびにお疲れ様ですって言われると今日何回目だよ…ってなる
156 20/10/25(日)19:47:39 No.740227268
日本を代表するクルマ会社の研究所に勤めてたことあるけど挨拶返してこない奴は一人もいなかったわ やっぱそういうのってあるんだなあと思った
157 20/10/25(日)19:47:46 No.740227303
お疲れ様でーすに何も帰ってこないのは当たり前みたいな職場だから自分だけは返すようにしてる
158 20/10/25(日)19:47:52 No.740227336
>おはようございます、愛してるよ♡ >って言えばいいじゃない セクハラ!
159 20/10/25(日)19:47:53 No.740227342
俺なんて毎日横切る人みんなに大声で挨拶してたら挨拶おじさんって渾名ついてたぞ 天使みたいだからやめてくだち…
160 20/10/25(日)19:47:54 No.740227351
ただ前俺が働いてた所みたいに絶叫に近い挨拶を毎朝のミーティングでやらせるのは間違ってると思う 王将やワタミじゃなくて製造業だぞここ…
161 20/10/25(日)19:47:59 No.740227376
挨拶できなくても態度クソでも仕事できりゃいいよ でも挨拶返さないやつってたいていサボるよね
162 20/10/25(日)19:48:06 No.740227408
こっちが気づかないと挨拶してこない同期いる
163 20/10/25(日)19:48:19 No.740227490
相手が悪かろうと舌打ちなんかする奴も同レベル
164 20/10/25(日)19:48:38 No.740227597
舐められたら終わりって感じで常に周囲威嚇しながら生きてる奴はたまにいる 現代社会に適応できなかった原始的な獣よ
165 20/10/25(日)19:48:48 No.740227650
書き込みをした人によって削除されました
166 20/10/25(日)19:49:01 No.740227734
>舐められたら終わりって感じで常に周囲威嚇しながら生きてる奴はたまにいる わたしです
167 20/10/25(日)19:49:11 No.740227791
>お疲れ様でーすに何も帰ってこないのは当たり前みたいな職場だから自分だけは返すようにしてる 偉いな その行為に全く意味はないけど
168 20/10/25(日)19:49:23 No.740227866
>挨拶できなくても態度クソでも仕事できりゃいいよ >でも挨拶返さないやつってたいていサボるよね 挨拶できなくて態度がクソな奴で仕事できる人間なんていないよ まず雰囲気悪くしている時点で仕事になってないし
169 20/10/25(日)19:49:24 No.740227874
挨拶するだけでもとりあえず関係保てるのにそれすら放棄してる奴はなんなの
170 20/10/25(日)19:49:28 No.740227902
>こっちが気づかないと挨拶してこない同期いる ごめん…
171 20/10/25(日)19:49:29 No.740227903
>すれ違うたびにお疲れ様ですって言われると今日何回目だよ…ってなる 職場の人の顔をあんま覚えてなくてすまない…
172 20/10/25(日)19:49:32 No.740227930
>すれ違うたびにお疲れ様ですって言われると今日何回目だよ…ってなる えるしってるか 帰る時じゃなくても仕事中ならお疲れ様ですはつかう
173 20/10/25(日)19:49:37 No.740227957
いや、だって挨拶とかマジだるいんで… それどころじゃないんすよ…
174 20/10/25(日)19:49:42 No.740227988
無礼な奴には無礼で返すってのは気持ちは分からんでもないけど大抵トラブルの元になる気がする
175 20/10/25(日)19:49:46 No.740228020
>偉いな >その行為に全く意味はないけど 皆が自分みたいな悲しさを感じなけりゃそれでいいんだ…!
176 20/10/25(日)19:49:47 No.740228024
>そういう事する >怖いやつだから挨拶帰ってこないんだよ >チンピラだと思われてんの 逆逆 多少雑に扱ってもなんの問題もない雑魚だと思ってるから挨拶しないの ちゃんと舐めた真似したら敵意で殴り返すぞと示してやると大体対応マシになる
177 20/10/25(日)19:49:52 No.740228066
挨拶しても一切返してこない上司が朝礼で最近挨拶ができていないので皆ちゃんと挨拶をするように ってスピーチするのいいよね 上がしないからみんなそれに習ってんだよ
178 20/10/25(日)19:49:55 No.740228080
>舐められたら終わりって感じで常に周囲威嚇しながら生きてる奴はたまにいる すでに周りからは虚勢貼ってるかわいそうな奴扱いされてるのはいいんだろうかと思う
179 20/10/25(日)19:49:59 No.740228103
>挨拶するだけでもとりあえず関係保てるのにそれすら放棄してる奴はなんなの 関係すら保ちたくないって事だよ
180 20/10/25(日)19:50:00 No.740228110
おはようございます!
181 20/10/25(日)19:50:10 No.740228181
>ちゃんと舐めた真似したら敵意で殴り返すぞと示してやると大体対応マシになる ほらチンピラだ
182 20/10/25(日)19:50:13 No.740228210
相手がどんなウンコでもちゃんと挨拶しといたほうが無難ではある
183 20/10/25(日)19:50:22 No.740228258
>すげー無視してくるけど >管理職(笑)ってなるわ そういう手合いがモラハラとかパワハラとか社会人の心構えについて一丁前に話し出すと どの口で言ってるんだろうこいつ頭沸いてんのかって思う
184 20/10/25(日)19:50:24 No.740228272
>挨拶返さないくせに同僚に愚痴言うのが一番意味分からねえ… 場末の職場だとガチでこういうのいるから笑えない
185 20/10/25(日)19:50:33 No.740228337
フロアでは常に笑顔でいろって言われてそうしてたのに店長とか役職持ちがムスッとした顔で店内巡回しててわからなくなった
186 20/10/25(日)19:50:34 No.740228340
>ふーっふーっ…私が悪かったですぅうう… 文字でそれ打ってるの悲しくならない…?
187 20/10/25(日)19:50:35 No.740228344
>無礼な奴には無礼で返すってのは気持ちは分からんでもないけど大抵トラブルの元になる気がする 相手と同じ土俵に立ってる訳だしな
188 20/10/25(日)19:50:38 No.740228375
>逆逆 多少雑に扱ってもなんの問題もない雑魚だと思ってるから挨拶しないの >ちゃんと舐めた真似したら敵意で殴り返すぞと示してやると大体対応マシになる お前の職場は獣の巣か?
189 20/10/25(日)19:50:49 No.740228470
>文字でそれ打ってるの悲しくならない…? 悔しいです!!!!
190 20/10/25(日)19:50:50 No.740228480
最初は挨拶してても職場が返してこないから段々しなくなっていくのをよく見る 自分は出来る限り返しているが毎回返すの俺だけだもんなあ…
191 20/10/25(日)19:50:58 No.740228533
挨拶しない奴は後ろ通るときやどこか行くときも一言言わなくてトラブル起こす
192 20/10/25(日)19:51:11 No.740228608
>挨拶するだけでもとりあえず関係保てるのにそれすら放棄してる奴はなんなの 俺のが偉い!ってしたい
193 20/10/25(日)19:51:12 No.740228615
っすとかでもいいから挨拶欲しいよね
194 20/10/25(日)19:51:15 No.740228634
挨拶して無視されるってすげー辛いから挨拶返さないやつには挨拶したくないよ
195 20/10/25(日)19:51:15 No.740228640
挨拶というか生きることの概念に疲れたから 挨拶しなくていいですか?
196 20/10/25(日)19:51:16 No.740228648
職場でそんな上だ下だみたいなマウント取り合いして疲れないの
197 20/10/25(日)19:51:27 No.740228702
>挨拶というか生きることの概念に疲れたから >挨拶しなくていいですか? 病院いけ
198 20/10/25(日)19:51:30 No.740228713
うーん仕事なんてするもんじゃないね
199 20/10/25(日)19:51:47 No.740228820
>うーん仕事なんてするもんじゃないね それはマジでそう
200 20/10/25(日)19:51:53 No.740228845
>病院いけ 行ってるけど医者が見放しました 病名はありません
201 20/10/25(日)19:52:03 No.740228906
挨拶はするけどたまに間合いで悩む
202 20/10/25(日)19:52:05 No.740228925
働かずに生きられるならそれが一番だよ
203 20/10/25(日)19:52:06 No.740228930
>舐められたら終わりって感じで常に周囲威嚇しながら生きてる奴はたまにいる 一番厄介な人だよね 仕事でもそういう考えだから分からないことを聞かないし、ミスは隠そうとして反省もしない
204 20/10/25(日)19:52:07 No.740228933
凄いアレな人っているからなぁ… お客さんからクレーム来てなんでこれ報告しなかったの!?って聞いたらだって怒られるとおもったもんとか言い出すおっさんがキツかった 年下の小僧に怒られるのはプライドが許さないとかなんとか…
205 20/10/25(日)19:52:14 No.740228967
仕事なんて概念があるから 戦争が起きるんや
206 20/10/25(日)19:52:24 No.740229032
>どの口で言ってるんだろうこいつ頭沸いてんのかって思う (俺はお前らより立場が上だから許されるけどお前らは下なんだから)ちゃんとやれって そいつの頭の中では筋が通ってるんだよ
207 20/10/25(日)19:52:25 No.740229033
どんなにマウント取ろうともヒラはヒラだ
208 20/10/25(日)19:52:30 No.740229066
>最初は挨拶してても職場が返してこないから段々しなくなっていくのをよく見る >自分は出来る限り返しているが毎回返すの俺だけだもんなあ… よっぽど得難い何かがあるとかじゃないなら辞めちまえそんなとこ
209 20/10/25(日)19:52:33 No.740229081
年取ってるくせに無能とか救えない
210 20/10/25(日)19:53:19 No.740229372
いつもカリカリしてるけど職場のアイツらフエ星人持ってないんだよな…
211 20/10/25(日)19:53:30 No.740229441
正直言うと挨拶したくない 必要最低限のこと以外は喋りたくない
212 20/10/25(日)19:53:31 No.740229443
やらかして部長からヒラに落ちた奴になんか嫌われたらしく 挨拶しても返してもらえないようになって これからしないでおこうと思ってたとこだけど このスレ見て関係無しにした方がいいと思いました
213 20/10/25(日)19:53:35 No.740229473
>うーん仕事なんてするもんじゃないね しなくて暮らせるならしないわ
214 20/10/25(日)19:53:40 No.740229507
挨拶のやり取りも無い関係に報連相は無い 自分だけ挨拶返されないと軽く扱われていると感じるのはそりゃそうだ 舐められないように圧を強めていくのは分かる
215 20/10/25(日)19:53:43 No.740229527
>お客さんからクレーム来てなんでこれ報告しなかったの!?って聞いたらだって怒られるとおもったもんとか言い出すおっさんがキツかった うちにもいるわ 60過ぎて孫もいるおっさんなのに…
216 20/10/25(日)19:53:44 No.740229540
>>挨拶するだけでもとりあえず関係保てるのにそれすら放棄してる奴はなんなの >関係すら保ちたくないって事だよ (挨拶しないでおこう…)
217 20/10/25(日)19:53:45 No.740229543
>年取ってるくせに無能とか救えない 急にこっちに銃口を向けてくるのはやめてくれよ!
218 20/10/25(日)19:53:53 No.740229589
年だけとった無能は世の中に掃いて捨てるほどいるし…
219 20/10/25(日)19:54:04 No.740229683
>挨拶して無視されるってすげー辛いから挨拶返さないやつには挨拶したくないよ これで挨拶しないとグチグチ言う奴が実在するのがマジであれ
220 20/10/25(日)19:54:06 No.740229694
>しなくて暮らせるならしないわ 経済を人質に取らされてて人生虚しくならないの?
221 20/10/25(日)19:54:13 No.740229729
お疲れ様ですとかおはようございますの一言で減る気力って何?
222 20/10/25(日)19:54:21 No.740229781
>やらかして部長からヒラに落ちた奴になんか嫌われたらしく >挨拶しても返してもらえないようになって >これからしないでおこうと思ってたとこだけど >このスレ見て関係無しにした方がいいと思いました 部長からヒラってすげえな 何やらかしたんだそいつ
223 20/10/25(日)19:54:24 No.740229804
>このスレ見て関係無しにした方がいいと思いました 今更何やっても 刺される運命じゃねえかな
224 20/10/25(日)19:54:36 No.740229882
上に対してのみ狂犬になる人とかいるよね… そして下に対してのみ狂犬だと地獄になる
225 20/10/25(日)19:54:38 No.740229894
>こいつの描く漫画見てるとクソみたいな職場しか行ってないな >まあ大体こういうのはえてして本人がアレなんだが 私これ知ってる! 正常性バイアスって言うんでしょ!?
226 20/10/25(日)19:54:39 No.740229896
>挨拶して無視されるってすげー辛いから挨拶返さないやつには挨拶したくないよ 周りは見てるから挨拶するよ 見てなかったら会釈くらい
227 20/10/25(日)19:54:40 No.740229908
>このスレ見て関係無しにした方がいいと思いました えらい!
228 20/10/25(日)19:54:47 No.740229943
返ってこなくても挨拶だけはする やったという事実は自分の安心の為に必要だから
229 20/10/25(日)19:54:51 No.740229968
職場居座りおばさんは多いからね 上司が近い関係なのかあの人他に行く場所がもうないんだから我慢してよとかいう しなかった 薄給か僻地に多い
230 20/10/25(日)19:54:52 No.740229978
>お客さんからクレーム来てなんでこれ報告しなかったの!?って聞いたら 俺だったら「ぅあうう…ぅああ…喋れない…」って言ったら 許してくれたよ
231 20/10/25(日)19:55:06 No.740230054
挨拶程度の人との会話すら嫌ってる人は何か起こっても報告せずにあとで大変なことになるわ
232 20/10/25(日)19:55:24 No.740230159
社会的に見て反応しない相手が悪いだけだから俺は挨拶し続ける選択はしちゃうな 俺は悪くはないんだもの
233 20/10/25(日)19:55:24 No.740230160
>お疲れ様ですとかおはようございますの一言で減る気力って何? 言うことじゃなくて相手から返事が帰ってこないことに気力がなくなるんだよ
234 20/10/25(日)19:55:36 No.740230233
立場の上下とか関係なくお互いへの敬意って必要だよねって思うよ本当
235 20/10/25(日)19:55:47 No.740230286
後から職場に入ってきた新人がしばらく挨拶しても返してくれなかったときは一か月後くらいに挨拶やめた そいつとは元から仲よくなかったしやめた所で実際ゴタゴタはなかったし結果的には楽になった
236 20/10/25(日)19:55:48 No.740230289
接客業やれる人と人間関係大変な職場でうまくやってる人はすごいな
237 20/10/25(日)19:55:57 No.740230349
>職場居座りおばさんは多いからね 退勤時間になっても出て行かないとかそういうの…?
238 20/10/25(日)19:56:08 No.740230416
>お疲れ様ですとかおはようございますの一言で減る気力って何? 本気で気力が弱ってるとその程度も億劫になることはある
239 20/10/25(日)19:56:15 No.740230463
「挨拶のできる人間」を演じてるから返ってこない人にも平等にはきはき挨拶するよ 周りに人が居る挨拶ターゲット周知できる状況で元気よく挨拶 周囲の非難ゲージと相手の罪悪感ゲージを確認するのが日課だった 最近挨拶返してくんのが腹立つわ逃げんなよ
240 20/10/25(日)19:56:25 No.740230536
>接客業やれる人と人間関係大変な職場でうまくやってる人はすごいな やってたけどソッコー辞めた 理由は自閉症になったから
241 20/10/25(日)19:56:30 No.740230572
>>このスレ見て関係無しにした方がいいと思いました >今更何やっても >刺される運命じゃねえかな 今のところ挨拶してるよ イヤな思いしながら 抱え込む気はないから上司にたれ込みはしておくけど
242 20/10/25(日)19:56:31 No.740230578
>>挨拶して無視されるってすげー辛いから挨拶返さないやつには挨拶したくないよ >これで挨拶しないとグチグチ言う奴が実在するのがマジであれ 工場勤務のおじさま方は仲が悪い人でも最低限会釈は返してくれるのに 事務所にいた
243 20/10/25(日)19:56:33 No.740230589
挨拶と御礼と謝罪は丁寧にやって損はないぞ
244 20/10/25(日)19:57:02 No.740230768
>>お疲れ様ですとかおはようございますの一言で減る気力って何? >言うことじゃなくて相手から返事が帰ってこないことに気力がなくなるんだよ ごめん俺が言いたかったのは返事を返すのも嫌って人のことだ
245 20/10/25(日)19:57:03 No.740230777
>退勤時間になっても出て行かないとかそういうの…? 同じか分からんけどうちに居る人は常に忙しい風にしてるけど大体無駄な作業何故かやってる多分残業代目当て
246 20/10/25(日)19:57:10 No.740230827
>退勤時間になっても出て行かないとかそういうの…? 寿退社で辞めずに続けていつの間にかお局になって 周りから色々ひそひそ言われても居座り続けるおばさんじゃないの
247 20/10/25(日)19:57:34 No.740230975
俺は挨拶すら噛むけど返してくれる人は優しいね…
248 20/10/25(日)19:57:35 No.740230986
某荒らしじゃないけど安いプライドで生きている人間って結構いるよね…
249 20/10/25(日)19:57:37 No.740231007
>最近挨拶返してくんのが腹立つわ逃げんなよ どうしろって言うんだ…
250 20/10/25(日)19:58:00 No.740231158
もう寿退社の時代じゃないから… おばさんがお姉さんのころはそうだったけど…
251 20/10/25(日)19:58:03 No.740231170
>>最近挨拶返してくんのが腹立つわ逃げんなよ >どうしろって言うんだ… 挨拶サンドバッグになれ…
252 20/10/25(日)19:58:10 No.740231231
狂ってるやつ多くないか
253 20/10/25(日)19:58:19 No.740231284
>どうしろって言うんだ… 周りに挨拶しないやつってレッテル貼られようと挨拶しないことを貫き通せよ今更いい顔しようとすんなってことじゃない?
254 20/10/25(日)19:58:22 No.740231300
こっちは挨拶してあっちは返さないってのを周りがどう見るかと考えると 挨拶しておいたほうがかなりお得!
255 20/10/25(日)19:58:33 No.740231388
>寿退社で辞めずに続けていつの間にかお局になって >周りから色々ひそひそ言われても居座り続けるおばさんじゃないの 今は結婚しようが辞めないよ…
256 20/10/25(日)19:58:41 No.740231436
低レベルなところはナメられたら終わりとか下にみた奴には何しても良いって価値観が遺伝子レベルで刷り込まれてるから大変
257 20/10/25(日)19:58:51 No.740231493
ジュニアが吉本の若手社員が上司にお前呼ばわりされたの理由に辞めたんやて信じられる? とか笑い話にしてたけどお前呼びは普通にパワハラでは…?と当時思った
258 20/10/25(日)19:58:51 No.740231497
>某荒らしじゃないけど安いプライドで生きている人間って結構いるよね… 金はない家族とも不仲など人生に楽しみがないとそうなる
259 20/10/25(日)19:58:53 No.740231510
>こっちは挨拶してあっちは返さないってのを周りがどう見るかと考えると あーあの人はそうだから(笑)で許されてる…
260 20/10/25(日)19:58:57 No.740231536
明日からは挨拶してこなくて止めてたやつにもしてやろうと思うわ 存分に苦しめ
261 20/10/25(日)19:58:59 No.740231551
>挨拶しない奴は後ろ通るときやどこか行くときも一言言わなくてトラブル起こす 俺も雑談とかあんましたくない野郎だから出勤と休憩の出入りの時に声かけてくれりゃいいくらいなんだけど こっちがでかい荷物乗せてるカーゴ台車動かしてる時に何も言わずに壁との隙間に入ってきたり カーゴ台車の檻になってるとこに無根で腕ごと物つっこんてきたりする人いたな あれはヒェッてなった
262 20/10/25(日)19:59:01 No.740231570
俺は常に正しい方でありたいただそれだけだ
263 20/10/25(日)19:59:02 No.740231583
環境の悪いところで働くと狂ってしまうんだ
264 20/10/25(日)19:59:06 No.740231614
>挨拶サンドバッグになれ… こいつ…狂って…
265 20/10/25(日)19:59:13 No.740231651
元からアレな人が集まる工場なんだろう…
266 20/10/25(日)19:59:13 No.740231654
毎朝大きな声でおはようございますって言ってたのに挨拶返さない職場辞める前におまえ挨拶もしないしってぶつぶつ文句言ってきたのはさすがにキレた
267 20/10/25(日)19:59:18 No.740231687
職人()とかいう発達障害
268 20/10/25(日)19:59:54 No.740231860
>挨拶と御礼と謝罪は丁寧にやって損はないぞ 飲み会アリガトウゴザイマシタはやってるけどマジでいみがわからないとおもう
269 20/10/25(日)20:00:09 No.740231959
>正直言うと挨拶したくない >必要最低限のこと以外は喋りたくない あいさつは必要最低限の潤滑ですよ?
270 20/10/25(日)20:00:28 No.740232057
キミ転職考えてるんだって?っていきなり上司から言われて なんでそんな話になってんだって聞いたら職場のおばさんが勝手に話を進めていたことがあった 上司と一緒にそのおばさんに恐る恐る聞き取りしたら おばさんの知り合いの会社でなぜか俺が働かされることになってたんだ 自分から辞めるって言いにくいだろうから私が代わりに言ってあげたの!って
271 20/10/25(日)20:00:54 No.740232219
>飲み会アリガトウゴザイマシタはやってるけどマジでいみがわからないとおもう 挨拶に意味なんてないぞ
272 20/10/25(日)20:00:54 No.740232221
>職人()とかいう発達障害 納期日にやっぱり無理だわとか投げ出されて殺意沸いた記憶あるわ それまでは職人(笑)だから気難しいのであまり催促しないであげてとかフォローされてたから尚更 挨拶もしないし
273 20/10/25(日)20:01:12 No.740232348
>正直言うと挨拶したくない >必要最低限のこと以外は喋りたくない 挨拶が必要最低限だとなぜ思わないのか分からない
274 20/10/25(日)20:01:12 No.740232349
>退勤時間になっても出て行かないとかそういうの…? いろんなタイプいるけど忙しいふりは上手とか 一度に複数指示聞くと覚えられないと駄々をこねて最初の一つしかやらないとか 終業間際になると変な場所の掃除はじめて帰り時間が延びるのとか 仕事の当番制ローテーションを嫌って同じ場所のことばかりやるのとか
275 20/10/25(日)20:01:18 No.740232395
学生の頃お水なお仕事やってた人が飲食店のバイトに入ってきて前の仕事と比べて辛いとか給料少ないって延々と愚痴ってくるから じゃあ前の職場戻ればいいじゃないですかって言ったら先輩にめっちゃ怒られたな… 理由もなく辞めてこんなとこ来るわけないだろ!って
276 20/10/25(日)20:01:23 No.740232427
必要最低限のこと以外喋らなくていいけど 挨拶とお礼はしっかりするだけで印象全く違うぞ!
277 20/10/25(日)20:01:35 No.740232503
>自分から辞めるって言いにくいだろうから私が代わりに言ってあげたの!って それはただの怖い話
278 20/10/25(日)20:01:37 No.740232512
>おばさんの知り合いの会社でなぜか俺が働かされることになってたんだ >自分から辞めるって言いにくいだろうから私が代わりに言ってあげたの!って ん?
279 20/10/25(日)20:01:39 No.740232530
>毎朝大きな声でおはようございますって言ってたのに挨拶返さない職場辞める前におまえ挨拶もしないしってぶつぶつ文句言ってきたのはさすがにキレた やってるのにやってないって言いふらされるのは有害な上に気分悪いからなキレるわ
280 20/10/25(日)20:01:55 No.740232639
>キミ転職考えてるんだって?っていきなり上司から言われて >なんでそんな話になってんだって聞いたら職場のおばさんが勝手に話を進めていたことがあった >上司と一緒にそのおばさんに恐る恐る聞き取りしたら >おばさんの知り合いの会社でなぜか俺が働かされることになってたんだ >自分から辞めるって言いにくいだろうから私が代わりに言ってあげたの!って 統を失ったか…
281 20/10/25(日)20:02:06 No.740232737
>上司と一緒にそのおばさんに恐る恐る聞き取りしたら >おばさんの知り合いの会社でなぜか俺が働かされることになってたんだ >自分から辞めるって言いにくいだろうから私が代わりに言ってあげたの!って 狂って…
282 20/10/25(日)20:02:23 No.740232843
>最近挨拶返してくんのが腹立つわ逃げんなよ 無意味に素っ気なく応対し続けるのって結構一般人にはストレスが貯まるので 毎日ハキハキ挨拶してるとなんだかんだ相手も反応するようになるのよ
283 20/10/25(日)20:02:24 No.740232854
>自分から辞めるって言いにくいだろうから私が代わりに言ってあげたの!って たまに自分の中で培った妄想が現実を侵食してる人いるよね…
284 20/10/25(日)20:02:26 No.740232873
挨拶だけしておけば コミュニケーション取れてますよって成立するからイージー 挨拶しまくる人が対人得意なわけではない
285 20/10/25(日)20:02:33 No.740232916
頭おかしいやついるからな 自分に非があると思って生きてるとすぐに心病むよ
286 20/10/25(日)20:02:55 No.740233075
おばさんはマジ害悪だから… 話し合わせてそっすねーって言ってただけなのに新卒なのに裏で会社に不満だらけの問題児になってたわ
287 20/10/25(日)20:02:57 No.740233088
挨拶返さない程度でイラっとくるのも全然まともじゃないからね?
288 20/10/25(日)20:02:59 No.740233107
俺の職場狭いオフィスだから朝は入る時に一回だけ挨拶して自分の席行くけど 挨拶されてないと感じる人がいないか時々不安になる でも挨拶って短時間に繰り返しても事務的で嫌じゃない?
289 20/10/25(日)20:03:16 No.740233226
>キミ転職考えてるんだって?っていきなり上司から言われて >なんでそんな話になってんだって聞いたら職場のおばさんが勝手に話を進めていたことがあった >上司と一緒にそのおばさんに恐る恐る聞き取りしたら >おばさんの知り合いの会社でなぜか俺が働かされることになってたんだ >自分から辞めるって言いにくいだろうから私が代わりに言ってあげたの!って 転勤じゃなくて勝手に転職させるってできるのか…?
290 20/10/25(日)20:03:25 No.740233310
返されること期待してアイサツなんかしないよ しといたほうがめんどくさくないからしてるだけだあんなもん
291 20/10/25(日)20:03:34 No.740233378
塾講師やってるけど定年退職してバイトとして講師やってるおじさん二人が教育方針で基本的に争ってる
292 20/10/25(日)20:03:35 No.740233389
>無意味に素っ気なく応対し続けるのって結構一般人にはストレスが貯まるので 苦手な人だから話したくないけど無言で近くにいるだけでもストレスすごいわ 表面上でもなごやかに話してほしい
293 20/10/25(日)20:03:40 No.740233408
挨拶すらできないのは人ではないってわかるだろ? 地雷の扱いすればいいってわかるってすんぽーよ!
294 20/10/25(日)20:03:47 No.740233460
ニンジャスレイヤーは正しかったんだな…
295 20/10/25(日)20:03:48 No.740233463
>学生の頃お水なお仕事やってた人が飲食店のバイトに入ってきて前の仕事と比べて辛いとか給料少ないって延々と愚痴ってくるから >じゃあ前の職場戻ればいいじゃないですかって言ったら先輩にめっちゃ怒られたな… >理由もなく辞めてこんなとこ来るわけないだろ!って お気に入りの風俗嬢をバイトとか受付とか事務に雇うってのが割とあるらしいな
296 20/10/25(日)20:04:01 No.740233550
>挨拶返さない程度でイラっとくるのも全然まともじゃないからね? と挨拶返せない程度の奴が申しております
297 20/10/25(日)20:04:01 No.740233552
>話し合わせてそっすねーって言ってただけなのに新卒なのに裏で会社に不満だらけの問題児になってたわ 人の話はちゃんと聞け
298 20/10/25(日)20:04:37 No.740233814
挨拶返されないことにイラっときた時点で自分もキチガイの素質あるんだろうなって常々思う 心強くなりてえな
299 20/10/25(日)20:04:40 No.740233834
挨拶に親でも殺されたのか?ってのが結構いるんだな
300 20/10/25(日)20:04:41 No.740233840
>転勤じゃなくて勝手に転職させるってできるのか…? 辞職そのものは本人の意思がないと無理 ただ最近は退職代行なんてのもあるからその人の信用か証拠次第では危ういかも
301 20/10/25(日)20:04:42 No.740233846
>お気に入りの風俗嬢をバイトとか受付とか事務に雇うってのが割とあるらしいな 店で普通に誘うなぁうちの上司 名刺まで渡してるわ 飲み屋だけど
302 20/10/25(日)20:05:02 No.740233979
>無意味に素っ気なく応対し続けるのって結構一般人にはストレスが貯まるので >毎日ハキハキ挨拶してるとなんだかんだ相手も反応するようになるのよ 何かしてくれてるのにそれを返さないって本来は精神的に負荷になるんだよなあ 逆にこれが行われない状態は正常な状態ではない
303 20/10/25(日)20:05:06 No.740234005
>しといたほうがめんどくさくないからしてるだけだあんなもん たった数文字の言葉発するのを勿体ぶって人間関係ややこしくなる方が損だしな
304 20/10/25(日)20:05:09 No.740234023
>じゃあ前の職場戻ればいいじゃないですかって言ったら先輩にめっちゃ怒られたな… >理由もなく辞めてこんなとこ来るわけないだろ!って そんな理由知ったこっちゃないよね
305 20/10/25(日)20:05:32 No.740234176
ローコストで出し得のアクションなのにやらないのが損だろ挨拶… 反応に困るのは事務所や近所の人におかえり!言われた時くらい ただいまって返すのもなぁ…ってなる
306 20/10/25(日)20:05:49 No.740234311
280レスもあればたぶんもう100回くらいは言われてるんだろうけど この人こういう職場のクズども体験記みたいな絵ばかりあげてちゃそろそろアンタにもなにか問題があるのでは…?って思えてきた バズったから同じ方向の絵描くのは解るけどそれにしたって…
307 20/10/25(日)20:05:50 No.740234312
>挨拶返さない程度でイラっとくるのも全然まともじゃないからね? 話しかけて無視されるのは普通にストレスのかかることだよ…
308 20/10/25(日)20:05:51 No.740234321
>ニンジャスレイヤーは正しかったんだな… アイサツ抜きのアンブッシュ…ヤクザ天狗さんとか狂ってるしな
309 20/10/25(日)20:05:51 No.740234322
つまり先輩が元お水にホの字って訳じゃな!
310 20/10/25(日)20:05:56 No.740234358
会社とか小さいコミュニティだと無限に増長して化物みたいな性格悪い奴がざらにおる
311 20/10/25(日)20:05:58 No.740234371
水商売から来た人はマジで極端なイメージ 気遣いの鬼かゴミ
312 20/10/25(日)20:06:03 No.740234413
変な人と会うとこういう人もおるんやなあ~って言葉が脳を通り過ぎていく
313 20/10/25(日)20:06:14 No.740234491
俺はクソ社員側 注意されるまで改善はしない
314 20/10/25(日)20:06:32 No.740234622
>転勤じゃなくて勝手に転職させるってできるのか…? できないよ… 知り合いにいいかっこしたいがために適当吹いてたら おばさんの中でいつの間にかそれが事実になってただけだよ
315 20/10/25(日)20:06:37 No.740234675
>俺はクソ社員側 >注意されるまで改善はしない さっさと直せハゲ
316 20/10/25(日)20:06:38 No.740234681
無視されてイラッと来るのはおかしくはないよ
317 20/10/25(日)20:06:44 No.740234727
>挨拶返さない程度でイラっとくるのも全然まともじゃないからね? 無視はイジメの手段になりうるの知ってるだろ?
318 20/10/25(日)20:06:45 No.740234733
明らかに人選んで挨拶してるなって人間見るとげんなりする
319 20/10/25(日)20:07:07 No.740234887
クソ社員にも色々な経緯を経て擦り減ってしまったんだろうなってのは分かるようにはなったが それを他人に行っていいわけではない
320 20/10/25(日)20:07:08 No.740234899
>ローコストで出し得のアクションなのにやらないのが損だろ挨拶… >反応に困るのは事務所や近所の人におかえり!言われた時くらい >ただいまって返すのもなぁ…ってなる 良いじゃん可愛く思われてる証よ
321 20/10/25(日)20:07:20 No.740234954
>>挨拶返さない程度でイラっとくるのも全然まともじゃないからね? >話しかけて無視されるのは普通にストレスのかかることだよ… 挨拶は話しかけではないよ ぶっちゃけ挨拶以外返さないでほしい…
322 20/10/25(日)20:07:35 No.740235064
>俺の職場狭いオフィスだから朝は入る時に一回だけ挨拶して自分の席行くけど >挨拶されてないと感じる人がいないか時々不安になる >でも挨拶って短時間に繰り返しても事務的で嫌じゃない? 飲み会の時にウーロンとビール瓶抱えてお酌しに行ってリカバリー
323 20/10/25(日)20:07:42 No.740235120
>それを他人に行っていいわけではない 受け継がれる意思…
324 20/10/25(日)20:07:43 No.740235127
まてよ自閉症はそんな障害じゃねえよ!
325 20/10/25(日)20:07:51 No.740235188
>挨拶に親でも殺されたのか?ってのが結構いるんだな アイサツは大事って古事記にも書いてあるけどアンブッシュによる一撃は許されているからそれで肉親を失った人も多いんだろう…
326 20/10/25(日)20:07:52 No.740235195
仕事なんてするもんじゃねえな…
327 20/10/25(日)20:07:54 No.740235220
>明らかに人選んで挨拶してるなって人間見るとげんなりする 挨拶というか人は選んでそれなりの対応しないと損するぞ
328 20/10/25(日)20:07:55 No.740235222
>明らかに人選んで挨拶してるなって人間見るとげんなりする 返さない人には段々しなくなっていくのは仕方ない
329 20/10/25(日)20:08:06 No.740235293
近頃はコロナの影響で各席パーティションで区切られたから挨拶してくれないと居るのか居ないのか本当にわからない
330 20/10/25(日)20:08:13 No.740235350
>反応に困るのは事務所や近所の人におかえり!言われた時くらい >ただいまって返すのもなぁ…ってなる その辺は定型なんだよ そして定型を使うぐらいには仲間認定されてるんだ
331 20/10/25(日)20:08:16 No.740235370
>おばさんの中でいつの間にかそれが事実になってただけだよ まれにそういう人いるよね…
332 20/10/25(日)20:08:33 No.740235489
>仕事なんてするもんじゃねえな… 大抵の人はそうだと思うぞ!
333 20/10/25(日)20:08:49 No.740235620
>飲み会の時にウーロンとビール瓶抱えてお酌しに行ってリカバリー 挽回しないといけないくらいダメなの!?
334 20/10/25(日)20:08:51 No.740235634
年功序列って性格悪くなり続けるからな そう考えると学校とかまた一年生からスタートとか健全なのかも
335 20/10/25(日)20:08:56 No.740235668
挨拶返さないとこいつ何事も協力する気ない奴だなって推測されてお得だよ
336 20/10/25(日)20:09:11 No.740235791
>まてよ自閉症はそんな障害じゃねえよ! 向こうだって詳しくないから自閉症って言っとけばお互いこの話はそれで終わるんだから楽なのわかれよ
337 20/10/25(日)20:09:52 No.740236114
>向こうだって詳しくないから自閉症って言っとけばお互いこの話はそれで終わるんだから楽なのわかれよ 自閉症っぽい
338 20/10/25(日)20:09:53 No.740236124
>年功序列って性格悪くなり続けるからな >そう考えると学校とかまた一年生からスタートとか健全なのかも 年上だから俺は偉いってことだからね どんどん傲慢になる
339 20/10/25(日)20:09:58 No.740236157
あいさつ返ってこないのかなしいょ…ってのもわかる 俺みたいになんか諦めてスレて気負わなくなると ネトゲで割り当てキー押してるような軽い気持ちで挨拶発声するようになってくる…
340 20/10/25(日)20:10:14 No.740236280
俺も若い時嫌なことされてきたから 俺もやるねって真顔で言われたことある