20/10/25(日)18:21:31 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/25(日)18:21:31 No.740198165
こんな家に住みたい
1 20/10/25(日)18:22:08 No.740198343
オーナーでも住まないぞ
2 20/10/25(日)18:22:23 No.740198451
サンマルクは一階でいいだろ…
3 20/10/25(日)18:22:43 No.740198554
近所でいいじゃん
4 20/10/25(日)18:23:27 No.740198761
一階に店舗があるアパートでも客層によって揉めると聞く 店舗がコンビニとかですら…
5 20/10/25(日)18:23:53 No.740198883
TSUTAYAがないんだけど
6 20/10/25(日)18:24:01 No.740198935
階下に飲食あるとゴキブリがわくぞ
7 20/10/25(日)18:24:13 No.740199004
ゴキブリの巣窟
8 20/10/25(日)18:24:55 No.740199213
カルディがないぞ!
9 20/10/25(日)18:25:28 No.740199368
スーパーはオーケーが良い
10 20/10/25(日)18:25:37 No.740199409
サンマルクカフェとは良い趣味してますね…
11 20/10/25(日)18:25:52 No.740199484
量産型モール感があるけどこれはこれで良し
12 20/10/25(日)18:26:04 No.740199542
マイメロの理想の家でも似たようなの見たけど なんかどれもあんま住みたくないんだよなあ
13 20/10/25(日)18:26:38 No.740199699
サイゼも欲しい
14 20/10/25(日)18:26:46 No.740199753
隣家でも嫌なのに上かぁ
15 20/10/25(日)18:26:48 No.740199762
こうなるとシネコンもほしい
16 20/10/25(日)18:27:07 No.740199848
絶対住みたくない
17 20/10/25(日)18:27:15 No.740199894
ビレバンいらねえ
18 20/10/25(日)18:27:52 No.740200085
ココカラファインの場違い感
19 20/10/25(日)18:28:26 No.740200258
ロフトも近所になくてもいいかな… 無印もある程度通販でいいしな… コンビニだけあればいいかな…
20 20/10/25(日)18:28:48 No.740200363
吉祥寺の北口にでも住めばいいと思うよ
21 20/10/25(日)18:30:09 No.740200731
モールの常駐施設管理の仕事でもしたら住めるのでは
22 20/10/25(日)18:31:09 No.740201001
ロフトと東急ハンズチェンジ
23 20/10/25(日)18:31:23 No.740201064
複合施設のオーナーになったらユニクロとOKとセリアと松のやと長崎ちゃんぽんとしゃぶ葉を入れるよ
24 20/10/25(日)18:31:30 No.740201095
>ビレバンいらねえ いる
25 20/10/25(日)18:32:19 No.740201318
ダメだ、ドンキとパチ屋とサラ金とすたみな太郎の上に住んでもらう
26 20/10/25(日)18:32:40 No.740201421
>ダメだ、ドンキとパチ屋とサラ金とすたみな太郎の上に住んでもらう 家賃下がりますか?
27 20/10/25(日)18:33:00 No.740201518
とらとかメロンが無いのはやっぱり臭そうだからか
28 20/10/25(日)18:33:19 No.740201602
駐車場から玄関までが遠い…
29 20/10/25(日)18:33:56 No.740201767
これフードコートの席取れなくてストレスたまるよ
30 20/10/25(日)18:34:46 No.740201987
セイユーが上にあった方が嬉しくない?使用頻度的に
31 20/10/25(日)18:34:47 No.740202001
このフードコートダイソーの食料品食べるの…?
32 20/10/25(日)18:35:04 No.740202075
ゴミ捨てに行く時いろんな人に見られるな…
33 20/10/25(日)18:35:16 No.740202133
フードコートの代わりにハードオフ入れよう ビレバンを何かの飯屋にする
34 20/10/25(日)18:35:55 No.740202344
商業施設の上に住んでみたいという気持ちはある
35 20/10/25(日)18:35:57 No.740202352
ロフトとヴィレバン別々に入れるくらいならハンズでいいかな…
36 20/10/25(日)18:36:04 No.740202385
>とらとかメロンが無いのはやっぱり臭そうだからか アニメイトなら許されそうだがその二つは同人目当てか…
37 20/10/25(日)18:36:05 No.740202394
あんまり理解されないけど、カフェは階が高い方がいい… リーズナブルな店なら尚良し
38 20/10/25(日)18:36:20 No.740202472
サンマとユニクロとロフトとココカラ抜いて マックとセリアとスリコとマツキヨと世界堂とタリーズコーヒーとセブンイレブンとファミマ入れてくだち
39 20/10/25(日)18:36:26 No.740202511
>ゴミ捨てに行く時いろんな人に見られるな… ビル清掃が回収してくれるもんじゃないのか
40 20/10/25(日)18:37:13 No.740202749
カフェは一階と本屋の隣にあるといい
41 20/10/25(日)18:37:34 No.740202855
「」はハンズ大好きなイメージある
42 20/10/25(日)18:37:53 No.740202963
無印とロフトout 東急ハンズin
43 20/10/25(日)18:37:58 No.740202990
宝くじ当たったら住んでみたい 元からの金持ちは多分こういう所いかない
44 20/10/25(日)18:38:39 No.740203211
>無印とロフトout >東急ハンズin ハンズとヴィレバンどっちもいる…?
45 20/10/25(日)18:39:31 No.740203503
サイゼリヤはあるべき
46 20/10/25(日)18:40:18 No.740203751
ダイソーはもっとデカくないと
47 20/10/25(日)18:41:13 No.740204057
プラモ屋がないから駄目
48 20/10/25(日)18:41:29 No.740204124
ビレバンは要らない ブックオフととらのあなにしよう
49 20/10/25(日)18:42:10 No.740204375
紀伊国屋がキレそうだけどブックオフ欲しいな… リサイクルショップは意外と治安レベル下がらないはず
50 20/10/25(日)18:42:34 No.740204498
ヨドバシかビックカメラが欲しいがそうなると大都市圏になってしまうか
51 20/10/25(日)18:42:40 No.740204533
電話屋さんもいれて
52 20/10/25(日)18:42:54 No.740204606
近所には欲しい
53 20/10/25(日)18:43:15 No.740204719
ビックはわりとどこにでもある
54 20/10/25(日)18:43:54 No.740204914
西友だから多分入ってもコジマ×ビックカメラ
55 20/10/25(日)18:43:59 No.740204942
ユニクロあると無印のうまあじが薄いな…
56 20/10/25(日)18:44:35 No.740205146
ロゴがわりと上手いなって
57 20/10/25(日)18:44:36 No.740205151
二子玉川ライズ・川崎ラゾーナなどショッピングとタワーマンションのある再開発地区はようするにこういうことという気もする
58 20/10/25(日)18:44:39 No.740205168
自分ちの周りに人が大量に集まるのは嫌過ぎる…
59 20/10/25(日)18:44:51 No.740205223
>ユニクロあると無印のうまあじが薄いな… ワイシャツや無印見るし…
60 20/10/25(日)18:44:52 No.740205228
無印はお菓子とか買えるじゃん
61 20/10/25(日)18:45:02 No.740205284
ホビーゾーンも入れてや
62 20/10/25(日)18:45:09 No.740205335
>自分ちの周りに人が大量に集まるのは嫌過ぎる… 屋上に駐車場とかあったらおちおちオナニーもできん…
63 20/10/25(日)18:45:12 No.740205353
ニトリも欲しい
64 20/10/25(日)18:45:44 No.740205508
>>ビレバンいらねえ >いる 買うもんある?ゴミしか並んでないイメージある
65 20/10/25(日)18:45:44 No.740205510
そんなにしょっちゅう行くわけでもない店が多いではねーか!
66 20/10/25(日)18:45:54 No.740205562
なんか否定的な意見ばっかりだな…
67 20/10/25(日)18:46:22 No.740205727
結局一番近所に欲しいのは西友
68 20/10/25(日)18:46:28 No.740205764
住みたくはないけどこのビルは欲しい 賃貸収入だけで余裕で食っていける
69 20/10/25(日)18:46:32 No.740205783
お…おかしのまちおか…
70 20/10/25(日)18:46:51 No.740205859
冨澤商店欲しい
71 20/10/25(日)18:46:51 No.740205860
ここ住んでると冷蔵庫要らないな… 西友は24時間
72 20/10/25(日)18:46:52 No.740205867
全階層メガドンキに変えてくれ
73 20/10/25(日)18:47:18 No.740206024
業務用スーパーは絶対に必要
74 20/10/25(日)18:47:28 No.740206077
ユニクロだけワンフロアぶちぬき占有とか豪勢なスペースすぎる…
75 20/10/25(日)18:47:29 No.740206086
ノジマは嫌だ…ノジマは嫌だ…!ノジマは嫌だ…!!
76 20/10/25(日)18:47:51 No.740206202
>全階層メガドンキに変えてくれ 住めなくなるよ?
77 20/10/25(日)18:47:53 No.740206210
大体が武蔵境か吉祥寺寄った時の俺の行動範囲だ
78 20/10/25(日)18:48:00 No.740206254
日中どころか各店舗が閉店時間になるまでうるさくて住環境としては最低だぞ
79 20/10/25(日)18:48:07 No.740206281
あまりハイソにしすぎても部屋着でうろつけない可能性がある
80 20/10/25(日)18:48:39 No.740206452
ビレバン要らんけどそのスペースに代わりに欲しい店って言われると中々ないな…
81 20/10/25(日)18:48:55 No.740206547
>ココカラファインの場違い感 「ドラッグストア」のスロットなんだと思う 地域によってつよいドラッグストアの違いあるからな…
82 20/10/25(日)18:48:59 No.740206571
ユニクロって大型店舗限定商品がないと微妙なのでこういう所には行かない
83 20/10/25(日)18:49:10 No.740206630
歯医者とQBハウス入れませんか?
84 20/10/25(日)18:49:10 No.740206633
無印に住めば好きな時に手軽にカレー食べられる!
85 20/10/25(日)18:49:19 No.740206680
なんでココカラなんだろ マツキヨの方がいいじゃん
86 20/10/25(日)18:49:36 No.740206757
食べ物屋のある建物には住めない
87 20/10/25(日)18:49:44 No.740206795
治安が悪くなり過ぎずかといって利便性とリーズナブルなサービスを損なわずの店舗ライン考えるの なかなか高度な遊びな気がして来た
88 20/10/25(日)18:49:50 No.740206824
>なんか否定的な意見ばっかりだな… 同じ建物であることに何のメリットもないからな
89 20/10/25(日)18:49:57 No.740206860
>ビレバン要らんけどそのスペースに代わりに欲しい店って言われると中々ないな… >歯医者とQBハウス入れませんか?
90 20/10/25(日)18:50:07 No.740206908
しかし大地主だな
91 20/10/25(日)18:50:21 No.740206976
クソみてえな住宅だな
92 20/10/25(日)18:50:40 No.740207055
>なんでココカラなんだろ >マツキヨの方がいいじゃん 店舗にもよるんだろうけどマツキヨはそんなにお安くない…
93 20/10/25(日)18:50:49 No.740207110
>>なんか否定的な意見ばっかりだな… >同じ建物であることに何のメリットもないからな す て ま そ
94 20/10/25(日)18:50:49 No.740207111
QBハウスいいねえ あそこは1000円で髪の毛切れるから便利なのだ
95 20/10/25(日)18:51:00 No.740207173
新所沢のパルコ結構近いかもしれない 4F シネコン 3F ユニクロ キャンドウ 本屋 2F ニトリ 世界堂 1F 婦人服 ABCマート まちおか 地下 フードマーケット ノジマ(家電屋) 国民ドラッグ カルディ なお西友はここから歩いて2分の所にある
96 20/10/25(日)18:51:03 No.740207192
サンドラッグが好き
97 20/10/25(日)18:51:04 No.740207195
サンクゼールか久世福商店くれ
98 20/10/25(日)18:51:24 No.740207296
眼科とコンタクト屋入れてくれ
99 20/10/25(日)18:51:56 No.740207473
歯医者欲しいな…徒歩10分のところすら行くのダルい
100 20/10/25(日)18:51:56 No.740207478
DAISO アウト セリア イン
101 20/10/25(日)18:52:00 No.740207495
>国民ドラッグ なにそれ…ヤバい店名だな
102 20/10/25(日)18:52:15 No.740207573
紀伊国屋2フロアにしろ
103 20/10/25(日)18:52:22 No.740207607
最上階の家を地下にしてデパートの屋上遊技場みたいなのつけよう
104 20/10/25(日)18:52:57 No.740207780
1階は成城石井にしてくれ
105 20/10/25(日)18:53:09 No.740207832
>QBハウスいいねえ >あそこは1000円で髪の毛切れるから便利なのだ ハゲにはいらんだろ
106 20/10/25(日)18:53:12 No.740207847
あっカルディは欲しいかも
107 20/10/25(日)18:53:16 No.740207866
じゃあ屋上はゲーセンに
108 20/10/25(日)18:53:18 No.740207887
>紀伊国屋2フロアにしろ 念レス成功 もちろん2フロア全部紀伊国屋オンリーな
109 20/10/25(日)18:53:30 No.740207952
>DAISO アウト >セリア イン セリアの方がオシャレな食器多いから個人的に好きだけど DAISOも最近はいいのでなやむな あ、キャンドゥはいいです
110 20/10/25(日)18:53:54 No.740208078
でかフードコートいらないから サイゼリア ジョリーパスタ カプリチョーザ 餃子の王将 スシロー いきなりステーキ
111 20/10/25(日)18:54:12 No.740208173
ショッピングモールで働けばいいんじゃないかな
112 20/10/25(日)18:54:17 No.740208208
カルディあれば珈琲屋がいらんからな…
113 20/10/25(日)18:54:28 No.740208271
>ハゲにはいらんだろ ハゲってつるっぱげにはげるだと思ってるのかな?
114 20/10/25(日)18:54:38 No.740208321
本屋なんていらないだろ 電子書籍で買え
115 20/10/25(日)18:54:43 No.740208347
生活感はさておき雑居ビルにソファと机だけ置いてそこで過ごしたい欲が長年ある
116 20/10/25(日)18:54:46 No.740208364
割とイオンモール
117 20/10/25(日)18:54:51 No.740208397
>ショッピングモールで働けばいいんじゃないかな 煽りとかじゃなくスレ文読めてる?
118 20/10/25(日)18:55:06 No.740208470
電気屋は?
119 20/10/25(日)18:55:12 No.740208507
スレ画の人楽しそう
120 20/10/25(日)18:55:17 No.740208529
ニトリとスタジオアリス必要だろどう考えても
121 20/10/25(日)18:55:23 No.740208566
フードコートあればサンマルクいらなくない?喫茶店枠なの?
122 20/10/25(日)18:55:45 No.740208696
>>ハゲにはいらんだろ >ハゲってつるっぱげにはげるだと思ってるのかな? むしろ半端に残ってるほうが伸ばし放題だと剥げてないよりも一層見苦しいので 気を使うのにな
123 20/10/25(日)18:55:58 No.740208748
個人的にタリーズが欲しい
124 20/10/25(日)18:56:00 No.740208760
タワレコとか全然言われないからマジでもう不要なんだなって
125 20/10/25(日)18:56:27 No.740208904
>フードコートあればサンマルクいらなくない?喫茶店枠なの? 喫煙席ある独立カフェコーナーだろうか…
126 20/10/25(日)18:56:32 No.740208931
雑居ビルの最上階に住む妄想よくしたな…実際にやると不快さが勝ちそうではあるけど
127 20/10/25(日)18:56:38 No.740208968
これ自分がサンマルク使いたいから1番上か
128 20/10/25(日)18:57:08 No.740209127
大型風俗ビルの屋上に家を
129 20/10/25(日)18:57:10 No.740209140
>1階は成城石井にしてくれ ブルジョアかよ… 2階3階をIKEAとZARAにしろとか言いださないだろうな
130 20/10/25(日)18:57:42 No.740209301
loftみたいな小物屋でそんな定期的に買うもんあるの? 引っ越してきて間もないならまだしも
131 20/10/25(日)18:57:46 No.740209316
>タワレコとか全然言われないからマジでもう不要なんだなって 売り場面積広ければまあ…
132 20/10/25(日)18:57:51 No.740209348
>むしろ半端に残ってるほうが伸ばし放題だと剥げてないよりも一層見苦しいので >気を使うのにな 髪に気を使うなら1000円ショップとかじゃなくて美容院行きなよ… ヘッドケアとかしてくれるよ
133 20/10/25(日)18:58:13 No.740209465
「」ってカルディめちゃくちゃ好きだよね
134 20/10/25(日)18:58:18 No.740209492
コインランドリーの大物が乾かせるガス式乾燥機が欲しいので地下あたりに
135 20/10/25(日)18:59:04 No.740209723
店としてはジュピターのほうが好きだよ俺は
136 20/10/25(日)18:59:04 No.740209725
静かなとこがいい
137 20/10/25(日)18:59:05 No.740209731
TSUTAYAとゲーセンとブックオフくれ
138 20/10/25(日)18:59:08 No.740209748
>髪に気を使うなら1000円ショップとかじゃなくて美容院行きなよ… まあQBハウスは1000円で髪切れるから便利というのはある
139 20/10/25(日)18:59:23 No.740209845
ニトリ入れといて
140 20/10/25(日)18:59:33 No.740209891
>loftみたいな小物屋でそんな定期的に買うもんあるの? >引っ越してきて間もないならまだしも 文具から家具から雑貨自体見るの好きですまない…
141 20/10/25(日)19:00:03 No.740210054
>「」ってカルディめちゃくちゃ好きだよね 意外かもしれないけどカルディは一般的に好かれてるから「」に限った話じゃないよ
142 20/10/25(日)19:00:50 No.740210293
>大型風俗ビルの屋上に家を ヤー公め
143 20/10/25(日)19:01:29 No.740210518
ラウンドワンが足りないようだが?
144 20/10/25(日)19:01:45 No.740210600
2F デッドポール 1F 角海老 ということか…
145 20/10/25(日)19:02:33 No.740210876
スレ画のお店群は自宅に直結とまではいかなくても30分圏内にあれば便利だとは思った
146 20/10/25(日)19:03:39 No.740211229
徒歩10分圏内に欲しい ダイソーと西友しかない
147 20/10/25(日)19:04:06 No.740211356
最寄り駅には欲しいラインナップだ
148 20/10/25(日)19:04:18 No.740211424
これそうか…
149 20/10/25(日)19:04:41 No.740211560
個人的にはこうだな su4305341.jpg
150 20/10/25(日)19:05:30 No.740211828
1F~3F ドンキ 4F フレスコ 5F(専用エレベーターからしか出入りできない)自宅 がいい
151 20/10/25(日)19:06:19 No.740212104
>su4305341.jpg 1フロアずつにしろよ半フロア×3ってどんな構成だよ
152 20/10/25(日)19:06:19 No.740212107
ホームセンター好きだけど最大級のでかさのがいいので隣にピンで建てとく
153 20/10/25(日)19:06:32 No.740212199
>5F(専用エレベーターからしか出入りできない)自宅 たまに途中に謎の階があると楽しそう
154 20/10/25(日)19:07:23 No.740212499
>ホームセンター好きだけど最大級のでかさのがいいので隣にピンで建てとく その並びに大型店でIKEAとコストコも欲しい
155 20/10/25(日)19:08:28 No.740212863
家の下にドンキはやだな…
156 20/10/25(日)19:09:47 No.740213310
もうららポートあたりに住めばええ なんなら競馬まである
157 20/10/25(日)19:09:47 No.740213312
>1フロアずつにしろよ半フロア×3ってどんな構成だよ 本館と別館的な
158 20/10/25(日)19:09:59 No.740213365
>なんなら競馬まである 競馬は要らない!!
159 20/10/25(日)19:10:29 No.740213540
サンマルクoutコメダin
160 20/10/25(日)19:10:51 No.740213661
カインズ入れていい?
161 20/10/25(日)19:11:31 No.740213883
>サンマルクoutドトールin
162 20/10/25(日)19:12:16 No.740214144
えっちな本屋さん入れて…
163 20/10/25(日)19:12:16 No.740214145
フードコートはマクドミスド天下一品丸亀辺りがほしい
164 20/10/25(日)19:12:41 No.740214314
コメダはコーヒーがイマイチなのがな…
165 20/10/25(日)19:12:44 No.740214336
ビレバンの代わりに妥当なのはイエローサブマリン辺りだろうか
166 20/10/25(日)19:12:53 No.740214384
上島珈琲が欲しい
167 20/10/25(日)19:13:08 No.740214464
サブウェイとかつやと松屋と丸亀入れといて
168 20/10/25(日)19:13:23 No.740214553
ケンタッキー入れてくだち
169 20/10/25(日)19:13:33 No.740214616
喫煙席があるサ店欲しいな…
170 20/10/25(日)19:13:34 No.740214622
喫茶店入れるのであれば椿屋かな
171 20/10/25(日)19:13:58 No.740214760
>フードコートはマクドミスド天下一品丸亀辺りがほしい リンガーとケンタも忘れるな
172 20/10/25(日)19:13:59 No.740214766
いらないすぎる…
173 20/10/25(日)19:14:20 No.740214891
>紀伊国屋がキレそうだけどブックオフ欲しいな… >リサイクルショップは意外と治安レベル下がらないはず すでに治安レベルが赤いとこだと紀伊国屋からスリップ挟んだままの本がブックオフに持ち込まれるじゃあくなルートが確立されてしまうからな…
174 20/10/25(日)19:15:05 No.740215156
わかりました…交番を入れます
175 20/10/25(日)19:15:08 No.740215172
寂しがりだからドンキ欲しい ちょっと治安あれになってもいいから夜誰か居て欲しい
176 20/10/25(日)19:18:15 No.740216208
昔はネカフェの奥に自宅作ってドリンクバーと飯と漫画を自由に利用したいって思ってた
177 20/10/25(日)19:18:37 No.740216339
映画館とゲームセンターが欲しいな
178 20/10/25(日)19:19:17 No.740216576
>昔はネカフェの奥に自宅作ってドリンクバーと飯と漫画を自由に利用したいって思ってた 快活CLUBいれとくか
179 20/10/25(日)19:19:36 No.740216703
病院!病院!
180 20/10/25(日)19:20:07 No.740216897
>昔はネカフェの奥に自宅作ってドリンクバーと飯と漫画を自由に利用したいって思ってた それもうネカフェをドヤ的な感じで使った方が良いんじゃね? 俺は嫌だけど
181 20/10/25(日)19:20:48 No.740217180
上層同階のサンマルクとビレバンがあるとシネコンも同じ階に生えてるくぞ
182 20/10/25(日)19:20:48 No.740217182
アニメイトとフロア折半するほど広いヴィレバンなんて存在すんの…?
183 20/10/25(日)19:21:16 No.740217350
>アニメイトとフロア折半するほど広いヴィレバンなんて存在すんの…? 名古屋とか!