虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/25(日)18:16:09 ストラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/25(日)18:16:09 No.740196506

ストライクかっこいいよね… かっこよすぎてガンプラ組めない…

1 20/10/25(日)18:18:03 No.740197110

どういうことなの…

2 20/10/25(日)18:18:25 No.740197228

好きすぎて抜けないみたいなもんか

3 20/10/25(日)18:20:53 No.740197984

ずっと眺めてられるかっこよさ

4 20/10/25(日)18:21:30 No.740198156

フレームに装甲が重なってる構造ってわかるのが好き

5 20/10/25(日)18:25:54 No.740199501

種で一番好き

6 20/10/25(日)18:26:19 No.740199606

間のグレーはもうちょっと主張しない色の方が好みだけどストライクいいよね…

7 20/10/25(日)18:27:43 No.740200042

色々改造プランが浮かぶ機体なんだけど中々形にできない 元の完成度が高い

8 20/10/25(日)18:29:33 No.740200558

ガンダム新シリーズのスタンダードとして実にいいデザイン 次作の主役にガワラが手癖で描いた様なインパルスなのは納得いかんが

9 20/10/25(日)18:30:59 No.740200950

好きだけど チープな言葉で褒めたてられるのは嫌い

10 20/10/25(日)18:31:37 No.740201128

>次作の主役にガワラが手癖で描いた様なインパルスなのは納得いかんが 練る時間がなかった

11 20/10/25(日)18:31:42 No.740201151

ストレートなガンダムっぽさだけどちゃんと新世代感あっていいよね 素ストライクだと黄色が少なくてフレームのグレーが多いのも引き締まって見える

12 20/10/25(日)18:32:48 No.740201462

HGCEの出来が良いのがありがたい

13 20/10/25(日)18:33:27 No.740201633

ストライクがストレートにかっこ良すぎて以降の新作は皆捻ってる感ある

14 20/10/25(日)18:33:50 No.740201730

おっちゃん顏系列だけど額と頬当てが角ばっててわりと独特な印象

15 20/10/25(日)18:35:48 No.740202306

インパルスはVと盾の十字で笑う 連邦じゃねえんだぞ

16 20/10/25(日)18:35:48 No.740202307

組めないって言ったってどうせ組んでもパチ組しかしないんだろ

17 20/10/25(日)18:36:10 No.740202428

コズミック・イラの世界観はよく練られてるし柔軟性に富んでると思う

18 20/10/25(日)18:37:04 No.740202704

>インパルスはVと盾の十字で笑う >連邦じゃねえんだぞ シルエット系思い出す旧さがある

19 20/10/25(日)18:39:51 No.740203615

>ストライクがストレートにかっこ良すぎて以降の新作は皆捻ってる感ある エクシアやGセルフやバルバトスなんかは思い切り癖が強いけどデザインで言えばAGE1辺りもど直球じゃねえかな

20 20/10/25(日)18:39:58 No.740203648

>>次作の主役にガワラが手癖で描いた様なインパルスなのは納得いかんが >練る時間がなかった 練って描いたエクストリームとかもダサいし…

21 20/10/25(日)18:40:58 No.740203980

結果的に複数デザイナーが関わったからスタンダードにかっこよく仕上がったんじゃないかなあストライク

22 20/10/25(日)18:42:40 No.740204529

わりと立体化に恵まれていて出来がいいのが多い

23 20/10/25(日)18:43:21 No.740204747

やっぱり準備期間とかコンペって大事

24 20/10/25(日)18:43:28 No.740204787

定価1300円なのが本当にどうなってるのか分からないよ新しいストライク… めっちゃお安い

25 20/10/25(日)18:43:34 No.740204814

HGCEのソードランチャーはまだですかね…

26 20/10/25(日)18:43:55 No.740204920

じゃ俺が組んでやるぜ… てめぇはそこで指加えて見てな

27 20/10/25(日)18:44:02 No.740204965

F91とストライクは本当にグッドデザインだと思う

28 20/10/25(日)18:46:15 No.740205689

HGCEはよく動く色分け良好プロポ抜群でお安いという素晴らしく出来た子だからな…

29 20/10/25(日)18:48:00 No.740206251

後輩達もいいデザインだけども 新しいスタンダードって部分が飛び抜けて優秀なデザインだと思う

30 20/10/25(日)18:48:04 No.740206267

>やっぱり準備期間とかコンペって大事 テレビアニメ企画って単純に関わる規模と商品展開が半端ないから 練に練っていい物出てくる土壌あるんだなぁってなる

31 20/10/25(日)18:48:30 No.740206394

スレ画は安いし割といつでも変えるから組みなよ!

32 20/10/25(日)18:48:34 No.740206419

この腹のところの板が好き

33 20/10/25(日)18:49:48 No.740206816

ストライカーパックはもっと色々商品展開するのかと思ったら そうでもなかった

34 20/10/25(日)18:49:58 No.740206862

種ってコンペしてたの?

35 20/10/25(日)18:50:10 No.740206927

ストライクは当時のHGもかなりいい出来だった

36 20/10/25(日)18:50:25 No.740206992

>テレビアニメ企画って単純に関わる規模と商品展開が半端ないから >練に練っていい物出てくる土壌あるんだなぁってなる GWXの売れたものは次のシリーズでブラッシュアップして出すの好きだった

37 20/10/25(日)18:51:03 No.740207187

>>やっぱり準備期間とかコンペって大事 >テレビアニメ企画って単純に関わる規模と商品展開が半端ないから >練に練っていい物出てくる土壌あるんだなぁってなる 実質複数人の合作になってるデザインちょくちょくあるんだよな

38 20/10/25(日)18:51:45 No.740207396

インパルスも初めてみたときはめちゃくちゃダサいと感じたけど活躍見てたらカッコいいってなった

39 20/10/25(日)18:52:00 No.740207491

>ストライカーパックはもっと色々商品展開するのかと思ったら >そうでもなかった 武器セット商法が確立していれば…

40 20/10/25(日)18:52:32 No.740207648

種の5機は原案片桐だし…

41 20/10/25(日)18:52:53 No.740207765

納得のいくものに組める気がしなくて手が出せないってちょっとわかる

42 20/10/25(日)18:53:20 No.740207893

>種ってコンペしてたの? 結果的に複数人の手に渡るデザインだったけど そもそも日本サンライズ企画室の時代からコンペとは名ばかりだったような…

43 20/10/25(日)18:54:39 No.740208328

ストライカーパックは今でもたまに増える

44 20/10/25(日)18:54:44 No.740208352

メタルロボット魂出ないかなあ

45 20/10/25(日)18:55:34 No.740208629

インパルスのフォースのほうが技術は上なんだろうけどエールのブースターいっぱいついてるって感じが好き

46 20/10/25(日)18:56:42 No.740208990

hgceカッコいいんだけど横に並べられる機体が少ないのが イージス出ないかなぁ

47 20/10/25(日)18:56:47 No.740209017

エールストライカーは単体だけ見てもカッコイイ形と色してるよな

48 20/10/25(日)18:57:03 No.740209100

正直ストーリーはそんな好きじゃなかったけどストライクは買ったもんな 洗練されたデザインだと思う

49 20/10/25(日)18:57:29 No.740209228

グレーが入ってるから凄く締まって見える

50 20/10/25(日)18:57:51 No.740209352

>種の5機は原案片桐だし… ガワラクリナップいいよねってなるよね

51 20/10/25(日)18:58:15 No.740209476

>hgceカッコいいんだけど横に並べられる機体が少ないのが >イージス出ないかなぁ 種からはいまだに自由とカラバリのルージュだけだもんね換装もインパルスのが先に三種揃うし

52 20/10/25(日)18:59:00 No.740209703

複数買ってとりあえずパチ組しよう 一生眺めていられる

53 20/10/25(日)18:59:03 No.740209718

>この腹のところの板が好き 頑丈そうな感じがデザインに出てるよな

54 20/10/25(日)18:59:12 No.740209771

MGで3バカ待ってます

55 20/10/25(日)18:59:39 No.740209928

SEEDって発進シーンが好きなんで 1/144サイズに合うアークエンジェルのカタパルト部分とか出してくれないかな

56 20/10/25(日)18:59:53 No.740210003

改良型のストライクEもいいよね…

57 20/10/25(日)18:59:58 No.740210028

HGCEだとストライクダガー出てほしいなあ 雑魚MSも好きなんだよ

58 20/10/25(日)19:00:08 No.740210078

組み上げても俺の理想とするストライクとは似ても似つかない形にしてしまうのがつらいとか そういうやつじゃないのかな 「この機体最高に好きだけど全塗装できるようになってから作りたい」理由で手付かずにしてた時期あるからわかるよ

59 20/10/25(日)19:01:09 No.740210410

PG欲しいが未だに躊躇してる いやグランドスラムが欲しいのだけども

60 20/10/25(日)19:03:25 No.740211159

エールやジェットと比べて羽の短さが流石に気になるからHGCEでIWSPほしい 差別化のため本体はストライクEにしてついでにグランドスラムも

61 20/10/25(日)19:04:00 No.740211323

パーフェクトストライクをHGCEで出してくれ もしくはRG再販してくれ

62 20/10/25(日)19:04:21 No.740211447

ノワールも出ないしなぁストライカーだけ先にHGCE化してるけど

63 20/10/25(日)19:04:24 No.740211459

ストライカーパック無い素トライクだとなんだかちょっと弱そう感出るのも凄いな

64 20/10/25(日)19:04:35 No.740211519

>改良型のストライクEもいいよね… さらに改良したこのライゴウガンダムを

65 20/10/25(日)19:04:56 No.740211636

>さらに改良したこのライゴウガンダムを まず知名度が…

66 20/10/25(日)19:06:30 No.740212187

HGCE化した機体のラインナップ見るとよくHGウィンダム出たな

67 20/10/25(日)19:06:58 No.740212338

肩デカよね

68 20/10/25(日)19:07:20 No.740212478

ウィンダムもなんの前触れもなくいきなりだったしいきなりジン出してくれてもいいのよ 出せ

69 20/10/25(日)19:07:51 No.740212636

肩腹膝の意匠とか結構独特だけど それでもシンプルに感じる良い塩梅で纏められてる

70 20/10/25(日)19:08:13 No.740212779

ウィンダムで思ったけどやっぱストライカーシステムっていいね

71 20/10/25(日)19:08:24 No.740212850

ウィンダム関してはHGCEと言うかファインビルド枠で出たような感触がある

72 20/10/25(日)19:08:27 No.740212861

ストライカー背負うより素の方が好きだな

73 20/10/25(日)19:09:12 No.740213108

>ウィンダムもなんの前触れもなくいきなりだったしいきなりゲイツ出してくれてもいいのよ >出せ

74 20/10/25(日)19:09:38 No.740213247

俺はストライクEのほうが…

75 20/10/25(日)19:09:46 No.740213298

エールウィンダム超かっこいい…ってなる

76 20/10/25(日)19:09:55 No.740213346

フレームがはみ出してる部分が衝突しやすい箇所か追加装備を噛ませる用って合理的なのもいいよね

77 20/10/25(日)19:09:57 No.740213357

素だとランドセルもないシンプルな背中なのもいいんだよな

78 20/10/25(日)19:10:10 No.740213436

HGCEノワールが出ればストライクEもプレバンあたりで出そう

79 20/10/25(日)19:10:28 No.740213533

>素だとランドセルもないシンプルな背中なのもいいんだよな これが新しかったな

80 20/10/25(日)19:11:05 No.740213737

>HGCEノワールが出ればストライクEもプレバンあたりで出そう というかノワールストライカー外すだけだし

81 20/10/25(日)19:12:06 No.740214085

モビルゲイツも MSゲイツも表記できない唯一のゲイツ

82 20/10/25(日)19:12:18 No.740214166

>というかノワールストライカー外すだけだし 色が違うじゃん

83 20/10/25(日)19:12:32 No.740214262

ストライクE出すならIWSPになりそう

84 20/10/25(日)19:13:42 No.740214673

HGCEは早くソードとランチャー出してくれよ!

85 20/10/25(日)19:14:10 No.740214829

今見るとデザインちょっと古臭く感じるな

86 20/10/25(日)19:14:31 No.740214957

>エクシアやGセルフやバルバトスなんかは思い切り癖が強いけどデザインで言えばAGE1辺りもど直球じゃねえかな 胸のAマークとひさしと一体化した角以外は超シンプルだよねAGE-1

87 20/10/25(日)19:15:05 No.740215158

>HGCEは早くソードとランチャー出してくれよ! パーフェクトあるからそれでなんとかすりゃいいじゃん

88 20/10/25(日)19:15:08 No.740215176

やっぱり1話の立ち上がるシーンからEDが名シーンすぎる…

89 20/10/25(日)19:16:15 No.740215521

ストライカーシステムのおかげでバリエーション妄想しやすいのもいい

90 20/10/25(日)19:16:18 No.740215541

>やっぱり1話の立ち上がるシーンからEDが名シーンすぎる… 一話ここで終わり!?って子供の頃衝撃だったよ戦わないんだって

↑Top