20/10/25(日)16:33:33 ■国内映... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/25(日)16:33:33 No.740167074
■国内映画歴代デイリー販売数記録 *1 983582 2020/10/17(土) 鬼滅の刃 無限列車編 *2 983247 2020/10/18(日) 鬼滅の刃 無限列車編 *3 849266 2020/10/24(土) 鬼滅の刃 無限列車編 *4 673749 2020/10/16(金) 鬼滅の刃 無限列車編 *5 569492 2019/12/01(日) アナと雪の女王2 *6 452803 2019/11/23(祝) アナと雪の女王2 *7 433284 2019/11/24(日) アナと雪の女王2 *8 422119 2019/07/14(日) トイ・ストーリー4 *9 415451 2019/04/14(日) 名探偵コナン2019 紺青の拳 10 407869 2019/07/15(祝) トイ・ストーリー4
1 20/10/25(日)16:34:06 No.740167215
恐ろしい
2 20/10/25(日)16:34:19 No.740167295
くそ!鬼滅に負けた!
3 20/10/25(日)16:34:26 No.740167317
気味が悪かった
4 20/10/25(日)16:34:41 No.740167393
アナ雪2そんなに流行った覚えないのにすごかったんだな
5 20/10/25(日)16:34:44 No.740167406
今日で100億突破確定した
6 20/10/25(日)16:35:19 No.740167567
コナンすげぇ…
7 20/10/25(日)16:35:24 No.740167590
>今日で100億突破確定した もしかして最短記録?
8 20/10/25(日)16:35:27 No.740167607
アナ雪2は初回にガッと入って長続きしなかった
9 20/10/25(日)16:35:34 No.740167643
上弦に負けるだけで100億稼ぐ男
10 20/10/25(日)16:35:45 No.740167695
しかしまあ見事にアニメ映画ばっかだな…
11 20/10/25(日)16:35:52 No.740167729
トイ4入ってるんだ
12 20/10/25(日)16:35:57 No.740167757
なんというかたまにある再現性のないヒットだよな
13 20/10/25(日)16:36:03 No.740167789
うまい!うまい!
14 20/10/25(日)16:36:05 No.740167803
このままいくとトップ10全部鬼滅になりそう 来週は1日で日曜日で1千円デーだし
15 20/10/25(日)16:36:15 No.740167855
>上弦に負けるだけで100億稼ぐ男 ここで死んでよかった
16 20/10/25(日)16:36:23 No.740167898
鬼滅でも鬼滅に勝てないのか…
17 20/10/25(日)16:36:27 No.740167920
>しかしまあ見事にアニメ映画ばっかだな… そりゃ家族連れ呼べるのが強いよ映画は
18 20/10/25(日)16:36:30 No.740167933
真似しても絶対うまく行かないタイプのヒットだよね
19 20/10/25(日)16:36:42 No.740167987
>なんというかたまにある再現性のないヒットだよな こんなものがたまにあってたまるか
20 20/10/25(日)16:36:43 No.740167998
>もしかして最短記録? 多分これからも最短と最大更新するだろう
21 20/10/25(日)16:36:45 No.740168008
>しかしまあ見事にアニメ映画ばっかだな… 単純に大人も子供も狙えるから強いんだよね
22 20/10/25(日)16:36:50 No.740168032
コロナでどうなるんだって思ってたら むしろコロナが追い風になるとは思わなかった
23 20/10/25(日)16:36:57 No.740168052
>トイ4入ってるんだ そんなヒットしてたんだなアレ
24 20/10/25(日)16:37:11 No.740168106
(鬼滅がヒットして俺も鼻が高いよ…)
25 20/10/25(日)16:37:15 No.740168125
たまにもなにも日本映画史上初の異常事態だよ!
26 20/10/25(日)16:37:46 No.740168264
今週も鬼滅が全世界の興業収入勝ちそうなんだってね
27 20/10/25(日)16:37:54 No.740168303
ウチの県アニメ放送してない地域なのに映画館ががんばってるらしい 誰でも担いで撮影していいねずこ箱とか置いてあるって友達が言ってた
28 20/10/25(日)16:37:56 No.740168312
>コロナでどうなるんだって思ってたら >むしろコロナが追い風になるとは思わなかった 話題を共有できる娯楽に全年代が飢えてたんだろうなぁ
29 20/10/25(日)16:38:04 No.740168339
アベンジャーズが売上すごいのも やっぱりあっちの国の文化を憂うものは「アメコミ映画ばかり流行ったらバカになる」って言ってるのかな
30 20/10/25(日)16:38:07 No.740168357
やはり劇場で派手も殺すしかないか…
31 20/10/25(日)16:38:13 No.740168390
>(鬼滅がヒットして俺も鼻が高いよ…) 鬼奴…
32 20/10/25(日)16:38:13 No.740168392
洋画の配給が少ないから ロングランはほぼ確定
33 20/10/25(日)16:38:23 No.740168443
200億はとりあえず視野に入ってきてるやつ
34 20/10/25(日)16:38:39 No.740168524
さすがに16日は休日より少ないんだな
35 20/10/25(日)16:38:45 No.740168545
>アベンジャーズが売上すごいのも >やっぱりあっちの国の文化を憂うものは「アメコミ映画ばかり流行ったらバカになる」って言ってるのかな うん スコセッシとかそんな感じ
36 20/10/25(日)16:38:47 No.740168558
もう止めろ 私はお前が嫌いだ
37 20/10/25(日)16:38:56 No.740168608
柱を殺せば金が稼げる
38 20/10/25(日)16:39:11 No.740168679
100万回死んだ煉獄さん
39 20/10/25(日)16:39:12 No.740168681
200億超えるかって感じ
40 20/10/25(日)16:39:30 No.740168768
今年の映画館は鬼滅で稼げなきゃ死が見えてるから必死よ
41 20/10/25(日)16:39:40 No.740168817
そりゃあもう派手に殺そうぜ 派手派手にだ
42 <a href="mailto:米国映画業界">20/10/25(日)16:39:42</a> [米国映画業界] No.740168823
気味が悪かった
43 20/10/25(日)16:39:44 No.740168833
まあ鬼滅のぞいても今年の一位は漫画原作の今日から俺はなんだが…
44 20/10/25(日)16:39:47 No.740168847
タイタニックが人気だった時に識者様がボロクソ言ってたのを思い出す
45 20/10/25(日)16:39:53 No.740168881
>さすがに16日は休日より少ないんだな 平日なのにこんなに入ってるのはおかしいからな 学校どうしたんだよ!
46 20/10/25(日)16:40:00 No.740168922
100億の漢になったか…
47 20/10/25(日)16:40:02 No.740168939
杏寿郎はあの夜死んでよかった ともすればこれ程売れなかったかもしれない 死んだ事で感動ブーストされたし
48 20/10/25(日)16:40:10 No.740168971
>>アベンジャーズが売上すごいのも >>やっぱりあっちの国の文化を憂うものは「アメコミ映画ばかり流行ったらバカになる」って言ってるのかな >うん >スコセッシとかそんな感じ そういう人らはなにが流行れば満足なんですかね
49 20/10/25(日)16:40:17 No.740169013
去年までは鼻が高いよ…で済んだけど 今はもうなにもかもおかしくて困惑しか出来ねぇ
50 20/10/25(日)16:40:27 No.740169056
こんなの劇場版鬼滅の刃、冨岡義勇死刑執行やるしかないじゃん
51 20/10/25(日)16:40:28 No.740169060
日に何回も死んでるんだから 100憶位稼がなきゃ煉獄さんだってやってられないよね
52 20/10/25(日)16:40:38 No.740169113
コナンって今年どうすんの?
53 20/10/25(日)16:40:42 No.740169133
推しが100億稼いで死んだ
54 20/10/25(日)16:40:50 No.740169176
映画館が命をベットしてフル稼働してるけどそれをきちんと埋めてるのが凄えよ
55 20/10/25(日)16:40:51 No.740169178
鬼滅の刃 無限列車編「神に感謝」
56 20/10/25(日)16:40:54 No.740169196
>こんなの劇場版鬼滅の刃、冨岡義勇死刑執行やるしかないじゃん 何だその題名
57 20/10/25(日)16:40:55 No.740169206
来年コナンの赤井さんは100億の男になれるかな
58 20/10/25(日)16:41:02 No.740169232
>コナンって今年どうすんの? 来年に延びたよ
59 20/10/25(日)16:41:08 No.740169275
>コナンって今年どうすんの? やらんよ
60 20/10/25(日)16:41:12 No.740169286
書き込みをした人によって削除されました
61 20/10/25(日)16:41:13 No.740169291
初動だけかなと思ってたけど公開から一週経ってこんだけ入ってりゃまだまだ興収伸びるな…
62 20/10/25(日)16:41:14 No.740169299
>そういう人らはなにが流行れば満足なんですかね そりゃお前タクシードライバーとかウルフオブウォールストリートだろ
63 20/10/25(日)16:41:17 No.740169308
>そういう人らはなにが流行れば満足なんですかね 文句言うのがお仕事だから何が流行っても文句言う
64 20/10/25(日)16:41:20 No.740169320
しかしジャンプアニメが他の歴代映画作品飛び越えて人集めるとかマジで凄いな…コロナもあるんだろうけども
65 20/10/25(日)16:41:24 No.740169349
民放で放映しなかったから みんな気軽に映像出せて宣伝してるからなワイドショーが 普通はこうはいかない
66 20/10/25(日)16:41:25 No.740169356
これで映画館もいままでのお釣りが来るくらい繁盛すればいいね
67 20/10/25(日)16:41:26 No.740169357
漫画も3年ちょっと連載して完結してるし、アニメも2クールやって終わってるのに どっちも終わってから流行るの元々のファンも作者も集英社もわかってないと思う
68 20/10/25(日)16:41:29 No.740169376
>来年コナンの赤井さんは100億の男になれるかな ここ数年は毎年伸ばしてるけどどうだろ
69 20/10/25(日)16:41:31 No.740169383
オリジナルストーリーで冨岡さんが裏切った!?みたいな話作ろう
70 20/10/25(日)16:41:39 No.740169422
>平日なのにこんなに入ってるのはおかしいからな >学校どうしたんだよ! 朝7時前に物販列並んでたら制服姿の女子高生が発券場に向かってるのを見た
71 20/10/25(日)16:41:39 No.740169423
>>今日で100億突破確定した >もしかして最短記録? これまでの100億突破の最短記録が千と千尋の公開25日目なので 煉獄さんがどんだけとんでもない事したのかおわかりいただけるだろうか
72 20/10/25(日)16:41:48 No.740169464
>こんなの劇場版鬼滅の刃、上弦の零やるしかないじゃん
73 20/10/25(日)16:41:49 No.740169472
問題はこの映画が原作の途中であることだ 今後のメディア展開はどうするんだろう TVで映画を流す?
74 20/10/25(日)16:41:53 No.740169495
だもんで初日金曜の映画なんかはわりと初日に限って直前でもギリギリ入れたりするのよね
75 20/10/25(日)16:42:04 No.740169543
正直コナンは日和らずにちゃんと映画公開してたら もうかったんじゃないの?鬼滅見るに
76 20/10/25(日)16:42:10 No.740169574
ロングランになるだろうしどこまで伸びるんだこれ…
77 20/10/25(日)16:42:11 No.740169582
>>こんなの劇場版鬼滅の刃、上弦の零やるしかないじゃん 東映アニメやめろ
78 20/10/25(日)16:42:18 No.740169621
煉獄さんもう100万人ぐらいに看取られた?
79 20/10/25(日)16:42:27 No.740169667
千と千尋が100億円突破したのは公開から25日後 鬼滅は10日で達成
80 20/10/25(日)16:42:32 No.740169689
>>やっぱりあっちの国の文化を憂うものは「アメコミ映画ばかり流行ったらバカになる」って言ってるのかな >うん >スコセッシとかそんな感じ 誰だよ
81 20/10/25(日)16:42:33 No.740169694
>これまでの100億突破の最短記録が千と千尋の公開25日目なので >煉獄さんがどんだけとんでもない事したのかおわかりいただけるだろうか なそ にん
82 20/10/25(日)16:42:38 No.740169718
>正直コナンは日和らずにちゃんと映画公開してたら >もうかったんじゃないの?鬼滅見るに 4月予定でしょ さすがにどうだろうなあ
83 20/10/25(日)16:42:44 No.740169749
とりあえず今はいつまで上映するかなってのが楽しみ
84 20/10/25(日)16:42:46 No.740169760
教授はここで死んでよかった
85 20/10/25(日)16:42:54 No.740169800
>正直コナンは日和らずにちゃんと映画公開してたら >もうかったんじゃないの?鬼滅見るに 題材がオリンピック合わせにしてしもうて…
86 20/10/25(日)16:42:57 No.740169814
>煉獄さんもう100万人ぐらいに看取られた? 100万人とかもう最初の2日くらいで達成してないか
87 20/10/25(日)16:43:00 No.740169832
鬼滅流行ってるって聞いたけど鬼滅に負けてるし大したことないじゃん
88 20/10/25(日)16:43:02 No.740169840
>コナン何故よりにもよってそれなんだ >もっと面白いの沢山あっただろ こういうのは一番売れたやつの前の評価がすごく高いとかだと思う
89 20/10/25(日)16:43:03 No.740169849
何回死んだんだろう…
90 20/10/25(日)16:43:05 No.740169857
やるか…7番目の上弦
91 20/10/25(日)16:43:05 No.740169860
>千と千尋が100億円突破したのは公開から25日後 >鬼滅は10日で達成 千と千尋の記録破るかもしれんのか・・・
92 20/10/25(日)16:43:05 No.740169861
>そういう人らはなにが流行れば満足なんですかね スパイの妻とか?
93 20/10/25(日)16:43:11 No.740169897
>オリジナルストーリーで冨岡さんが裏切った!?みたいな話作ろう こないだの炎外伝みたいなので盛るのがいいと思うんですよ俺は 行く行くは我妻善逸の自伝も映画化で
94 20/10/25(日)16:43:16 No.740169921
16日に今日は休みじゃgffできたのでラッキー それでも結構多かったが!
95 20/10/25(日)16:43:16 No.740169929
>鬼滅流行ってるって聞いたけど鬼滅に負けてるし大したことないじゃん ボーボボもボーボボに負けてたしな
96 20/10/25(日)16:43:18 No.740169941
コロナがなければ…って思ったけどコロナのおかげで読む人見る人が増えた…ってのもありそうだな
97 20/10/25(日)16:43:33 No.740170016
>鬼滅流行ってるって聞いたけど鬼滅に負けてるし大したことないじゃん でも鬼滅には勝ってるし…
98 20/10/25(日)16:43:33 No.740170024
>コナン何故よりにもよってそれなんだ >もっと面白いの沢山あっただろ だって京極さんが暴れるってだけでもうなによりも求心力高いし…
99 20/10/25(日)16:43:44 No.740170074
>正直コナンは日和らずにちゃんと映画公開してたら >もうかったんじゃないの?鬼滅見るに やや落ち着いてきた今頃じゃなくてコロナ感染真っ只中だぞ 日和ったって言う方がどうかしてる
100 20/10/25(日)16:43:53 No.740170122
もう遊郭編映画やるしかなくない?
101 20/10/25(日)16:43:57 No.740170134
>千と千尋の記録破るかもしれんのか・・・ 千と千尋は一年近く上映って上映期間のバフがあるから煉獄さんがどれだけロングランになるかで決まりそう
102 20/10/25(日)16:44:00 No.740170156
13番目の12鬼月
103 20/10/25(日)16:44:05 No.740170179
>正直コナンは日和らずにちゃんと映画公開してたら >もうかったんじゃないの?鬼滅見るに どれだけ稼げるかどうか分からない鬼滅と稼げなかったらスポンサーに前作までと比較されるコナンじゃ事情が違い過ぎるんだ
104 20/10/25(日)16:44:05 No.740170181
>アナ雪2そんなに流行った覚えないのにすごかったんだな デイリーだからね 前作の評判のおかげで封切り初期に客が集中した
105 20/10/25(日)16:44:12 No.740170213
>>なんというかたまにある再現性のないヒットだよな >こんなものがたまにあってたまるか 無惨様みたいなこと言っててダメだった
106 20/10/25(日)16:44:18 No.740170256
日の目を見ることかなかった裏の十二鬼月…!
107 20/10/25(日)16:44:19 No.740170260
ワニに感謝
108 20/10/25(日)16:44:19 No.740170261
>千と千尋の記録破るかもしれんのか・・・ 千と千尋は真っ当な上映数でやってたんでブーム+数の暴力がある鬼滅は強すぎるんだ
109 20/10/25(日)16:44:20 No.740170264
あまりにも映画館救済の柱過ぎる
110 20/10/25(日)16:44:25 No.740170297
>煉獄さんもう100万人ぐらいに看取られた? リピーターを計算に入れないとしておよそ600万人に看取られた模様
111 20/10/25(日)16:44:26 No.740170302
>アナ雪2は初回にガッと入って長続きしなかった ステマが効いたな
112 20/10/25(日)16:44:26 No.740170305
>問題はこの映画が原作の途中であることだ >今後のメディア展開はどうするんだろう >TVで映画を流す? 2期やるかわからんけどこの熱のあるうちに絶対やるだろうけど 放映直前に杏寿郎の死は地上波初放映するでしょうきっと
113 20/10/25(日)16:44:45 No.740170389
>やるか…7番目の上弦 ネオ上弦の伍いるでしょ
114 20/10/25(日)16:44:58 No.740170446
>千と千尋の記録破るかもしれんのか・・・ 1日の上映回数を増やしてるから短期間で出来た記録ではあるんだけど 上映回数を増やしても席が埋まってるから達成できた記録だから まぁ凄い事だとは思う
115 20/10/25(日)16:44:59 No.740170451
ドラクエも最初は良かったんだよな…
116 20/10/25(日)16:45:01 No.740170461
>無惨様みたいなこと言っててダメだった 無惨様言ってる事は常識的な事があるからな…
117 20/10/25(日)16:45:02 No.740170472
冨岡さんが裏切る!?みたいなpv
118 20/10/25(日)16:45:09 No.740170508
バグみたいな現象すぎて誰も真似出来ない…
119 20/10/25(日)16:45:13 No.740170529
コナンは恒例行事になってたからそれが1年穴が開いて一般層はどうなるか見ものではある
120 20/10/25(日)16:45:13 No.740170535
さすがにここから後全部劇場版!みたいに思いきったことはやらんとは思う
121 20/10/25(日)16:45:15 No.740170539
むしろもののけとか千尋はなんであそこまで行けたんだみたいな気がしてるよ逆に
122 20/10/25(日)16:45:15 No.740170545
>なんというかたまにある再現性のないヒットだよな 再現性のあるヒットなんて突出した数字に残らん
123 20/10/25(日)16:45:17 No.740170557
ここまで来ると千と千尋超えて更に記録伸ばしてどこまで伸びるのかを見てみたい
124 20/10/25(日)16:45:20 No.740170575
うるう月とか新月満月の月は居そう
125 20/10/25(日)16:45:24 No.740170598
>ネオ上弦の伍いるでしょ そういえば空いてたな…
126 20/10/25(日)16:45:25 No.740170602
アナ雪にしろトイストーリーにしろ前作の評判がいい続編物は初動強いな それを思うと映画1作目の鬼滅はおかしい
127 20/10/25(日)16:45:29 No.740170623
ジャンプアニメ恒例の糞オリ話映画!
128 20/10/25(日)16:45:30 No.740170625
鬼舞辻無惨には、娘がいた
129 20/10/25(日)16:45:33 No.740170641
アカザじゃないがこれだけ稼がれたら杏寿郎はあの夜死んで良かったとしか言えねぇ…
130 20/10/25(日)16:45:50 No.740170707
冨岡義勇を処刑せよ!
131 20/10/25(日)16:45:55 No.740170731
近所の映画館はポップコーンは禁止!禁止です!!してるので俺は見にいけてない
132 20/10/25(日)16:46:03 No.740170770
>アカザじゃないがこれだけ稼がれたら杏寿郎はあの夜死んで良かったとしか言えねぇ… なんだと お前 お前はもう 黙れ
133 20/10/25(日)16:46:06 No.740170787
>アナ雪2は初回にガッと入って長続きしなかった 二週目ピークじゃないの?
134 20/10/25(日)16:46:09 No.740170806
>>煉獄さんもう100万人ぐらいに看取られた? >リピーターを計算に入れないとしておよそ600万人に看取られた模様 炭治郎善逸猪之助が200万人ずつか
135 20/10/25(日)16:46:10 No.740170813
鬼滅くらい面白いアニメって言われたら個々人出てくるだろうけど 鬼滅くらい作画すごいアニメって言われたら直近では誰も出てこないと思う
136 20/10/25(日)16:46:11 No.740170818
>千と千尋は一年近く上映って上映期間のバフがあるから煉獄さんがどれだけロングランになるかで決まりそう これも異例だよな… 鬼滅も上映期間1年やったらどうなるかなんともだし
137 20/10/25(日)16:46:15 No.740170838
>アカザじゃないがこれだけ稼がれたら杏寿郎はあの夜死んで良かったとしか言えねぇ… アカザさんが慧眼すぎる…
138 20/10/25(日)16:46:18 No.740170868
鬼舞辻無惨の意志を継ぐ新たな上弦、来襲ーーー
139 20/10/25(日)16:46:23 No.740170903
鬼滅映画第2弾作れば1作目普通に超えるんじゃね
140 20/10/25(日)16:46:30 No.740170939
>近所の映画館はポップコーンは禁止!禁止です!!してるので俺は見にいけてない デブ!
141 20/10/25(日)16:46:30 No.740170941
他にいい新作ないのもあって普段の話題作の3倍くらいやってるからな
142 20/10/25(日)16:46:32 No.740170947
「」柱が言ってたけど 煉獄さんがどれだけ稼いでも映画業界の赤字は覆せないって言っててそんなにってなった
143 20/10/25(日)16:46:33 No.740170951
アカザ殿も死んでみよう
144 20/10/25(日)16:46:41 No.740170992
俺は俺の責務を全うする!日本にある映画館はひとつも死なせない!!
145 20/10/25(日)16:46:47 No.740171030
>鬼滅映画第2弾作れば1作目普通に超えるんじゃね 死んでくれ派手柱
146 20/10/25(日)16:46:55 No.740171084
>鬼滅映画第2弾作れば1作目普通に超えるんじゃね やるか遊郭編 祭りの神も死ぬし 条件は同じ!
147 20/10/25(日)16:46:56 No.740171091
初見で映画見てから単行本全巻買って帰るのも多いのか単行本の売上もヤバイと聞く
148 20/10/25(日)16:46:57 No.740171096
今度の舞台は…ニューヨーク!?
149 20/10/25(日)16:46:59 No.740171106
数十年前ののあのタイトルがとかでもなく最新のタイトルばっか並んでる表を見ると ここ数年映画業界は元気してたよ?ってのがよく分かる
150 20/10/25(日)16:46:59 No.740171107
煉獄さんの公開死亡が更に延長される事にならないこれ?
151 20/10/25(日)16:47:03 No.740171119
今回の話はぴったり劇場向けだったけど今後いけそうなお話あるの?
152 20/10/25(日)16:47:07 No.740171141
>鬼舞辻無惨には、娘がいた いつセックスしたんだよ 病床に伏してた時か
153 20/10/25(日)16:47:09 No.740171153
千と千尋は一作で完結してる映画だし何度もリピートした人多かっただろうけど 無限列車編ってリピートしてまで見る人そこまで居るかな? めっちゃ居るんだろうけど想像出来ない
154 20/10/25(日)16:47:09 No.740171159
>「」柱が言ってたけど >煉獄さんがどれだけ稼いでも映画業界の赤字は覆せないって言っててそんなにってなった 煉獄さんだけで今年のコロナでの赤字が黒になったと聞いたが
155 20/10/25(日)16:47:10 No.740171161
京極さんメインの映画って初報が出た時点で やっべぇ…行くしかないじゃん…って空気だったからな
156 20/10/25(日)16:47:13 No.740171171
これだけ大ヒットしてて既に連載終了してる作品っていうのもかなり珍しいのではないか
157 20/10/25(日)16:47:14 No.740171177
>「」柱が言ってたけど >煉獄さんがどれだけ稼いでも映画業界の赤字は覆せないって言っててそんなにってなった 逆に考えよう 煉獄さんが死んだからこの程度の赤字で済んだんだ
158 20/10/25(日)16:47:17 No.740171189
映画観た帰りにTSUTAYAで炎買って帰る!
159 20/10/25(日)16:47:19 No.740171205
無惨の呪いを解き…虎視眈々と闇に潜みし"元"上弦…
160 20/10/25(日)16:47:22 No.740171220
>他にいい新作ないのもあって普段の話題作の3倍くらいやってるからな そしてそれでもほぼ満席で席が足りてない
161 20/10/25(日)16:47:34 No.740171286
>いつセックスしたんだよ >病床に伏してた時か 浅草で抱いてただろ
162 20/10/25(日)16:47:46 No.740171348
>「」柱が言ってたけど >煉獄さんがどれだけ稼いでも映画業界の赤字は覆せないって言っててそんなにってなった コロナで半年以上死んでたからねえ
163 20/10/25(日)16:47:53 No.740171384
文系みたいな声してる娘いたな
164 20/10/25(日)16:47:58 No.740171410
>煉獄さんが死んだからこの程度の赤字で済んだんだ これは延長してでも頼むから死んでくれされるんだろうな…
165 20/10/25(日)16:48:00 No.740171428
>京極さんメインの映画って初報が出た時点で >やっべぇ…行くしかないじゃん…って空気だったからな コナンの話?
166 20/10/25(日)16:48:00 No.740171431
>鬼滅映画第2弾作れば1作目普通に超えるんじゃね 無理だろコロナで他の作品少ないのが大きいし
167 20/10/25(日)16:48:02 No.740171438
列車と遊郭の間にオリジナルエピソードをはさもう ドラゴンボールみたいに
168 20/10/25(日)16:48:16 No.740171511
>無限列車編ってリピートしてまで見る人そこまで居るかな? >めっちゃ居るんだろうけど想像出来ない 普通1週間でそんなリピートする人は居ない 大体上映中の1~2か月の間に数回行く感じだし
169 20/10/25(日)16:48:17 No.740171521
歴史から消された幻の柱…
170 20/10/25(日)16:48:20 No.740171536
映画のポップコーンってデキが悪いと硬いのが何個も混じる事があるから頼みたくないんで他の食べてる
171 20/10/25(日)16:48:20 No.740171537
煉獄さんはコロナから映画館を守り抜いた! 煉獄さんの勝ちだァァァ!!
172 20/10/25(日)16:48:21 No.740171540
兄弟子と善逸の決闘を映画で見たいわ!
173 20/10/25(日)16:48:23 No.740171560
>>鬼舞辻無惨には、娘がいた >いつセックスしたんだよ >病床に伏してた時か ピッコロ大魔王方式で
174 20/10/25(日)16:48:31 No.740171597
>列車と遊郭の間にオリジナルエピソードをはさもう >ドラゴンボールみたいに 任務形式でアニオリ映画差し込みやすい作品ではあるよね
175 20/10/25(日)16:48:38 No.740171637
>鬼舞辻無惨には、娘がいた そういや月彦名義の時に子供いたはずだがあの子どうなった
176 20/10/25(日)16:48:39 No.740171645
>今度の舞台は…ニューヨーク!? あいつらが帰ってきた!
177 20/10/25(日)16:48:39 No.740171652
他の空いてる時間まで使って流してるのも強さの一つだから痣みたいなもんだよね
178 20/10/25(日)16:48:42 No.740171668
鬼滅見てる俺すごい
179 20/10/25(日)16:48:42 No.740171669
鬼舞辻無惨ポップコーン
180 20/10/25(日)16:48:46 No.740171685
>>京極さんメインの映画って初報が出た時点で >>やっべぇ…行くしかないじゃん…って空気だったからな >コナンの話? 煉獄と京極って似て…似てないな
181 20/10/25(日)16:48:47 No.740171691
>無限列車編ってリピートしてまで見る人そこまで居るかな? ラスト30分が見たいがためにもう三回見たよ 今日追加特典の発表あったらもう一回行く
182 20/10/25(日)16:48:52 No.740171711
>煉獄さんはコロナから映画館を守り抜いた! >煉獄さんの勝ちだァァァ!! 守り切れてない…
183 20/10/25(日)16:48:57 No.740171750
土日の先週比が7割以上でいよいよ200億が見えてきた
184 20/10/25(日)16:48:57 No.740171751
我々は忘れていた この男が諸悪の根元であることを
185 20/10/25(日)16:49:02 No.740171777
ポップコーン所か飲み物以外ない…
186 20/10/25(日)16:49:06 No.740171792
千と千尋はアカデミー追加バフもかかってたし まぁこっちもこっちであんま考慮にいれるべきではない異例と考えた方が良さそう
187 20/10/25(日)16:49:07 No.740171803
>>鬼舞辻無惨には、娘がいた >そういや月彦名義の時に子供いたはずだがあの子どうなった そりゃ食ったんじゃね
188 20/10/25(日)16:49:08 No.740171808
善逸単独任務とか盛れそうだけど長男無しとかダメか…
189 20/10/25(日)16:49:13 No.740171836
冨岡爆発!オラがやらねば誰がやる!
190 20/10/25(日)16:49:16 No.740171854
駿 新海 ワニって異色過ぎる…
191 20/10/25(日)16:49:18 No.740171869
なんかいくらでもオリジナル映画できそうだな…
192 20/10/25(日)16:49:19 No.740171873
色んな業界がやばいので鬼滅に縋ろうとコラボコラボになる
193 20/10/25(日)16:49:19 No.740171875
初日でもう100行くのは確定だろうって言われてたけど 今の状態だとどれくらいいく試算なんだろう
194 20/10/25(日)16:49:20 No.740171880
>映画のポップコーンってデキが悪いと硬いのが何個も混じる事があるから頼みたくないんで他の食べてる でもポップコーンじゃないとすぐ消えるんだとなぁ 映画中にボタン一個でピザ1切れ持ってきてくれるサービスとかないかな
195 20/10/25(日)16:49:24 No.740171899
いや無惨様の血族ってそれお館様だろ
196 20/10/25(日)16:49:29 No.740171917
>>無限列車編ってリピートしてまで見る人そこまで居るかな? >ラスト30分が見たいがためにもう三回見たよ >今日追加特典の発表あったらもう一回行く そんなに煉獄さん死ぬのが好きかよ
197 20/10/25(日)16:49:36 No.740171962
>我々は忘れていた >この男が諸悪の根元であることを 忘れてねーよ!ってなった予告やめろ
198 20/10/25(日)16:49:37 No.740171966
まあ外伝で既にやってるがオリジナルエピソードなんて柱題材にすればいくらでも作れるからな
199 20/10/25(日)16:49:39 No.740171982
>土日の先週比が7割以上でいよいよ200億が見えてきた 七割どころか九割…
200 20/10/25(日)16:49:41 No.740171996
>他の空いてる時間まで使って流してるのも強さの一つだから痣みたいなもんだよね 映画館が死ぬじゃねえか! だが例外がいたのだろう?
201 20/10/25(日)16:49:41 No.740171998
>鬼滅見てる俺すごい 映画館に来てくれてありがとう…
202 20/10/25(日)16:49:49 No.740172040
>任務形式でアニオリ映画差し込みやすい作品ではあるよね でもよぉ 鬼じゃないからケガで気軽に数か月入院するぜ?
203 20/10/25(日)16:50:07 No.740172129
ワイドショーは鬼滅関連の話毎日してるし 鬼滅となんの関係もない竈門神社は鬼滅カラーのお守り販売したりして滅茶苦茶だよ
204 20/10/25(日)16:50:09 No.740172142
>鬼滅連載開始から見てる俺すごい
205 20/10/25(日)16:50:09 No.740172148
コナン元から強いとはいえここ何年かさらに盛り上がってたからなぁ
206 20/10/25(日)16:50:17 No.740172177
ポップコーン見て無惨様思い出しちゃうし…
207 20/10/25(日)16:50:21 No.740172197
>色んな業界がやばいので鬼滅に縋ろうとコラボコラボになる 義勇が光るパジャマ
208 20/10/25(日)16:50:26 No.740172234
炭治郎が鬼に!?
209 20/10/25(日)16:50:27 No.740172235
そして今日は新PVとキービジュ発表だ! すでに公開してる作品の新しいPV等発表って珍しいな 他の作品でもやってるのかは知らないけど
210 20/10/25(日)16:50:27 No.740172236
>まあ外伝で既にやってるがオリジナルエピソードなんて柱題材にすればいくらでも作れるからな 鱗滝外伝 鬼滅の天狗
211 20/10/25(日)16:50:32 No.740172270
風柱が十二鬼月倒して柱になったエピソードとか是非アニメ化してほしい
212 20/10/25(日)16:50:33 No.740172272
善逸人気一位だしこれから更に特集されるかもな
213 20/10/25(日)16:50:38 No.740172295
十二鬼月を越えた鬼とか隠された柱とか善良な医者外伝とかいくらでも盛れそうだし…
214 20/10/25(日)16:50:40 No.740172302
>今の状態だとどれくらいいく試算なんだろう 一応過去の推移データに照らし合わせると妥当な推移で270億くらいってのは見たな 上振れしたら300億超える
215 20/10/25(日)16:50:41 No.740172308
>鬼じゃないからケガで気軽に数か月入院するぜ? 鬼になれ炭治郎
216 20/10/25(日)16:50:44 No.740172324
割とマジで映画館に行くということをみんなに思い出させたのはすごいぞ
217 20/10/25(日)16:50:44 No.740172325
これやっぱ300億超えるな 新海誠も宮崎駿も鬼滅の敵ではなかった
218 20/10/25(日)16:50:44 No.740172326
>鬼滅となんの関係もない竈門神社は鬼滅カラーのお守り販売したりして滅茶苦茶だよ 降って湧いたようなボーナスゲームじゃねぇか
219 20/10/25(日)16:50:46 No.740172334
>>そういや月彦名義の時に子供いたはずだがあの子どうなった >そりゃ食ったんじゃね 世知辛いなあ無惨様
220 20/10/25(日)16:50:49 No.740172346
>任務形式でアニオリ映画差し込みやすい作品ではあるよね ただ上弦級の強敵はオリ敵作りにくいな 下弦はいくらでも作れそうだけど
221 20/10/25(日)16:50:50 No.740172349
>そして今日は新PVとキービジュ発表だ! >すでに公開してる作品の新しいPV等発表って珍しいな >他の作品でもやってるのかは知らないけど アカザ出すんだろう多分
222 20/10/25(日)16:50:51 No.740172354
西洋から鬼がやってきた!とかで…
223 20/10/25(日)16:50:54 No.740172366
>ワイドショーは鬼滅関連の話毎日してるし >鬼滅となんの関係もない竈門神社は鬼滅カラーのお守り販売したりして滅茶苦茶だよ 映画以外含めた経済効果が恐ろしいことになってそうだ
224 20/10/25(日)16:50:56 No.740172376
>そして今日は新PVとキービジュ発表だ! >すでに公開してる作品の新しいPV等発表って珍しいな >他の作品でもやってるのかは知らないけど 2期?
225 20/10/25(日)16:51:04 No.740172422
これは来ちゃうな… 実写版が…
226 20/10/25(日)16:51:05 No.740172425
俺は夢の中で炭治郎がボロボロ泣くシーンだけで三回泣けたし俺の家族を侮辱するなでも耐えられない男だ
227 20/10/25(日)16:51:09 No.740172445
>西洋から鬼がやってきた!とかで… カガリガリになっちまう!
228 20/10/25(日)16:51:10 No.740172448
鬼滅の上映時CMに差し込むマジカミ
229 20/10/25(日)16:51:14 No.740172469
さっきようやく見てきたけどまだ劇場人いっぱいで凄かった
230 20/10/25(日)16:51:18 No.740172484
>西洋から鬼がやってきた!とかで… 過狩り狩りじゃねーか!
231 20/10/25(日)16:51:20 No.740172488
歴代ガンガン更新してるんだな
232 20/10/25(日)16:51:20 No.740172492
>初日でもう100行くのは確定だろうって言われてたけど >今の状態だとどれくらいいく試算なんだろう 上映期間をどうするか次第じゃないかなとは思うけど この人気だと来週再来週もまだ混んだままになるだろうしな 1か月位で200憶は行きそうな気はする
233 20/10/25(日)16:51:24 No.740172506
>>色んな業界がやばいので鬼滅に縋ろうとコラボコラボになる >義勇が光るパジャマ 冗談で言ってたら本当に出やがった
234 20/10/25(日)16:51:24 No.740172511
>>任務形式でアニオリ映画差し込みやすい作品ではあるよね >ただ上弦級の強敵はオリ敵作りにくいな >下弦はいくらでも作れそうだけど 113年前の話をしよう
235 20/10/25(日)16:51:28 No.740172537
>鬼滅連載開始から見てる俺すごい こういう事言う人は最低限一話からアンケ出して1巻から初版で単行本買ってて欲しい
236 20/10/25(日)16:51:30 No.740172546
>これは来ちゃうな… >実写版が… タンジェロ…
237 20/10/25(日)16:51:34 No.740172564
というかこの漫画オフィシャルで日常話が少ないからな 柱が無傷で敵を制圧するような話もそんなにないし 実のところオリジナルを突っ込んだほうがいいぐらいかわいとる
238 20/10/25(日)16:51:37 No.740172577
パチモンや非公式グッズがどんどん市場に増えるのも悪い意味で社会現象だな
239 20/10/25(日)16:51:38 No.740172580
無惨様が食べ歩きしながら鬼素材探すスピンオフ…
240 20/10/25(日)16:51:38 No.740172587
それでもいろんなお店が潰れて縁壱さんみたいになっちゃうんでしょう?
241 20/10/25(日)16:51:39 No.740172594
オリキャラで前の代とかやってもいいけど下弦しか倒せないからなあ
242 20/10/25(日)16:51:41 No.740172605
>これやっぱ300億超えるな 興行トップになったら耐えられない
243 20/10/25(日)16:51:48 No.740172658
>鬼舞辻無惨には、娘がいた 鬼滅の刃 第5部 無惨娘「ボンジョールノ!」
244 20/10/25(日)16:51:53 No.740172676
>西洋から鬼がやってきた!とかで… 過狩り狩りかぁ…
245 20/10/25(日)16:51:53 No.740172678
柱殺して100億なら最終決戦400億は固いな
246 20/10/25(日)16:51:54 No.740172685
作れば売れるのは確定してるから作画別の外伝もそのうち映像化されるだろう 冨岡外伝はイマイチだったから少し変えて欲しいが
247 20/10/25(日)16:51:56 No.740172694
>113年前の話をしよう これはマジでやって欲しいんだよなあ なんなら設定だけでも明かして欲しい
248 20/10/25(日)16:51:59 No.740172708
新PVは猗窩座殿のシーン出るんじゃないかって話よね
249 20/10/25(日)16:52:00 No.740172714
>>スコセッシとかそんな感じ >誰だよ 日本の文学を映像化した人でもあるのに……
250 20/10/25(日)16:52:12 No.740172769
炭治郎達が現代へタイムスリップ!? 子孫と新たなる鬼退治へーーーー
251 20/10/25(日)16:52:13 No.740172776
煉獄さんのほうがずっと凄いんだ!!!!強いんだ!!!!! 煉獄さんは負けてない!!!!!誰も死なせなかった!!!!!
252 20/10/25(日)16:52:16 No.740172781
>オリキャラで前の代とかやってもいいけど下弦しか倒せないからなあ 113年前に上弦倒してるよ!
253 20/10/25(日)16:52:18 No.740172793
最終回の現代編に至るまでに無惨から解き放たれつつ邪悪やってる鬼とか出していいんだ
254 20/10/25(日)16:52:21 No.740172805
病気が永遠に流行することはないのだ わざわざ一席間隔で潰して興行しないで日常が戻るまで静かに暮らせばいいだろう ほとんどの国はそうしている なぜ日本はそうしない 理由は一つ 自粛疲れで娯楽に飢植えた者の集まりだからだ』
255 20/10/25(日)16:52:22 No.740172819
>降って湧いたようなボーナスゲームじゃねぇか うちの神社の天井には生生流転の龍があるんですよ!って漫画のページ貼ったりするのはギリギリアウトな気がするの
256 20/10/25(日)16:52:23 No.740172821
>コナン元から強いとはいえここ何年かさらに盛り上がってたからなぁ 悪夢63億 恋歌68億 ゼロ91億 紺青93億
257 20/10/25(日)16:52:24 No.740172832
再来週くらいには空いてるかなぁ… あまり混んでるときには行きたくない
258 20/10/25(日)16:52:25 No.740172833
リアル十二鬼月
259 20/10/25(日)16:52:25 No.740172834
始まる前に余裕で100億も200も超えるわーって煽り倒してた「」にdel入れてごめんね でもあの子もきっと無理だと思って煽り倒してるつもりだったと思うの
260 20/10/25(日)16:52:32 No.740172867
>オリキャラで前の代とかやってもいいけど下弦しか倒せないからなあ 江戸時代に一匹やられたの居なかったか
261 20/10/25(日)16:52:33 No.740172875
>113年前の話をしよう 当時の炎柱も見た目変わらないんだろうな…
262 20/10/25(日)16:52:35 No.740172882
渦狩り狩りの方なら実写でもサクッとやれそう
263 20/10/25(日)16:52:36 No.740172884
知らない親戚とかジャンプの売れっ子は大変ねとか思ってたけどなんか思ったよりスケールが広がり続ける
264 20/10/25(日)16:52:40 No.740172894
ソシャゲ出ないのはマジで判断が遅い案件だわ
265 20/10/25(日)16:52:47 No.740172919
漫画本の売り上げランキングまで鬼滅に染まってるのギャグみたいだ
266 20/10/25(日)16:52:52 No.740172948
>実写版が… (デーーーン)全世界○全万部突破 (デーーーン)待望の実写化! 「うわあああああああああっ!!(叫ぶ炭治郎のアップ)」 な予告編
267 20/10/25(日)16:53:04 No.740173010
>ソシャゲ出ないのはマジで判断が遅い案件だわ 開発はしてるみたいだが…
268 20/10/25(日)16:53:08 No.740173031
>冗談で言ってたら本当に出やがった 呼び捨てで義勇が光るなのがひどい
269 20/10/25(日)16:53:08 No.740173034
>オリキャラで前の代とかやってもいいけど下弦しか倒せないからなあ 百十何年前に少なくとも一度上弦は敗れてる
270 20/10/25(日)16:53:09 No.740173037
>>オリキャラで前の代とかやってもいいけど下弦しか倒せないからなあ >113年前に上弦倒してるよ! こくしぼー以上の鬼の封印が解かれる!
271 20/10/25(日)16:53:12 No.740173053
>再来週くらいには空いてるかなぁ… >あまり混んでるときには行きたくない 一か月位は無理じゃないかな 1月位なら余裕あるとは思うけど
272 20/10/25(日)16:53:15 No.740173064
前あったリークだと来年春に二期やるらしいけど 遊郭編と刀鍛冶の里編でちょうど2クールかな? 最終決戦はやたらと長いから三部作で映画になりそう
273 20/10/25(日)16:53:16 No.740173067
>>コナン元から強いとはいえここ何年かさらに盛り上がってたからなぁ >悪夢63億 >恋歌68億 >ゼロ91億 >紺青93億 アムロ強いな 京極さんはもっと強いな
274 20/10/25(日)16:53:23 No.740173100
どの時代にも煉獄さんっぽいのいるから一目で鬼滅だとわかるぞ
275 20/10/25(日)16:53:28 No.740173115
>ソシャゲ出ないのはマジで判断が遅い案件だわ ジャンプ漫画のソシャゲそこまでヒットしてないイメージある
276 20/10/25(日)16:53:37 No.740173150
>ソシャゲ出ないのはマジで判断が遅い案件だわ 出るには出るけどね
277 20/10/25(日)16:53:42 No.740173177
>ソシャゲ出ないのはマジで判断が遅い案件だわ 韓国のパクリゲーの速さを考えると信じられんほど腰が重いな日本企業
278 20/10/25(日)16:53:44 No.740173186
>2期? 二期はないよ 映画の方が儲かるし
279 20/10/25(日)16:53:46 No.740173198
>>実写版が… >(デーーーン)全世界○全万部突破 >(デーーーン)待望の実写化! >「うわあああああああああっ!!(叫ぶ炭治郎のアップ)」 >な予告編 ネバランじゃん
280 20/10/25(日)16:53:46 No.740173200
ソシャゲだいぶ前に告知はあったけどまだ出ないね…
281 20/10/25(日)16:53:46 No.740173203
>呼び捨てで義勇が光るなのがひどい 冨岡さんが光る!だと面白くなっちゃうだろ
282 20/10/25(日)16:53:49 No.740173220
>前あったリークだと来年春に二期やるらしいけど 本当にそうなら今日の番組で情報出すだろうな
283 20/10/25(日)16:53:55 No.740173243
ワニ監修のオリ映画はやりそう
284 20/10/25(日)16:53:58 No.740173258
>>これは来ちゃうな… >>実写版が… >タンジェロ… ニゲタ!ニグロさんムザンがニゲタ!
285 20/10/25(日)16:53:59 No.740173261
アナ雪2とか見ると新しければ新しいほど更新するって気もする
286 20/10/25(日)16:54:00 No.740173263
これでロングランしない理由ないし300は普通に行くだろうな
287 20/10/25(日)16:54:03 No.740173281
>>実写版が… >(デーーーン)全世界○全万部突破 >(デーーーン)待望の実写化! >「うわあああああああああっ!!(叫ぶ善逸のアップ)」 >な約ネバの予告編
288 20/10/25(日)16:54:10 No.740173307
>作れば売れるのは確定してるから作画別の外伝もそのうち映像化されるだろう >冨岡外伝はイマイチだったから少し変えて欲しいが アニメはufoだから良いと思うんだけど全部映像化するだけで何年かかるかわからんし本編だけでもいっぱいいっぱいじゃない? まだ活劇の劇場版も控えてるしufoのキャパはそんなにないでしょ
289 20/10/25(日)16:54:13 No.740173321
来週日曜がちょうど1の日だからさらに伸びる可能性あるのか
290 20/10/25(日)16:54:13 No.740173324
>アムロ強いな >京極さんはもっと強いな あの世界で京極さんより強い人類片手くらいしかいないからな…
291 20/10/25(日)16:54:26 No.740173386
>どの時代にも煉獄さんっぽいのいるから一目で鬼滅だとわかるぞ なんて記号だ
292 20/10/25(日)16:54:27 No.740173389
子供人気が鬼滅一強なのにクリスマスに売るグッズが足りてないから急いで色々企画してる
293 20/10/25(日)16:54:27 No.740173392
これがちびっこたちに流行ればテレビで煉獄さんが出るたび「しでくれきょうじゅろー!」とか「おにになるんだきょうじゅろー!」って応援されてしまう
294 20/10/25(日)16:54:33 No.740173422
>ここ数年は毎年伸ばしてるけどどうだろ この調子だとハリウッド作品全然出てこなくて箱も多くもらえるだろうし 内容でトチらなければいけるんじゃないか
295 20/10/25(日)16:54:35 No.740173430
無惨の枷を外した逃れ者は珠世以外にもいた! 第3勢力相手に十二鬼月と柱たちがまさかの共闘!?
296 20/10/25(日)16:54:41 No.740173444
ゲド戦記歴代100位に入っててダメだったやっぱ宣伝が1番大事なんだなあ
297 20/10/25(日)16:54:46 No.740173468
>ソシャゲ出ないのはマジで判断が遅い案件だわ アニメ化と同時期に企画走らせても放送中にサービスイン間に合うケースのほうが少ない余
298 20/10/25(日)16:54:50 No.740173482
>どの時代にも煉獄さんっぽいのいるから一目で鬼滅だとわかるぞ 煉獄家に嫁いだ人達が代々週一で炎2時間観ていてくれたおかげだ
299 20/10/25(日)16:54:54 No.740173507
同時上映はムキムキねずみの夏休み
300 20/10/25(日)16:54:55 No.740173512
lisaもとんでもねえ歌手になっちまったもんだ… こりゃ今年も紅白呼ばれるな
301 20/10/25(日)16:54:55 No.740173514
ネバラン実写予告は劇場行く度に見せられて笑いそうになるからずるい
302 20/10/25(日)16:54:57 No.740173523
年末までは鬼滅流しておけば潰れる映画館減るんじゃない?
303 20/10/25(日)16:54:58 No.740173526
>どの時代にも煉獄さんっぽいのいるから一目で鬼滅だとわかるぞ 弟の顔とエピソード以外鮮明に思い出せないのに 炎柱の髪色と髪型ははっきり覚えてる兄上
304 20/10/25(日)16:54:59 No.740173529
>ジャンプ漫画のソシャゲそこまでヒットしてないイメージある 当たり前だがヒットタイトルじゃないと駄目だからワンピDBナルトは安定してるよ
305 20/10/25(日)16:54:59 No.740173531
>韓国のパクリゲーの速さを考えると信じられんほど腰が重いな日本企業 パクリゲーは許可とか諸々の調整一切しないで出せるからな…
306 20/10/25(日)16:55:03 No.740173553
>>アムロ強いな >>京極さんはもっと強いな >あの世界で京極さんより強い人類片手くらいしかいないからな… あの世界ヤイバと繋がってるらしいな
307 20/10/25(日)16:55:07 No.740173575
実写化は水面下で企画は確実に動いているでしょ るろうに剣心コース行ければいいけどね…
308 20/10/25(日)16:55:08 No.740173585
>アナ雪2とか見ると新しければ新しいほど更新するって気もする 市場は常に広がっているしチケットもIT技術でどんどん手軽に買えるようになってるしね
309 20/10/25(日)16:55:12 No.740173604
ネバーランドお前も劇場アニメにならないか?
310 20/10/25(日)16:55:13 No.740173606
外伝とかはufo以外のとこに投げてもいいと思う あとはキメツ学園とか 本編は全部ufoにやらせて
311 20/10/25(日)16:55:13 No.740173611
映画オリジナルで風水の呼吸使いみたいなの出そう!
312 20/10/25(日)16:55:14 No.740173615
>韓国のパクリゲーの速さを考えると信じられんほど腰が重いな日本企業 中華版とか韓国版とか馬鹿にしてる間にむこうはとにかく数打って技術の幅広げてきたって考え方も出来る
313 20/10/25(日)16:55:18 No.740173633
>ゲド戦記歴代100位に入っててダメだったやっぱ宣伝が1番大事なんだなあ あとスクリーン数も
314 20/10/25(日)16:55:20 No.740173650
>漫画も3年ちょっと連載して完結してるし、アニメも2クールやって終わってるのに >どっちも終わってから流行るの元々のファンも作者も集英社もわかってないと思う 走りきらせるよう舵切ったのが意外と思える程度には終わる手前くらいから流行りだしてたとは思う
315 20/10/25(日)16:55:21 No.740173653
>どの時代にも煉獄さんっぽいのいるから一目で鬼滅だとわかるぞ アクタージュ…?
316 20/10/25(日)16:55:23 No.740173666
LiSAなんてオレはガルデモの頃から追ってたね
317 20/10/25(日)16:55:28 No.740173687
>lisaもとんでもねえ歌手になっちまったもんだ… >こりゃ今年も紅白呼ばれるな 炎どこ行っても流れてるからな…
318 20/10/25(日)16:55:34 No.740173716
日本を除いた現在、放映されている全世界の映画の興行収入を上回った男
319 20/10/25(日)16:55:45 No.740173773
コロナワールド行ったら鬼滅キッズが大量にいた ねづこもいた
320 20/10/25(日)16:55:52 No.740173807
>>lisaもとんでもねえ歌手になっちまったもんだ… >>こりゃ今年も紅白呼ばれるな >炎どこ行っても流れてるからな… スーパーの安っぽいBGMにもさっそく加わってた
321 20/10/25(日)16:55:54 No.740173816
もう鬼滅観てないとか話についていけないレベルだろうからどんどん興行収入増えそう
322 20/10/25(日)16:56:01 No.740173855
>実写化は水面下で企画は確実に動いているでしょ >るろうに剣心コース行ければいいけどね… 呼吸のエフェクトをどうするか悩みどころだろうな
323 20/10/25(日)16:56:04 No.740173863
>アクタージュ…? 誰…?
324 20/10/25(日)16:56:08 No.740173879
昨日スーパー行ったらクリスマスの時期に出るお菓子の詰め合わせ缶みたいなやつで鬼滅のが出てた
325 20/10/25(日)16:56:09 No.740173881
ボーボボの人気投票
326 20/10/25(日)16:56:11 No.740173888
杏寿郎は劇場版で死んで良かった ともするとTV放送ではここまで流行らなかったかもしれない
327 20/10/25(日)16:56:15 No.740173910
エイルとLiSAの運命を分けた一本のアニメ…
328 20/10/25(日)16:56:16 No.740173912
>lisaもとんでもねえ歌手になっちまったもんだ… つってもあの人元より近年最強のアニソン歌手だったからな…
329 20/10/25(日)16:56:16 No.740173915
>スーパーの安っぽいBGMにもさっそく加わってた 手が速いな…
330 20/10/25(日)16:56:21 No.740173943
これ全制覇もあり得るな 少なくとも映画史に残るわ
331 20/10/25(日)16:56:21 No.740173947
>子供人気が鬼滅一強なのにクリスマスに売るグッズが足りてないから急いで色々企画してる DX日輪刀煉獄verきちゃうか…
332 20/10/25(日)16:56:26 No.740173971
この夏! 音柱とネズミが帰ってくる!
333 20/10/25(日)16:56:30 No.740173991
アナ雪2は全世界アニメ映画ランキング1位の最強モンスターだ それを上回るのは間違いなくモンスター
334 20/10/25(日)16:56:34 No.740174009
じゃあやるか! BROTHER~鬼滅の刃~!
335 20/10/25(日)16:56:34 No.740174012
>日本を除いた現在、放映されている全世界の映画の興行収入を上回った男 このニュース見てコロナの恐ろしさを再確認したよ…
336 20/10/25(日)16:56:38 No.740174024
>アナ雪2は初回にガッと入って長続きしなかった 面白くなきゃ長続きはしないよね
337 20/10/25(日)16:56:40 No.740174032
>杏寿郎は劇場版で死んで良かった >ともするとTV放送ではここまで流行らなかったかもしれない 爆発したのがテレビじゃねえか!
338 20/10/25(日)16:56:46 No.740174064
>ソシャゲ出ないのはマジで判断が遅い案件だわ 昔のカードバシーンゲーならともかく最近のは時間かかるから
339 20/10/25(日)16:56:57 No.740174104
DX日輪刀プレゼントが昨日から届いてるみたいで ヒ見ると子供が鬼殺してる微笑ましい画像が…
340 20/10/25(日)16:56:58 No.740174107
>lisaもとんでもねえ歌手になっちまったもんだ… >こりゃ今年も紅白呼ばれるな 紅蓮華と炎だけ聞いて後方彼氏面してるおじさんとか結構居そう
341 20/10/25(日)16:56:59 No.740174112
海外の赤字の映画館も鬼滅やった方がいいんじゃないの
342 20/10/25(日)16:57:12 No.740174172
>この夏! >音柱とネズミが帰ってくる! ネズミの声優に注目だな
343 20/10/25(日)16:57:16 No.740174192
上弦の穴空いてる部分は劇場版オリジナルねらい目なんだよな
344 20/10/25(日)16:57:19 No.740174203
>lisaもとんでもねえ歌手になっちまったもんだ… 昨日NHKの番組でLiSAが地元でバンド組んでたときの解散ライブの映像掘り返されて なんでこんなもの流すの~!水谷(映像提供者の元バンドメンバー)~!って崩れ落ちててダメだった
345 20/10/25(日)16:57:21 No.740174213
良い曲だな!ぐれんばなだろ!
346 20/10/25(日)16:57:26 No.740174236
紅白でtraumerei歌ってくれ…
347 20/10/25(日)16:57:26 No.740174237
そのうちCR鬼滅の刃がでるんだろうか
348 20/10/25(日)16:57:27 No.740174242
時代に求められてたとしか言いようがない数字
349 20/10/25(日)16:57:27 No.740174246
紅蓮華ばっかフィーチャーされて梶浦のもう一つのもちあじがビリビリ出てるフロムザエッジの影が薄くなってるのはちょっと残念
350 20/10/25(日)16:57:30 No.740174263
クリスマスはやっぱりDX日輪刀が売れるんだろう ちびっこ鬼殺隊が実現してしまう
351 20/10/25(日)16:57:32 No.740174268
どうしたって消せない夢も♪止まれない今も♪誰かのために強くなれるなら♪
352 20/10/25(日)16:57:33 No.740174270
>>lisaもとんでもねえ歌手になっちまったもんだ… >>こりゃ今年も紅白呼ばれるな >炎どこ行っても流れてるからな… ラジオ聴いてると1つの番組で紅蓮華か炎どちらか1回は流れるから仕事中都合4~5回は聴いてる気がする…
353 20/10/25(日)16:57:36 No.740174282
鬼滅はすごいっておもうけど 鬼滅一作で全世界の映画売上より高いっていわれると世界の映画売上ってそんなピンチなの!?ってなる
354 20/10/25(日)16:57:37 No.740174288
>海外の赤字の映画館も鬼滅やった方がいいんじゃないの 海外のコロナの流行りっぷりで映画館に人が溢れるとそれはそれでまずいのでは…
355 20/10/25(日)16:57:42 No.740174326
>海外の赤字の映画館も鬼滅やった方がいいんじゃないの 海外はそもそもまだ映画館閉鎖してるとこもあるぐらいコロナ大流行から立ち直れてない
356 20/10/25(日)16:57:43 No.740174328
そういや鬼滅キャラパクってる中華ソシャゲを見かけた記憶が
357 20/10/25(日)16:57:43 No.740174330
リヴァイやエバーのシンジくんみたいにコラボ特化キャラになる鬼滅か…
358 20/10/25(日)16:57:45 No.740174338
>海外の赤字の映画館も鬼滅やった方がいいんじゃないの やるかオーガスレイヤー・アンリミテッド・トレイン
359 20/10/25(日)16:57:46 No.740174345
こんだけ見られてると予告流れてる映画も動員数上がったりしないのかな 先の話だからわからないけど
360 20/10/25(日)16:57:46 No.740174347
>面白くなきゃ長続きはしないよね 内容は無印の数倍良かったと思うぜ! ただメインテーマソングがなぁ…他の劇中歌の方がキャッチーなくらいで…
361 20/10/25(日)16:57:47 No.740174353
>紅蓮華と炎だけ聞いて後方彼氏面してるおじさんとか結構居そう 虹裏にはトロイメライの頃からファンおじさんが多いぜ
362 20/10/25(日)16:57:48 No.740174355
アニメ前半でやったコラボだとキャラ不足で無惨様がコスプレしてんだよなあまりグッズ買わないけどちょっと買っとけば良かった気がする
363 20/10/25(日)16:57:48 No.740174358
思えば煉獄さんって劇場版オリジナルキャラにピッタリな立ち位置だったな
364 20/10/25(日)16:57:49 No.740174361
>ヒ見ると子供が鬼殺してる微笑ましい画像が… 異常者…
365 20/10/25(日)16:57:53 No.740174376
>DX日輪刀プレゼントが昨日から届いてるみたいで >ヒ見ると子供が鬼殺してる微笑ましい画像が… ちゃんと頸を狙うんだぞ…
366 20/10/25(日)16:57:53 No.740174378
今年も紅蓮花歌いそうなLisa
367 20/10/25(日)16:57:55 No.740174395
>海外の赤字の映画館も鬼滅やった方がいいんじゃないの 大丈夫? クラスター化しない?
368 20/10/25(日)16:57:56 No.740174399
>海外の赤字の映画館も鬼滅やった方がいいんじゃないの 海外はそもそも開けられねえんだ 日本で言うと四月レベルの状態がずっと続いてる
369 20/10/25(日)16:57:56 No.740174400
海外の映画館は赤字とかじゃなくてそもそも開いていないところが多いし、新作も流してくれないから・・・
370 20/10/25(日)16:57:59 No.740174411
煉獄さんは凄いんだ!うちの60越えたカーチャンも夢中になってるんだ!!!
371 20/10/25(日)16:58:15 No.740174462
ゲーセン行くと正規品のぬいぐるみの横に鬼退治ウォッチとか置いてあって吹く 意外とちゃんとしたグッズ出てないんだな
372 20/10/25(日)16:58:19 No.740174476
>鬼滅一作で全世界の映画売上より高いっていわれると世界の映画売上ってそんなピンチなの!?ってなる ピンチも何もコロナが大流行してるんだから映画館を開けられねえよ!
373 20/10/25(日)16:58:20 No.740174478
>>アナ雪2は初回にガッと入って長続きしなかった >面白くなきゃ長続きはしないよね 正直話は明らかに2の方が出来いいのよね ただlet it goのインパクトがない
374 20/10/25(日)16:58:25 No.740174488
>京極さんはもっと強いな マリーナベイサンズで海賊に囲まれてピンチ!→そうだ京極のデバフ解除すればなんとかなる!の流れいいよね
375 20/10/25(日)16:58:26 No.740174494
もう一つのヒノカミ神楽
376 20/10/25(日)16:58:27 No.740174495
>ネズミの声優に注目だな 大谷育江呼んじゃうか!
377 20/10/25(日)16:58:27 No.740174496
>なんでこんなもの流すの~!水谷(映像提供者の元バンドメンバー)~!って崩れ落ちててダメだった はいぃ?
378 20/10/25(日)16:58:27 No.740174498
>鬼滅はすごいっておもうけど >鬼滅一作で全世界の映画売上より高いっていわれると世界の映画売上ってそんなピンチなの!?ってなる 今海の向こうじゃ撮影すらままならない上にネット配信でいいなって風潮が出来上がってるので…
379 20/10/25(日)16:58:30 No.740174517
>lisaもとんでもねえ歌手になっちまったもんだ… とんでもなさでいえばSAOとfateで担当してた時点で縁壱相当だ
380 20/10/25(日)16:58:34 No.740174527
>時代に求められてたとしか言いようがない数字 経済的に明るい話題が無かったから社会が全力で乗っかってる感
381 20/10/25(日)16:58:34 No.740174529
>>ゲド戦記歴代100位に入っててダメだったやっぱ宣伝が1番大事なんだなあ >あとスクリーン数も でもね320館に配給したトリコ美食神の超食宝は興行収入1.4億円だったんですよ… ちなみにくれしん映画やドラえもん映画でも300館未満とかそんなもん
382 20/10/25(日)16:58:39 No.740174558
>>海外の赤字の映画館も鬼滅やった方がいいんじゃないの >大丈夫? >クラスター化しない? 海外はそもそも映画館をやれない状態だから 上映できない
383 20/10/25(日)16:58:45 No.740174578
>>日本を除いた現在、放映されている全世界の映画の興行収入を上回った男 >このニュース見てコロナの恐ろしさを再確認したよ… ディズニーやハリウッドが今後の作品はネット配信メインにシフトしてきますってことなので マジで海外の映画館が全滅するかもしれないという
384 20/10/25(日)16:58:53 No.740174614
ほんとだったら今頃から年末にかけてやってたはずの ムーランワイスピワンウーキングスマン007あたりが全部見送られて テネットくらいしか新作がない
385 20/10/25(日)16:58:53 No.740174616
なんで日本のコロナ被害は落ちついてるんです…?
386 20/10/25(日)16:58:55 No.740174623
>そのうちCR鬼滅の刃がでるんだろうか その辺はワニの意思によるかな…
387 20/10/25(日)16:58:57 No.740174627
>もう鬼滅観てないとか話についていけないレベルだろうからどんどん興行収入増えそう うちのかーちゃんが見てなくて友人のババアと鬼滅の話ができないから見せてくれって頼まれたから タブでNetflix配信のTVアニメ見せたらどハマリしてる…
388 20/10/25(日)16:59:01 No.740174640
>鬼滅一作で全世界の映画売上より高いっていわれると世界の映画売上ってそんなピンチなの!?ってなる テネットが日本の売り上げにマジで感謝するレベルだし 確かニューヨークとロサンゼルスの映画館がマジで死んでる
389 20/10/25(日)16:59:03 No.740174653
鬼滅クラスターあるかなって思ったけど でなかったな
390 20/10/25(日)16:59:04 No.740174657
海外は映画館開けれんのだ…ガチでコロナ無双中だから
391 20/10/25(日)16:59:10 No.740174693
2月にもなれば節分があるからな… ここは明確に接点作れるから稼ぎ時だ 多分熱は続いてるだろ
392 20/10/25(日)16:59:10 No.740174696
>鬼滅はすごいっておもうけど >鬼滅一作で全世界の映画売上より高いっていわれると世界の映画売上ってそんなピンチなの!?ってなる はい 初めてアメリカの興行収益が中国に負けるとかあり得ない事態が起きて その上ハリウッドが強い国は流すものがないとか言う状態
393 20/10/25(日)16:59:15 No.740174710
>こんだけ見られてると予告流れてる映画も動員数上がったりしないのかな >先の話だからわからないけど 一回見てからは開始から15分くらい経ってから席に着くようになったよ
394 20/10/25(日)16:59:15 No.740174712
映画見ると煉獄さんの2時間映画内で完結するドラマ性というか 短い間に強烈な印象を残す力は完璧だなと思ったわ
395 20/10/25(日)16:59:18 No.740174722
エンドゲームとか全然入らないんだな…
396 20/10/25(日)16:59:20 No.740174731
もしかして海外からみたら映画館いってるとか日本人クレイジーなの??って思われてるのでは
397 20/10/25(日)16:59:22 No.740174746
日本も洋画流すもんないから旧作リバイバルやってたからね
398 20/10/25(日)16:59:23 No.740174749
海外で稼ぐならとっとと有料動画配信に流せば良いんだろうけどまぁデメリットもある
399 20/10/25(日)16:59:23 No.740174752
>今海の向こうじゃ撮影すらままならない上にネット配信でいいなって風潮が出来上がってるので… 日本人は映画館好きだな…
400 20/10/25(日)16:59:23 No.740174753
「デーモンスレイヤーの興行収入にみる日本の完璧なコロナ対策」 って海外でどうのこうの言われるレベルで世界中の映画館は閉まってる
401 20/10/25(日)16:59:28 No.740174774
正に上弦の力・柱の力
402 20/10/25(日)16:59:29 No.740174777
>経済的に明るい話題が無かったから社会が全力で乗っかってる感 いうて世界規模で人が集まるのをやめてる状態だから これできるの日本位なのよね
403 20/10/25(日)16:59:32 No.740174786
>なんで日本のコロナ被害は落ちついてるんです…? 感染対策マジで頑張ってたと自分達を褒めていいところではあると思う
404 20/10/25(日)16:59:32 No.740174787
アカザが日本中からヘイト集めてると思うと笑ってしまう
405 20/10/25(日)16:59:34 No.740174794
>ディズニーやハリウッドが今後の作品はネット配信メインにシフトしてきますってことなので >マジで海外の映画館が全滅するかもしれないという 散々宣伝手伝わせたのにコロナであっさり映画館切り捨てたディズニーはマジでエグいわ
406 20/10/25(日)16:59:36 No.740174802
>なんで日本のコロナ被害は落ちついてるんです… 別に落ち着いてはいない
407 20/10/25(日)16:59:39 No.740174812
>紅蓮華ばっかフィーチャーされて梶浦のもう一つのもちあじがビリビリ出てるフロムザエッジの影が薄くなってるのはちょっと残念 持ち味強すぎて人選ぶ 二番の歌詞とかどんよりする内容で
408 20/10/25(日)16:59:40 No.740174815
鬼滅流行って鬼退治への信仰が高まると 桃太郎卿の力が増していく
409 20/10/25(日)16:59:41 No.740174821
>一回見てからは開始から15分くらい経ってから席に着くようになったよ 邪魔ー!?
410 20/10/25(日)16:59:48 No.740174845
デイリー販売数って1日でどれだけ売れたかって事でいいの? このままだとランキング独占しない?
411 20/10/25(日)16:59:51 No.740174860
>海外の赤字の映画館も鬼滅やった方がいいんじゃないの 海外だと鬼滅はそこまで人気じゃないんだ 国内はとにかく女性人気がすごい… 今の日本で一番金使える人口多いのは30~50代の女性だから
412 20/10/25(日)16:59:52 No.740174862
>なんで日本のコロナ被害は落ちついてるんです…? 手洗いうがいマスク着用と三密対策をしてるからかな
413 20/10/25(日)16:59:53 No.740174870
>もしかして海外からみたら映画館いってるとか日本人クレイジーなの??って思われてるのでは こっちからすりゃあそこまでマスク拒絶する海外のがクレイジーだよ
414 20/10/25(日)16:59:57 No.740174889
芸能人の自殺が増えた理由もわかるわ…
415 20/10/25(日)16:59:58 No.740174894
>鬼滅クラスターあるかなって思ったけど >でなかったな これからが分かれ目だな
416 20/10/25(日)16:59:59 No.740174896
日本は1日4桁行くか行かないか程度だから何とかなってるけど海外じゃ数万単位で出続けてるから下手なことしたらすぐにクラスターに繋がる
417 20/10/25(日)17:00:00 No.740174900
同時公開中の他映画の関係者は苦い顔してたな…
418 20/10/25(日)17:00:05 No.740174924
>鬼滅一作で全世界の映画売上より高いっていわれると世界の映画売上ってそんなピンチなの!?ってなる コロナのせいで大作の殆どが延期か配信行きになってやるもんがマジでない
419 20/10/25(日)17:00:07 No.740174934
予告で見たポケモンのこのココって娘いいねぇ…
420 20/10/25(日)17:00:13 No.740174958
>ゲーセン行くと正規品のぬいぐるみの横に鬼退治ウォッチとか置いてあって吹く >意外とちゃんとしたグッズ出てないんだな ゲーセンは元々闇市だし…グッズはアニメ直後からドバドバ出てるから足りるだろう
421 20/10/25(日)17:00:14 No.740174960
海外は生活の習慣とかでスキンシップとかの問題とかもあるから 日本がその辺の文化が違ったのも運がよかった
422 20/10/25(日)17:00:19 No.740174990
コロナで映画館が生きてる地域が少ない
423 20/10/25(日)17:00:26 No.740175033
なんか始まる前の宣伝が普段より長く感じたけど気のせいなのかまじで長かったのかはわからない
424 20/10/25(日)17:00:27 No.740175040
世界中の映画というか ハリウッドの超大作は「欧米で上映できないなら世界中でやらない」としてるから そのせいで国内映画が弱い国はみんな壊滅してるのよ
425 20/10/25(日)17:00:29 No.740175047
ディズニーがメジャーどころガンガン吸収したのに そのディズニーが真っ先に映画館見捨てて配信シフトしたからなあ やるもんねえわ
426 20/10/25(日)17:00:32 No.740175068
>>西洋から鬼がやってきた!とかで… >過狩り狩りじゃねーか! ブサい無残様の活躍がみれるのか…
427 20/10/25(日)17:00:32 No.740175072
コロナまだ収束したわけじゃないけど感染防止対策がもう完全に根付いてるからなぁ
428 20/10/25(日)17:00:38 No.740175090
>予告で見たポケモンのこのココって娘いいねぇ… わかっていってるだろ!
429 20/10/25(日)17:00:40 No.740175097
>ほんとだったら今頃から年末にかけてやってたはずの >ムーランワイスピワンウーキングスマン007あたりが全部見送られて >テネットくらいしか新作がない ノーランがニールみたいな犠牲者になってる…
430 20/10/25(日)17:00:49 No.740175130
>エンドゲームとか全然入らないんだな… そいつは全体的に高水準な興行収入続けてで世界記録よ 日本以外だと初週記録も凄かったけど
431 20/10/25(日)17:00:53 No.740175143
田舎の6部屋しかないような映画館で3部屋独占して30分間隔で上映してるような状況だぞ異常者だわ
432 20/10/25(日)17:01:02 No.740175191
ちなみにアメリカの映画館は今年だけで70%が潰れる見込み
433 20/10/25(日)17:01:08 No.740175223
ディズニーが配信にシフトするのマジでえぐいな
434 20/10/25(日)17:01:10 No.740175231
三密対策は流石に徹底されてないけどそれ以外が優秀だからね
435 20/10/25(日)17:01:12 No.740175238
画的に映えるからな炎柱 おっぱいおっぱいな恋柱は推しにくいだろうしあとは氷柱くらいじゃないかエフェクト派手なの
436 20/10/25(日)17:01:12 No.740175239
>とんでもなさでいえばSAOとfateで担当してた時点で縁壱相当だ 魔法科高校もやってるからな 気合入れたアニメに相応の最強歌手を据えたって方が正しい…
437 20/10/25(日)17:01:15 No.740175254
>ちなみにアメリカの映画館は今年だけで70%が潰れる見込み なそ
438 20/10/25(日)17:01:17 No.740175261
>ちなみにアメリカの映画館は今年だけで70%が潰れる見込み なそ にん
439 20/10/25(日)17:01:18 No.740175264
>一回見てからは開始から15分くらい経ってから席に着くようになったよ なんだとお前 お前はもうそれ以上喋るな
440 20/10/25(日)17:01:25 No.740175297
>コロナまだ収束したわけじゃないけど感染防止対策がもう完全に根付いてるからなぁ 額に触れずにピッてなる体温計なにあれ初めて知ったんだけど…って技術がそれなりにある…
441 20/10/25(日)17:01:29 No.740175316
>そのせいで国内映画が弱い国はみんな壊滅してるのよ 国内映画を盛り上げるチャンスといえばチャンスなのかな
442 20/10/25(日)17:01:32 No.740175335
大体上映開始時間から15~20分ぐらい広告入るから長過ぎる!!!ってなる
443 20/10/25(日)17:01:34 No.740175342
コロナによる一極化が起こってるなら本当の意味で二度と再現できないんじゃないか
444 20/10/25(日)17:01:36 No.740175350
>ちなみにアメリカの映画館は今年だけで70%が潰れる見込み どうすんだアメ公 頑張ってくれよ続編観たい映画も結構あるんだぞ
445 20/10/25(日)17:01:38 No.740175364
>芸能人の自殺が増えた理由もわかるわ… 芸能人は鬼だったか
446 20/10/25(日)17:01:43 No.740175382
>ちなみにアメリカの映画館は今年だけで70%が潰れる見込み コロナが歴史を変えたなぁ…
447 20/10/25(日)17:01:43 No.740175386
>なんか始まる前の宣伝が普段より長く感じたけど気のせいなのかまじで長かったのかはわからない 初日の通常スクリーンは入場の段階で消灯する前と消灯する後で同じ予告やってたから 実質上映時間前からやってた可能性が高い 一昨日行った時は他の映画並みになってたよ
448 20/10/25(日)17:01:45 No.740175389
世界の映画館閉まってるといっても中国は動いてるからやっぱ世界1位は異常者…
449 20/10/25(日)17:01:51 No.740175415
>>ネズミの声優に注目だな >大谷育江呼んじゃうか! 小桜エツコとか犬山イヌコとかも良さそう
450 20/10/25(日)17:02:01 No.740175449
>同時公開中の他映画の関係者は苦い顔してたな… 口には出さんけど映す価値なしって言われてるようなもんだからね
451 20/10/25(日)17:02:06 No.740175475
厭夢も実にジャンプ漫画の劇場版みたいな敵だった
452 20/10/25(日)17:02:08 No.740175481
>ちなみにアメリカの映画館は今年だけで70%が潰れる見込み なそ にん
453 20/10/25(日)17:02:11 No.740175497
っていうかアナ雪2そんな売れてたんだな ここじゃ売り上げ自体の話はあんま聞かんかった気もするけど
454 20/10/25(日)17:02:11 No.740175498
まぁ元々国土がでかい海外で一局集中せざるを得ない映画館文化はこれを機に廃れていくと思うよ
455 20/10/25(日)17:02:14 No.740175506
>コロナによる一極化が起こってるなら本当の意味で二度と再現できないんじゃないか 例外中の例外だから他の作品と比較しちゃだめだってひたすら言われてる程度にはその通りです
456 20/10/25(日)17:02:16 No.740175516
ロングランさえできれば君の名は超えるんじゃね?
457 20/10/25(日)17:02:18 No.740175527
>>一回見てからは開始から15分くらい経ってから席に着くようになったよ >邪魔ー!? 知ってるから毎度端の席だよ それでも俺の前横切るリピーターはちょくちょくいる
458 20/10/25(日)17:02:19 No.740175534
ハリウッドがこんなことで死にかけるなんて...
459 20/10/25(日)17:02:20 No.740175540
そういやちょっと前に世界の映画ランキングはエンドゲームが一位なのに日本はコナンなんかが一位でどうなのよって言ってた人がいたな 今どんな気持ちなのやら
460 20/10/25(日)17:02:20 No.740175544
>額に触れずにピッてなる体温計なにあれ初めて知ったんだけど…って技術がそれなりにある… カメラの前に立ったら体温測れる装置がショッピングモールにあって何それ…ってなった
461 20/10/25(日)17:02:21 No.740175546
中国は本当に押さえ込んだのか…
462 20/10/25(日)17:02:24 No.740175558
エヴァも家族連れは無いしな
463 20/10/25(日)17:02:24 No.740175562
乗るしかねえこの勝ち馬によぉ!
464 20/10/25(日)17:02:24 No.740175564
>頑張ってくれよ続編観たい映画も結構あるんだぞ 安心してください!ネット配信で販売されますよ!(ニコニコ)
465 20/10/25(日)17:02:24 No.740175565
派手のプレッシャー凄いだろうな…
466 20/10/25(日)17:02:27 No.740175581
ムーランはディズニーが映画館に喧嘩売ったというか不義理というか
467 20/10/25(日)17:02:39 No.740175643
今他になんの映画やってるのか全然わからん…
468 20/10/25(日)17:02:44 No.740175665
まあ劇場は潰れても製作側の偉い人は配信に切り替えれば大丈夫って考えてるから制作の方はそんなに影響ないよ
469 20/10/25(日)17:02:46 No.740175673
>なんで日本のコロナ被害は落ちついてるんです…? 検査数極端に減らしてそう見せてるだけだからね
470 20/10/25(日)17:02:49 No.740175686
アメリカは人種の坩堝だもん
471 20/10/25(日)17:02:51 No.740175702
予告編短いのがいいならIMAX行きな 観客ガチャも基本的にあたりだぜ
472 20/10/25(日)17:02:54 No.740175720
ユニコーンみたいに無限列車編をぶつ切りにして途中から新作って感じのアニメにするのかな それやると失速しそうだし続きから普通にやるかな
473 20/10/25(日)17:03:00 No.740175746
>っていうかアナ雪2そんな売れてたんだな >ここじゃ売り上げ自体の話はあんま聞かんかった気もするけど あのステマ騒動が語ること自体を忌避させたのが痛かった 話がくらいとか主題歌がいまいちとかもあったが
474 20/10/25(日)17:03:01 No.740175751
ハッピーセットのおもちゃに鬼滅出そうなぐらい一般層にも普及してる…
475 20/10/25(日)17:03:07 No.740175782
>頑張ってくれよ続編観たい映画も結構あるんだぞ ナルニア国とかな!
476 20/10/25(日)17:03:12 No.740175803
>ロングランさえできれば君の名は超えるんじゃね? しなくても十分超える そもそも君の名は自体がロングランしまくってたからこその売上だしね
477 20/10/25(日)17:03:15 No.740175815
>そういやちょっと前に世界の映画ランキングはエンドゲームが一位なのに日本はコナンなんかが一位でどうなのよって言ってた人がいたな コナンなんかってのがもうすでに失礼すぎる
478 20/10/25(日)17:03:16 No.740175818
>今他になんの映画やってるのか全然わからん… 手ネットは面白かったけど終わってたっけ?
479 20/10/25(日)17:03:17 No.740175832
アメリカは保険効かないときいてビックリした 病院とかめっちゃ高額じゃん
480 20/10/25(日)17:03:20 No.740175843
>っていうかアナ雪2そんな売れてたんだな >ここじゃ売り上げ自体の話はあんま聞かんかった気もするけど あれは初動がめちゃくちゃよかったんだけど ステマ騒動と何より内容がいまいち前作ファンにウケなかったんであんまり伸びなかった
481 20/10/25(日)17:03:26 No.740175874
>ロングランさえできれば君の名は超えるんじゃね? 他の映画の箱取ってる反則技使ってるから参考記録かなあ
482 20/10/25(日)17:03:29 No.740175880
>今他になんの映画やってるのか全然わからん… 同日公開で一般向けはみおつくし料理帳じゃない? クレ心とかは少し前からやってた
483 20/10/25(日)17:03:29 No.740175882
>中国は本当に押さえ込んだのか… シュレディンガーのなんちゃらと同じじゃないのかあれ
484 20/10/25(日)17:03:31 No.740175893
ユニークでかっこいい柱はたくさんいるけど王道でヒロイックな柱って少ないな… 煉獄さん以外だと冨岡さんとインフィニティがなんとか行けそうなくらいか
485 20/10/25(日)17:03:32 No.740175896
>おっぱいおっぱいな恋柱は推しにくいだろうしあとは氷柱くらいじゃないかエフェクト派手なの 二次創作ネタ出すな失せろ
486 20/10/25(日)17:03:33 No.740175900
売上でしか作品語られなくてかわいそ…
487 20/10/25(日)17:03:40 No.740175943
>同時公開中の他映画の関係者は苦い顔してたな… いまそんな大作映画やってたっけ 渋めの映画ならそんなに影響ない気がするけど
488 20/10/25(日)17:03:46 No.740175969
まぁでも鬼滅の予告で今後上映予定の映画知った俺みたいな情弱もいるから宣伝にはなってるとも思う 三国志とか見に行こうと思ったわ
489 20/10/25(日)17:03:47 No.740175978
>今他になんの映画やってるのか全然わからん… CMとかも全然情報入ってこないよね…
490 20/10/25(日)17:03:52 No.740176004
井筒とマツコがまた君の名はみたいに噛みつきそう
491 20/10/25(日)17:03:52 No.740176007
11月1日(日曜日) 映画の日で大人千円 映画館は滅亡する
492 20/10/25(日)17:03:53 No.740176008
>今他になんの映画やってるのか全然わからん… 草彅剛が女装して母になりたいやつとか…
493 20/10/25(日)17:03:54 No.740176010
どうしてお前さんは人の記録を塗り替えるんだ
494 20/10/25(日)17:03:59 No.740176037
>>ディズニーやハリウッドが今後の作品はネット配信メインにシフトしてきますってことなので >>マジで海外の映画館が全滅するかもしれないという >散々宣伝手伝わせたのにコロナであっさり映画館切り捨てたディズニーはマジでエグいわ しかしだよ「」殿 日本も今後どうなるか分からないが現状えらい事になってる海外でのしかかってくる責任から回避を選ぶのも仕方あるまい!! いや実際マジでしょうがないと思う コロナの被害が日本の比じゃねーんだもん アメリカとか訴訟だってされかねんディズニーのせいでコロナになったみたいな
495 20/10/25(日)17:04:00 No.740176038
>世界中の映画というか >ハリウッドの超大作は「欧米で上映できないなら世界中でやらない」としてるから >そのせいで国内映画が弱い国はみんな壊滅してるのよ なんか聞いてるとテネットって異端児なの?
496 20/10/25(日)17:04:03 No.740176052
>っていうかアナ雪2そんな売れてたんだな 世界総興行収入1530億円 日本国内だけでも132億円行ったビッグタイトル
497 20/10/25(日)17:04:04 No.740176054
鬼滅と鬼滅の間に見た映画はテネットとアダムスファミリーと映像研とHF3
498 20/10/25(日)17:04:08 No.740176085
>今他になんの映画やってるのか全然わからん… テネットしか知らないわ
499 20/10/25(日)17:04:10 No.740176099
>ユニコーンみたいに無限列車編をぶつ切りにして途中から新作って感じのアニメにするのかな >それやると失速しそうだし続きから普通にやるかな 2期開始前にそういう特番はするんじゃね
500 20/10/25(日)17:04:11 No.740176111
アナ雪2はなんというかディズニーのいつもの続編でやらかすやつっていう感じでさすがだった
501 20/10/25(日)17:04:18 No.740176144
次はあげ太郎ブームが来るよ
502 20/10/25(日)17:04:21 No.740176156
>アメリカは保険効かないときいてビックリした >病院とかめっちゃ高額じゃん なのでこうしてコロナでも行けない人が沢山出て死ぬ
503 20/10/25(日)17:04:21 No.740176157
君の名は天気の子で伸びまくってからの鬼滅でアニメ映画は売れると言う認識になりそうだ
504 20/10/25(日)17:04:22 No.740176158
>二次創作ネタ出すな失せろ お前が消えな
505 20/10/25(日)17:04:22 No.740176159
>ユニークでかっこいい柱はたくさんいるけど王道でヒロイックな柱って少ないな… 柱じゃなくてもまだ善逸も伊之助もいるぜ
506 20/10/25(日)17:04:26 No.740176178
テネットもコロナバフかかって日本では監督の過去作の記録塗り替えたけどそれでも20億程度 そしてそのレベルでも滅茶苦茶感謝されるんだからヤバいな
507 20/10/25(日)17:04:26 No.740176180
>なんか聞いてるとテネットって異端児なの? 犠牲の犠牲になったのだ
508 20/10/25(日)17:04:29 No.740176190
>ハリウッドがこんなことで死にかけるなんて... ネット配信するから死ぬのは映画館だけだ
509 20/10/25(日)17:04:30 No.740176193
>売上でしか作品語られなくてかわいそ… 内容はほぼ原作そのままだし まず初日から3日ぐらいここでアホほど語りまくったから
510 20/10/25(日)17:04:31 No.740176195
今鬼滅以外の映画ポスターも題名も似たり寄ったりで正直おっこれ面白そうだな…ってのがあんまり無い
511 20/10/25(日)17:04:40 No.740176241
ジャンプ繋がりだと1月に銀魂も映画やるな
512 20/10/25(日)17:04:40 No.740176242
>井筒とマツコがまた君の名はみたいに噛みつきそう マスコは知らんが井筒は元々ああいう奴って分かってるしなあ 映画作らん映画監督
513 20/10/25(日)17:04:42 No.740176249
来週はアゲ見に行くよ
514 20/10/25(日)17:04:42 No.740176251
>なんか聞いてるとテネットって異端児なの? 割と異端児だと思う…
515 20/10/25(日)17:04:44 No.740176263
来週からは割りと期待作扱いのとんかつdjとプリキュアもやるけど まあ本音を言えば全部鬼滅の刃にしたいだろうな
516 20/10/25(日)17:04:51 No.740176287
>今他になんの映画やってるのか全然わからん… ヴァイオレット・エヴァーガーデンとかFateとかBEMとかはたらく細胞とか思い思われふり振られとか どうにかなる日々とか
517 20/10/25(日)17:04:51 No.740176293
原作が少年漫画かつ完結していてしかもストーリーの途中を切り取った単体で完結しない映画なのになんでこんなとんでもないことになってるんだ さすがに理解できないぞ
518 20/10/25(日)17:04:54 No.740176302
>なんか聞いてるとテネットって異端児なの? 監督が映画館で絶対味わってほしい!!マンだからな
519 20/10/25(日)17:04:56 No.740176313
映画評論家は鬼滅に対してどう思ってんだろ
520 20/10/25(日)17:04:56 No.740176314
煉獄さんが映画館を守ってくれた
521 20/10/25(日)17:04:59 No.740176331
次映画の枠に収まりそうな話ってどれになるかな 前後編で無限城編とかやりそうな気もするけど
522 20/10/25(日)17:05:02 No.740176344
映画もネット配信が主流になっていくのかもね
523 20/10/25(日)17:05:05 No.740176364
>11月1日(日曜日) 映画の日で大人千円 >映画館は滅亡する よりによって今度日曜なのか…こりゃまた客増えそうな…
524 20/10/25(日)17:05:11 No.740176390
先々週はエバガもあったな
525 20/10/25(日)17:05:18 No.740176416
●「興行収入100億円に到達した日数」の最短ランキング 1位:公開から10日目 「鬼滅の刃 無限列車編」←NEW! 2位:公開から25日目 「千と千尋の神隠し」 3位:公開から28日目 「ハリー・ポッターと賢者の石」 4位:公開から28日目 「君の名は。」 5位:公開から29日目 「踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」 6位:公開から31日目 「崖の上のポニョ」 7位:公開から32日目 「ハリー・ポッターと秘密の部屋」 8位:公開から33日目 「ハウルの動く城」 9位:公開から34日目 「天気の子」 10位:公開から37日目 「アナと雪の女王」 10位:公開から37日目 「アリス・イン・ワンダーランド」 12位:公開から40日目 「アナと雪の女王2」
526 20/10/25(日)17:05:19 No.740176423
アカザが無惨からネチネチネチネチ映画の件で説教受けそう
527 20/10/25(日)17:05:22 No.740176438
配信だとマジで見ないだろうなぁ俺…
528 20/10/25(日)17:05:23 No.740176446
fateはもう最初からやってた映画館では上映終わってるのでは
529 20/10/25(日)17:05:23 No.740176447
>なんか聞いてるとテネットって異端児なの? 異端というか やっぱそうなるよねーっていうか
530 20/10/25(日)17:05:24 No.740176449
>今他になんの映画やってるのか全然わからん… ヴァイオレットエヴァーガーデン!!
531 20/10/25(日)17:05:25 No.740176457
>アナ雪2はなんというかディズニーのいつもの続編でやらかすやつっていう感じでさすがだった どこがだよ!? 前作のミュージカル映画から一転して激しいアクション! そして明かされる秘密!死ぬオラフ! エキサイティングだったよ
532 20/10/25(日)17:05:29 No.740176479
煉獄さんは守り抜いた!
533 20/10/25(日)17:05:41 No.740176541
今週やるアンナチュラルの人脚本の星野源と小栗旬のやつは流石に少しは客入るはず
534 20/10/25(日)17:05:42 No.740176542
白箱の映画がコロナ直撃で可哀想と思ってたのに 円盤出る頃になってもコロナ終わってないとは思わんかった
535 20/10/25(日)17:05:43 No.740176549
遊郭編は映画にすると退屈なパートが長すぎるから無理かな…
536 20/10/25(日)17:05:44 No.740176557
>井筒とマツコがまた君の名はみたいに噛みつきそう 映画ハゲが来週評論するけど喋ることあるんかな 個人的には春日太一に時代劇映画の系譜視点で語って欲しい
537 20/10/25(日)17:06:07 No.740176655
例えば今月に限定しても封切りした映画で万人受けしそうなのあるかって話でもある
538 20/10/25(日)17:06:08 No.740176660
>同時公開中の他映画の関係者は苦い顔してたな… 石坂がワイドショーのコメントで今やってる自分の出演作品を 「わたしの出演作は鬼滅に比べるとまったくなんですが…」って自虐しててつら…ってなった でも客入らないんだからしょうがないんだよな… 誰もが苦境でこんな超ヒット出たら縋るしかねえ
539 20/10/25(日)17:06:14 No.740176697
>fateはもう最初からやってた映画館では上映終わってるのでは ティージョイ系だと1日1~2回やってるし 109系でも4DX設備あるところはやってるよ
540 20/10/25(日)17:06:16 No.740176704
>11月1日(日曜日) 映画の日で大人千円 >映画館は滅亡する オオオ イイイ 死んだわアイツ
541 20/10/25(日)17:06:17 No.740176711
>映画評論家は鬼滅に対してどう思ってんだろ 要するにキリスト教映画なんですよ
542 20/10/25(日)17:06:24 No.740176748
アリス・イン・ワンダーランドってそんなに売れてたのか…
543 20/10/25(日)17:06:26 No.740176761
あんな土壇場でネットに切り替えたディズニーはひどいと思うわ
544 20/10/25(日)17:06:26 No.740176763
テネットも過去作より収入減るだろうけどそれでも作品の力でゴリ推せると上映強行したけど結果的にはギリ赤字回避レベル
545 20/10/25(日)17:06:27 No.740176765
>遊郭編は映画にすると退屈なパートが長すぎるから無理かな… カットしていいところもそこまでないよね
546 20/10/25(日)17:06:30 No.740176781
>映画もネット配信が主流になっていくのかもね 日本だけは鬼滅のせいかおかげかわからんけど 映画館で映画を見ると言う習慣は残るわ 子供の頃に映画館で見た記憶ってのは強い
547 20/10/25(日)17:06:34 No.740176794
テネットは日本の新宿のIMAXシアターが売上世界一を記録して観客が手書きの手紙を送ってきたからな 海外は映画館がほとんど開いていないから起きた珍事だ
548 20/10/25(日)17:06:42 No.740176832
過狩り狩り映像化はマジでありそう うっかり実写化とかで
549 20/10/25(日)17:06:43 No.740176840
鬼滅で他の映画見てみっかなとなる「」はいると思うが夜明けを信じてって映画は幸福の科学な映画だから気を付けろよ!
550 20/10/25(日)17:06:46 No.740176851
とんかつDJは楽しみにしてる 原作から実写のが合いそうな題材だったし
551 20/10/25(日)17:06:51 No.740176884
>来週からは割りと期待作扱いのとんかつdjとプリキュアもやるけど >まあ本音を言えば全部鬼滅の刃にしたいだろうな さすがに来週になれば全部鬼滅にしなくても大丈夫になるんじゃね
552 20/10/25(日)17:06:53 No.740176895
今回の鬼滅みたいに全スクリーン全時間満席!が起きてる作品の場合は 仮にコロナが無くて映画館が真っ当に上映してたら鬼滅の上映スクリーン数も今より少なく始まって そうなったらキャパの問題で間違いなく興行収入減るからな (人気は前提の上で)コロナのお陰で起きた奇跡の興行収入では有る
553 20/10/25(日)17:06:55 No.740176908
>1位:公開から10日目 「鬼滅の刃 無限列車編」←NEW! >2位:公開から25日目 「千と千尋の神隠し」 大きく記録を更新してる… 駿は興味ないだろうけどコメント求められたらどう答えるか気になるな
554 20/10/25(日)17:06:55 No.740176909
>遊郭編は映画にすると退屈なパートが長すぎるから無理かな… 戦闘シーン入るまでがかなりダレると思う
555 20/10/25(日)17:06:57 No.740176912
制作側からしたらテレビでやる意味ないんじゃないの
556 20/10/25(日)17:06:58 No.740176918
同じアニプレ系列だし大体の所は鬼滅と入れ替わりで終わってるよfate
557 20/10/25(日)17:07:10 No.740176973
>さすがに来週になれば全部鬼滅にしなくても大丈夫になるんじゃね 映画の日…
558 20/10/25(日)17:07:13 No.740176983
テネットですら北米50億程度なのでやはり映画業界ダメージでかいよ
559 20/10/25(日)17:07:22 No.740177020
ハウルそんなヒットしてたんだ
560 20/10/25(日)17:07:25 No.740177029
>>同時公開中の他映画の関係者は苦い顔してたな… >口には出さんけど映す価値なしって言われてるようなもんだからね まぁ仕方ないわ ハリウッドやディズニーがあんなことしてたら映画館も仁義なき公開するよ 儲かりそうなものしかやらん!って動きは続くと思う
561 20/10/25(日)17:07:26 No.740177035
>石坂がワイドショーのコメントで今やってる自分の出演作品を >「わたしの出演作は鬼滅に比べるとまったくなんですが…」って自虐しててつら…ってなった >でも客入らないんだからしょうがないんだよな… 昨日見てたけど可愛く自虐してて余計辛かったな
562 20/10/25(日)17:07:26 No.740177036
客入る映画なさすぎてテネットもfateもバリバリ現役だぞ
563 20/10/25(日)17:07:33 No.740177067
ていうか映画単品で見ると頃名前と比べて特別減ってるわけじゃないよね 席半分なのと上映する作品自体が少なくなってるのが映画館にとって痛い
564 20/10/25(日)17:07:33 No.740177072
煉獄さんが死んだ!キャンペーン!
565 20/10/25(日)17:07:38 No.740177095
>なんか聞いてるとテネットって異端児なの? テネット公開決定時は飲食系とかの業界も営業許可とかで初めてて9月10月くらいには映画館も もうちょっと営業再開されるだろうって言われてたんだけどね 州が映画館は駄目だしたから… もう死にますわって言われた今になって許可出し始めたけど
566 20/10/25(日)17:07:40 No.740177106
ムーランはリメイクで中華ネタだしいいだろべつにって感じなノリでネットに切り替えてそうディズニー 黒人主演ならキレられてる
567 20/10/25(日)17:07:43 No.740177124
文字通り桁が違うなと言いたいのに微妙に足りない
568 20/10/25(日)17:07:43 No.740177125
>同じアニプレ系列だし大体の所は鬼滅と入れ替わりで終わってるよfate あっちも割と伸びてたイメージだしアニプレ頑張ってるな
569 20/10/25(日)17:07:45 No.740177135
>もしかして海外からみたら映画館いってるとか日本人クレイジーなの??って思われてるのでは 異常者の集まりだ
570 20/10/25(日)17:07:50 No.740177154
遊廓編は首切る切れねえの辺りもうちと整理したらいいと思う
571 20/10/25(日)17:07:50 No.740177156
欧米では映画館がものすごい勢いで閉館しちゃってるみたいだし 国内はこれで少しでも生き延びてもらいたい
572 20/10/25(日)17:07:56 No.740177190
>テネットですら北米50億程度なのでやはり映画業界ダメージでかいよ ヤバいな割とマジで ハリウッドだし製作費大赤字だろ
573 20/10/25(日)17:08:08 No.740177242
幸福の科学の映画が公開初週で初めて一位を取れなかったという異常自体だ それを受けての大川隆法 su4305059.jpg
574 20/10/25(日)17:08:09 No.740177244
千と千尋も普通に射程圏だよなぁ
575 20/10/25(日)17:08:10 No.740177251
>ハウルそんなヒットしてたんだ もののけ姫を超えて日本アニメ映画3位だからな興行収入…
576 20/10/25(日)17:08:12 No.740177256
いや凄かったけど…千と千尋超えは複雑すぎる…
577 20/10/25(日)17:08:19 No.740177294
うちのほうじゃFate終わってたから一緒に見られなくて残念だった
578 20/10/25(日)17:08:22 No.740177306
>死ぬオラフ! オラフ死んじゃうんですか!?
579 20/10/25(日)17:08:23 No.740177315
>過狩り狩り映像化はマジでありそう >うっかり実写化とかで 鬼滅の刃 異伝 -KAGARIGARI-
580 20/10/25(日)17:08:27 No.740177337
>さすがに来週になれば全部鬼滅にしなくても大丈夫になるんじゃね 今でも席足りてないし100億越えニュースとファーストデーで勢い続くと思う
581 20/10/25(日)17:08:29 No.740177349
母親が冨岡義勇好きで友達と見に行ってたが セリフ量が3文字しかなかったって悲しんでた
582 20/10/25(日)17:08:39 No.740177402
今テレビで鬼滅流行ってる!な報道が連日だから 今週もまだキツいと思う
583 20/10/25(日)17:08:41 No.740177410
>1位:公開から10日目 「鬼滅の刃 無限列車編」←NEW! >2位:公開から25日目 「千と千尋の神隠し」 異次元の強さすぎる…上弦と下弦かよ
584 20/10/25(日)17:08:41 No.740177411
テネットは久しぶりにノーランので珍しく日本人が食いついて人気な方だ
585 20/10/25(日)17:08:41 No.740177414
>映画評論家は鬼滅に対してどう思ってんだろ 君の名は。とか叩いてた層は死ぬほど叩きたいだろうけどコロナ不況の中でそれをやるのは映画館への攻撃も同義だから黙ってるよ
586 20/10/25(日)17:08:42 No.740177416
>駿は興味ないだろうけどコメント求められたらどう答えるか気になるな あのおっさん割と嫉妬心の塊だから内心めっちゃキレてると思う… 庵野に抜かされたならともかく
587 20/10/25(日)17:08:43 No.740177424
>>過狩り狩り映像化はマジでありそう >>うっかり実写化とかで >鬼滅の刃 異伝 -KAGARIGARI- ちょっと見たいから困る
588 20/10/25(日)17:08:45 No.740177433
テネットは単純に実入りで評価すると大コケレベルだよ
589 20/10/25(日)17:08:54 No.740177464
>それを受けての大川隆法 >su4305059.jpg やはり転んでもただでは起きないな…
590 20/10/25(日)17:08:56 No.740177474
>大きく記録を更新してる… そもそも鬼滅はブームかつ娯楽飢餓状態かつ他の映画が自重して退いてる場所にまで鬼滅入れて上映してるから 15日しか違わない千尋がモンスター過ぎる
591 20/10/25(日)17:08:58 No.740177486
俺は過狩り狩りの主人公じゃない
592 20/10/25(日)17:09:01 No.740177503
北斗の拳の漢みたいな死に方するオラフいいよね…
593 20/10/25(日)17:09:08 No.740177537
鬼いちゃん大分粘ってたからな… 譜面完成まで何回斬られたんだか
594 20/10/25(日)17:09:10 No.740177553
>石坂がワイドショーのコメントで今やってる自分の出演作品を >「わたしの出演作は鬼滅に比べるとまったくなんですが…」って自虐しててつら…ってなった >でも客入らないんだからしょうがないんだよな… >誰もが苦境でこんな超ヒット出たら縋るしかねえ 自虐ならまだよくて鬼滅が映画館のスクリーン独占してるのは独占禁止法違反じゃね?って低レベルな嫌味言ってるやつも
595 20/10/25(日)17:09:14 No.740177570
>あっちも割と伸びてたイメージだしアニプレ頑張ってるな 割と言うかあの上映館数の深夜アニメでは普通にトップクラス 鬼滅の売上を見ると本当に感覚がおかしくなる
596 20/10/25(日)17:09:45 No.740177709
東宝さんウハウハやの…
597 20/10/25(日)17:09:59 No.740177783
>>石坂がワイドショーのコメントで今やってる自分の出演作品を >>「わたしの出演作は鬼滅に比べるとまったくなんですが…」って自虐しててつら…ってなった >>でも客入らないんだからしょうがないんだよな… >>誰もが苦境でこんな超ヒット出たら縋るしかねえ >自虐ならまだよくて鬼滅が映画館のスクリーン独占してるのは独占禁止法違反じゃね?って低レベルな嫌味言ってるやつも 悔しかったら鬼滅ぐらい人集められるコンテンツ作ってみろってんだ むしろ潰れかけてた映画館救ってくれる救世主なのに
598 20/10/25(日)17:10:06 No.740177823
>ムーランはリメイクで中華ネタだしいいだろべつにって感じなノリでネットに切り替えてそうディズニー 中国人から服装の扱いで中国の習慣分かってないと文句言われてた あれ中国人入りまくりで作ってたんじゃないのかってなった
599 20/10/25(日)17:10:07 No.740177829
混んでるから行かないって人もいるしまだまだ伸びそうな気がする
600 20/10/25(日)17:10:15 No.740177871
ぶっちゃけもうこの記録は参考記録とか後から見ない事にするしかない記録だわ
601 20/10/25(日)17:10:24 No.740177911
>いや凄かったけど…千と千尋超えは複雑すぎる… 少子化だなんだとか映画って文化が廃れたとか言ってるけど こんだけ金動くのは凄いなぁ
602 20/10/25(日)17:10:24 No.740177920
今日は割と他の映画も人は入ってる 鬼滅のおかげで映画館は割と大丈夫じゃない?ってなったなら良い事だ
603 20/10/25(日)17:10:25 No.740177925
千尋はジブリの新作ってブーストがあったから…
604 20/10/25(日)17:10:30 No.740177951
千尋はここから1年くらい上映してたのが気が狂っとる
605 20/10/25(日)17:10:45 No.740178031
>自虐ならまだよくて鬼滅が映画館のスクリーン独占してるのは独占禁止法違反じゃね?って低レベルな嫌味言ってるやつも 一理くらいはあると思うけど でも人を苦しめるために法律があるわけじゃないからな… 厳しい現実の前ではそんな理屈を支持する人はいない
606 20/10/25(日)17:10:47 No.740178038
ここまでヒットしたら2期前に絶対土プレか金ローで大々的に放送するでしょ
607 20/10/25(日)17:10:53 No.740178067
からっからに乾いた植木鉢に如雨露で水の呼吸かけてるような状況だから どんどん吸い込んでいく
608 20/10/25(日)17:10:55 No.740178073
>混んでるから行かないって人もいるしまだまだ伸びそうな気がする 都内だと行かないどころか行けないパターンもかなりあると思う 家族連れとかまとまった席で座るのマジで無理
609 20/10/25(日)17:10:56 No.740178084
>君の名は。とか叩いてた層は死ぬほど叩きたいだろうけどコロナ不況の中でそれをやるのは映画館への攻撃も同義だから黙ってるよ スクリーン占拠は大資本のおかげ!みたいなこと言ってるやついたけど 本当に映画館が各社に配慮しなかったら鬼滅以外の上映全部削って鬼滅だけ流したいくらいの状況だから今…
610 20/10/25(日)17:11:02 No.740178118
>自虐ならまだよくて鬼滅が映画館のスクリーン独占してるのは独占禁止法違反じゃね?って低レベルな嫌味言ってるやつも 製作してる側なら売れるもん作れって言われても文句言われない状況だと思う
611 20/10/25(日)17:11:04 No.740178130
千と千尋はもののけ姫が凄かったってのがあるし… ん?じゃあ今回で評判が確立した鬼滅は次の映画で…
612 20/10/25(日)17:11:06 No.740178136
母上...俺はちゃんとやれただろうか...やるべきこと、果たすべきことを全うできましたか...?
613 20/10/25(日)17:11:25 No.740178248
>俺は過狩り狩りの主人公じゃない 1/3位か
614 20/10/25(日)17:11:28 No.740178260
書き込みをした人によって削除されました
615 20/10/25(日)17:11:30 No.740178270
むしろコロナ禍で自粛してる人が多い中でのこれだから既に実質300億円こえてるようなものでは
616 20/10/25(日)17:11:36 No.740178304
>自虐ならまだよくて鬼滅が映画館のスクリーン独占してるのは独占禁止法違反じゃね?って低レベルな嫌味言ってるやつも 独占禁止法とか言い出した監督は固定ツイートでちゃんとごめんなさいしてるから許してやってほしい
617 20/10/25(日)17:11:40 No.740178314
>千尋はジブリの新作ってブーストがあったから… あと客数減ったころにアカデミー賞って追加ブーストで超ロングランになったのも大きいと思う
618 20/10/25(日)17:11:40 No.740178315
>母上...俺はちゃんとやれただろうか...やるべきこと、果たすべきことを全うできましたか...? やりすぎなくらいでしたよ…
619 20/10/25(日)17:11:41 No.740178319
もう少しで初のデイリー100万人超えという記録作れたんだな ちょっともったいない
620 20/10/25(日)17:11:42 No.740178322
>ここまでヒットしたら2期前に絶対土プレか金ローで大々的に放送するでしょ 金ローで総集編映画と三週連続とかはやるだろうと思う
621 20/10/25(日)17:11:45 No.740178341
映画芸術さん鬼滅見てる?
622 20/10/25(日)17:11:48 No.740178353
そもそも流すもんがねーから鬼滅沢山流してるだけだろ
623 20/10/25(日)17:11:51 No.740178369
>千と千尋はもののけ姫が凄かったってのがあるし… >ん?じゃあ今回で評判が確立した鬼滅は次の映画で… 流石に今回みたいにどこもかしこも何面も割けないと思う 上映1回あたりの密度は高いだろうけど
624 20/10/25(日)17:11:54 No.740178389
>独占禁止法とか言い出した監督は固定ツイートでちゃんとごめんなさいしてるから許してやってほしい 可哀想に…
625 20/10/25(日)17:12:00 No.740178413
>少子化だなんだとか映画って文化が廃れたとか言ってるけど ここ10年くらい映画業界の売り上げは右肩上がりだったよ
626 20/10/25(日)17:12:08 No.740178456
>自虐ならまだよくて鬼滅が映画館のスクリーン独占してるのは独占禁止法違反じゃね?って低レベルな嫌味言ってるやつも 独占禁止法ってそんな法律だったか…?
627 20/10/25(日)17:12:20 No.740178511
俺は地味に今日俺の興行にビビっている なんでそんな人気に…
628 20/10/25(日)17:12:29 No.740178558
>映画芸術さん鬼滅見てる? またランキング外しそう
629 20/10/25(日)17:12:30 No.740178561
ワイドショーがなんとかワニ引っ張り出そうとしてるのかな今
630 20/10/25(日)17:12:33 No.740178577
書き込みをした人によって削除されました
631 20/10/25(日)17:12:35 No.740178587
>そもそも鬼滅はブームかつ娯楽飢餓状態かつ他の映画が自重して退いてる場所にまで鬼滅入れて上映してるから 回収の見込みがないからやれないだけなのに まるで押しのけてきたみたいに書くのクソじゃない?
632 20/10/25(日)17:12:52 No.740178667
>なんでそんな人気に… ドラマがヒットしたから アレな部分がないこともないが基本いい実写化だったよ
633 20/10/25(日)17:12:59 No.740178704
もしかしてテレビ局からしたら喉から手が出るくらい欲しいコンテンツになってるかな
634 20/10/25(日)17:13:03 No.740178730
それよりも地方で再放送してあげて 親が総集編二本だけ見て首かしげてる
635 20/10/25(日)17:13:04 No.740178731
小学生は親がコロナ警戒で見に行かない中煉獄さん死ぬんだぜー!ってネタバレされたりしてんのかな…
636 20/10/25(日)17:13:08 No.740178748
映画回数決めるのは映画館側なのに独禁法関係ある?
637 20/10/25(日)17:13:09 No.740178751
微妙な出来なのに宣伝で盛り上がってるじゃなくて中身も確かだから喜んで踊るアホになりますよ私は他作品を下げる必要は無い
638 20/10/25(日)17:13:10 No.740178755
>もう少しで初のデイリー100万人超えという記録作れたんだな >ちょっともったいない デイリー100万は箱の限界だったんだろうな…
639 20/10/25(日)17:13:11 No.740178762
そういやジャンプ作品映画1位はもう確定したのかな ルーキーズが最高だったはずだけど
640 20/10/25(日)17:13:14 No.740178772
統計分析やってる識者的にはノイズになっちゃうか
641 20/10/25(日)17:13:19 No.740178801
>独占禁止法とか言い出した監督は固定ツイートでちゃんとごめんなさいしてるから許してやってほしい 謝るくらいなら最初から言わなきゃいいのに 邦画が見てくれないからってひどいな
642 20/10/25(日)17:13:25 No.740178837
>俺は地味に今日俺の興行にビビっている >なんでそんな人気に… 今の世代には不良がファンタジーになったから…
643 20/10/25(日)17:13:26 No.740178839
千と千尋がジブリ+アカデミー賞のネームバリューでバフりまくったことを考えれば 漫画のアニメ化で深夜2クール放送しただけの鬼滅がそれ追い抜くかどうかってレベルなのは本気で異常だな
644 20/10/25(日)17:13:31 No.740178866
もののけ姫や千と千尋のころはまだ地方の名画座や都心部でも興行会社持ちの劇場が多くて よっぽどの大作じゃないと指定席や入れ替えは徹底されてなかったし 超話題作になると立ち見でばんばん客入れてたから比較できない
645 20/10/25(日)17:13:31 No.740178869
次の遊郭編はアニメ映えしそうだよね
646 20/10/25(日)17:13:41 No.740178910
>千尋はここから1年くらい上映してたのが気が狂っとる 一年じゃなくて4ヶ月だぞ 大体はそこで終わって個人経営の映画館が一年近くやってたりもあったが
647 20/10/25(日)17:13:53 No.740178971
>それよりも地方で再放送してあげて >親が総集編二本だけ見て首かしげてる 関西の方では上沼恵美子の番組の穴埋めで再放送してるって
648 20/10/25(日)17:13:55 No.740178986
>もしかしてテレビ局からしたら喉から手が出るくらい欲しいコンテンツになってるかな フジはなんとかして二期の放映権を手に入れようとしている
649 20/10/25(日)17:13:56 No.740178990
ワニを露出させるのはやめたってくれんか… 知らない知り合いがさらに何倍にも増えそうだぞ
650 20/10/25(日)17:13:58 No.740179001
>統計分析やってる識者的にはノイズになっちゃうか 統計的にはコロナ下って時点で特殊事例として別枠になるでしょ
651 20/10/25(日)17:14:02 No.740179028
>統計分析やってる識者的にはノイズになっちゃうか 2020年がまるっとノイズだよ!
652 20/10/25(日)17:14:07 No.740179050
>それよりも地方で再放送してあげて >親が総集編二本だけ見て首かしげてる 関西は金曜日のゴールデンタイムに総集編から漏れた話一時間枠でやり出した 有難い…
653 20/10/25(日)17:14:17 No.740179092
スクリーン用意するまではごり押しでできるかもしれないが これその用意した膨大なスクリーンを週末9割以上埋めるような異常事態なんだぜ
654 20/10/25(日)17:14:22 No.740179116
>東宝さんウハウハやの… 一番儲けてるのはアニプレじゃない? 今後ソシャゲもあるし
655 20/10/25(日)17:14:29 No.740179133
>映画芸術さん鬼滅見てる? 下手な屁理屈こねくりまわしてアニメが嫌いってことをかくそうとして隠せてないのが面白すぎた
656 20/10/25(日)17:14:29 No.740179135
映画館に行っても大丈夫!むしろどんどん行こう!何なら他のもセーフ!ってやってる最中に腐すような事言ったらそりゃもうえらい事になるわ
657 20/10/25(日)17:14:31 No.740179148
>次の遊郭編はアニメ映えしそうだよね PG12でいけるかどうかだな
658 20/10/25(日)17:14:44 No.740179209
>>自虐ならまだよくて鬼滅が映画館のスクリーン独占してるのは独占禁止法違反じゃね?って低レベルな嫌味言ってるやつも >独占禁止法ってそんな法律だったか…? 持論に鬼滅を絡めて話してしまいもうしわけございませんでした…みたいなこといって
659 20/10/25(日)17:14:45 No.740179213
>>そういう人らはなにが流行れば満足なんですかね >そりゃお前タクシードライバーとかウルフオブウォールストリートだろ これが鬼滅やアベンジャーズ並みに流行ってる社会は控え目に言ってやばい
660 20/10/25(日)17:14:53 No.740179246
鬼滅だけ席制限取っ払ったりしたんだっけ
661 20/10/25(日)17:14:54 No.740179247
遊郭編も映画化されたりして…
662 20/10/25(日)17:14:58 No.740179265
>スクリーン用意するまではごり押しでできるかもしれないが >これその用意した膨大なスクリーンを週末9割以上埋めるような異常事態なんだぜ 他の上映作品やってる場合じゃねぇな
663 20/10/25(日)17:15:00 No.740179272
>ルーキーズが最高だったはずだけど ルーキーズは85億なので確定
664 20/10/25(日)17:15:00 No.740179274
>石坂がワイドショーのコメントで今やってる自分の出演作品を >「わたしの出演作は鬼滅に比べるとまったくなんですが…」って自虐しててつら…ってなった 真面目な話自虐してる場合じゃないと思う
665 20/10/25(日)17:15:03 No.740179284
>アナ雪2そんなに流行った覚えないのにすごかったんだな 本当にこれだわ…全然始まった後話題になってなかったのに
666 20/10/25(日)17:15:04 No.740179289
>映画館に行っても大丈夫!むしろどんどん行こう!何なら他のもセーフ!ってやってる最中に腐すような事言ったらそりゃもうえらい事になるわ 映画館の未来を賭けた戦いだったからな…
667 20/10/25(日)17:15:11 No.740179337
>>次の遊郭編はアニメ映えしそうだよね >PG12でいけるかどうかだな (露出度が減る梅ちゃん)
668 20/10/25(日)17:15:17 No.740179357
まあどう頑張っても再現不可なシチュエーションなのは間違いない
669 20/10/25(日)17:15:19 No.740179367
>ワニを露出させるのはやめたってくれんか… アクタージュの花子はワニをモデルにしたらしいな
670 20/10/25(日)17:15:20 No.740179371
金柱
671 20/10/25(日)17:15:21 No.740179375
見に行こうと思ってるが過疎ってから見たいが 当分無理そうだな....でもこの分だと年明けまでやってそうか
672 20/10/25(日)17:15:38 No.740179443
杏寿郎 お前は映画館の柱になれ
673 20/10/25(日)17:15:40 No.740179456
コロナは異様な光景がいっぱい見れるイベントですね
674 20/10/25(日)17:15:43 No.740179475
アクション凄くてカッコよくて泣ける丁度いい映画だから今のご時世はこういうのを待ってたんだよ
675 20/10/25(日)17:15:49 No.740179499
40分前にふらっと来たがこれ家族連れじゃ無理だな 予約しとかないと駄目なやつだ
676 20/10/25(日)17:15:50 No.740179501
今日から俺は実写版も50億くらい行ったんだよね みんな娯楽に飢えている
677 20/10/25(日)17:15:51 No.740179506
書き込みをした人によって削除されました
678 20/10/25(日)17:15:59 No.740179564
>(露出度が減る梅ちゃん) ねぇアカザ どういうこと?
679 20/10/25(日)17:16:00 No.740179566
初動でがっつり入るだけじゃなくてリピもないと定番映画ってそんな話題にならないのよ マイナー作を布教しようとする層の方がアクティブになるから
680 20/10/25(日)17:16:05 No.740179581
>鬼滅だけ席制限取っ払ったりしたんだっけ 一席ずつ空けてやってたよこっちが見に行ったイオンシネマ
681 20/10/25(日)17:16:06 No.740179589
>当分無理そうだな....でもこの分だと年明けまでやってそうか ライバルが来月のドラ泣き2くらいだから少なくともシンエヴァまではやってると思う
682 20/10/25(日)17:16:13 No.740179622
そろそろドラ泣きとかあるからスクリーン減るでしょ エヴァやるまでがんばれ
683 20/10/25(日)17:16:15 No.740179630
>ワニを露出させるのはやめたってくれんか… >知らない知り合いがさらに何倍にも増えそうだぞ 気の毒だけどこんだけはやってて作者出さないほうが不自然では…
684 20/10/25(日)17:16:18 No.740179643
どこも公開延期して新作すっかすかになったからこうなったん?
685 20/10/25(日)17:16:20 No.740179654
ちょうどハロウィンでコスプレしてる子供もいるよね
686 20/10/25(日)17:16:22 No.740179664
遊郭編は話を整理しつつ上映時間増やせば一本でいけるんじゃないか
687 20/10/25(日)17:16:28 No.740179701
フジに行ったら大人の事情ガンガン挟まれそうだからやめてほしいな…
688 20/10/25(日)17:16:37 No.740179734
>鬼滅だけ席制限取っ払ったりしたんだっけ HF4周目の段階で金土日祝は制限ない劇場多かったよ
689 20/10/25(日)17:16:39 No.740179745
炎柱の香典随分集まったなとか言われてて ひどいけど吹いてしまった
690 20/10/25(日)17:16:42 No.740179754
中身のないやつに限って数を誇る
691 20/10/25(日)17:16:46 No.740179763
満席ではじっこの砲でも席取れてよかったね、で見れた人のうちの何割かが 面白かったからもっと良い位置でみたい…!ってなってくのかな
692 20/10/25(日)17:16:52 No.740179793
>どこも公開延期して新作すっかすかになったからこうなったん? 例外的な事情っていうのはそういう事です
693 20/10/25(日)17:16:55 No.740179803
鬼滅は深夜アニメだったから子供がーって言う人よくいるけど土曜の23:30分の枠でやってたけど土曜だし子供も普通に見れると思うしいうほど深夜アニメか?といつも思う
694 20/10/25(日)17:16:57 No.740179825
とりあえず現時点で既にエヴァQやルギア爆誕は抜き去ってる それどころかペースからの推測ではコナンシリーズ最高の興行収入をマークした紺青の拳を今日にも超える
695 20/10/25(日)17:16:58 No.740179829
経済の柱
696 20/10/25(日)17:16:59 No.740179833
>炎柱の香典随分集まったなとか言われてて >ひどいけど吹いてしまった 国葬でもするつもりかよ
697 20/10/25(日)17:17:01 No.740179841
海外はまだ映画館あけてないこと聞いたけど これで映画館クラスターでたらどうすんだろう
698 20/10/25(日)17:17:03 No.740179852
次の映画は火葬される派手柱の力で派手に3日で100億行くよ
699 20/10/25(日)17:17:04 No.740179854
>フジはなんとかして二期の放映権を手に入れようとしている 別にアニプレ・集英社・ufoの権利に入り込める訳でもないし高く放送権買ってくれる分には良いのでは?
700 20/10/25(日)17:17:04 No.740179860
>気の毒だけどこんだけはやってて作者出さないほうが不自然では… 出す必要なくない?
701 20/10/25(日)17:17:17 No.740179910
スカイツリーの煉獄さん色のライトアップ見たかったなあ
702 20/10/25(日)17:17:17 No.740179915
>鬼滅は深夜アニメだったから子供がーって言う人よくいるけど土曜の23:30分の枠でやってたけど土曜だし子供も普通に見れると思うしいうほど深夜アニメか?といつも思う そもそもどこの配信サービスでも24時間見れる
703 20/10/25(日)17:17:17 No.740179917
>フジに行ったら大人の事情ガンガン挟まれそうだからやめてほしいな… 坂上忍とバイキングレギュラーで新主題歌とか
704 20/10/25(日)17:17:21 No.740179938
鬼いちゃん多分CV.吉野
705 20/10/25(日)17:17:24 No.740179945
>気の毒だけどこんだけはやってて作者出さないほうが不自然では… なんで出す必要あるの?
706 20/10/25(日)17:17:28 No.740179965
>次の映画は火葬される派手柱の力で派手に3日で100億行くよ だから死んでねえって!
707 20/10/25(日)17:17:30 No.740179980
>アクション凄くてカッコよくて泣ける丁度いい映画だから今のご時世はこういうのを待ってたんだよ どれだけ苦しくても時間は止まって待ってくれない どんなに恥ずかしくてもみっともなくても生きていくしかない 心を燃やして顔をあげて前を向いて進め ってメッセージも時期的にすごく刺さるしタイミングは本当にバッチリなんだよな…
708 20/10/25(日)17:17:34 No.740179990
フジは昨日の一挙でもクソみたいなL字宣伝入れてきたし 調子に乗らせたらまずい
709 20/10/25(日)17:17:40 No.740180018
>どこも公開延期して新作すっかすかになったからこうなったん? うn 今映画業界はとにかく客呼べる話題作に欠けてた なのでスクリーン可能な限り鬼滅ぶん回してる
710 20/10/25(日)17:17:44 No.740180040
>どこも公開延期して新作すっかすかになったからこうなったん? それもある 丁度自粛疲れで皆そろそろいっか!って気分だったのもある
711 20/10/25(日)17:17:47 No.740180057
これワシが放送してるアニメに似とるなあ... これワシのアニメじゃないか?
712 20/10/25(日)17:17:49 No.740180064
2期はアニオリのアイテムとか出して玩具業界にも貢献して欲しい
713 20/10/25(日)17:17:53 No.740180080
子供たちが映画館入り口の立て看板で写真取ってもらってる… そうかそんなか…
714 20/10/25(日)17:17:54 No.740180084
>どこも公開延期して新作すっかすかになったからこうなったん? 新作来ないから上映作品スカスカな状態だからね…
715 20/10/25(日)17:18:08 No.740180132
>>少子化だなんだとか映画って文化が廃れたとか言ってるけど >ここ10年くらい映画業界の売り上げは右肩上がりだったよ SNSと映画はけっこう相性がいいからな
716 20/10/25(日)17:18:22 No.740180182
大人の子供がっていうのはそもそも見ておかしくなるようなのは元々そういう素質があったってだけよ
717 20/10/25(日)17:18:23 No.740180183
>出す必要なくない? ないね むしろ出した方が作者の心労増やしそう
718 20/10/25(日)17:18:25 No.740180194
>>フジはなんとかして二期の放映権を手に入れようとしている >別にアニプレ・集英社・ufoの権利に入り込める訳でもないし高く放送権買ってくれる分には良いのでは? ゴールデンに持ってくるとかバカな真似しなければなんでもいいや ゴールデンに来たらグロ減るだろうし
719 20/10/25(日)17:18:26 No.740180200
これはオリジナル劇場版鬼滅の刃-冨岡としのぶの蜜月譚-をやっても許されそうだな おまけでしのぶとカナヲが鬼を倒すも特殊血鬼術を偶然運悪く受けてまぐわってしまうところにいのすけが間に挟まり正気に戻す不思議な話
720 20/10/25(日)17:18:29 No.740180215
>フジに行ったら大人の事情ガンガン挟まれそうだからやめてほしいな… その道具はなんだ? これ?これはな近くに鬼がいると鳴いて知らせてくれるんだ みたいな販促グッズが!
721 20/10/25(日)17:18:31 No.740180223
真の人気キャラは死んでも問題ないと分かったから ほかの作品でもどんどん死なせる展開が増えるかもしれない
722 20/10/25(日)17:18:33 No.740180229
さすがに同じ時間に二つのスクリーンで鬼滅やってるのみたときはすげーやってなった
723 20/10/25(日)17:18:40 No.740180260
>2期はアニオリのアイテムとか出して玩具業界にも貢献して欲しい BANDAIのレス
724 20/10/25(日)17:18:41 No.740180269
>新作来ないから上映作品スカスカな状態だからね… 千と千尋とかもののけ姫とか昔の名作リバイバル上映してるレベルで集客できる作品に飢えてる状態だったもんな…
725 20/10/25(日)17:18:41 No.740180270
>フジに行ったら大人の事情ガンガン挟まれそうだからやめてほしいな… 鬼滅は製作委員会方式じゃないからテレビ局には口出すする権利は一切ないんだ あくまで鬼滅をテレビで流す権利を高いお金出して買わせてもらう立場でしかない
726 20/10/25(日)17:18:43 No.740180274
さすがに30分置きにやってれば半分埋まりくらいで快適だぞ 田舎だが
727 20/10/25(日)17:18:44 No.740180283
遊廓編めっちゃ長くない?印象だけだとミスフルで言う武軍総戦レベルなんだけど
728 20/10/25(日)17:18:45 No.740180285
鬼滅でもウィークデーだと市松席になってる劇場結構あるかんな IMAXのエグゼクティブシートまで1席間隔で潰す徹底ぶりだったぞ
729 20/10/25(日)17:18:46 No.740180288
この先これを超える映画は作られるのだろうか
730 20/10/25(日)17:18:52 No.740180314
アマプラ入りした時点でアマプラもガンガンCM打ってたしね
731 20/10/25(日)17:18:56 No.740180347
アニオリはどんどん入れて欲しいと思う なんとか同期組を共闘させてくれ
732 20/10/25(日)17:19:09 No.740180395
>遊廓編めっちゃ長くない?印象だけだとミスフルで言う武軍総戦レベルなんだけど 例えが分かりづらい!
733 20/10/25(日)17:19:16 No.740180415
>フジは昨日の一挙でもクソみたいなL字宣伝入れてきたし >調子に乗らせたらまずい 上弦はアイドルや俳優にやらせようぞ!!
734 <a href="mailto:MX">20/10/25(日)17:19:16</a> [MX] No.740180416
どうしてお前さんはうちのアニメを盗むんだ
735 20/10/25(日)17:19:24 No.740180457
>スカイツリーの煉獄さん色のライトアップ見たかったなあ 東京タワーが煉獄さんカラーに!!?
736 20/10/25(日)17:19:26 No.740180465
>ゴールデンに来たらグロ減るだろうし 今まさにゴールデンで流してるじゃねーか!
737 20/10/25(日)17:19:29 No.740180487
>だから死んでねえって! 爆血で燃える派手柱を映しながら「いやああああ!」って叫ぶ嫁の声が聞こえるPVが…
738 20/10/25(日)17:19:31 No.740180496
映画館に来てくれる事が重要だからな 一回来てくれりゃ行っても大丈夫ってなるから1回目が重要なんだよな
739 20/10/25(日)17:19:33 No.740180505
>遊廓編めっちゃ長くない?印象だけだとミスフルで言う武軍総戦レベルなんだけど もっと最近の作品で例えて
740 20/10/25(日)17:19:43 No.740180534
今のクオリティーを保ちつつワンピやDB並みの長寿アニメにしたらみんな幸せじゃない?
741 20/10/25(日)17:19:43 No.740180536
>遊廓編めっちゃ長くない? 比較対象が里と無限城での相対的な話だよ
742 20/10/25(日)17:19:47 No.740180552
>今まさにゴールデンで流してるじゃねーか! 関テレだけな
743 20/10/25(日)17:19:52 No.740180570
>さすがに同じ時間に二つのスクリーンで鬼滅やってるのみたときはすげーやってなった 開始時間が10分ずつずれてスクリーン1!2!3!3!ってやってるのはすごいわ
744 20/10/25(日)17:19:53 No.740180578
せめてワンピとかナルトで例えてくれ
745 20/10/25(日)17:19:55 No.740180587
コナンは今年本当かわいそうだったね公開直前で宣伝もバッチリだったのにコロナが…
746 20/10/25(日)17:20:00 No.740180612
>どうしてお前さんはうちのアニメを盗むんだ お前のとこのもんでもねーよ!
747 20/10/25(日)17:20:01 No.740180615
遊郭は長いからTV1クールで終わらせて続き映画だな
748 20/10/25(日)17:20:02 No.740180621
遺言さえ言わせてもらえない派手柱…
749 20/10/25(日)17:20:08 No.740180639
>今のクオリティーを保ちつつワンピやDB並みの長寿アニメにしたらみんな幸せじゃない? ufo社員死ぬわ
750 20/10/25(日)17:20:09 No.740180643
>この先これを超える映画は作られるのだろうか そりゃいくらでも生まれるだろうがこんな売れるのは物理的に不可能だ
751 20/10/25(日)17:20:09 No.740180644
連載のどの段階でも何ならアニメのどのタイミングでもこのヒット予想するのは無理っていうか 予想出来たら透明な世界入ってない?
752 20/10/25(日)17:20:10 No.740180649
カナヲと蛇はネタ抜きでアニオリでテコ入れした方がいいと思う マジで
753 20/10/25(日)17:20:16 No.740180685
もしオリジナル劇場作品作るなら本当に気合い入れて頑張ってほしい
754 20/10/25(日)17:20:21 No.740180709
でもMXはノイズ混ざるからなあ...
755 20/10/25(日)17:20:35 No.740180768
このまま興行収入がペースダウンして「アラジン」や「風立ちぬ」程度で収まるのか 順調に「ポニョ」「アバター」あたりに並ぶのか はたまた更に伸びて「もののけ姫」「ハウル」あたりを脅かすか …競う相手がもうおかしい
756 20/10/25(日)17:20:37 No.740180775
>遊廓編めっちゃ長くない?印象だけだとミスフルで言う武軍総戦レベルなんだけど 潜入パートが地味で流し読みレベルで長い 梅ちゃんと交戦に入ってからも長いけどそっちは面白い
757 20/10/25(日)17:20:43 No.740180804
エンディグも流したし鬼滅のアニメに関してはフジだからってそういう偏見ないな
758 20/10/25(日)17:20:43 No.740180805
>カナヲと蛇はネタ抜きでアニオリでテコ入れした方がいいと思う >マジで カナヲはせんでも女児に大人気だから大丈夫
759 20/10/25(日)17:20:45 No.740180809
映画会の縁壱になれ
760 20/10/25(日)17:20:48 No.740180827
これからガンガン色んなところとコラボするだろうけど 主な出張要員は長男か冨岡か善逸か誰になるんだろうな…
761 20/10/25(日)17:20:50 No.740180838
>鬼滅くらい作画すごいアニメって言われたら直近では誰も出てこないと思う fateHF!
762 20/10/25(日)17:20:57 No.740180865
ufoにテレビシリーズ年単位でやる体力はないだろう…
763 20/10/25(日)17:21:00 No.740180876
二期はテンポよくやって遊郭と鍛冶里をやって欲しいな
764 20/10/25(日)17:21:01 No.740180882
本来ならこの映画も3月上映くらいだったっけか あの時期にやってたら上映回数が今の2/3とか1/2とかになってその分興行収入も減ってたんだろうな
765 20/10/25(日)17:21:03 No.740180894
>今のクオリティーを保ちつつワンピやDB並みの長寿アニメにしたらみんな幸せじゃない? アニメ知らないおっさんとかはこういう事言ってそう
766 20/10/25(日)17:21:09 No.740180922
>今のクオリティーを保ちつつワンピやDB並みの長寿アニメにしたらみんな幸せじゃない? オリジナルの宗教潜入編とか珠世以外に枷を外した鬼とか出てくるぞ
767 20/10/25(日)17:21:10 No.740180923
遊郭編長いとかいう人はドラゴンボールのフリーザ編とかどう思うんだろう
768 20/10/25(日)17:21:21 No.740180974
>鬼滅くらい作画すごいアニメって言われたら直近では誰も出てこないと思う いやそれはそこそこあるだろう トップクラスなのは間違いないが
769 20/10/25(日)17:21:24 No.740180989
>…競う相手がもうおかしい 本来原作ありアニメの劇場版が競うような相手じゃないからな…
770 20/10/25(日)17:21:25 No.740180990
煉獄さんが死んで派手も死ぬかも…いや死ぬなこれ…っていう緊張感から今度は守り抜いたってのが重要だからな遊郭編
771 20/10/25(日)17:21:26 No.740180997
劇場版つったら剥奪された元十二鬼月とか上弦の零とかが出てくるものではないのか!?
772 20/10/25(日)17:21:27 No.740181006
>今映画業界はとにかく客呼べる話題作に欠けてた >なのでスクリーン可能な限り鬼滅ぶん回してる 新宿TOHOシネマズが12箱中11箱鬼滅とかすげぇアホみたいなことしてた 全部埋まった
773 20/10/25(日)17:21:35 No.740181041
>満席ではじっこの砲でも席取れてよかったね、で見れた人のうちの何割かが >面白かったからもっと良い位置でみたい…!ってなってくのかな 真ん中近くの席予約したけど隣の隣の席のオッサンがすごいいびきかきながら爆睡してて 終盤のマジいいシーンが台無しだつたからもっかい見たい
774 20/10/25(日)17:21:36 No.740181045
>鬼滅は製作委員会方式じゃないからテレビ局には口出すする権利は一切ないんだ >あくまで鬼滅をテレビで流す権利を高いお金出して買わせてもらう立場でしかない そうか…鬼殺スパイザーが出ることはないんだな…
775 20/10/25(日)17:21:42 No.740181070
東映でアニオリやるなら水と風が免許取りに行くところ見たい
776 20/10/25(日)17:21:55 No.740181115
インタビューなんか見ると分かるけどufoアホみたいに凝り性だからこそのクオリティだからな
777 20/10/25(日)17:21:58 No.740181122
アニオリやるならワニが読切描いてそれベースでやってほしい もっと具体的にいうとこの前の煉獄さんの読切めちゃ良かったからあんな感じのまた読みたい
778 20/10/25(日)17:22:06 No.740181153
>映画会の縁壱になれ マジでクソ強くて気味が悪いよ…
779 20/10/25(日)17:22:07 No.740181160
炎のエフェクトがもっかい見たくて悩んでいる
780 20/10/25(日)17:22:11 No.740181179
>上弦はアイドルや俳優にやらせようぞ!! 壺と儂がアイドルや俳優の声か…
781 20/10/25(日)17:22:12 No.740181190
久しぶりに映画館行ったけど予告だけ見てもクソみたいな映画しかなくてそりゃ鬼滅が一強になるよなと思った
782 20/10/25(日)17:22:13 No.740181192
鬼滅はすごいけど君はすごくないからね
783 20/10/25(日)17:22:14 No.740181195
>>鬼滅くらい作画すごいアニメって言われたら直近では誰も出てこないと思う >fateHF! ヴァイオレットエヴァーガーデン!
784 20/10/25(日)17:22:15 No.740181199
>>遊廓編めっちゃ長くない?印象だけだとミスフルで言う武軍総戦レベルなんだけど 無限列車の倍あるから単体で映画やるには長いけど 1クールでやるには刀鍛冶の里もつけたくなってそうすると単体でやるにはちょっとな柱稽古が浮く みたいなイメージ
785 20/10/25(日)17:22:22 No.740181231
決戦前の蛇エピソードとカナヲメインにしての同期組共闘は本気でやって欲しいわ
786 20/10/25(日)17:22:28 No.740181256
ufoアニプレ集英社でクリティカルなポイントは抑えてるのにフジがフジがって人が金ロー以降うるさい
787 20/10/25(日)17:22:30 No.740181268
>インタビューなんか見ると分かるけどufoアホみたいに凝り性だからこそのクオリティだからな たんぽぽ野郎の羽織の柄の話恐ろしすぎるわ…
788 20/10/25(日)17:22:34 No.740181283
入場特典でフィルム配ったりしないんだろうか
789 20/10/25(日)17:22:35 No.740181285
>そうか…鬼殺スパイザーが出ることはないんだな… アニメに出ないだけで作られるんじゃ
790 20/10/25(日)17:22:38 No.740181300
東映はネタで言う分にはいいけど実際製作会社変更になったらがっかりするでしょ
791 20/10/25(日)17:22:40 No.740181305
なぜワンピースはこうなれなかったのか…
792 20/10/25(日)17:22:49 No.740181336
作中合間にやってた個人任務はしれっと流されるからアニオリいくらでも作れるんだよな
793 20/10/25(日)17:22:49 No.740181340
>東映でアニオリやるなら水と風が免許取りに行くところ見たい 大正時代だからおかしくはないな…
794 20/10/25(日)17:22:50 No.740181342
調べたら先週末の鬼滅の刃の興行収入だけで日本以外の国の映画興行収入の合計値を超えてるってレベルで映画館に人いないんだな…
795 20/10/25(日)17:22:51 No.740181350
>久しぶりに映画館行ったけど予告だけ見てもクソみたいな映画しかなくてそりゃ鬼滅が一強になるよなと思った 今は時期が悪すぎるから許したってくれ…
796 20/10/25(日)17:22:52 No.740181353
そんな…アニオリで無惨を超えた究極の鬼とか出せないんですか…
797 20/10/25(日)17:22:56 No.740181366
23日公開の映画がスクリーン跨いでも1日4回ぐらいしかやってなくてちょっと可哀想だが映画館も商売だからな…
798 20/10/25(日)17:22:58 No.740181375
同期組と蛇で元上弦の陸に立ち向かうアニオリとか作ってくれ
799 20/10/25(日)17:22:59 No.740181377
>ヴァイオレットエヴァーガーデン! これは本当に上映してくれただけでもありがたかったやつ
800 20/10/25(日)17:22:59 No.740181378
煉獄さん外伝映画化しましょうねぇ
801 20/10/25(日)17:23:00 No.740181385
作画だけならボンズのヒロアカ映画も良いよ
802 20/10/25(日)17:23:01 No.740181386
>入場特典でフィルム配ったりしないんだろうか アニプレ系なら定番だけどこの規模でやれるのかな…
803 20/10/25(日)17:23:04 No.740181404
鬼滅エアホッケーとか鬼滅ドンジャラは出るね
804 20/10/25(日)17:23:06 No.740181415
>ufoアニプレ集英社でクリティカルなポイントは抑えてるのにフジがフジがって人が金ロー以降うるさい 叩きたいだけだからね
805 20/10/25(日)17:23:08 No.740181421
煉獄さんは瀕死の映画館も救ったんだ
806 20/10/25(日)17:23:10 No.740181435
アクションが盛りだくさんで初見だと目で追いきれない部分があるので もう一回見直したいリピート客も多そう
807 20/10/25(日)17:23:11 No.740181438
千尋がこれに負けるの嫌~って妹がいってた
808 20/10/25(日)17:23:14 No.740181454
>インタビューなんか見ると分かるけどufoアホみたいに凝り性だからこそのクオリティだからな インタビューなんて見なくてもわかるよ! zeroの時のバーサーカーのエフェクトとか頭金沸いてるレベルだし
809 20/10/25(日)17:23:16 No.740181470
>東映でアニオリやるなら水と風が免許取りに行くところ見たい じゃあ俺は交通安全アニメ
810 20/10/25(日)17:23:28 No.740181523
>入場特典でフィルム配ったりしないんだろうか 手に入れられなさそうだけど欲しいわ
811 20/10/25(日)17:23:34 No.740181553
>久しぶりに映画館行ったけど予告だけ見てもクソみたいな映画しかなくてそりゃ鬼滅が一強になるよなと思った ジョゼとかいう関西弁もじゃもじゃ性悪ヒロインのやつだけはちょっと気になったよ!
812 20/10/25(日)17:23:34 No.740181556
>なぜワンピースはこうなれなかったのか… 原作の差
813 20/10/25(日)17:23:35 No.740181560
>そうか…鬼殺スパイザーが出ることはないんだな… だがこの鬼退治スパイザーならば…?
814 20/10/25(日)17:23:39 No.740181588
ヴァイオレットちゃんの映画も良いものなんだけど完全に呑まれてて辛い まぁジャンル全然違うけどね
815 20/10/25(日)17:23:45 No.740181618
え、あの無惨も恐れた真・十二鬼月を!?
816 20/10/25(日)17:23:46 No.740181619
>なぜワンピースはこうなれなかったのか… ワンピースは色々犠牲にした代わりに半永久的にアニメに出来るジャンプアニメの無惨様になったから
817 20/10/25(日)17:23:48 No.740181635
ところで続きはアニメ化しないの?
818 20/10/25(日)17:23:49 No.740181645
>千尋がこれに負けるの嫌~って妹がいってた 負ける千尋が悪い
819 20/10/25(日)17:23:51 No.740181661
柱の初任務と対下弦戦の外伝はとりあえず作れるな
820 20/10/25(日)17:23:53 No.740181675
>久しぶりに映画館行ったけど予告だけ見てもクソみたいな映画しかなくてそりゃ鬼滅が一強になるよなと思った 邦画は多いんだけどそれが高確率で酷いから…
821 20/10/25(日)17:23:55 No.740181690
そうか...小生の小説も大ヒットだったか...
822 20/10/25(日)17:23:57 No.740181696
>なぜワンピースはこうなれなかったのか… 一番興行収入の良かったFILM Zは最終興行収入68億円を超えてるからな!? 凄いんだぞワンピース
823 20/10/25(日)17:23:57 No.740181699
>煉獄さんは瀕死の映画館も救ったんだ 煉獄さんは誰も死なせなかった!映画館も守りきった!
824 20/10/25(日)17:23:59 No.740181713
無惨ポップコーン
825 20/10/25(日)17:23:59 No.740181717
そもそも鬼滅のキャラがキャラデザの時点で動かしにくいのが多すぎる
826 20/10/25(日)17:24:02 No.740181727
>なぜワンピースはこうなれなかったのか… 対立煽りとかそういうのは他でやれ
827 20/10/25(日)17:24:07 No.740181752
現場猫といい鬼滅といい流行りものはimgで流行ってたの多いね
828 20/10/25(日)17:24:09 No.740181766
>煉獄さんは瀕死の映画館も救ったんだ 本当に救う奴があるか
829 20/10/25(日)17:24:10 No.740181769
最近のフィルムってわざわざ特典用に作ってるからね この客入りに耐えれるぐらい作れるのかな
830 20/10/25(日)17:24:11 No.740181773
>遊郭編長いとかいう人はドラゴンボールのフリーザ編とかどう思うんだろう 遊郭編の問題はマジで丸々ガチの潜入過ぎて前半の画が退屈な事だから…
831 20/10/25(日)17:24:12 No.740181779
無残と共闘する展開が見たいかと聞かれたら見たい
832 20/10/25(日)17:24:19 No.740181822
>え、あの無惨も恐れた真・十二鬼月を!? 怖れる理由なさ過ぎて辛い
833 20/10/25(日)17:24:20 No.740181829
今回見たいな少数出資の方式が今後増えそうな気がするけどそれ出来る体力があるアニメ制作会社って少ないよね
834 20/10/25(日)17:24:21 No.740181835
>ジョゼとかいう関西弁もじゃもじゃ性悪ヒロインのやつだけはちょっと気になったよ! 実写がなんか凄まじく暗そうだった記憶ある どんな話だったっけ…
835 20/10/25(日)17:24:25 No.740181856
>真ん中近くの席予約したけど隣の隣の席のオッサンがすごいいびきかきながら爆睡してて 列車が転覆して投げ出されたオッサンが頭強く打ったと思ったら4DXっぽくならない?
836 20/10/25(日)17:24:28 No.740181874
>インタビューなんか見ると分かるけどufoアホみたいに凝り性だからこそのクオリティだからな 凝り過ぎて特番特番で時間稼ぎまくったゴッドイーターの悲しい過去
837 20/10/25(日)17:24:34 No.740181899
映画は凄いが1~2週間後のコロナクラスターとか無いかだけはちょっと心配 多分体温検査とマスク必須位はするだろうからあまりないと思いたいが
838 20/10/25(日)17:24:36 No.740181918
エバガは十分頑張ったでしょ
839 20/10/25(日)17:24:46 No.740181960
鱗滝さん原液編とかみたい
840 20/10/25(日)17:24:48 No.740181968
このまま海外の映画館が死滅したらコロナ収まった後映画見たいとなったら日本に来るしかなくなるのか…? 嫌すぎる未来だ
841 20/10/25(日)17:24:48 No.740181971
>ヴァイオレットちゃんの映画も良いものなんだけど完全に呑まれてて辛い >まぁジャンル全然違うけどね もっと宣伝したら便乗で儲かると思うけどね 「お父さんお母さんにオススメ!」みたいな?
842 20/10/25(日)17:24:49 No.740181975
>なぜワンピースはこうなれなかったのか… 原作が長引けば長引くほどファンを維持する為にはああしないとだから…
843 20/10/25(日)17:24:51 No.740181986
遊郭はともかく壺と半天狗で一般層を繋ぎ止められるかな…
844 20/10/25(日)17:24:55 No.740182013
>柱の初任務と対下弦戦の外伝はとりあえず作れるな エピソードGみたいなのか
845 20/10/25(日)17:24:56 No.740182020
>千尋がこれに負けるの嫌~って妹がいってた あくまでも参考記録みたいなもんだから千尋がナンバーワンなのは変わらん
846 20/10/25(日)17:24:58 No.740182030
後半30分のために2度以降観に行きたくなるのもでかい
847 20/10/25(日)17:25:02 No.740182042
煉獄さんがかっこよすぎてまた見に行きたくなる
848 20/10/25(日)17:25:09 No.740182093
ufoは制作として格が違いすぎるわ 正直MAPPAでも物足りなさを感じるレベル
849 20/10/25(日)17:25:16 No.740182133
>今回見たいな少数出資の方式が今後増えそうな気がするけどそれ出来る体力があるアニメ制作会社って少ないよね ufoも鬼滅作るためにしばらくアニメ作ってなかったし これヒットしなかったらどうするつもりだったんだ?ってのは少し思う
850 20/10/25(日)17:25:22 No.740182170
>凝り過ぎて特番特番で時間稼ぎまくったゴッドイーターの悲しい過去 どう考えても主な手間のつやつやの作画要らねぇだろってなるあのアニメ…
851 20/10/25(日)17:25:22 No.740182171
ワンピースって映画は力入れるけど普段のアニメはめっちゃ省力だよね…
852 20/10/25(日)17:25:27 No.740182195
吾峠呼世晴という漫画家は本当に存在するのか
853 20/10/25(日)17:25:28 No.740182199
>そもそも鬼滅のキャラがキャラデザの時点で動かしにくいのが多すぎる 変な羽織脱いでも今度は常に背中の滅の文字気にしてないといけないとか糞すぎる…
854 20/10/25(日)17:25:29 No.740182202
ぶっちゃけ今回フジに放送する権利売っただけならまだしもずっとねんごろになられても困る
855 20/10/25(日)17:25:34 No.740182237
>映画芸術さん鬼滅見てる? 芸術と娯楽は違うし…
856 20/10/25(日)17:25:45 No.740182291
>これヒットしなかったらどうするつもりだったんだ?ってのは少し思う わりとあそこはいつものことでは それ
857 20/10/25(日)17:25:47 No.740182295
>ところで続きはアニメ化しないの? 来春にやるんじゃないかって噂はあるけどどうなるか
858 20/10/25(日)17:25:51 No.740182307
>鱗滝さん原液編とかみたい きっしょ!ってなるわ!
859 20/10/25(日)17:25:54 No.740182324
>吾峠呼世晴という漫画家は本当に存在するのか 鼻くそを食べるらしい
860 20/10/25(日)17:25:56 No.740182339
>ufoも鬼滅作るためにしばらくアニメ作ってなかったし >これヒットしなかったらどうするつもりだったんだ?ってのは少し思う 安定して稼げるFateがあったから…
861 20/10/25(日)17:26:02 No.740182371
紅蓮華未だに有線とかで流れてるもんな
862 20/10/25(日)17:26:07 No.740182389
>みたいな販促グッズが! グルメスパイザーみたいなの追加されたら笑う
863 20/10/25(日)17:26:08 No.740182392
チョンフジと在日電通が俺も鬼滅に一皮噛ませろやって言って製作委員会入りしそうだな
864 20/10/25(日)17:26:13 No.740182414
>吾峠呼世晴という漫画家は本当に存在するのか 知らない親戚がすり寄ってくる程度にはちゃんと存在してるんだろう
865 20/10/25(日)17:26:13 No.740182416
>ワンピースって映画は力入れるけど普段のアニメはめっちゃ省力だよね… 鬼滅みたいに半年やって一年お休みなら同水準に出来ますよ
866 20/10/25(日)17:26:13 No.740182419
>ワンピースって映画は力入れるけど普段のアニメはめっちゃ省力だよね… ワノ国からはその映画のスタッフ陣に変更されてやっとまともなアニメレベルに達した
867 20/10/25(日)17:26:15 No.740182430
なんとか鬼滅の刃2描きませんか!やらねーよ!みたいな議論が今頃集英社と作者の間でされてるのだろうか
868 20/10/25(日)17:26:16 No.740182435
>開始時間が10分ずつずれてスクリーン1!2!3!3!ってやってるのはすごいわ 3番スクリーンどうやって上映してんだそれ
869 20/10/25(日)17:26:17 No.740182439
ワンピースは長くやり過ぎて もうシーズン制とかそういうやり方に転換もできねえ
870 20/10/25(日)17:26:21 No.740182455
GEは話自体は面白かった分だけ落としてたのが痛かったからな…
871 20/10/25(日)17:26:24 No.740182464
>ufoは制作として格が違いすぎるわ でも変に凝ってゴッドイーターみたいに1クールすら半分放映するのがギリギリになったりするかもだし…
872 20/10/25(日)17:26:24 No.740182465
>ufoも鬼滅作るためにしばらくアニメ作ってなかったし >これヒットしなかったらどうするつもりだったんだ?ってのは少し思う 固定客である程度の収益が確定してるFateHF抱えてたからやれたことではあると思う
873 20/10/25(日)17:26:30 No.740182490
>>吾峠呼世晴という漫画家は本当に存在するのか >鼻くそを食べるらしい 知らない親戚や家族を名乗る異常者が増えてるらしい
874 20/10/25(日)17:26:33 No.740182500
>真ん中近くの席予約したけど隣の隣の席のオッサンがすごいいびきかきながら爆睡してて チケット燃やしてさしあげないと
875 20/10/25(日)17:26:34 No.740182502
すこしたって振り替えったら令和版ハッピーマテリアルみたいなもんだよね なんて言われるようになっちゃうんだろうか
876 20/10/25(日)17:26:34 No.740182506
エバーガーデンてテレビ見てなくても楽しめるの?
877 20/10/25(日)17:26:34 No.740182508
>これヒットしなかったらどうするつもりだったんだ?ってのは少し思う 脱税
878 20/10/25(日)17:26:37 No.740182525
エヴァが鬼滅に続くぜ!!
879 20/10/25(日)17:26:41 No.740182542
ワンピースのアニメは映画だけ見るものだぞ
880 20/10/25(日)17:26:50 No.740182583
>>ヴァイオレットちゃんの映画も良いものなんだけど完全に呑まれてて辛い >>まぁジャンル全然違うけどね >もっと宣伝したら便乗で儲かると思うけどね >「お父さんお母さんにオススメ!」みたいな? まぁ子供にはウケない話だと思うしアニメ観てないと感動が薄れるのはあるよね でも景色綺麗だしストーリーも丁寧だしマジいい映画なんすよ…
881 20/10/25(日)17:26:52 No.740182591
>知らない親戚がすり寄ってくる程度にはちゃんと存在してるんだろう ワシも作者が親戚にいると聞いたらとりあえず親戚の集まりに顔を出す
882 20/10/25(日)17:27:03 No.740182650
ufoは今後しばらくは変なアニメ作らず鬼滅屋さんやるのが良さそうだな
883 20/10/25(日)17:27:04 No.740182656
>>>吾峠呼世晴という漫画家は本当に存在するのか >>鼻くそを食べるらしい >知らない親戚や家族を名乗る異常者が増えてるらしい 血鬼術か…
884 20/10/25(日)17:27:07 No.740182674
MXはバカの一つ覚えにバンドリずっとやってるくらいなら鬼滅ずっとやってる方が稼げるんじゃ
885 20/10/25(日)17:27:07 No.740182677
>チョンフジと在日電通が俺も鬼滅に一皮噛ませろやって言って製作委員会入りしそうだな い ら な い
886 20/10/25(日)17:27:13 No.740182711
>エヴァが鬼滅に続くぜ!! Qがなければ続けたと思うよ…
887 20/10/25(日)17:27:15 No.740182715
>エバーガーデンてテレビ見てなくても楽しめるの? 訳分からんと思う なんかこの2人ラブラブなんだな!てなる
888 20/10/25(日)17:27:22 No.740182763
>あくまでも参考記録みたいなもんだから千尋がナンバーワンなのは変わらん 追風参考記録みたいなもんか 納得した
889 20/10/25(日)17:27:27 No.740182783
>エヴァが鬼滅に続くぜ!! シリーズで一番成績の良かったQで最終50億円だろ… 鬼滅3日分…
890 20/10/25(日)17:27:33 No.740182810
正直千尋は超えないだろと思ってる 超えたら確かにとんでもないことだ
891 20/10/25(日)17:27:35 No.740182817
アニメが全部ufo方式にしたらアニメ業界は崩壊するから仕方ないね 鬼滅はそれだけ選ばれた原作ってことだ
892 20/10/25(日)17:27:39 No.740182843
>MXはバカの一つ覚えにバンドリずっとやってるくらいなら鬼滅ずっとやってる方が稼げるんじゃ ブシロが金使ってるからね
893 20/10/25(日)17:27:42 No.740182862
ボタン押すと自分の階級が浮き上がる階級章とかアニオリで出すか
894 20/10/25(日)17:27:43 No.740182875
鬼滅って外国でも流行ってるの?
895 20/10/25(日)17:27:43 No.740182876
>安定して稼げるFateがあったから… らっきょの頃からズッ友レベルで型月アニメの稼ぎでやってた部分あると思う
896 20/10/25(日)17:27:53 No.740182919
>>これヒットしなかったらどうするつもりだったんだ?ってのは少し思う >脱税 ヒットしてもやっとるやんけ
897 20/10/25(日)17:27:59 No.740182959
えっエヴァーちゃんってアニメの総まとめとかじゃなかったの!?
898 20/10/25(日)17:28:02 No.740182971
>ぶっちゃけ今回フジに放送する権利売っただけならまだしもずっとねんごろになられても困る ネット配信もやるし問題なく無い アニプレのお偉いさんが頑張って色々手配して様々な媒体で見れる様にしてたんだし
899 20/10/25(日)17:28:03 No.740182983
エヴァQは内容面白ければもっと伸びたのにもったいないことしたな
900 20/10/25(日)17:28:09 No.740183022
>MXはバカの一つ覚えにバンドリずっとやってるくらいなら鬼滅ずっとやってる方が稼げるんじゃ あれはブシロが持ってる枠だから
901 20/10/25(日)17:28:12 No.740183039
>>エバーガーデンてテレビ見てなくても楽しめるの? >訳分からんと思う >なんかこの2人ラブラブなんだな!てなる じゃダメだな…
902 20/10/25(日)17:28:17 No.740183063
エバーはタイアップ空振りさせちゃったのがつらい
903 20/10/25(日)17:28:20 No.740183082
>>凝り過ぎて特番特番で時間稼ぎまくったゴッドイーターの悲しい過去 >どう考えても主な手間のつやつやの作画要らねぇだろってなるあのアニメ… そのせいで面白い部分が大体放送できてない…
904 20/10/25(日)17:28:21 No.740183083
ヴァイオレットちゃんは少佐情けねぇな…てなった
905 20/10/25(日)17:28:22 No.740183088
>でも変に凝ってゴッドイーターみたいに1クールすら半分放映するのがギリギリになったりするかもだし… アレ酷いのはゲーム制作側が急ごしらえとはいえアニメに合わせて ゲーム性としてはシリーズ最高傑作のリメイクをお出ししてる所だと思う 酷い裏切りだ
906 20/10/25(日)17:28:22 No.740183093
>鬼滅って外国でも流行ってるの? 知らないフィギュアが沢山作られてる!
907 20/10/25(日)17:28:23 No.740183099
エヴァは煽りじゃなくいいとこ30億くらいだと思うぞ 盛り上がってなさがすごい
908 20/10/25(日)17:28:24 No.740183106
>鬼滅って外国でも流行ってるの? 外国って言っても広すぎるし 受けてる国も受けてない国もある
909 20/10/25(日)17:28:25 No.740183107
>すこしたって振り替えったら令和版ハッピーマテリアルみたいなもんだよね >なんて言われるようになっちゃうんだろうか というかハピマテの事をまず覚えてないんじゃないかな…ってのはおいといて そういう話するには劇場版の頃にはとっくに人気終わってた必要があるでしょ
910 20/10/25(日)17:28:27 No.740183122
>MXはバカの一つ覚えにバンドリずっとやってるくらいなら鬼滅ずっとやってる方が稼げるんじゃ 鬼滅に比べると劣るけどあれはあれで馬鹿みたいに稼いでるコンテンツだから
911 20/10/25(日)17:28:32 No.740183144
まじで続きがアニメ化するのか気になる
912 20/10/25(日)17:28:35 No.740183163
短い間に活躍しまくって味方側に犠牲者を出さずに敵幹部を追い詰めて死ぬとか 煉獄さん凄い劇場版向きのキャラなんだな
913 20/10/25(日)17:28:40 No.740183192
>遊郭はともかく壺と半天狗で一般層を繋ぎ止められるかな… 壺はウワッ…ってなる人多そう
914 20/10/25(日)17:28:42 No.740183204
テレビつけると一日五回ぐらい紅蓮華のサビが流れてくる
915 20/10/25(日)17:28:44 No.740183210
>これヒットしなかったらどうするつもりだったんだ?ってのは少し思う 会社を潰しておしまい スタッフは別の会社を作る
916 20/10/25(日)17:28:45 No.740183212
脱税の話はアニメじゃなくてカフェの方だって聞いてカフェってそんな儲かるのかってなった
917 20/10/25(日)17:28:47 No.740183221
ワンピース1000話記念が鬼滅に押し流されそうだから落ち着くまで休んだとか尾田っちがするわけないだろ
918 20/10/25(日)17:28:48 No.740183227
ところで近所の本屋からまた鬼滅既刊が消えた
919 20/10/25(日)17:28:59 No.740183272
>ぶっちゃけ今回フジに放送する権利売っただけならまだしもずっとねんごろになられても困る 発言力と社内政治だけは上手い糞みたいなPがついて売り出したい俳優やアイドルねじ込んできたり
920 20/10/25(日)17:29:02 No.740183285
>>鬼滅って外国でも流行ってるの? >知らないフィギュアが沢山作られてる! 中国じゃねーか!
921 20/10/25(日)17:29:08 No.740183308
多分TV放送にするか劇場版にするかで製作委員会が揉めてるんだと思う
922 20/10/25(日)17:29:09 No.740183314
>ufoも鬼滅作るためにしばらくアニメ作ってなかったし >これヒットしなかったらどうするつもりだったんだ?ってのは少し思う アニプレがバックだしどうにでもなるでしょ
923 20/10/25(日)17:29:10 No.740183324
>エヴァは煽りじゃなくいいとこ30億くらいだと思うぞ >盛り上がってなさがすごい 冷や水ぶっかけたのだから当然だよ
924 20/10/25(日)17:29:19 No.740183354
>脱税の話はアニメじゃなくてカフェの方だって聞いてカフェってそんな儲かるのかってなった キャラファン向けに色々やりまくってたし…グッズで
925 20/10/25(日)17:29:20 No.740183358
>ところで近所の本屋からまた鬼滅既刊が消えた 判断が遅い
926 20/10/25(日)17:29:21 No.740183365
知らない親戚ってどうやって辿ってくるんだろう
927 20/10/25(日)17:29:23 No.740183371
>テレビつけると一日五回ぐらい紅蓮華のサビが流れてくる 車のCMでも流れるしバラエティの適当なBGMでも使われてるからな
928 20/10/25(日)17:29:28 No.740183395
エヴァは頼むから早く終わってくれ…もう開放してくれ…
929 20/10/25(日)17:29:30 No.740183409
>紅蓮華未だに有線とかで流れてるもんな 炎の方はまだあんまり流れないね
930 20/10/25(日)17:29:32 No.740183419
>脱税の話はアニメじゃなくてカフェの方だって聞いてカフェってそんな儲かるのかってなった 飲食だぜ
931 20/10/25(日)17:29:34 No.740183427
>エヴァは煽りじゃなくいいとこ30億くらいだと思うぞ >盛り上がってなさがすごい Qの続きって時点でもうね
932 20/10/25(日)17:29:38 No.740183448
上弦が原作と比べて割と具体的なシルエットになってたから二期はありそうな感じ
933 20/10/25(日)17:29:40 No.740183456
エヴァーガーデンは海外の稼ぎに目をやらないといけないぐらい国内では客を選ぶ 本放送でも決して好意的意見ばかりでもなかった 騙されたと思って配信サイトのTVシリーズを見ることをおすすめする
934 20/10/25(日)17:29:44 No.740183481
母上…「」はちゃんとやれただろうか…
935 20/10/25(日)17:29:49 No.740183498
>題材がオリンピック合わせにしてしもうて… あー……
936 20/10/25(日)17:29:53 No.740183520
>ところで近所の本屋からまた鬼滅既刊が消えた 劇場版効果でまた売れ出したから印刷間に合ってないそうですね
937 20/10/25(日)17:29:54 No.740183532
>ufoは今後しばらくは変なアニメ作らず鬼滅屋さんやるのが良さそうだな 元々複数製作出来るほど体力ある会社じゃないし向こう数年は嫌でもそうなるよ 鬼滅やるために他の新規の仕事全部蹴ってたって話だし
938 20/10/25(日)17:29:57 No.740183542
>エヴァは頼むから早く終わってくれ…もう開放してくれ… 誰も次の話で終わると思っていないのである
939 20/10/25(日)17:29:59 No.740183554
>検査数極端に減らしてそう見せてるだけだからね でも超過死亡がそんなに増えてないじゃん
940 20/10/25(日)17:30:07 No.740183586
>正直コナンは日和らずにちゃんと映画公開してたら >もうかったんじゃないの?鬼滅見るに これは思う
941 20/10/25(日)17:30:07 No.740183588
>エバーはタイアップ空振りさせちゃったのがつらい 意味の無い映画連続放送とかもね…
942 20/10/25(日)17:30:08 No.740183590
煉獄さん辛いもの好きなのか知らんけどジャンバラヤはコラボ商品としてなんか違くないか
943 20/10/25(日)17:30:11 No.740183604
>脱税の話はアニメじゃなくてカフェの方だって聞いてカフェってそんな儲かるのかってなった 儲かるからクソみたいな運営がコラボカフェやって作品のファンからボロクソに言われる事例も出てきてる
944 20/10/25(日)17:30:12 No.740183610
>ところで近所の本屋からまた鬼滅既刊が消えた 8巻だけ全くなくてちょっと笑った
945 20/10/25(日)17:30:21 No.740183644
>多分TV放送にするか劇場版にするかで製作委員会が揉めてるんだと思う 製作委員会じゃなく集英社とアニプレじゃない? たぶん長さ的に次はTVだろうけど
946 20/10/25(日)17:30:23 No.740183656
>>ところで近所の本屋からまた鬼滅既刊が消えた >判断が遅い 映画見て甲斐に来ました層もまだまだいるんだな
947 20/10/25(日)17:30:23 No.740183658
これトップ3に目が行きがちだけど4位の平日の数字がそれ以下の休日祝日より一回り上なのヤバくない…?
948 20/10/25(日)17:30:29 No.740183687
>Qの続きって時点でもうね レイトショーでお母さんがしょんぼりしてる子供にかける言葉をしぼりだして「ペンペンでなかったね・・・」っていってたのが本当に辛かった
949 20/10/25(日)17:30:30 No.740183690
てか映画好きが飢えててかなり売れたらしいテネットでも20億超えとかで洋画って基本売れねえんだな…って少し驚いた
950 20/10/25(日)17:30:38 No.740183714
fateのHAは無理そうですね…
951 20/10/25(日)17:30:38 No.740183715
でも俺はUFOの何ともいえないオリジナルアニメ好きだぜ…
952 20/10/25(日)17:30:40 No.740183723
イオンの本屋でバイトしてるけど映画見た後に続きなのこれ?て買ってく親子マジ多い…
953 20/10/25(日)17:30:47 No.740183759
エバーガーデンとエヴァの話題が被ってややこしい!!!
954 20/10/25(日)17:30:51 No.740183773
エヴァは絶対次で終わらないだろという確信めいた予感がある
955 20/10/25(日)17:30:52 No.740183777
>誰も次の話で終わると思っていないのである おおこわいこわい…
956 20/10/25(日)17:30:52 No.740183782
MX君はブシロードに頭が全く上がらないのだよ
957 20/10/25(日)17:31:04 No.740183829
>劇場版効果でまた売れ出したから印刷間に合ってないそうですね 巻割450万部なのに足りなくなるなんてそんなことある?ってなってると思う今 多分このままだと最終的には巻割600万部くらい行く
958 20/10/25(日)17:31:04 No.740183832
>映画見て甲斐に来ました層もまだまだいるんだな 山梨が舞台だっけ…
959 20/10/25(日)17:31:09 No.740183855
>ところで近所の本屋からまた鬼滅既刊が消えた ヒのフォロアーでソシャゲーの話や絵のRTしてる人が昨日あたりようやく鬼滅に手を出し始めたのを見ると未だ伸びしろがある
960 20/10/25(日)17:31:10 No.740183861
>>>鬼滅って外国でも流行ってるの? >>知らないフィギュアが沢山作られてる! >中国じゃねーか! 鬼退治シリーズとかあの辺りのパチモンをどうにかするの難しいせいか 海賊版フィギュアとかはめっちゃこまめに潰してる感じがするよね鬼滅 流行ってるから余計ニュースになりやすいのもあるだろうけど
961 20/10/25(日)17:31:11 No.740183866
今週見る2回目は真ん中辺りのいい席で見るぞ
962 20/10/25(日)17:31:11 No.740183867
>>>ところで近所の本屋からまた鬼滅既刊が消えた 7冊で追いつけるからな
963 20/10/25(日)17:31:13 No.740183874
>知らない親戚ってどうやって辿ってくるんだろう 金の匂いを嗅ぎ付けた親戚が更に呼んでるとかありそう あの人漫画家になったよって情報は噂程度だとしても流れるだろうし
964 20/10/25(日)17:31:13 No.740183876
>レイトショーでお母さんがしょんぼりしてる子供にかける言葉をしぼりだして「ペンペンでなかったね・・・」っていってたのが本当に辛かった いや子供を連れてくるなよ色んな意味で…
965 20/10/25(日)17:31:15 No.740183891
>GEは話自体は面白かった分だけ落としてたのが痛かったからな… 序盤は正直いまいち…予定通り放送されてたならそれでもよかったんだけど
966 20/10/25(日)17:31:22 No.740183916
>煉獄さん辛いもの好きなのか知らんけどジャンバラヤはコラボ商品としてなんか違くないか 完全に見た目と炎属性からこじつけただけですね 煉獄さんの好物焼き芋だし
967 20/10/25(日)17:31:28 No.740183942
>エバーガーデンとエヴァの話題が被ってややこしい!!! ヴァイオレットちゃんと言え!
968 20/10/25(日)17:31:33 No.740183968
できれば映画館で御奉行が見たい
969 20/10/25(日)17:31:37 No.740183991
>てか映画好きが飢えててかなり売れたらしいテネットでも20億超えとかで洋画って基本売れねえんだな…って少し驚いた 時期が悪いとしか言えない
970 20/10/25(日)17:31:43 No.740184021
ミサトさんがエバーって言ってるのが悪い
971 20/10/25(日)17:31:45 No.740184027
いいですよね…アルティメットガール
972 20/10/25(日)17:31:49 No.740184041
でもジャンバラヤとカレーパンは豚丼よりおいしかったよ
973 20/10/25(日)17:31:52 No.740184050
落ちていく落ちていく このcmすごい聞く
974 20/10/25(日)17:32:00 No.740184074
鬼退治シリーズは日本も作ってるから一概に外人批判はできんのう
975 20/10/25(日)17:32:01 No.740184078
>いや子供を連れてくるなよ色んな意味で… 嘘エピソードに本気になるな
976 20/10/25(日)17:32:04 No.740184087
少子化なのにキッズ層に波及すると凄いんだな 親祖父母世代にまで届くからか
977 20/10/25(日)17:32:05 No.740184091
>でも俺はUFOの何ともいえないオリジナルアニメ好きだぜ… よく引き合いに出されるけど実は俺まなび大好きなんだ…
978 20/10/25(日)17:32:08 No.740184097
ヴァイオレットエヴァーガーデンはアニメもめっちゃ出来良いから見て
979 20/10/25(日)17:32:08 No.740184098
>てか映画好きが飢えててかなり売れたらしいテネットでも20億超えとかで洋画って基本売れねえんだな…って少し驚いた あれこだわりはすごいと思うしちゃんと自分達で考えた理屈をやってるなって思うんだけど、一回見れば十分だと思ったし話自体がこだわりにたいしてそこまで面白くないし・・・
980 20/10/25(日)17:32:09 No.740184101
どんなに辛くても失っても前に進み続ける炭治郎のキャラクターが コロナでフラストレーション溜まってる世相にうまく刺さったってのは絶対あると思ってる 単なる冒険とか単なるバトルじゃ駄目だった気がする
981 20/10/25(日)17:32:09 No.740184102
めっちゃジャンバラヤも美味しく食べそうな人だし…
982 20/10/25(日)17:32:20 No.740184148
20億って結構なヒットだよ
983 20/10/25(日)17:32:21 No.740184155
>煉獄さん辛いもの好きなのか知らんけどジャンバラヤはコラボ商品としてなんか違くないか しょうがねーだろ 和風味にしたベビースターがまったく売れてねーんだから! おいしい方が売れるんだよ!
984 20/10/25(日)17:32:21 No.740184156
オリジナル柄とかじゃなくてスタンダード柄そのまま羽織に使ってるのが悪いだろ いかにジャンプが鬼滅に期待してなかったのかが伺える
985 20/10/25(日)17:32:24 No.740184175
>>てか映画好きが飢えててかなり売れたらしいテネットでも20億超えとかで洋画って基本売れねえんだな…って少し驚いた >時期が悪いとしか言えない テネットもいい映画ではあるが現在進行形でアメリカの映画館がヤバい上に鬼滅みたいなバフもねぇ!
986 20/10/25(日)17:32:24 No.740184181
>てか映画好きが飢えててかなり売れたらしいテネットでも20億超えとかで洋画って基本売れねえんだな…って少し驚いた 一口に洋画つってもノーランとマーベルDCじゃジャンルが違うだろ
987 20/10/25(日)17:32:29 No.740184196
今日映画館行ったけど この作品のターゲット層もしかしてめっちゃ若い?
988 20/10/25(日)17:32:37 No.740184232
>壺はウワッ…ってなる人多そう あいつだけ別次元の変な生き物だからな…
989 20/10/25(日)17:32:38 No.740184241
>>ところで近所の本屋からまた鬼滅既刊が消えた >劇場版効果でまた売れ出したから印刷間に合ってないそうですね 近くの本屋にアホほど積んでてこんなに入荷して売れるわけないだろ…って思ってたら全滅してて怖い…
990 20/10/25(日)17:32:39 No.740184246
煉獄さんスパイシーなものとか好きそうな見た目してるよね
991 20/10/25(日)17:32:40 No.740184249
コラボ商品で桜餅とか出るんだろうな
992 20/10/25(日)17:32:46 No.740184282
>てか映画好きが飢えててかなり売れたらしいテネットでも20億超えとかで洋画って基本売れねえんだな…って少し驚いた というかテネットは日本が一番興行収入でかくて監督がありがとうってコメントだしたくらいには海外の映画館事情がやばい
993 20/10/25(日)17:32:48 No.740184296
原作もずっと売れすぎてるから単行本売上ランキングがここ1年ぐらい機能してない
994 20/10/25(日)17:32:51 No.740184310
>レイトショーでお母さんがしょんぼりしてる子供にかける言葉をしぼりだして「ペンペンでなかったね・・・」っていってたのが本当に辛かった 昔のエヴァ映画見た気分味わえたようで満足だろう
995 20/10/25(日)17:32:51 No.740184311
これで力のあるアニメ制作会社がこぞって少年誌版権を漁りだしたら面白いね そうならないかな…
996 20/10/25(日)17:32:55 No.740184320
>今日映画館行ったけど >この作品のターゲット層もしかしてめっちゃ若い? 広い
997 20/10/25(日)17:33:00 No.740184344
鬼滅に救われる日本経済 ワニは救世主だわ
998 20/10/25(日)17:33:03 No.740184361
>MX君はブシロードに頭が全く上がらないのだよ 正月色んなアニメやってくれてたのに今じゃ永久バンドリかプロレスばっかでマジ糞だわってなってる 元旦薄桜鬼一挙して暗い気持ちにしてくれたMXを返してくれ
999 20/10/25(日)17:33:04 No.740184362
>てか映画好きが飢えててかなり売れたらしいテネットでも20億超えとかで洋画って基本売れねえんだな…って少し驚いた 20年前は100億いけばすごいだけど今は基本的には不可能だからね… 年間トップが80億程度の業界
1000 20/10/25(日)17:33:05 No.740184365
>20億って結構なヒットだよ そうだよ 一度もそんな大金見たことないし