虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/25(日)14:58:04 ゴミ捨... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/25(日)14:58:04 No.740139263

ゴミ捨て場まで持っていくのって引きずるのが基本なのかな 俺にもっと筋力があれば…

1 20/10/25(日)14:58:44 No.740139451

バラして捨てろ

2 20/10/25(日)15:01:23 No.740140188

カッターとハサミしかないけどバラせるのこれ

3 20/10/25(日)15:02:19 No.740140455

世の中のたいていのことは金で解決できる 業者呼べ

4 20/10/25(日)15:02:20 No.740140463

簡単だよ

5 20/10/25(日)15:02:28 No.740140505

ゴミに出せるの? 有料ゴミになるんでね

6 20/10/25(日)15:02:50 No.740140616

>ゴミに出せるの? >有料ゴミになるんでね 当然粗大ごみ

7 20/10/25(日)15:02:58 No.740140652

シール貼って家の前に置いときゃいいんじゃ?

8 20/10/25(日)15:03:38 No.740140851

バラしても中のスプリングが結構かさばる気がする

9 20/10/25(日)15:03:47 No.740140905

スプリング入りでしょ?下バラそうとしてかえって面倒くさくなりそう

10 <a href="mailto:自治体">20/10/25(日)15:03:50</a> [自治体] No.740140920

マットレスは回収しません

11 20/10/25(日)15:04:23 No.740141059

>マットレスは回収しません そんな自治体あるのかな…

12 20/10/25(日)15:04:50 No.740141192

自分でなんとかしたいならトラック借りて処分場に持っていくパターンじゃないか?

13 20/10/25(日)15:05:53 No.740141491

>>マットレスは回収しません >そんな自治体あるのかな… あるよ…

14 20/10/25(日)15:05:55 No.740141505

スプリングは重ねるとコンパクトになるからな

15 20/10/25(日)15:07:52 No.740142103

駄目な所は業者に頼むか 新品買う時に引き取ってくれる店舗もあるすね

16 20/10/25(日)15:10:28 No.740142875

スプリングマットレスならペンチかニッパーでちぎりながらバラして 可燃と金物に分けて捨てる

17 20/10/25(日)15:11:27 No.740143151

>>マットレスは回収しません >そんな自治体あるのかな… 結構な地域がそうだと思う

18 20/10/25(日)15:11:45 No.740143231

流石にマットレス程度で苦戦するのはヒョロヒョロ過ぎない?

19 20/10/25(日)15:12:45 No.740143521

重さよりサイズでめんどくさいことになるから…

20 20/10/25(日)15:12:57 No.740143580

回収しない自治体でたまにそのまま放置されてる

21 20/10/25(日)15:12:57 No.740143583

マットレスが捨てられないので分解して処分するという地獄 https://dailyportalz.jp/kiji/bed_mattress-bunkai-10-days

22 20/10/25(日)15:13:03 No.740143611

>流石にマットレス程度で苦戦するのはヒョロヒョロ過ぎない? 「」の中にはヒョロガリもまあ居るだろう…

23 20/10/25(日)15:13:18 No.740143684

削除依頼によって隔離されました 真夜中に山に捨てたわ シングルが軽トラの荷台にぴったりだった

24 20/10/25(日)15:13:49 No.740143842

スプリング入ってるし部屋狭いならバラすのも地獄だ

25 20/10/25(日)15:14:52 No.740144149

カタ豆腐

26 20/10/25(日)15:15:35 No.740144368

ゴミ捨ての楽な自治体に住みたい

27 20/10/25(日)15:15:36 No.740144371

スプリング入りだとダメなのか…

28 20/10/25(日)15:16:18 No.740144574

>流石にマットレス程度で苦戦するのはヒョロヒョロ過ぎない? 20kgのオフィスチェア運ぶのでギリギリだった

29 20/10/25(日)15:17:30 No.740144920

マットレス回収してもらえないのは辛いな

30 20/10/25(日)15:17:36 No.740144944

段ボールの回収すらおっくうになる自治体もあるからな 刻んで捨てろって書いてある

31 20/10/25(日)15:18:43 No.740145269

今は中国にゴミを輸出出来なくなったから自治体はマットレスを目の敵にしてるわよ

32 20/10/25(日)15:19:51 No.740145566

新しく買って引き取ってもらった経験しかないなマットレス…

33 20/10/25(日)15:20:39 No.740145801

粗大ゴミでいけない所とかあるんだ

34 20/10/25(日)15:20:49 No.740145844

無印で買うと引き取ってもらえた気がする

35 20/10/25(日)15:21:16 No.740145978

背負って持っていくと楽だよ 登り終えたらそのまま潰れて礎となれ

36 20/10/25(日)15:22:32 No.740146353

シミ付いちゃってて捨てる時はずかしい…

37 20/10/25(日)15:22:49 No.740146405

>マットレスが捨てられないので分解して処分するという地獄 >https://dailyportalz.jp/kiji/bed_mattress-bunkai-10-days デカいボルトクリッパー買ったな これで南京錠掛けられても安心

38 20/10/25(日)15:23:02 No.740146448

共用でもいいから台車くらい持ってないの

39 20/10/25(日)15:25:31 No.740147144

だから何でも屋に金を払って引き取ってもらう

40 20/10/25(日)15:25:48 No.740147215

スプリングは買わない!

41 20/10/25(日)15:29:41 No.740148319

何でもそうだけどしっかり掴むとこないと体感の重さぜんぜん違うよね

42 20/10/25(日)15:33:54 No.740149661

>真夜中に山に捨てたわ >シングルが軽トラの荷台にぴったりだった オオオ イイイ 一番ダメだぜアイツ

43 20/10/25(日)15:35:14 No.740150055

何かの映画の引っ越しシーンで 車の上に紐で縛って運んでたと思う

44 20/10/25(日)15:35:56 No.740150256

>真夜中に山に捨てたわ グズが感染るからレスしないで

45 20/10/25(日)15:36:51 No.740150519

ベッドのスレではないのかもだけど身長高い「」は長いマットレスとか布団とベッドにしたりしてんの? 足がはみ出して本当に不快だしこれからの時期寒い

46 20/10/25(日)15:38:12 No.740150907

>真夜中に山に捨てたわ そういうこと黙っておけないからダメなんだよお前は

47 20/10/25(日)15:38:47 No.740151093

頭のあたりをはみ出させてオットマン とかで枕おきにしとけばなんとかならない?

48 20/10/25(日)15:42:00 No.740152138

気軽にエアウィーブとか買うと不味いってこと?

49 20/10/25(日)15:43:57 No.740152728

俺の地元はゴミに捨てるのも無理だし回収する業者も居ないから三つ隣の町の焼却場に置いてくるかリサイクルショップに売るか適当な廃墟に捨てるかしかできない…うちは広いから倉庫に置いてるけど…

50 20/10/25(日)15:44:32 No.740152905

この前Amazonで買ったのはポケットコイルマットレスって奴だったけどこれは金属入ってるのかな

51 20/10/25(日)15:44:38 No.740152930

>足がはみ出して本当に不快だしこれからの時期寒い 普通にロングサイズベッドがあるからそれを検討するといいのでは?

52 20/10/25(日)15:45:14 No.740153098

>俺の地元はゴミに捨てるのも無理だし回収する業者も居ないから三つ隣の町の焼却場に置いてくるかリサイクルショップに売るか適当な廃墟に捨てるかしかできない…うちは広いから倉庫に置いてるけど… お前道民だろ

53 20/10/25(日)15:45:42 No.740153294

ポケットコイルはリンク貼られた記事のタイプだよ 袋の中に金属のバネ

54 20/10/25(日)15:46:05 No.740153443

産廃業者に電話したら一発では

55 20/10/25(日)15:46:42 No.740153668

マットレスは有料回収でお金払って家の前に出しとけば業者さんが持って行く方式だろ 粗大ゴミで集めてくれるわけねぇ

56 20/10/25(日)15:47:42 No.740153980

>気軽にエアウィーブとか買うと不味いってこと? エアウィーヴって全部樹脂だったはずだから面倒は面倒だけど軽いし頑張れば切れると思う 地獄なのは金属コイルみっしりの分厚い奴

57 20/10/25(日)15:48:40 No.740154278

今の転勤先だけどマットレスの処分の市とかの情報見たらゴミ、産廃屋さんへ連絡だった セミダブルで3200円とか出てきたからまぁ手間賃としては滅茶苦茶妥当というか取りに来てくれるなら安すぎるくらいだ

58 20/10/25(日)15:48:50 No.740154338

この廃棄システムってすごく経済停滞させてると思うけどなんとかしねえのかな

59 20/10/25(日)15:49:19 No.740154520

>マットレスが捨てられないので分解して処分するという地獄 >https://dailyportalz.jp/kiji/bed_mattress-bunkai-10-days 業者にやれば5000円しないのを10日も作業するのか…お金出すね…

60 20/10/25(日)15:49:28 No.740154572

まず地域やゴミステーションのサービス調べたらいいぞ 大抵公共サービスとして粗大ごみ捨てあるよ

61 20/10/25(日)15:49:41 No.740154636

庭で燃やせ

62 20/10/25(日)15:49:43 No.740154641

>マットレスは有料回収でお金払って家の前に出しとけば業者さんが持って行く方式だろ 幾ら?

63 20/10/25(日)15:49:50 No.740154677

わかりました 折り畳みタイプのウレタンマットレス買います

64 20/10/25(日)15:50:38 No.740154935

>>マットレスは有料回収でお金払って家の前に出しとけば業者さんが持って行く方式だろ >幾ら? 自治体によって違う うちの地域は2000円~

65 20/10/25(日)15:51:08 No.740155089

車あるなら処理場まで持ってくのが一番安い

66 20/10/25(日)15:51:10 No.740155097

車使う機会あるときに直接持ち込みでよくない?

67 20/10/25(日)15:51:16 No.740155126

回収してくれないとかマジかと思って調べたらうちの墨田区は粗大ゴミで400円だった

68 20/10/25(日)15:51:33 No.740155219

クリーンセンターに直接持ってって 偉そうなオッサンに指図されながら でかいコンベアの上に放り投げる

69 20/10/25(日)15:52:32 No.740155573

スプリングばらしたことある ほんっっっとうに硬いよ ペンチなか絶対ムリで金ノコでないと破壊できなかった

70 20/10/25(日)15:53:21 No.740155861

ニトリでベッドを買って古いマットレスは回収してもらおうと思ったら 欲しい商品は通販専用メーカー直送で引き取り非対応だった辛い

71 20/10/25(日)15:54:09 No.740156151

>庭で燃やせ カビてると煙が科学火災みたいな色になるよ だからカビてるかカビてないかで料金分けてる業者も多い

72 20/10/25(日)15:54:19 No.740156204

>>>マットレスは有料回収でお金払って家の前に出しとけば業者さんが持って行く方式だろ >>幾ら? >自治体によって違う >うちの地域は2000円~ 業者だと相場幾らって聞いたんだけどこっちの自治体は500円だわ 随分違うね

73 20/10/25(日)15:55:16 No.740156509

ベッド買い替えるときに古い方を家具屋に引き取ってもらうのが一番ラク 引き取りやってない? そう…

74 20/10/25(日)15:56:09 No.740156801

BTOのPCが面倒なんだよな…って調べたら今無料回収やってんのね

75 20/10/25(日)15:56:24 No.740156866

ポケットコイルは重さだけでも取り回し大変だ

76 20/10/25(日)15:56:39 No.740156943

>>幾ら? どこ住み? 市のHP調べて見るんだ

77 20/10/25(日)15:56:53 No.740157015

寧ろ引き取りやらない家具屋ってあるんだな オプションでもやるもんだと思ってた

78 20/10/25(日)15:57:02 No.740157055

こっちは無料だったのに800円になった…

79 20/10/25(日)15:57:19 No.740157146

>スプリングばらしたことある >ほんっっっとうに硬いよ ペンチで切断できる市販の針金とかとはまるで違うしな…

80 20/10/25(日)15:58:01 No.740157361

su4304898.jpg 1215円で買ったマットレスは廃棄の時の費用の方がかかりそうだな…

81 20/10/25(日)15:58:21 No.740157473

業者とかぼったばかりだから公共サービスか買った店で調べたほうがいい しかし国はなんか対策すべきだろ 何万人が捨てるの面倒で買い替えないんだろ

82 20/10/25(日)15:58:39 No.740157547

ゴミ処理してくれる業者ってすごいんだな…

83 20/10/25(日)15:59:04 No.740157669

自治体が年末に粗大ごみ回収するからその時に捨てるな

84 20/10/25(日)15:59:36 No.740157813

うちの自治体だと問い合わせしてシールを買って張り付けて回収してもらうやつだった

85 20/10/25(日)15:59:46 No.740157871

圧縮梱包で部屋に入れるのは問題ないんだけど 開けて再圧縮はできないから搬出だけでも苦労する

86 20/10/25(日)15:59:51 No.740157895

燃やせれば一通り燃やしきった後の残骸を雑芥でポイできそうだが…

87 20/10/25(日)15:59:55 No.740157918

古いベッドの回収もやってくれるようなとこで買えば良いんじゃね?

88 20/10/25(日)16:00:12 No.740158000

うちは マットレス(スプリングなし) なら回収してくれる

89 20/10/25(日)16:00:27 No.740158065

スプリングバラすのは無謀過ぎる…

90 20/10/25(日)16:01:06 No.740158235

家電はレアメタル資源だからな… といっても一個程度じゃ大した量じゃないから無料でかき集めてるのだ

↑Top