20/10/25(日)14:53:16 鋼鉄…? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/25(日)14:53:16 No.740137984
鋼鉄…?
1 20/10/25(日)14:54:25 No.740138297
この弾発射されてない…
2 20/10/25(日)14:54:26 No.740138299
すげえ あの銃弾薬きょうごと発射されてる…
3 20/10/25(日)14:54:48 No.740138396
特注の弾丸なんだろう
4 20/10/25(日)14:55:45 No.740138658
テレビなんて作る方も見る方もそれでいいんだよ
5 20/10/25(日)14:56:32 No.740138859
弾頭だけ飛んでもミリオタ以外それが銃弾だと分からないだろ
6 20/10/25(日)14:56:46 No.740138923
鉄砲に詳しい人って陰キャぽいし…
7 20/10/25(日)14:57:13 No.740139043
通常は鉛か銅なんだっけ?
8 20/10/25(日)14:57:27 No.740139102
銃とか好きそう
9 20/10/25(日)14:58:15 No.740139307
仮にもマスコミならそんぐらいはこだわってや
10 20/10/25(日)14:58:54 No.740139494
ルパンのOPだよ多分
11 20/10/25(日)14:59:12 No.740139574
弾頭は鉛芯をCu-5Zn合金で被覆してるものが多いらしい
12 20/10/25(日)14:59:48 No.740139738
>すげえ >あの銃弾薬きょうごと発射されてる… ダメだった
13 20/10/25(日)15:00:07 No.740139821
こういう拳銃の弾頭って鉛じゃなかったっけ
14 20/10/25(日)15:00:15 No.740139854
知ってるけどバカな視聴者のためにわかりやすさ優先で!とかめんどくさいことになってそう
15 20/10/25(日)15:00:52 No.740140028
漫画でもよく見る弾丸
16 20/10/25(日)15:01:19 No.740140169
アメリカとか配送業が雑な印象だけど輸送中に 暴発したりしないのかな
17 20/10/25(日)15:01:34 No.740140235
映画でもこれで飛んでいる
18 20/10/25(日)15:01:44 No.740140289
>仮にもマスコミならそんぐらいはこだわってや su4304754.jpg
19 20/10/25(日)15:01:52 No.740140326
薬莢ごと発射されてるのに薬莢が排出されてるみたいなのもどっかで見たな
20 20/10/25(日)15:02:10 No.740140414
実際なんで弾丸って鋼鉄じゃないんだろう…?
21 20/10/25(日)15:02:12 No.740140421
>>仮にもマスコミならそんぐらいはこだわってや >su4304754.jpg こんなもんだよ今のテレビって
22 20/10/25(日)15:02:52 No.740140623
この薬莢部分で跳ね返すんよ
23 20/10/25(日)15:02:54 No.740140637
>実際なんで弾丸って鋼鉄じゃないんだろう…? 硬いは脆い
24 20/10/25(日)15:03:02 No.740140673
>実際なんで弾丸って鋼鉄じゃないんだろう…? 硬いとバレルに詰まるんじゃないか
25 20/10/25(日)15:03:21 No.740140766
スポンサーから1000万貰ったら500万抜いて 残りで下請けに番組作らせる仕事だから
26 20/10/25(日)15:03:46 No.740140899
>実際なんで弾丸って鋼鉄じゃないんだろう…? 鉛は加工しやすくて重くて安いから
27 20/10/25(日)15:03:49 No.740140916
フィクションでもまま間違われる
28 20/10/25(日)15:04:18 No.740141035
銃から撃たれてない銃弾くらいならまあはね返せるんじゃない
29 20/10/25(日)15:04:27 No.740141073
というかこれノースハリウッド銀行襲撃事件の話かよ…
30 20/10/25(日)15:04:39 No.740141139
スレ画のは分かりやすさって意味ではありかもしれないけど5Gは駄目でしょ…
31 20/10/25(日)15:04:47 No.740141174
柔らかい弾頭だと潰れて広がりながら破壊するから殺傷力も確か上がるよね
32 20/10/25(日)15:04:54 No.740141206
>>実際なんで弾丸って鋼鉄じゃないんだろう…? 比重の差と加工しやすさ 後その上に鋼鉄で覆って貫通力を高めたフルメタルジャケットって弾頭もあるぞ!
33 20/10/25(日)15:04:57 No.740141231
アメリカのマスメディアでさえこの手の描写間違えてガンマニアに嗤われたりしてるんで 日本なら尚更しょうがないよ
34 20/10/25(日)15:06:22 No.740141660
>アメリカのマスメディアでさえこの手の描写間違えてガンマニアに嗤われたりしてるんで >日本なら尚更しょうがないよ 銃大国のアメリカですらあるのか…
35 20/10/25(日)15:06:40 No.740141734
ガンマニアのために作ってるんじゃなくイメージ映像なんだからこれで別にいいと思うが
36 20/10/25(日)15:07:44 No.740142066
>アメリカのマスメディアでさえこの手の描写間違えてガンマニアに嗤われたりしてるんで 銃社会なのにどういうものか理解されてないってヤバくない?
37 20/10/25(日)15:08:21 No.740142233
>ガンマニアのために作ってるんじゃなくイメージ映像なんだからこれで別にいいと思うが 正しく伝えた方がいいと思う イメージ映像ならなんでもありな訳じゃない
38 20/10/25(日)15:08:36 No.740142309
>su4304754.jpg これは何がおかしいの?
39 20/10/25(日)15:08:54 No.740142390
弾丸がそのまま飛びそうな形なのが悪い
40 20/10/25(日)15:09:01 No.740142425
銃弾跳ね返せる防弾スーツ…完成していたのか
41 20/10/25(日)15:09:10 No.740142473
実際こいつら自作した防弾ベストで全身を覆っていたから 警官から総攻撃されてもほぼ無傷で反撃してきたからな…
42 20/10/25(日)15:09:36 No.740142614
>ガンマニアのために作ってるんじゃなくイメージ映像なんだからこれで別にいいと思うが それを許すとなんでもよくなるからだめ
43 20/10/25(日)15:09:47 No.740142677
>これは何がおかしいの? Wifiの5GHz帯と携帯電話の5Gは別物
44 20/10/25(日)15:09:49 No.740142686
su4304767.jpg
45 20/10/25(日)15:09:50 No.740142693
>銃社会なのにどういうものか理解されてないってヤバくない? だからやばいんだって
46 20/10/25(日)15:10:01 No.740142743
徹甲弾は普通にある 鉛より高い
47 20/10/25(日)15:10:13 No.740142810
>su4304767.jpg うーn… なんかパンチ弱くない?
48 20/10/25(日)15:10:26 No.740142863
>ガンマニアのために作ってるんじゃなくイメージ映像なんだからこれで別にいいと思うが 映像だけじゃなくて出してる情報すら間違ってるんだからダメダメだよ!
49 20/10/25(日)15:10:27 No.740142869
>>su4304754.jpg >これは何がおかしいの? 写真の「5G」は単に5Ghz帯という意味 話題の5Gは第五世代
50 20/10/25(日)15:10:30 No.740142888
>su4304767.jpg こっちの方が百倍マシ
51 20/10/25(日)15:11:00 No.740143019
>su4304767.jpg マスケットかショットガンのペレットか
52 20/10/25(日)15:11:07 No.740143057
>>su4304754.jpg >これは何がおかしいの? 世間的にはこういう人が大半なんだろうか
53 20/10/25(日)15:11:13 No.740143089
>>su4304767.jpg >こっちの方が百倍マシ この弾丸数世紀古くね
54 20/10/25(日)15:11:20 No.740143127
マリオのキラーも薬莢つけたまま飛んでるし…
55 20/10/25(日)15:11:49 No.740143251
wifiの5GはGiga HerzのG 通信規格の方はGenerationのG
56 20/10/25(日)15:12:01 No.740143316
アメリカはほら自国の兵隊が使ってる歩兵銃の民間モデルの型番すらわからないような政治家とかいるから…
57 20/10/25(日)15:12:22 No.740143407
マスコミが無駄に拘ってんなぁって思ったイメージ映像は子供の3Dモデル ロリコンなんだろうなこれ作った奴ってのが伝わってきた
58 20/10/25(日)15:12:23 No.740143414
>マリオのキラーも薬莢つけたまま飛んでるし… あれケツから火吹いてるしロケットの方が近いぞ
59 20/10/25(日)15:12:25 No.740143431
あれが5Gならうちも既に5G導入されてるわ
60 20/10/25(日)15:12:28 No.740143448
>こっちの方が百倍マシ 予備知識が全くない人からしたら意味わからないだろうからマシではないのでは
61 20/10/25(日)15:12:38 No.740143484
キャッチーだからって第5世代を5Gとか呼ぶ通信会社も悪いみたいなところあると思う
62 20/10/25(日)15:12:39 No.740143491
>アメリカとか配送業が雑な印象だけど輸送中に >暴発したりしないのかな 思いっきり細いもので雷管叩かない限り発射されないと思う 車で踏んでも暴発しないらしいし
63 20/10/25(日)15:12:43 No.740143512
>世間的にはこういう人が大半なんだろうか だからこそ間違った知識を広めることはよくないという話
64 20/10/25(日)15:12:46 No.740143523
キラーはあの形した砲弾だからまた話違うんじゃないの?
65 20/10/25(日)15:13:13 No.740143659
Gは元気のG
66 20/10/25(日)15:13:17 No.740143676
ここだけの話ウチのルータから5G出てるよ
67 20/10/25(日)15:13:17 No.740143679
>wifiの5GはGiga HerzのG >通信規格の方はGenerationのG Gのレコンギスタ~♪
68 20/10/25(日)15:13:32 No.740143762
>GはガッツのG
69 20/10/25(日)15:13:49 No.740143838
ただしい射出された弾丸の形ってこだわる必要ある? とは思うけどミリオタに指摘されないためには必要だからな…
70 20/10/25(日)15:14:14 No.740143970
>キャッチーだからって第5世代を5Gとか呼ぶ通信会社も悪いみたいなところあると思う そんなこと言ってもスマホ黎明期のころから第3世代通信規格を3Gって呼んでてその流れで4G5Gだから…
71 20/10/25(日)15:14:40 No.740144090
>ただしい射出された弾丸の形ってこだわる必要ある? >とは思うけどミリオタに指摘されないためには必要だからな… スレ画はやけに細かく描かれてるから違和感が強い
72 20/10/25(日)15:15:01 No.740144192
最近はライトなオタクだってそれくらい知ってる
73 20/10/25(日)15:15:32 No.740144354
>ただしい射出された弾丸の形ってこだわる必要ある? >とは思うけどミリオタに指摘されないためには必要だからな… 弾丸が⚫ならデフォルメで済むけどスレ画みたいな明らかに間違ってるのはそういう話じゃないでしょ
74 20/10/25(日)15:15:40 No.740144401
一般教養じゃねえの?
75 20/10/25(日)15:15:46 No.740144425
ルパン三世のオープニングじゃねーんだぞ
76 20/10/25(日)15:15:48 No.740144437
どちらかというとルーターの表記でhzを省くのがよくない それに限らないけど単位はちゃんと書くべきだと思う
77 20/10/25(日)15:15:48 No.740144442
弾丸の形を正しいものにしたら次はこの銃からこの弾丸が出てくるのはおかしいになるぞ
78 20/10/25(日)15:15:51 No.740144453
尖ってて強そうな部分が飛んでく弾丸は無いんですか!?
79 20/10/25(日)15:16:01 No.740144497
どちらかと言うと接頭語だけに略してる方が混乱の元なんだけどね…
80 20/10/25(日)15:16:03 No.740144507
TVの映像制作なんかで電子機器の習熟は必須だろうし通信規格もそれなりに知ってる必要があると思うんだが 誰もツッコまなかったのかな
81 20/10/25(日)15:16:15 No.740144561
オタクさんは知識自慢したいだけでいちゃもんつけたいわけじゃないんだ ただコミュ障だからそんな言い方しか出来ない悲しいモンスターなんだ
82 20/10/25(日)15:16:33 No.740144655
>一般教養じゃねえの? 一般教養を習得できてない層って割と多い
83 20/10/25(日)15:16:35 No.740144664
>キャッチーだからって第5世代を5Gとか呼ぶ通信会社も悪いみたいなところあると思う 今までだって3Gだの3.9Gだの4Gだの言ってきてるからいまさら
84 20/10/25(日)15:16:43 No.740144699
>尖ってて強そうな部分が飛んでく弾丸は無いんですか!? ライフル弾は尖ってて強そうだぞ
85 20/10/25(日)15:16:52 No.740144730
先っぽが尖った銃弾は危ないから潰れて平になったやつを使おう! 更に小さく割れるように傷をつけよう
86 20/10/25(日)15:17:03 No.740144788
ボウガン!
87 20/10/25(日)15:17:12 No.740144839
>先っぽが尖った銃弾は危ないから潰れて平になったやつを使おう! >更に小さく割れるように傷をつけよう やめろ!
88 20/10/25(日)15:17:14 No.740144854
面倒なのを呼ぶ画像なのはわかった
89 20/10/25(日)15:17:20 No.740144881
「」がまさにこんな感じのイラストを違うって叩いてたのを見て知った 知識ってどこでどんな繋がり方するかわからないなってなるなった
90 20/10/25(日)15:17:23 No.740144892
>su4304754.jpg この5Gならウチにも導入されてるわ
91 20/10/25(日)15:17:30 No.740144921
鉛玉ぶちこんでやるぜ!って聞いたこと無いのかな
92 20/10/25(日)15:17:37 No.740144948
何事も興味がなければ知らないものよ su4304790.jpg
93 20/10/25(日)15:17:46 No.740144983
すっげーどうでもいいことの揚げ足取るのめちゃくちゃオタクっぽいな
94 20/10/25(日)15:17:49 No.740144999
なんだったかなPS4のメモリは8GでWiiUのメモリは20Gとかやった新聞
95 20/10/25(日)15:17:54 No.740145020
単位はちゃんと書きましょうは小学校で習ったような気はする
96 20/10/25(日)15:17:58 No.740145051
失礼だけどいかにも面倒くさいオタクって感じのレスいっぱいで笑っちゃう
97 20/10/25(日)15:18:00 No.740145059
ツッコミ入れるほうがダメみたいな話に持ってくのも変だろ…
98 20/10/25(日)15:18:07 No.740145096
>どちらかというとルーターの表記でhzを省くのがよくない >それに限らないけど単位はちゃんと書くべきだと思う 単位として重要なのはHzのほうだしな なんなら5,000,000,000Hzでもいい
99 20/10/25(日)15:18:09 No.740145102
マスゴミここに極まれりって感じだな…
100 20/10/25(日)15:18:25 No.740145175
>すっげーどうでもいいことの揚げ足取るのめちゃくちゃオタクっぽいな どうでもよくねえよ!!!!!
101 20/10/25(日)15:18:26 No.740145180
>すっげーどうでもいいことの揚げ足取るのめちゃくちゃオタクっぽいな でも間違ってることをTVが伝えてるのを一緒にされるのもなんかなあ
102 20/10/25(日)15:18:32 No.740145210
テレビてオタクだけじゃなくて色んな人みるからな
103 20/10/25(日)15:18:37 No.740145235
犯人はマシンガンを乱射(ライフル)
104 20/10/25(日)15:18:39 No.740145245
>ミリオタここに極まれりって感じだな…
105 20/10/25(日)15:18:40 No.740145249
>アメリカはほら自国の兵隊が使ってる歩兵銃の民間モデルの型番すらわからないような政治家とかいるから… むしろわかる政治家って少数じゃねえの
106 20/10/25(日)15:18:44 No.740145270
>なんだったかなPS4のメモリは8GでWiiUのメモリは20Gとかやった新聞 確かそれswitchでも同じ悲劇が起こってたはず
107 20/10/25(日)15:19:09 No.740145384
削除依頼によって隔離されました >すっげーどうでもいいことの揚げ足取るのめちゃくちゃオタクっぽいな なんだろう… 街歩いてて少しでも気になったらそれおかしい!それおかしい!って喚きまくるのかなこういう人たち
108 20/10/25(日)15:19:36 No.740145494
>面倒なのを呼ぶ画像なのはわかった 相手に突っ込むのは好きだけどいざ自分がされるとキレる連中だ たちが悪い
109 20/10/25(日)15:19:40 No.740145519
逆張マンまで出てきた
110 20/10/25(日)15:19:43 No.740145529
>街歩いてて少しでも気になったらそれおかしい!それおかしい!って喚きまくるのかなこういう人たち 一体なにが見えてるんだお前には
111 20/10/25(日)15:19:43 No.740145531
>>なんだったかなPS4のメモリは8GでWiiUのメモリは20Gとかやった新聞 >確かそれswitchでも同じ悲劇が起こってたはず switchがPCすら追い付けない高性能PCになっちまうー!
112 20/10/25(日)15:20:03 No.740145619
スレ画の間違いツイッターで話題になっているからな ヲタだけの問題じゃねえんだよ悔い改めろ
113 20/10/25(日)15:20:04 No.740145625
揚げ足取るオタクを叩くのも陰湿なオタクっぽいよ
114 20/10/25(日)15:20:14 No.740145676
>なんだろう… >街歩いてて少しでも気になったらそれおかしい!それおかしい!って喚きまくるのかなこういう人たち 言い過ぎだよぅ!
115 20/10/25(日)15:20:16 No.740145684
>ツッコミ入れるほうがダメみたいな話に持ってくのも変だろ… 俺エスパーオタクだけど一人でやってる気がする
116 20/10/25(日)15:20:20 No.740145704
正しいのとめんどくせぇやつは並存出来るんだ
117 20/10/25(日)15:20:29 No.740145752
>なんだったかなPS4のメモリは8GでWiiUのメモリは20Gとかやった新聞 そのメモリはまだ単位同じだから…
118 20/10/25(日)15:20:29 No.740145758
>>街歩いてて少しでも気になったらそれおかしい!それおかしい!って喚きまくるのかなこういう人たち >一体なにが見えてるんだお前には ほんと、彼らは一体何と戦ってるんだろうな…
119 20/10/25(日)15:20:31 No.740145767
>スレ画の間違いツイッターで話題になっているからな >ヲタだけの問題じゃねえんだよ悔い改めろ ヒなんてヲタしかいねえよ
120 20/10/25(日)15:20:36 No.740145789
というかルパン三世でちゃんと弾とかの描写してるしわかる人はわかるだろう
121 20/10/25(日)15:20:40 No.740145806
9x19mmの塊だけではこんなの当たっても痛くないんじゃね?とか言われるんだ
122 20/10/25(日)15:20:58 No.740145885
SNSとかでおかしい!って世間に叫んでるわけじゃなくて場末の掲示板でおかしくね?って言ってるだけだからどうでもいいだろ
123 20/10/25(日)15:21:03 No.740145911
ご当地ニュース製作をテーマにしたTVドラマで 2頭の猿がいてどっちかが太郎でどっちかが次郎って名前なんだけど製作スタッフには区別がつかなくて どっちでもいいだろって適当にしたらプロデューサーから怒られた なんてストーリーがあったけど絶対に現実では適当に済ますよね
124 20/10/25(日)15:21:12 No.740145954
>スレ画の間違いツイッターで話題になっているからな >ヲタだけの問題じゃねえんだよ悔い改めろ ヒやってるオタクが問題にしてるだけでは?
125 20/10/25(日)15:21:12 No.740145955
>揚げ足取るオタクを叩くのも陰湿なオタクっぽいよ 常人から蔑まれてオタク同士でも争い続けるとかむなしすぎない?
126 20/10/25(日)15:21:22 No.740145998
流れと逆のこと言うとレスいっぱいもらえるからね
127 20/10/25(日)15:21:23 No.740146005
>街歩いてて少しでも気になったらそれおかしい!それおかしい!って喚きまくるのかなこういう人たち むしろ現実では黙りこくって家に帰ってからネットで叩きまくる連中だと思う
128 20/10/25(日)15:21:29 No.740146024
携帯の通信量をギガと呼ぶのに慣れない
129 20/10/25(日)15:21:35 No.740146061
5Gの件はまず取材受けたおばちゃんがネットワークのことなんも知らず勘違いしてて5ジェネレーション来てるんですよと答え 制作スタッフはそれがおかしいことに気付かず紹介し 更に放送中のスタジオの出演者もそうそう!と良く分からずに同意する3重苦みたいな状況だったんだ
130 20/10/25(日)15:21:38 No.740146073
スタープラチナが指弾で飛ばした弾丸かもしれない
131 20/10/25(日)15:21:41 No.740146091
一人でやってる感凄すぎる
132 20/10/25(日)15:21:49 No.740146137
>そのメモリはまだ単位同じだから… 数字は忘れたけど確かストレージメモリとメインメモリで比較してたので…
133 20/10/25(日)15:21:54 No.740146159
表現の自由盾にデマ流し放題なのどうにかして欲しい
134 20/10/25(日)15:21:54 No.740146164
>流れと逆のこと言うとレスいっぱいもらえるからね いつものアゴパターンすぎて見飽きた
135 20/10/25(日)15:22:20 ID:/8f7nZps /8f7nZps No.740146278
どう見ても1人だよねこれ…
136 20/10/25(日)15:22:25 No.740146310
アゴとか言い出した…
137 20/10/25(日)15:22:28 No.740146324
>どう見ても1人だよねこれ… だろうね…
138 20/10/25(日)15:22:33 No.740146357
どっちが正しいかはともかく 口汚いのはやめなよ
139 20/10/25(日)15:22:37 ID:/8f7nZps /8f7nZps No.740146370
あーいつものアレが来てるのか
140 20/10/25(日)15:22:42 No.740146384
>5Gの件はまず取材受けたおばちゃんがネットワークのことなんも知らず勘違いしてて5ジェネレーション来てるんですよと答え >制作スタッフはそれがおかしいことに気付かず紹介し >更に放送中のスタジオの出演者もそうそう!と良く分からずに同意する3重苦みたいな状況だったんだ 凄いテレビって感じ
141 20/10/25(日)15:22:46 No.740146396
>5Gの件はまず取材受けたおばちゃんがネットワークのことなんも知らず勘違いしてて5ジェネレーション来てるんですよと答え >制作スタッフはそれがおかしいことに気付かず紹介し >更に放送中のスタジオの出演者もそうそう!と良く分からずに同意する3重苦みたいな状況だったんだ 専門家の話を聞くパートって大事なんだなぁ
142 20/10/25(日)15:22:48 ID:/8f7nZps /8f7nZps No.740146403
>アゴとか言い出した… あらあら
143 20/10/25(日)15:23:03 No.740146452
おかしい!って言ってるんじゃなくて笑われてるだけだから安心してほしい
144 20/10/25(日)15:23:05 No.740146464
>5Gの件はまず取材受けたおばちゃんがネットワークのことなんも知らず勘違いしてて5ジェネレーション来てるんですよと答え >制作スタッフはそれがおかしいことに気付かず紹介し >更に放送中のスタジオの出演者もそうそう!と良く分からずに同意する3重苦みたいな状況だったんだ 制作スタッフとか誰一人として気付かなかったのはなんかすごいな…
145 20/10/25(日)15:23:06 ID:/8f7nZps /8f7nZps No.740146473
ネットで何かを叩くのは楽しいからな…
146 20/10/25(日)15:23:24 ID:/8f7nZps /8f7nZps No.740146548
削除依頼によって隔離されました >おかしい!って言ってるんじゃなくて笑われてるだけだから安心してほしい これ 自意識過剰なんだよ多田くんは
147 20/10/25(日)15:23:43 ID:/8f7nZps /8f7nZps No.740146631
書き込みをした人によって削除されました
148 20/10/25(日)15:23:50 No.740146660
>実際なんで弾丸って鋼鉄じゃないんだろう…? 比重の高い物質なほど小さい弾体に運動エネルギー詰め込めるから(要は重いほどいい) なので一番手軽な重金属である鉛が使われる それと変形しやすい鉛はライフリングに噛み合うので現代の銃に色々噛み合ってる 貫通力高めるために鋼鉄の芯が入ってる弾丸もあるけど
149 20/10/25(日)15:24:03 No.740146732
>>そのメモリはまだ単位同じだから… >数字は忘れたけど確かストレージメモリとメインメモリで比較してたので… 日経だったわ こんなんで経済本当にわかんのか
150 20/10/25(日)15:24:10 No.740146772
>これどこ?ウジテレビ? お前は右上のロゴも見られないのか
151 20/10/25(日)15:24:28 No.740146856
ダーティハリーかなんかのコンプリートBOXに薬莢付きで飛んでる弾丸が書かれてたからアメリカ人だって知らん奴は知らんよ
152 20/10/25(日)15:24:30 No.740146870
やらかしって普通笑われるんですよ
153 20/10/25(日)15:24:34 No.740146881
これはおかしいだろ!改めろ!というよりは 情報を送り出す側が適当すぎるのってどうなのよみたいな話じゃないのか
154 20/10/25(日)15:24:41 No.740146914
銃の構造も良く知られていないような武力や戦いとは無縁の平和な世の中なんだという事でここはどうか一つ
155 20/10/25(日)15:24:51 No.740146959
>多田くん 誰と戦ってるの…
156 20/10/25(日)15:25:06 No.740147028
>ネットで何かを叩くのは楽しいからな… >>おかしい!って言ってるんじゃなくて笑われてるだけだから安心してほしい
157 20/10/25(日)15:25:10 No.740147039
>>多田くん >誰と戦ってるの… そりゃまあ多田くんとじゃないのか
158 20/10/25(日)15:25:27 ID:/8f7nZps /8f7nZps No.740147131
>>多田くん >誰と戦ってるの… 多田まさなりじゃない?例の
159 20/10/25(日)15:25:33 No.740147147
鋼鉄で覆われた弾丸自体はあるのか
160 20/10/25(日)15:25:43 ID:/8f7nZps /8f7nZps No.740147195
>>>多田くん >>誰と戦ってるの… >そりゃまあ多田くんとじゃないのか もっともすぎてフク
161 20/10/25(日)15:25:44 No.740147199
>これはおかしいだろ!改めろ!というよりは >情報を送り出す側が適当すぎるのってどうなのよみたいな話じゃないのか 関わった人間は全員出来れば金輪際情報に関する仕事につけなくさせるべきだと思うがね
162 20/10/25(日)15:25:55 No.740147255
まあここまでやってくれてるから信頼0だし何でもいいよ…
163 20/10/25(日)15:26:07 ID:/8f7nZps /8f7nZps No.740147304
えっこれ糞虫小僧じゃない別の荒らしなの…? エミュ?
164 20/10/25(日)15:26:16 No.740147350
銃の事何も知らずにリボルバーでブローバックする漫画を描いた俺には笑えない話題だ
165 20/10/25(日)15:26:27 No.740147389
>多田まさなりじゃない?例の だれ?
166 20/10/25(日)15:26:31 No.740147412
>ダーティハリーかなんかのコンプリートBOXに薬莢付きで飛んでる弾丸が書かれてたからアメリカ人だって知らん奴は知らんよ 飛んでる弾丸を視認できる人間はいないからな
167 20/10/25(日)15:26:32 No.740147427
>関わった人間は全員出来れば金輪際情報に関する仕事につけなくさせるべきだと思うがね この程度の話でそんなこと言ってたらマスコミに人がいなくなっちゃうよう
168 20/10/25(日)15:26:33 ID:/8f7nZps /8f7nZps No.740147431
そもの件今時テレビ見てるのがいるのか?
169 20/10/25(日)15:26:47 ID:/8f7nZps /8f7nZps No.740147508
>>多田まさなりじゃない?例の >だれ? ググればいいんじゃない?
170 20/10/25(日)15:26:59 ID:/8f7nZps /8f7nZps No.740147566
書き込みをした人によって削除されました
171 20/10/25(日)15:27:00 No.740147570
>銃の事何も知らずにリボルバーでブローバックする漫画を描いた俺には笑えない話題だ 一応存在はするので誇っていいぞ!
172 20/10/25(日)15:27:12 No.740147620
>情報を送り出す側が適当すぎるのってどうなのよみたいな話じゃないのか 視覚的なわかりやすさってのも大事なんだよ 拳銃弾は特に銃弾部分小さすぎてしょぼいと誤解される元にもなるし
173 20/10/25(日)15:27:13 No.740147622
>銃の事何も知らずにリボルバーでブローバックする漫画を描いた俺には笑えない話題だ まあ有るには有る
174 20/10/25(日)15:27:42 ID:/8f7nZps /8f7nZps No.740147773
>>銃の事何も知らずにリボルバーでブローバックする漫画を描いた俺には笑えない話題だ >一応存在はするので誇っていいぞ! 誇って、いいのかなぁ…
175 20/10/25(日)15:27:42 No.740147774
>銃の事何も知らずにリボルバーでブローバックする漫画を描いた俺には笑えない話題だ どの部分がどう動くように描いたんだ!?
176 20/10/25(日)15:27:58 No.740147848
いちいち荒らしの名前出したがるのも充分そっち側だと思うの
177 20/10/25(日)15:28:03 No.740147868
>ググればいいんじゃない? なんか町議会議員が出てきたんだけどまさはる案件?
178 20/10/25(日)15:28:14 ID:/8f7nZps /8f7nZps No.740147909
テレビ局の言うこと真に受けちゃダメよね
179 20/10/25(日)15:28:14 No.740147912
うわぁ糞虫小僧とか言い出した
180 20/10/25(日)15:28:29 ID:/8f7nZps /8f7nZps No.740147983
>いちいち荒らしの名前出したがるのも充分そっち側だと思うの なんで?
181 20/10/25(日)15:28:36 No.740148011
これをやらかしとまで言うのはちょっと
182 20/10/25(日)15:28:44 No.740148045
スレッドを立てた人によって削除されました ミリオタきも
183 20/10/25(日)15:29:00 ID:/8f7nZps /8f7nZps No.740148121
バカアゴはほんともうちょっと隠す努力しろ
184 20/10/25(日)15:29:08 No.740148158
>なんで? 荒らしの宣伝にしかなってないし 何よりその人も流れを無視して騒いでるだけ
185 20/10/25(日)15:29:10 No.740148170
怒涛のあるんだなそれがみたいなレスで耐えられない
186 20/10/25(日)15:29:17 No.740148215
>この程度の話でそんなこと言ってたらマスコミに人がいなくなっちゃうよう 間違った事実を広めるのをこの程度ねえ…
187 20/10/25(日)15:29:36 ID:/8f7nZps /8f7nZps No.740148292
>これをやらかしとまで言うのはちょっと ふたばじゃよくわからんけどお外だともう既にそう言う扱いみたい トゥギャッターにまとめられているし
188 20/10/25(日)15:29:57 ID:/8f7nZps /8f7nZps No.740148406
十分やらかしよねこれ…
189 20/10/25(日)15:29:58 No.740148413
>>銃の事何も知らずにリボルバーでブローバックする漫画を描いた俺には笑えない話題だ >どの部分がどう動くように描いたんだ!? リボルバーが火を噴いている上に空薬莢が飛び出している絵をですね…
190 20/10/25(日)15:30:00 No.740148426
>銃の事何も知らずにリボルバーでブローバックする漫画を描いた俺には笑えない話題だ https://www.youtube.com/watch?v=4EqkcVlzVSw
191 20/10/25(日)15:30:10 No.740148473
>>この程度の話でそんなこと言ってたらマスコミに人がいなくなっちゃうよう >間違った事実を広めるのをこの程度ねえ… だってもっと酷いやらかしがいっぱいあるし…
192 20/10/25(日)15:30:16 No.740148502
まず銃が一般的でない日本で弾の知識がそこまで重要かというと
193 20/10/25(日)15:30:48 ID:/8f7nZps /8f7nZps No.740148667
少ねくともホームペッジとかで間違ってましたすみませんでしたくらいの告知は出すべきだと思うよ
194 20/10/25(日)15:31:09 No.740148783
>鋼鉄で覆われた弾丸自体はあるのか 銅が戦略物資で節約したいとかじゃないと普通は鉄を覆いに使わないんじゃないかな
195 20/10/25(日)15:31:17 No.740148818
クソオタク…
196 20/10/25(日)15:31:20 No.740148831
ホームペッジて…
197 20/10/25(日)15:31:22 ID:/8f7nZps /8f7nZps No.740148845
>>>この程度の話でそんなこと言ってたらマスコミに人がいなくなっちゃうよう >>間違った事実を広めるのをこの程度ねえ… >だってもっと酷いやらかしがいっぱいあるし… 大きいやらかしがあれば小さいやらかしはセーフだものね
198 20/10/25(日)15:31:26 No.740148877
ミリオタの笑い話レベルのことで重篤なやらかしだ!って騒ぎ立てるそれこそミリオタは大笑いするだけだと思う
199 20/10/25(日)15:31:39 No.740148948
>>>この程度の話でそんなこと言ってたらマスコミに人がいなくなっちゃうよう >>間違った事実を広めるのをこの程度ねえ… >だってもっと酷いやらかしがいっぱいあるし… 急に比較論持ち出してこっちの方がマシ!って話したがる人って…
200 20/10/25(日)15:31:43 ID:/8f7nZps /8f7nZps No.740148966
スレッドを立てた人によって削除されました ゲェジはさぁ…
201 20/10/25(日)15:31:47 No.740148987
>少ねくともホームペッジとかで間違ってましたすみませんでしたくらいの告知は出すべきだと思うよ マジかよ最低だなホルマジオ
202 20/10/25(日)15:31:57 No.740149038
>>銃の事何も知らずにリボルバーでブローバックする漫画を描いた俺には笑えない話題だ >https://www.youtube.com/watch?v=4EqkcVlzVSw マジであるんだ… でも今書き込んで思ったけどブローバックって もしかしたら薬莢が飛び出る事じゃなくて銃身が後ろに下がる事なの?
203 20/10/25(日)15:32:22 ID:/8f7nZps /8f7nZps No.740149156
まあ確かに殺人と窃盗やらかした人は殺人の罪でしか裁かれないけどさぁ…
204 20/10/25(日)15:32:23 No.740149162
日本だとミリタリー知識もってるほうがキモイわ 適当でいいんだよくらいの意識だから
205 20/10/25(日)15:32:26 No.740149174
マシとかセーフなんて言ってないんですけお…
206 20/10/25(日)15:32:32 No.740149199
アニメや映画にもいちいち謝罪しろって言ってるのかな
207 20/10/25(日)15:32:32 No.740149202
>でも今書き込んで思ったけどブローバックって >もしかしたら薬莢が飛び出る事じゃなくて銃身が後ろに下がる事なの? はい…
208 20/10/25(日)15:32:34 ID:/8f7nZps /8f7nZps No.740149208
ホルマリオってなんぞ?
209 20/10/25(日)15:32:49 No.740149287
>もしかしたら薬莢が飛び出る事じゃなくて銃身が後ろに下がる事なの? はい
210 20/10/25(日)15:33:12 ID:/8f7nZps /8f7nZps No.740149425
>マシとかセーフなんて言ってないんですけお… けお…
211 20/10/25(日)15:33:24 ID:/8f7nZps /8f7nZps No.740149506
書き込みをした人によって削除されました
212 20/10/25(日)15:33:32 No.740149555
嗤われてるのに顔真っ赤で糞オタク!とか反論してるような図式にしか見えなくてかわいいね❤
213 20/10/25(日)15:33:37 No.740149576
>>でも今書き込んで思ったけどブローバックって >>もしかしたら薬莢が飛び出る事じゃなくて銃身が後ろに下がる事なの? >はい… すみませんでした 今でも銃の事全然分かっていませんでした
214 20/10/25(日)15:33:50 No.740149641
>でも今書き込んで思ったけどブローバックって >もしかしたら薬莢が飛び出る事じゃなくて銃身が後ろに下がる事なの? ブローしてバックするって字のごとくじゃん!