虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/25(日)13:46:19 昼は歴... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/25(日)13:46:19 No.740120739

昼は歴史ゲー会社

1 20/10/25(日)13:47:35 No.740121025

ナイトライフ!

2 20/10/25(日)13:48:28 No.740121245

歴史キャラクタゲーム会社

3 20/10/25(日)13:50:10 No.740121659

>ナイトライフ! そんなものはない

4 20/10/25(日)13:51:05 No.740121875

ゼルダの伝説つくってるとこ

5 20/10/25(日)13:51:43 No.740122036

音楽ゲームに文鎮つけて売る会社

6 20/10/25(日)13:51:54 No.740122082

金の亡者

7 20/10/25(日)13:52:40 No.740122252

シリーズもの出す時は安定感のあるとこ 新規IP出すとだいぶ心配されるとこ

8 20/10/25(日)13:53:07 No.740122332

>ファイアーエムブレムつくってるとこ

9 20/10/25(日)13:54:31 No.740122660

>パワーアップキットつくってるとこ

10 20/10/25(日)13:56:20 No.740123098

今日も新たな歴史の真実を発行します

11 20/10/25(日)13:56:30 No.740123141

大河ドラマに顔出すとこ

12 20/10/25(日)13:57:03 No.740123284

ため込んだ蔵書数が大学並なとこ

13 20/10/25(日)13:57:59 No.740123550

リコエイションゲーム作れ

14 20/10/25(日)13:58:09 No.740123600

魏呉蜀が仲良く共闘する三国志の真実教えてくれるとこ

15 20/10/25(日)13:58:27 No.740123682

>シリーズもの出す時は安定感のあるとこ コーエーのゲームに口が裂けてもそんなこと言えんわ…

16 20/10/25(日)13:58:48 No.740123779

>今日も新たな歴史の真実を発行します 軍師はビームだす!

17 20/10/25(日)13:58:48 No.740123781

>大河ドラマに顔出すとこ 実際のところ想像以降の日本マップの作成はいろいろな方面に役立ったと思う

18 20/10/25(日)13:59:03 No.740123849

>軍師がとりあえずビーム打てる三国志の真実教えてくれるとこ

19 20/10/25(日)13:59:17 No.740123913

他所のゲーム作ってる時の方が作品の理解力が高い

20 20/10/25(日)13:59:45 No.740124015

>シリーズもの出す時は安定感のあるとこ >新規IP出すとだいぶ心配されるとこ 三国戦国ニンジャガDOA 割とガタガタでは?

21 20/10/25(日)13:59:49 No.740124041

男性向けは男尊女卑がひどいし女性向けはひたすら甘々になる

22 20/10/25(日)14:00:15 No.740124159

信長も三国志も無双も新作出る度にヒヤヒヤするよ

23 20/10/25(日)14:00:18 No.740124169

そこそこの頻度で失敗作お出しするけど他のとこに比べるとまだそこまでハズレてはないメーカー

24 20/10/25(日)14:01:19 No.740124416

毎回物申さないと気がすまない子がやってくるメーカー

25 20/10/25(日)14:01:30 No.740124468

発売直後に買うと大体クソゲーかバグゲーなので アプデなりPUK出たらやる

26 20/10/25(日)14:02:00 No.740124596

三國志には封神演義の伏羲が出てくるという歴史的真実

27 20/10/25(日)14:02:38 No.740124743

>発売直後に買うと大体クソゲーかバグゲーなので >アプデなりPUK出たらやる その理屈でペルソナ買わない人めちゃ多かったよな 続編なのに

28 20/10/25(日)14:02:43 No.740124765

社長夫婦がちゃんと公的なところに顔を出しているのはここかぐらいじゃないかなあ ここ以外のゲーム会社の社長はいかにもアングラ寄り

29 20/10/25(日)14:02:43 No.740124766

この会社なんで艦を女の子にすげ替えただけのウォーシップコマンダー出さないんだろう? 物凄い機会損失では?

30 20/10/25(日)14:03:31 No.740124974

ニンジャガは何があったのか未だに信じれないけど仁王はよくここまで上手く作ってくれたってベタ褒めしたくなるチーニン ちゃんと面白いしファンもいるのにどうして余計な手を加えたがるのかなωフォース

31 20/10/25(日)14:03:36 No.740124990

ウイニングポストの年度版商法を見るとパワーアップキットが良心的に見える 単体買いしてアップデートする事もできず毎年差分みたいな変更点でフルプライス要求…

32 20/10/25(日)14:03:46 No.740125043

無双の近作が尽くアレなのがなぁ…

33 20/10/25(日)14:04:26 No.740125224

無双はシステム変えようとしたの評価してるぞ俺 ってか戦国そろそろ変えろや!

34 20/10/25(日)14:04:53 No.740125342

>ウイニングポストの年度版商法を見るとパワーアップキットが良心的に見える >単体買いしてアップデートする事もできず毎年差分みたいな変更点でフルプライス要求… どこのメーカーもスポーツゲームなんてそんなもんだぞ 基本は年次データ差し替えとちょっとした新機能だ

35 20/10/25(日)14:05:02 No.740125384

>この会社なんで艦を女の子にすげ替えただけのウォーシップコマンダー出さないんだろう? 広告が悪目立ちするだけで思うほど市場のパイは大きくないぞその系列

36 20/10/25(日)14:05:03 No.740125386

>発売直後に買うと大体クソゲーかバグゲーなので >アプデなりPUK出たらやる 三國志14は珍しくまともだった気がする

37 20/10/25(日)14:05:14 No.740125428

11万円でリマスター版売るのは強気すぎる… 流石にかわねーよ3万の下さい

38 20/10/25(日)14:05:19 No.740125450

BotW無双で濃厚なバッドエンドルートを描いて欲しいと言ってる「」を見るけどちょっと拗らせ過ぎてないかと思っている

39 20/10/25(日)14:05:25 No.740125479

歴史ゲーかな…

40 20/10/25(日)14:05:37 No.740125540

>この会社なんで艦を女の子にすげ替えただけのウォーシップコマンダー出さないんだろう? >物凄い機会損失では? 鋼鉄の咆哮シリーズ開発してたマイクロキャビンがもうゲーム作れないからかな… もうパチンコ台開発会社になって随分経ってしまった

41 20/10/25(日)14:05:46 No.740125590

>この会社なんで艦を女の子にすげ替えただけのウォーシップコマンダー出さないんだろう? 「〇〇出してくれたら買うのにー」 って人は買わない人だとわかってるからだろう

42 20/10/25(日)14:05:58 No.740125642

歴史ゲーというよりキャラゲーでは?

43 20/10/25(日)14:06:01 No.740125660

>無双はシステム変えようとしたの評価してるぞ俺 >ってか戦国そろそろ変えろや! 正直神速アクションだけでもう数本は食っていけるんじゃないかと当初は思ってた 最初の1本をずっとアレンジ繰り返すだけになりやがった

44 20/10/25(日)14:06:01 No.740125661

メディアミックスの時安心する方

45 20/10/25(日)14:06:02 No.740125668

ウィポはアレでも競馬ゲーの中じゃだいぶ良心的な方なんだぞ

46 20/10/25(日)14:06:18 No.740125743

開発チームが解散したのは聞いたが太閤立志伝の続編が出る事を切に願ってます

47 20/10/25(日)14:06:48 No.740125872

良作をすり潰して使っていくイメージ

48 20/10/25(日)14:06:53 No.740125895

>鋼鉄の咆哮シリーズ開発してたマイクロキャビンがもうゲーム作れないからかな… >もうパチンコ台開発会社になって随分経ってしまった 鋼鉄の咆哮はマジで勿体ない… 超面白かったのに

49 20/10/25(日)14:06:59 No.740125916

>決戦の続編が出る事を切に願ってます

50 20/10/25(日)14:07:12 No.740125986

>良作をすり潰して使っていくイメージ だからこうして他社IPとコラボする

51 20/10/25(日)14:07:30 No.740126069

無双しか作らないと言われるが無双しか買わないユーザーにも責任はある

52 20/10/25(日)14:07:33 No.740126074

よるのないくにはもうちょっと上手く動かして欲しかった まあ売れないから許すが…

53 20/10/25(日)14:07:41 No.740126098

>ウィポはアレでも競馬ゲーの中じゃだいぶ良心的な方なんだぞ 今度ダビスタが出るけど ほとんどスマホやらメダルゲームに行っちゃったからな…

54 20/10/25(日)14:07:55 No.740126169

進撃の巨人2面白かったから3はやくだして

55 20/10/25(日)14:07:59 No.740126187

>開発チームが解散したのは聞いたが蒼き狼と白き牝鹿の続編が出る事を切に願ってます

56 20/10/25(日)14:08:07 No.740126230

>無双しか作らないと言われるが無双しか買わないユーザーにも責任はある トライナリーに少しお金入れたしサージュも買ったんですけど!?

57 20/10/25(日)14:08:16 No.740126267

>無双しか作らないと言われるが無双しか買わないユーザーにも責任はある だが待って欲しい無双が売れ過ぎてるのでは…?

58 20/10/25(日)14:08:22 No.740126298

駄コラゲーもいい加減に陸前を出して201Xを完結させてくれ

59 20/10/25(日)14:08:26 No.740126327

>提督の決断の続編が出る事を切に願ってます

60 20/10/25(日)14:08:33 No.740126351

>無双しか作らないと言われるが無双しか買わないユーザーにも責任はある フェアリーテイルとか仁王とか出してるんだけどねぇ

61 20/10/25(日)14:08:49 No.740126418

>進撃の巨人2面白かったから3はやくだして タイトルが進撃の巨人の野望に変わりそう

62 20/10/25(日)14:09:06 No.740126492

そういや仁王やってないけど面白いの?

63 20/10/25(日)14:09:17 No.740126552

ガストちゃんちは少数精鋭からきっちり集金してるイメージある

64 20/10/25(日)14:09:39 No.740126638

いつもωフォースとチーニンとテクモとガストそれぞれで作ってる作品が違うのにコエテクとして一緒くたにされて評価されてるのは可哀想に思える

65 20/10/25(日)14:09:52 No.740126685

>ガストちゃんちは少数精鋭からきっちり集金してるイメージある トライナリーも売れるしな

66 20/10/25(日)14:10:09 No.740126744

>だが待って欲しい無双が売れ過ぎてるのでは…? 今となっては売れ過ぎと言うほども売れてるかと言うと… まあ他のソフトが売れるかと言うとそうでもないからシリーズ復活するわけでもないが

67 20/10/25(日)14:10:23 No.740126805

ロイヤルブラッド、ゼルドナートシルト、ジルオールの続編が出る事を切に願ってます

68 20/10/25(日)14:10:42 No.740126893

>タイトルが進撃の巨人の野望に変わりそう 信長が立体機動する絵面は面白そうだな…

69 20/10/25(日)14:10:48 No.740126920

>いつもωフォースとチーニンとテクモとガストそれぞれで作ってる作品が違うのにコエテクとして一緒くたにされて評価されてるのは可哀想に思える し…シブサワコウ…

70 20/10/25(日)14:10:54 No.740126950

>いつもωフォースとチーニンとテクモとガストそれぞれで作ってる作品が違うのにコエテクとして一緒くたにされて評価されてるのは可哀想に思える もうチーニン以外のテクモ消滅したし…

71 20/10/25(日)14:10:57 No.740126963

>そういや仁王やってないけど面白いの? 1は1週目だけなら楽しめる 2は個人的には100点今年一番と思ってる

72 20/10/25(日)14:11:06 No.740127003

無双の新作を出せや!特に戦国無双!15周年何も無かったじゃねえか!

73 20/10/25(日)14:11:28 No.740127112

会長の本で名指しで題材がマイナーすぎて日本以外全く売れず続編出せそうにない…と言われたのはチンギスハンシリーズだったか 新作とは言わないからせめてチンギスハン4のPK版をアーカイブスに…もう少し欲を言うと太閤立志伝5もアーカイブスに…

74 20/10/25(日)14:11:33 No.740127122

ペルソナとかディシディアとかゼルダとか色んな会社に絡まれているイメージ 信頼の証なのかも

75 20/10/25(日)14:11:39 No.740127144

>いつもωフォースとチーニンとテクモとガストそれぞれで作ってる作品が違うのにコエテクとして一緒くたにされて評価されてるのは可哀想に思える そら一般人はどこのチームが作ってるかとか興味ないからな コーエーテクモはコーエーテクモだ

76 20/10/25(日)14:11:49 No.740127179

フェアリーテイルのゲームがまんまアトリエ新作だったのはまだ許してないからなガストちゃん

77 20/10/25(日)14:11:53 No.740127196

オリンピックが延期したから…

78 20/10/25(日)14:11:56 No.740127208

土屋は今何やってるのかなぁ 新作やりたいな

79 20/10/25(日)14:12:18 No.740127297

>1は1週目だけなら楽しめる >2は個人的には100点今年一番と思ってる SEKIROとか好きだけど楽しめるかな?

80 20/10/25(日)14:12:18 No.740127301

>フェアリーテイルのゲームがまんまアトリエ新作だったのはまだ許してないからなガストちゃん 無双じゃなかったんだ…

81 20/10/25(日)14:12:49 No.740127439

>土屋は今何やってるのかなぁ >新作やりたいな トライナリー!

82 20/10/25(日)14:12:54 No.740127469

>無双の新作を出せや!特に戦国無双!15周年何も無かったじゃねえか! 今年初めに戦国無双新作のアンケートやってたけどまだ発表ないんだよね… コロナの影響で遅れてるのかな

83 20/10/25(日)14:13:04 No.740127512

>フェアリーテイルのゲームがまんまアトリエ新作だったのはまだ許してないからなガストちゃん ああやっぱりそうだったのか

84 20/10/25(日)14:13:22 No.740127590

戦国はマジで音沙汰ねえなぁ… そろそろモーションなんとかしてくれ

85 20/10/25(日)14:13:53 No.740127736

>タイトルが進撃の巨人の野望に変わりそう 有名戦国大名が切り札として巨人化するんやな その首取れたら皆朱の槍がもらえる

86 20/10/25(日)14:13:55 No.740127747

>ペルソナとかディシディアとかゼルダとか色んな会社に絡まれているイメージ カプコン以外とは基本的に仲良さそう

87 20/10/25(日)14:13:58 No.740127761

秀吉が出世していくゲームなんだっけ? 割と好きだったんだけどシリーズ続かなかったな

88 20/10/25(日)14:14:03 No.740127786

BASARAが死んでまあ無双あるからいいが… と思ってたら戦国も途絶えて俺の無双アクションが枯渇してる

89 20/10/25(日)14:14:09 No.740127813

>ペルソナとかディシディアとかゼルダとか色んな会社に絡まれているイメージ >信頼の証なのかも 開発の速さと納期は守るイメージだなFEは結構遅れたけど

90 20/10/25(日)14:14:41 No.740127972

>新作とは言わないからせめてチンギスハン4のPK版をアーカイブスに…もう少し欲を言うと太閤立志伝5もアーカイブスに… プレミアついてんのってチン4PKだっけか?

91 20/10/25(日)14:14:46 No.740127991

納期まもって評判悪い作品は作らないって凄いと思う

92 20/10/25(日)14:14:47 No.740127993

結構前のインタビューで内容は明かせないけど超大作作ってるって言ってたから早く情報出して

93 20/10/25(日)14:15:00 No.740128051

>秀吉が出世していくゲームなんだっけ? >割と好きだったんだけどシリーズ続かなかったな 5まで出とるがな

94 20/10/25(日)14:15:08 No.740128096

>SEKIROとか好きだけど楽しめるかな? 死にゲーではあるけどちょっと毛色が違うから個人によるかな…

95 20/10/25(日)14:15:25 No.740128173

>秀吉が出世していくゲームなんだっけ? >割と好きだったんだけどシリーズ続かなかったな 太閤立志伝だがまあ今のMMOがどかっとある中だと大変かな

96 20/10/25(日)14:15:33 No.740128211

>結構前のインタビューで内容は明かせないけど超大作作ってるって言ってたから早く情報出して 出るか真・無双スターズ…!

97 20/10/25(日)14:15:47 No.740128267

はよ8e出せ

98 20/10/25(日)14:15:49 No.740128274

>>ペルソナとかディシディアとかゼルダとか色んな会社に絡まれているイメージ >>信頼の証なのかも >開発の速さと納期は守るイメージだなFEは結構遅れたけど 他所のコンテンツ扱って無双作るときは丁寧にやってるイメージある本家は色々雑なイメージ

99 20/10/25(日)14:15:55 No.740128295

新作出ると内容もまだよくわからない段階から レビューでボロクソ言われるのは若干ムカつく

100 20/10/25(日)14:15:56 No.740128303

>出るか真・無双スターズ…! やめて…

101 20/10/25(日)14:16:22 No.740128421

>>結構前のインタビューで内容は明かせないけど超大作作ってるって言ってたから早く情報出して >出るか真・無双スターズ…! メンツ一切変わってなさそう…

102 20/10/25(日)14:16:22 No.740128428

サージュの「」末は流石にそろそろ成仏するのだろうか

103 20/10/25(日)14:16:34 No.740128468

太閤5は戦闘マップの数が少ないぐらいしかケチのつけようが無い…

104 20/10/25(日)14:16:40 No.740128503

戦国5はモーション関連でてこずってそうな気がする

105 20/10/25(日)14:17:07 No.740128615

スターズの続編くだち

106 20/10/25(日)14:17:23 No.740128679

安定して新作だし続けてるし国内メーカーだと上位だと思う

107 20/10/25(日)14:17:49 No.740128804

DQBもいいけどDQH3まだですか? ベロニカとかアンちゃんとか動かしたいんですけお…

108 20/10/25(日)14:17:50 No.740128811

>サージュの「」末は流石にそろそろ成仏するのだろうか DXでるから息を吹き返した

109 20/10/25(日)14:17:53 No.740128825

>メンツ一切変わってなさそう… モブの種類が増えればそれだけでもいいよ…

110 20/10/25(日)14:18:17 No.740128928

スターズはいいケモだったな…

111 20/10/25(日)14:18:20 No.740128942

まあ他の会社の作った無双ライクなゲームやると 本家ってやっぱり凄いんだなってなる

112 20/10/25(日)14:18:47 No.740129050

ここ最近の信長の野望は安定して面白いから次あたりこけるんじゃないかと警戒してる

113 20/10/25(日)14:19:14 No.740129182

会社の規模を大きくしすぎたと思う。 そのせいでちょっと攻めたマニアックなゲームとか出さなくなったし、食わせてくために無双にぶら下がりになっちゃった

114 20/10/25(日)14:19:19 No.740129203

他社のIPで作るゲームの出来がどんどん良くなってるよね FEとか今後コエテク以外が作るのプレッシャーになるレベルだし

115 20/10/25(日)14:19:22 No.740129215

14評価いいし14PUK買おうかなとは思っている

116 20/10/25(日)14:19:53 No.740129334

ウイポはナンバリングなくして2020とかの年度表記だけでいいんじゃねえかな…て思ってる

117 20/10/25(日)14:20:01 No.740129375

エンパでバグが話題になったときに何処行ってもバグがーバグがー言われ続けて心が沈んだ 知り合いからもあのバグゲーでしょ?とか言われた 言うほどバグねぇよ無双はよぉ!!

118 20/10/25(日)14:20:01 No.740129381

>ここ最近の信長の野望は安定して面白いから次あたりこけるんじゃないかと警戒してる 大志面白かったか…?

119 20/10/25(日)14:20:25 No.740129483

>よるのないくにはもうちょっと上手く動かして欲しかった >まあ売れないから許すが… あれ1作目は日亜15万以上だからガストの中じゃアトリエシリーズ並に売れてたんだよ… 2作目延期しまくった割に1から改善さほどできてなかったせいか伸びなかったけど…

120 20/10/25(日)14:20:37 No.740129544

>言うほどバグねぇよ無双はよぉ!! う…うn…

121 20/10/25(日)14:20:58 No.740129644

真田伝でかなりやり遂げた感があるから ネタがないんじゃなかろうか キャラ作るの大変だろうし無双は

122 20/10/25(日)14:21:05 No.740129676

仁王があんなにヒットするとは思わなかった 三國志は久々に14かって遊んでるけどコラボキャラ全部突っ込むとめちゃくちゃカオスになるな

123 20/10/25(日)14:21:10 No.740129698

のびのびやってると面白い物結構作ってると思うから決算気にしないで作ってくれとは思ってる

124 20/10/25(日)14:21:17 No.740129736

三國志14は最近ずっとやってる デモプレイ見るの楽しい

125 20/10/25(日)14:21:37 No.740129827

ブルリフよるくに辺りはワンチャンあると思うんだ 後ちょくちょく新規グッズ来る辺りは未練ありそうなアルトネリコ

126 20/10/25(日)14:22:03 No.740129929

三国志も戦国もやり尽くした感があるよね だからここで水滸伝かチンギスハーンの無双をですね

127 20/10/25(日)14:22:06 No.740129946

原作:志茂田景樹のゲームを発売した会社

128 20/10/25(日)14:22:10 No.740129971

昔はヨーロッパ戦線で国籍表示にハーケンクロイツ出してたけど今じゃぜったいやらんだろうな

129 20/10/25(日)14:22:27 No.740130044

>あれ1作目は日亜15万以上だからガストの中じゃアトリエシリーズ並に売れてたんだよ… >2作目延期しまくった割に1から改善さほどできてなかったせいか伸びなかったけど… マジか 2で妙に百合っぽい雰囲気とズレた方向性出してきたから奮わないと判断して方針転換したんだと思ってた

130 20/10/25(日)14:22:40 No.740130099

サージュもあれだけグッズ買わせてDXも最強セットの値段ぶち抜いてきたんだからちゃんと新作出せよな!

131 20/10/25(日)14:22:41 No.740130107

仁王2は最新のDLCでまた新しいハクスラが始まって毎日遊んでる 1の不満点完璧に改善したのはすごいけど3出るとしたらハードルめっちゃ上がりそう

132 20/10/25(日)14:22:52 No.740130145

>歴史ゲーというよりキャラゲーでは? だが歴史を舞台にしたキャラゲーって出してるとこ少ない なのでまだまだ殿様商売できちゃえる所でもある

133 20/10/25(日)14:22:59 No.740130176

>三國志は久々に14かって遊んでるけどコラボキャラ全部突っ込むとめちゃくちゃカオスになるな 改造物みたいなコラボキャラ突っ込みまくってガッツリ構成したシナリオを一回くらい公式で見てみたい

134 20/10/25(日)14:23:12 No.740130234

セガの戦国大戦がズラッと戦国武将出しつつそれぞれに大小イベントつけててよかったな 野望とかでああいうのやろうとすると大変なんだろうかそれともやはり需要ない?

135 20/10/25(日)14:23:32 No.740130327

コーエー以外からTSUSHIMAみたいなゲームが出るのは意外だった

136 20/10/25(日)14:23:43 No.740130370

>無双はシステム変えようとしたの評価してるぞ俺 >ってか戦国そろそろ変えろや! 面白くない変化を評価するな

137 20/10/25(日)14:23:51 No.740130412

14は面白かったけどプレイ時間長かった PKも出るっぽいけどどうなんだ

138 20/10/25(日)14:24:16 No.740130514

>セガの戦国大戦がズラッと戦国武将出しつつそれぞれに大小イベントつけててよかったな >野望とかでああいうのやろうとすると大変なんだろうかそれともやはり需要ない? 創造あたりからがっつりイベント増やしまくってるな まさか小早川隆景枕営業イベントを公式で見る日が来るとは思わなかった…

139 20/10/25(日)14:24:18 No.740130532

>>無双はシステム変えようとしたの評価してるぞ俺 >>ってか戦国そろそろ変えろや! >面白くない変化を評価するな 8のアクションはかなり良かったし(俺評価)

140 20/10/25(日)14:24:32 No.740130597

こことアートディンクに古参の「」は愛着があるという

141 20/10/25(日)14:24:36 No.740130619

オープンは失敗だと思う

142 20/10/25(日)14:24:46 No.740130660

>コーエー以外からTSUSHIMAみたいなゲームが出るのは意外だった SEKIROや侍道は?

143 20/10/25(日)14:24:49 No.740130667

討鬼伝はよ

144 20/10/25(日)14:25:01 No.740130723

革新の地方モードがサクッと遊べて結構好きだったな

145 20/10/25(日)14:25:01 No.740130725

>サージュもあれだけグッズ買わせてDXも最強セットの値段ぶち抜いてきたんだからちゃんと新作出せよな! 新作出るのか…?

146 20/10/25(日)14:25:08 No.740130757

無双も三国志もノブヤボも飽きられないようにシステムガラッと変えるのはいい試みなんだけど 大体ツメが甘くなるんだよな…

147 20/10/25(日)14:25:13 No.740130772

>14は面白かったけどプレイ時間長かった >PKも出るっぽいけどどうなんだ まあプレイ時間に関しては戦略SLGってそういうものだし…

148 20/10/25(日)14:25:35 No.740130863

SEKIROはこう考証ネタとかゲーム内に突っ込む感じじゃないから…

149 20/10/25(日)14:25:35 No.740130866

無双以外の歴史ゲーで面白かった記憶がない会社

150 20/10/25(日)14:25:50 No.740130931

討鬼伝はもう共闘ブーム自体が落ち着いちゃったからな… 2ハマったもんだけど…

151 20/10/25(日)14:25:51 No.740130933

和風ゲーってだけでコエテク感は全く無くないかツシマ

152 20/10/25(日)14:25:56 No.740130951

>こことアートディンクに古参の「」は愛着があるという ARTDINKの損失は痛い… 洋ゲーの翻訳とかA列車とかルナティックドーンとかルナティックドーンとか!!

153 20/10/25(日)14:26:00 No.740130974

他社コラボゲー作る時ぐらいの愛を自社ゲーにも注いで欲しいなと思うことはある 無双スターズをゼルダ無双ぐらい本気で作ってたらもっと跳ねたと思うんだけどな…

154 20/10/25(日)14:26:17 No.740131039

オープンワールドはとりあえず挑んで見るけど失敗 そんなの多いな

155 20/10/25(日)14:26:29 No.740131090

最近は良ゲー神ゲーしか作らない ここのゲームばっかりハマってる

156 20/10/25(日)14:26:41 No.740131131

そろそろ冷戦パワーゲーム時代のゲームとか出しませんかね

157 20/10/25(日)14:26:52 ID:KxyOkiwU KxyOkiwU No.740131171

>ゼルダの伝説つくってるとこ こうやってしゃしゃり出てくるからゼルダ厨はウザがられてんだよ

158 20/10/25(日)14:26:52 No.740131173

スクエニ和田にあんた暇でしょ?と言い放つ社長夫人

159 20/10/25(日)14:26:54 No.740131180

三国志覇道やってるけどマジで金の亡者すぎて即効客が離れてるの笑える イベントごとに課金しないとまともに遊べませんはなにがしてーんだよ

160 20/10/25(日)14:26:54 No.740131181

>無双以外の歴史ゲーで面白かった記憶がない会社 無双以外やったことなさそう

161 20/10/25(日)14:26:56 No.740131187

大志はPK入れたらトップクラスに遊びやすくて楽しいのに未だに初期大志のイメージで創造PKを推したがる人が多い

162 20/10/25(日)14:27:06 No.740131225

KOEIのゲームを遊んだつもりがなくても スタッフロールに出てくる謎の下請け

163 20/10/25(日)14:27:08 No.740131245

せっかくオープンワールド作ったんだから更に作り込んで活かせばいいのに 丸損じゃ勿体ねえ

164 20/10/25(日)14:27:24 No.740131304

>討鬼伝はもう共闘ブーム自体が落ち着いちゃったからな… >2ハマったもんだけど… もうやるなら要素を仁王に突っ込むと思う

165 20/10/25(日)14:27:25 No.740131307

討鬼伝はキャラとストーリーよかったからソロゲー方面で進化してほしかったな

166 20/10/25(日)14:27:25 No.740131309

>和風ゲーってだけでコエテク感は全く無くないかツシマ 完全に海外のオープンワールドものの文脈で コエテクも和ゲー要素も薄いよな

167 20/10/25(日)14:27:28 No.740131321

>マジか >2で妙に百合っぽい雰囲気とズレた方向性出してきたから奮わないと判断して方針転換したんだと思ってた 1が売れた割にあまり出来が良くなかったのが大きいんじゃないかと思う 2は男キャラ完全排除したけどメインが百合なのは1から変わってないし

168 20/10/25(日)14:27:30 No.740131328

コエテク顔って言われ続けてきたけどなんだかんだ美人が量産されていくから好き

169 20/10/25(日)14:27:55 No.740131440

>せっかくオープンワールド作ったんだから更に作り込んで活かせばいいのに >丸損じゃ勿体ねえ やるなら無双じゃない別口のタイトルでみたいな事言ってたよ

170 20/10/25(日)14:27:58 No.740131449

仁王海外受けいいんだっけ 討鬼伝はここまでか…

171 20/10/25(日)14:28:04 No.740131470

>無双スターズをゼルダ無双ぐらい本気で作ってたらもっと跳ねたと思うんだけどな… 影牢をあれでやろうとして割と頑張ってるからすごいと思う

172 20/10/25(日)14:28:21 No.740131534

>大志はPK入れたらトップクラスに遊びやすくて楽しいのに未だに初期大志のイメージで創造PKを推したがる人が多い 初期大志でめっちゃげんなりしちゃったからPK面白いって言われても手を付ける気になれんのじゃ!

173 20/10/25(日)14:28:26 No.740131553

>2は男キャラ完全排除したけどメインが百合なのは1から変わってないし なんかこう妙に色気を押してきたというか…

174 20/10/25(日)14:28:43 No.740131622

討鬼伝の雰囲気とか和風モンハンっぽさはめっちゃ好きだったよ 続編でないのは残念でしかない

175 20/10/25(日)14:29:01 No.740131689

>スクエニ和田にあんた暇でしょ?と言い放つ社長夫人 任天堂の山内組長にも強気だったらしいな

176 20/10/25(日)14:29:20 No.740131761

ソシャゲはやってないんだっけ?

177 20/10/25(日)14:29:44 No.740131844

>ソシャゲはやってないんだっけ? わざとだろ!

178 20/10/25(日)14:29:45 No.740131850

>やるなら無双じゃない別口のタイトルでみたいな事言ってたよ 無双の扱う地域って割と広いもんな

179 20/10/25(日)14:29:52 No.740131876

つまりあれだな もんすたぁレースの続編を出せ って事だな?

180 20/10/25(日)14:30:05 No.740131921

件の無双の出来は最近ちょっとアレ

181 20/10/25(日)14:30:09 No.740131932

>任天堂の山内組長にも強気だったらしいな あんたほどの人がいうなら…ってフットークだったらしいし

182 20/10/25(日)14:30:19 No.740131963

OROCHI3のせいで期待できなくなってるから本当に戦国新作は頼むぞ… そもそも出ないけど…

183 20/10/25(日)14:30:43 No.740132049

無双8のエンパがどうなるか

184 20/10/25(日)14:30:48 No.740132069

>初期大志でめっちゃげんなりしちゃったからPK面白いって言われても手を付ける気になれんのじゃ! マジで別物で外交重視スタイルとしてかなり完成してるから信じて! もう敵の城から復帰した兵士が無限に戦仕掛けてきてげんなりすることとかとっくにないから!

185 20/10/25(日)14:31:02 No.740132136

討鬼伝はなんか仁王に吸われた感あるけど続編待ってます

186 20/10/25(日)14:31:13 No.740132176

狩りゲーって時代でもないし討鬼伝はオープンフィールドのアクションでもいいんじゃないかと思う 仁王と被りそうだけど!

187 20/10/25(日)14:31:18 No.740132196

戦国無双の新作やるとして何に焦点を当てればいいんだろう… 麒麟はもう去りそうだし

188 20/10/25(日)14:31:19 No.740132203

>OROCHI3のせいで期待できなくなってるから本当に戦国新作は頼むぞ… >そもそも出ないけど… 8もあってオロチもアレで最近はかなりなあ…

189 20/10/25(日)14:31:22 No.740132212

ライザ2は来月だったか…今年ももう終わりか…

190 20/10/25(日)14:31:38 No.740132276

鋼鉄の咆哮は艦娘とかwows流行った今やっとけばかなり取れたろうなとたまに思う

191 20/10/25(日)14:31:39 No.740132283

社長夫人はマジで強キャラだからな… コーエーの強気な価格設定も夫人によるものだし だが乙女ゲーというジャンルの開拓者である夫人を俺は悪くは言えない

192 20/10/25(日)14:31:40 No.740132286

無双はキャラ増えすぎて色々持て余してる感あるけど 真田丸良かったからああいう焦点を絞ったのを他にもやってほしいな 無双英傑伝は座っててくれ

193 20/10/25(日)14:31:40 No.740132288

>こことアートディンクに古参の「」は愛着があるという まじめよりなここの大航海時代とおふざけが入ったネオアトラスシリーズはどっちも大好きよ

194 20/10/25(日)14:32:06 No.740132386

仁王は俺には難しいんだ 適度に脳筋ウホウホやれる討鬼伝が好きなんだ

195 20/10/25(日)14:32:25 No.740132466

>戦国無双の新作やるとして何に焦点を当てればいいんだろう… >麒麟はもう去りそうだし 麒麟直虎真田の3本立てでやればよろしい 時系列的に麒麟と直虎が去ったくらいで真田にシフトできるし

196 20/10/25(日)14:32:37 No.740132533

大志PKは不満点軒並み消えてめんどくさがるとこをだいたい委任で任せられるから好きなとこだけ遊べる感じがとてもいいよ

197 20/10/25(日)14:32:49 No.740132576

じゃあなんでsteamの評価は悪いんですか?>大志PK

198 20/10/25(日)14:32:50 No.740132580

国取り頭脳バトルはソシャゲに落とし込めばいけた気がするんだよな

199 20/10/25(日)14:33:00 No.740132612

社長って鯉沼だった気がしたけどそういや降格したんだっけか…

200 20/10/25(日)14:33:14 No.740132677

大志って三国志スタイルになって悪いとこだけ引き継いだみたいな感じだったよね PKになったら改善されたんか まあそれは置いといてここの作るゲームのAIってとんでもなく頭悪いよね

201 20/10/25(日)14:33:18 No.740132704

大河が頑張ってくれないと困るんだよなァ

202 20/10/25(日)14:33:25 No.740132731

三國無双アプリのβやってるけど想像通りの物をそのまんまお出ししてつまらない… 斬の焼き直しにしかならんよな…

203 20/10/25(日)14:33:30 No.740132755

創造や大志はシミュレーションゲームとキャラゲーの良い所取りって感じがあっていいよね… キャラゲーとしては革新PKが極まってたと思う

204 20/10/25(日)14:33:32 No.740132763

>じゃあなんでsteamの評価は悪いんですか?>大志PK 値段じゃね

205 20/10/25(日)14:33:49 No.740132826

大志pkは面白いけど個人的には淡白だった もっとキャラゲー感強いほうが好きかな

206 20/10/25(日)14:33:50 No.740132833

>社長って鯉沼だった気がしたけどそういや降格したんだっけか… 代表権取り上げられただけで社長のまんまではある コエテクHDでは副社長

207 20/10/25(日)14:33:56 No.740132856

>社長って鯉沼だった気がしたけどそういや降格したんだっけか… 代表権なくなっただけで社長のままだよ

208 20/10/25(日)14:33:59 No.740132866

>じゃあなんでsteamの評価は悪いんですか?>大志PK 大志と大志PKが同じ作品扱いだから酷かった初期大志の評判ずーーーっと引きずってる

209 20/10/25(日)14:34:07 No.740132904

創造はPKも嫌いじゃないけど無印初期のバランスクソ悪い速攻ゲーも嫌いじゃなかった こっちがやっとこ分国統一成し遂げてふと織田家の方見ると畿内完全統一してて圧倒的物量で周囲に襲いかかってる 大勢力は強い小勢力は弱い

210 20/10/25(日)14:34:20 No.740132956

こことコナミのアンチはもうちょい新規の情報仕入れて欲しい

211 20/10/25(日)14:34:32 No.740133008

>大志と大志PKが同じ作品扱いだから酷かった初期大志の評判ずーーーっと引きずってる The Cullingと同じ轍踏んでる…

212 20/10/25(日)14:34:42 No.740133047

頭良いAIって何を指して言ってるんだ

213 20/10/25(日)14:34:52 No.740133081

>つまりあれだな >もんすたぁレースの続編を出せ >って事だな? モンスターファームの移植版が好調らしいしまずは移植版から出そう

214 20/10/25(日)14:34:53 No.740133082

KOEIにはガチの粘着いるから… そして無駄に評価の高いパラドゲー

215 20/10/25(日)14:35:06 No.740133133

OROCHI3はなんというか無双だしときゃ売れるやろみたいなユーザー舐めてそうな作りだったのがな… 痛い目見て次に活かしてくれるといいけど痛い目見たからもう知らない!とかなってないかな…エンパ次第か…

216 20/10/25(日)14:35:08 No.740133148

>こことコナミのアンチはもうちょい新規の情報仕入れて欲しい キチンと情報仕入れて理論立ててくるアンチなんてハム太郎のあれしか知らない

217 20/10/25(日)14:35:21 No.740133215

マルチ共闘狩りゲーの隆盛の時だから出せたけど誰もかれも散っていったな…

218 20/10/25(日)14:35:24 No.740133234

風花雪月みてるとやっぱ戦記物はノウハウ溜まってるんだなあと思う

219 20/10/25(日)14:35:25 No.740133244

太閤立志伝の新作まだかな… 信長の野望201Xのシナリオの続きまだかな…まだかな

220 20/10/25(日)14:35:44 No.740133326

>そして無駄に評価の高いパラドゲー SENGOKUを楽しめたぐらいの奴ならとやかく言ってもいいと思うけどさぁ

221 20/10/25(日)14:36:00 No.740133408

オロチの世界でノブヤボやりたい

222 20/10/25(日)14:36:02 No.740133416

オロチ続編は望んでたけどギリシャ神話ってのとストーリーリセットってので手が出なかったな…

223 20/10/25(日)14:36:03 No.740133421

>ソシャゲはやってないんだっけ? とはいえ最近の過去最高収益はソシャゲのおかげなんだよな 他人の褌だけど

224 20/10/25(日)14:36:13 No.740133468

>マルチ共闘狩りゲーの隆盛の時だから出せたけど誰もかれも散っていったな… 討鬼伝…ソウルサクリファイス…フリーダムウォーズ…

225 20/10/25(日)14:36:21 No.740133494

駄コラがまだ続いてたことをこのスレで知ったわ… あれもう何年目だ

226 20/10/25(日)14:36:26 No.740133521

トップになに置いてるのかなと見てみたら ゼルダ無双とライザか…戦国モノが欲しいよ~

227 20/10/25(日)14:36:36 No.740133570

Total Warシリーズなんかも過剰評価されてるよね

228 20/10/25(日)14:36:39 No.740133584

>マルチ共闘狩りゲーの隆盛の時だから出せたけど誰もかれも散っていったな… みんな一癖二癖ある奴ばかりだったな…

229 20/10/25(日)14:36:42 No.740133593

>スクエニ和田にあんた暇でしょ?と言い放つ社長夫人 襟川夫妻は強キャラすぎる あと開発室にファンレター出すのは旦那の方だっけ

230 20/10/25(日)14:36:45 No.740133612

>信長の野望201Xのシナリオの続きまだかな…まだかな 来月で20XXが始まって一年経つんだ…

231 20/10/25(日)14:36:52 No.740133632

大志は何がいいって 家督相続シナリオよりも前の時代が充実してること

232 20/10/25(日)14:37:00 No.740133669

討鬼伝はたたむならせめて2の極を出してからにしてほしい 何人か掘り下げ不足なのいる…拳のおっさんとか… あと九葉さんに着いて霊山いきたい

233 20/10/25(日)14:37:03 No.740133682

>みんな一癖二癖ある奴ばかりだったな… そもそもモンハンからしてよく流行ったなって感じのめんどくさいゲーム

234 20/10/25(日)14:37:08 No.740133705

>OROCHI3はなんというか無双だしときゃ売れるやろみたいなユーザー舐めてそうな作りだったのがな… >痛い目見て次に活かしてくれるといいけど痛い目見たからもう知らない!とかなってないかな…エンパ次第か… 次に活かしたはずの3Uが大して変わってなかったし…

235 20/10/25(日)14:37:12 No.740133725

アンジェリーク21年に新作あるのかよ 乙女ゲーつっよ

236 20/10/25(日)14:37:16 No.740133741

采配のゆくえの系列作品が欲しい リメイクでも良い

237 20/10/25(日)14:37:27 No.740133794

>SENGOKUを楽しめたぐらいの奴ならとやかく言ってもいいと思うけどさぁ コーエーは置いといて案外面白かったよアレ パラドックスのローマ枠だけど

238 20/10/25(日)14:37:32 No.740133817

>風花雪月みてるとやっぱ戦記物はノウハウ溜まってるんだなあと思う 世界観構築やストーリー構成はさすがというかこういうのずっとやりたかったんだろうなって感じだよね あと支援や散策での会話の物量と差分もノウハウ活かしてると思う

239 20/10/25(日)14:37:53 No.740133900

>Total Warシリーズなんかも過剰評価されてるよね やったことないけどバイノハヤサデーはダブルタイム!を直訳したんだなってほっこりした

240 20/10/25(日)14:37:53 No.740133903

>大志は何がいいって >家督相続シナリオよりも前の時代が充実してること マジで!?細川政元とか出る!?

241 20/10/25(日)14:38:08 No.740133968

最近までフクザワエイジとシブサワコウが同一人物なこと知らなかった

242 20/10/25(日)14:38:35 No.740134091

そういやBASARAって今どうなの

243 20/10/25(日)14:38:42 No.740134118

最近は無双の何を楽しんでたのか分からなくなってきた…

244 20/10/25(日)14:38:47 No.740134133

シェルノDX楽しみ

245 20/10/25(日)14:38:48 No.740134137

>KOEIにはガチの粘着いるから… >そして無駄に評価の高いパラドゲー パラドゲーはパラドゲーでイペリアルローマとかSENGOKUあたりは評価低いしそもそも題材とか被りそうで被らないしなぁ

246 20/10/25(日)14:38:50 No.740134141

201X未完のまま20XXやってることについて一言欲しいけど黙殺されたまま一年…

247 20/10/25(日)14:38:55 No.740134171

>とはいえ最近の過去最高収益はソシャゲのおかげなんだよな これって何が稼いでるの?新三国志? 自前での新三国志のパクリゲーの三国志覇道始めてるけどなんかにぎわってるようには感じないぞ てか上でも書いたが金の亡者すぎてすでに引退者続出してる

248 20/10/25(日)14:39:02 No.740134201

>最近までフクザワエイジとシブサワコウが同一人物なこと知らなかった 同一人物なの?!

249 20/10/25(日)14:39:11 No.740134245

もうちょっと海外題材の出せないんですか

250 20/10/25(日)14:39:12 No.740134249

ゼルダ無双も買う予定だけど それはそれとして最近は本家がマジ情けないから気張って欲しい… 8エンパどうなんだろ

251 20/10/25(日)14:39:24 No.740134297

ゼルダ姫ちょっと整形しちゃおうよ ばれないばれない

252 20/10/25(日)14:39:38 No.740134351

艦これブームをきっかけにウォーシップガンナーの新作出ないかなと期待してたが気づけば数年が経ってた

253 20/10/25(日)14:39:45 No.740134377

のぶニャがはにゃんこ大戦争とコラボをしていいのよ

254 20/10/25(日)14:40:10 No.740134486

三国8エンパってオープンじゃないんだっけ

255 20/10/25(日)14:40:13 No.740134502

>もうちょっと海外題材の出せないんですか トロイ無双!

256 20/10/25(日)14:40:14 No.740134505

>もうちょっと海外題材の出せないんですか チンギスやら大航海作ってた時の人がいなくなっちゃったんだろうか

257 20/10/25(日)14:40:15 No.740134508

>最近までフクザワエイジとシブサワコウが同一人物なこと知らなかった シブサワコウは矢立肇みたいな共同ネームだと思ってたよ…

258 20/10/25(日)14:40:22 No.740134532

ジルオールみたいなのはもう出してくれないんだろうか

259 20/10/25(日)14:40:39 No.740134606

豊臣秀吉は歴史上二人いて その片方は斎藤道三の隠し子で金髪ロリツインテ爆乳ということを歴史的に明らかにしてしまった会社

260 20/10/25(日)14:40:41 No.740134615

>艦これブームをきっかけにウォーシップガンナーの新作出ないかなと期待してたが気づけば数年が経ってた 提督の決断は出ると思った 出なかった

261 20/10/25(日)14:40:45 No.740134643

>これって何が稼いでるの?新三国志? >自前での新三国志のパクリゲーの三国志覇道始めてるけどなんかにぎわってるようには感じないぞ >てか上でも書いたが金の亡者すぎてすでに引退者続出してる ミダスが星ドラの海外運営やってるかそれじゃない?

262 20/10/25(日)14:40:50 No.740134665

>もうちょっと海外題材の出せないんですか 色々面倒くさい事態を招きそうだからなー

263 20/10/25(日)14:40:56 No.740134681

仁王1ラストのロンドンの雰囲気が好きだったからあんな感じのがずっと続くのを一本…

264 20/10/25(日)14:41:05 No.740134720

駄コラゲーはコラボをした織田シナモン信長アニメ時に二度目をやらなくて失望したよ…

265 20/10/25(日)14:41:05 No.740134722

>そういやBASARAって今どうなの 奴さん死んだよ

266 20/10/25(日)14:41:10 No.740134748

鬼滅の刃に乗っていきたい 実質討鬼伝

267 20/10/25(日)14:41:16 No.740134779

風花あるし洋風はもう無理ってわけでも無さそうなんだよな

268 20/10/25(日)14:41:23 No.740134808

DOA新作でないかな

269 20/10/25(日)14:41:23 No.740134809

>マジで!?細川政元とか出る!? 流石に蒼天録クラスではないよ! でも信長誕生から始まって家督相続までで8つぐらいシナリオある

270 20/10/25(日)14:41:39 No.740134878

鬼滅無双的なのを作る可能性は十分にありそうではある

271 20/10/25(日)14:41:59 No.740134983

>>信長の野望201Xのシナリオの続きまだかな…まだかな >来月で20XXが始まって一年経つんだ… シナリオ面白いけど201Xの続きがきになってあまりのめり込めん… 関ヶ原異聞で巻き込まれながらも大団円目指して頑張る木下藤吉郎秀吉いいよね…

272 20/10/25(日)14:42:17 No.740135056

>風花あるし洋風はもう無理ってわけでも無さそうなんだよな 完全な創作と歴史シミュはかなり畑違いだと思う

273 20/10/25(日)14:42:21 No.740135077

>これって何が稼いでるの?新三国志? 中国でアリババが展開してる三国志戦略版 素材に三國志13の素材使ってるから版権収入が入ってくるんだけど向こうで常にトップ5入るぐらいに売れてるからウハウハ

274 20/10/25(日)14:42:21 No.740135079

>201X未完のまま20XXやってることについて一言欲しいけど黙殺されたまま一年… 201Xから地続きで20XXに移行かと思ったら知らない間に201Xの事件は解決して 仕切り直しになってて面食らった思い出

275 20/10/25(日)14:42:29 No.740135109

鬼滅はどこがゲーム作るか取り合いしてそう

276 20/10/25(日)14:42:33 No.740135130

>マジで!?細川政元とか出る!? そこまでは流石に… 蒼天録いいよ蒼天録武将とイベント少ない少しシステム淡白だけど城主プレイできるし1495年・1507年・1511年・1523年シナリオあるのはあれだけだ

277 20/10/25(日)14:42:34 No.740135135

>流石に蒼天録クラスではないよ! >でも信長誕生から始まって家督相続までで8つぐらいシナリオある マジか…それでもありがたい… 三好絶頂期が堪能できるじゃないか!

278 20/10/25(日)14:42:34 No.740135138

駄コラは職業相性がなあ…

279 20/10/25(日)14:42:43 No.740135172

今年は遊んだゲーム時間の8割は仁王2ってぐらい仁王2しかやってない…

280 20/10/25(日)14:42:47 No.740135193

>鬼滅無双的なのを作る可能性は十分にありそうではある 版元のアニプレックスが直でCC2に作らせてるからどうだろう 一昔前だったらBLEACHみたいにSIE制作だったんだろうけど

281 20/10/25(日)14:42:58 No.740135250

>>艦これブームをきっかけにウォーシップガンナーの新作出ないかなと期待してたが気づけば数年が経ってた >提督の決断は出ると思った >出なかった もう出すとしたら架空世界を舞台に史実艦を集めて君だけの艦隊を作って戦おう! みたいになると思う

282 20/10/25(日)14:43:00 No.740135261

風花雪月はFEだからこそってのはあるよね コエテクは新規IP作るのあんま上手くない気がする

283 20/10/25(日)14:43:00 No.740135262

バンナムばかりずるいぞ 鬼滅無双作らせろ

284 20/10/25(日)14:43:03 No.740135274

所々洋モノやりたい感はめっちゃ伝わってくる 14pkもわざわざ交易追加してるし

285 20/10/25(日)14:43:05 No.740135284

>鬼滅無双的なのを作る可能性は十分にありそうではある 進撃のやつ作ってたしあり得るけど鬼滅は無双よりソウルライクのが合う気がする

286 20/10/25(日)14:43:14 No.740135312

>鬼滅無双的なのを作る可能性は十分にありそうではある ソニーのアニメならいつもの外注先ってのもあんまり無い?

287 20/10/25(日)14:43:17 No.740135336

>>風花あるし洋風はもう無理ってわけでも無さそうなんだよな >完全な創作と歴史シミュはかなり畑違いだと思う ジルオール系は期待しても良いって事ですね?

288 20/10/25(日)14:43:39 No.740135428

>鬼滅はどこがゲーム作るか取り合いしてそう CC2(PS4)とソレイユ(スマホ)でとっくの昔に決まってる…

289 20/10/25(日)14:44:01 No.740135525

>マジか…それでもありがたい… >三好絶頂期が堪能できるじゃないか! 旧世代の大名周りはかなり強化されてる 昔はやたらでかいけど溶かされるだけだった大内さんとかめちゃくちゃ強い

290 20/10/25(日)14:44:07 No.740135555

>鬼滅はどこがゲーム作るか取り合いしてそう もうソシャゲとPS4用の2つ開発中だろ!?

291 20/10/25(日)14:44:16 No.740135585

>進撃のやつ作ってたしあり得るけど鬼滅は無双よりソウルライクのが合う気がする ソウルライクだとキャラいっぱい用意するの難しいから勿体なくない?

292 20/10/25(日)14:44:19 No.740135596

>所々洋モノやりたい感はめっちゃ伝わってくる >14pkもわざわざ交易追加してるし そういやローマやらとも交易できるんだったか 結構はっちゃけてるな

293 20/10/25(日)14:44:21 No.740135606

オプーナさえこけなければ… 自社IPでどっかんどっかんだったのに

294 20/10/25(日)14:44:21 No.740135608

進撃のシステム流用したゲーム作ってくだち… ワイヤーアクションゲーではほんと凄い良い出来なんだから

295 20/10/25(日)14:44:58 No.740135785

>201Xから地続きで20XXに移行かと思ったら知らない間に201Xの事件は解決して >仕切り直しになってて面食らった思い出 20XXのタイトル画面に政宗さんがいるから201Xの最後から引き続き登場かと思っていた…

296 20/10/25(日)14:44:58 No.740135789

作品に無双のワード付けたらだいたいどんな感じのゲームを求めてるかわかるの凄いと思う

297 20/10/25(日)14:45:13 No.740135854

>駄コラは職業相性がなあ… あれは今でもどうかと思うし職業名が悪い意味で雑になってしまったのもねえ… バランス取りに四苦八苦してるがそれなら既存ステージ等全面的に見直して欲しい プレイヤーの5年近くの労苦を徒労にしかねない事してるんだからそれぐらいの労苦はしてもらわんと

298 20/10/25(日)14:45:31 No.740135923

大志の信長誕生シナリオは大内とか細川とか今川とか北条とかに混じって山名がガンガン伸びてたりするのが見てて楽しい

299 20/10/25(日)14:45:33 No.740135931

>そこまでは流石に… >蒼天録いいよ蒼天録武将とイベント少ない少しシステム淡白だけど城主プレイできるし1495年・1507年・1511年・1523年シナリオあるのはあれだけだ 小学生の頃買ってもらったけどシステムよくわかんなくて忍者で暗殺しまくって遊んでたな…

300 20/10/25(日)14:45:33 No.740135935

今期最高益って何やったんだ調べたらコロナ発生後に金融投資しておられるなにその先見

301 20/10/25(日)14:45:49 No.740136011

方向性で失敗してもやってみないとノウハウ溜まらないからな

302 20/10/25(日)14:45:50 No.740136022

>進撃のシステム流用したゲーム作ってくだち… >ワイヤーアクションゲーではほんと凄い良い出来なんだから あれ凄いよね

303 20/10/25(日)14:45:56 No.740136040

鬼滅でDQヒーローズくらいのアクションがやりたい 仁王まで行くと俺には難しい…

304 20/10/25(日)14:46:19 No.740136139

>方向性で失敗してもやってみないとノウハウ溜まらないからな 無双だって最初は格ゲーだったしな そこからよくここまで展開できたもんだ

305 20/10/25(日)14:46:21 No.740136157

なんかコエテクじいさんのところって今期最高益をしょっちゅう聞く気がする

306 20/10/25(日)14:46:29 No.740136194

>素材に三國志13の素材使ってるから版権収入が入ってくるんだけど向こうで常にトップ5入るぐらいに売れてるからウハウハ ほー知らなかった 新三国志も中華産でコーエー監修で札束で殴り合う超課金ゲーだけど本国でもヒットして日本でもセルラン1位何度もとったりしてヒットしてんだよね 三国志覇道は自社でその新三国志の完全パクリゲーって内容なんだけど後追いの癖に滅茶苦茶色々渋いっていうやる気あんのかって内容だったりする

307 20/10/25(日)14:46:33 No.740136208

>今期最高益って何やったんだ調べたらコロナ発生後に金融投資しておられるなにその先見 歴史から学んだのかな…

308 20/10/25(日)14:46:47 No.740136279

洋モノなら大航海時代3の路線をもう一度やってくれないかなぁ…ハグも多かったが説明もろくに無く放り出されて征服プレイしたり楽しかった 北京は一度も攻略できなかった

309 20/10/25(日)14:47:04 No.740136351

DQHとかP5Sとか今度のゼルダ無双とか 他社IPの下請けやってるイメージが最近は強い

310 20/10/25(日)14:47:15 No.740136400

マルチ特化した自社エンジン早くに開発したり他社IPとのコラボやりまくったり 先見性すごいよね

311 20/10/25(日)14:47:32 No.740136469

コーエーのソシャゲで一番頭おかしいとおもったのは 三国志曹操伝ソシャゲ化

312 20/10/25(日)14:47:38 No.740136493

>鬼滅でDQヒーローズくらいのアクションがやりたい DQHの金の卵のはずなんだがなあ… DQH2で概ねのアクションとゲーム性ブラッシュアップ出来たってのに その次が出ない

313 20/10/25(日)14:47:40 No.740136503

>無双だって最初は格ゲーだったしな >そこからよくここまで展開できたもんだ 90年代の格ゲーブームに乗っかった感じだったのかな

314 20/10/25(日)14:47:42 No.740136515

>歴史から学んだのかな… 大航海時代のノウハウが生きたのか

315 20/10/25(日)14:47:55 No.740136573

無双シリーズはたまに誰が誰だかわからんくなるな一部を覗いてみんなイケメン美女だけどバリエーションが少ないというか

316 20/10/25(日)14:48:12 No.740136633

討鬼伝ソシャゲはまぁびっくりするほど鳴かず飛ばずだったな… あれも続編でないことに影響してるのかな…

317 20/10/25(日)14:48:19 No.740136668

>その次が出ない 版権ラインはもうパンパンなのよ!

318 20/10/25(日)14:48:22 No.740136679

無双するなら無惨側でモブ隊員相手になるんじゃないか

319 20/10/25(日)14:48:35 No.740136746

DQHは2の時点でかなり苦労してる感あった気がする キャラセレクトとかストーリーとか

320 20/10/25(日)14:48:49 No.740136807

>コーエーのソシャゲで一番頭おかしいとおもったのは >三国志曹操伝ソシャゲ化 マジで!?ちょっと待ってどういう事!? 曹操の英雄度を上げて魔王孔明率いる劉備孫権連合ゾンビ軍団と戦っていいの!?

321 20/10/25(日)14:49:01 No.740136856

コウの奥さんが凄い

322 20/10/25(日)14:49:14 No.740136909

アクションの膨大なモーションの素材とか一財産だよな仕事の速さに繋がってるし

323 20/10/25(日)14:49:20 No.740136935

>無双するなら無惨側でモブ隊員相手になるんじゃないか 剣士滅の爪?

324 20/10/25(日)14:49:20 No.740136936

大航海時代3の実質Dが今DQ10のDやってんだよね…

325 20/10/25(日)14:49:46 No.740137041

>コーエーのソシャゲで一番頭おかしいとおもったのは >三国志曹操伝ソシャゲ化 あれはソシャゲの方も面白いんだけど知名度無さすぎたな

326 20/10/25(日)14:49:50 No.740137062

>バンナムばかりずるいぞ >鬼滅無双作らせろ 鬼退治シリーズ「作ってくれていいぞ!」

327 20/10/25(日)14:49:54 No.740137076

>無双シリーズはたまに誰が誰だかわからんくなるな一部を覗いてみんなイケメン美女だけどバリエーションが少ないというか ジュンイクもカクカもイケメンにされてそれは違うだろ…!ってなった

328 20/10/25(日)14:50:42 No.740137302

>曹操の英雄度を上げて魔王孔明率いる劉備孫権連合ゾンビ軍団と戦っていいの!? ソシャゲ用シナリオとは別に丸ごと曹操伝入ってたからバリバリ出来たぞ! もうサ終してるけどな!

329 20/10/25(日)14:50:49 No.740137329

戦国の方は三国ほどイケメンだらけにはなってない気もする けどお前なんだそのキャラって感じのキャラ付けも多い

330 20/10/25(日)14:51:07 No.740137414

ソシャゲといえば1回無双キャラと現代兵器を合体させたようなやつ出してなかったっけ

331 20/10/25(日)14:51:11 No.740137435

仁王の安田Dはもっかいニンジャガ作りたいって言ってるし 安田Dなら任せてもいいと思うがなあ

332 20/10/25(日)14:51:12 No.740137436

>DQHの金の卵のはずなんだがなあ… >DQH2で概ねのアクションとゲーム性ブラッシュアップ出来たってのに >その次が出ない 本編並みに売れてるわけじゃないし 据え置きでガッチリ作った開発費は青天井だし ドラクエ閥の中でも他のドラクエサブブランドとの兼ね合いもあるだろんだろうし

333 20/10/25(日)14:51:19 No.740137460

>>曹操の英雄度を上げて魔王孔明率いる劉備孫権連合ゾンビ軍団と戦っていいの!? >ソシャゲ用シナリオとは別に丸ごと曹操伝入ってたからバリバリ出来たぞ! マジかよ最高だな!早速やるぞ!! >もうサ終してるけどな! ファーッック!!!

334 20/10/25(日)14:51:23 No.740137483

>ジュンイクもカクカもイケメンにされてそれは違うだろ…!ってなった 郭嘉はともかく荀彧はクソコテの禰衡にすら顔のこと褒められた男なんだからあいつが顔良じゃなかったらダメだろ!

335 20/10/25(日)14:51:24 No.740137486

>ソシャゲといえば1回無双キャラと現代兵器を合体させたようなやつ出してなかったっけ このスレでも散々出てるよ

336 20/10/25(日)14:51:38 No.740137550

>ジュンイクもカクカもイケメンにされてそれは違うだろ…!ってなった 郭嘉はええやろ!蒼天でも女たらしだったし

337 20/10/25(日)14:51:41 No.740137569

>>無双シリーズはたまに誰が誰だかわからんくなるな一部を覗いてみんなイケメン美女だけどバリエーションが少ないというか >ジュンイクもカクカもイケメンにされてそれは違うだろ…!ってなった 戦国はまだ差別化されてるけど三国は所属カラーがはっきり決まってるから余計に量産型イケメンに感じてしまう

338 20/10/25(日)14:51:52 No.740137621

>安田Dなら任せてもいいと思うがなあ 3の傷は深い

339 20/10/25(日)14:52:10 No.740137691

信長20XX無双がやりたい

340 20/10/25(日)14:52:23 No.740137744

ドラクエ無双はやったけど敵が硬かった記憶がある

341 20/10/25(日)14:52:23 No.740137746

賈詡「おかしい…」

342 20/10/25(日)14:52:43 No.740137831

>戦国の方は三国ほどイケメンだらけにはなってない気もする >けどお前なんだそのキャラって感じのキャラ付けも多い 早く忠興とか氏真みたいな特殊モブをプレイ炙るにしてほしい コエテク夫婦ネタ好きなんだしちょうどいいのに

343 20/10/25(日)14:52:44 No.740137834

>ドラクエ無双はやったけど敵が硬かった記憶がある あんまり無双感は無いのよねヒーローズは

344 20/10/25(日)14:52:53 No.740137890

>3の傷は深い もう8年は経つし… YAIBAは数えちゃダメ

345 20/10/25(日)14:52:53 No.740137891

>今期最高益って何やったんだ調べたらコロナ発生後に金融投資しておられるなにその先見 コウの嫁さんが凄い人だから… 任天堂の組長も苦手だったレベル

346 20/10/25(日)14:53:16 No.740137985

ぶっちゃけソシャゲよりも買い切りでモンスターファームとか昔の奴リメイクしてくれた方が嬉しいからモンスターレーサーもリメイクだしてやくめ

347 20/10/25(日)14:53:41 No.740138096

刀剣乱舞無双はその内作るかなと思ったがなかなかやらないな

348 20/10/25(日)14:53:50 No.740138144

この会社経営してる夫婦ってすごい人達なんだね… Vジャンプの社長インタビューみたいなのに二人で出てきてたけお

349 20/10/25(日)14:53:51 ID:HwmF65Co HwmF65Co No.740138147

こんなスレにまでネトウヨ湧いてくんのかよ…

350 20/10/25(日)14:54:02 No.740138205

>信長20XX無双がやりたい 超かっこいい大友宗麟とかGP02な島津義弘とかレールガン伊達政宗とか絶対楽しいやつじゃん!

351 20/10/25(日)14:54:05 No.740138224

>賈詡「おかしい…」 お前はほんとそうそうこういう奴ってのをそのままお出ししたような面しやがって…

352 20/10/25(日)14:54:19 No.740138279

>刀剣乱舞無双はその内作るかなと思ったがなかなかやらないな あれ好きな人ゲーム機持ってるかな…

353 20/10/25(日)14:54:58 No.740138445

チーニンのラインは今ゼルダ無双と仁王2DLCだけ?

354 20/10/25(日)14:55:05 No.740138473

艦これ無双やりたいけど出すならセガだろうなぁ…

355 20/10/25(日)14:55:06 No.740138479

>ドラクエ無双はやったけど敵が硬かった記憶がある 敵の耐久度のイメージがドラクエ本編とそう変わらなくて上手い調整だなって思いました ゼルダ無双といい元ゲーの世界観を落とし込むのが上手い

356 20/10/25(日)14:55:10 No.740138508

>>刀剣乱舞無双はその内作るかなと思ったがなかなかやらないな >あれ好きな人ゲーム機持ってるかな… switchなら持ってるでしょ…敦盛するんだから

357 20/10/25(日)14:55:19 No.740138547

荀彧は正史でもイケメンであることが書かれてるぐらい美男子 禰衡のいう荀彧はお使いがお似合いとの評は顔がイイだけの男といいかったんだそうな

358 20/10/25(日)14:55:46 No.740138660

>賈詡「おかしい…」 お前いいキャラデザしてるだろ!6新キャラだと元姫とか練乳とか丁奉さんくらい好き

359 20/10/25(日)14:55:47 ID:HwmF65Co HwmF65Co No.740138668

え なんでID

360 20/10/25(日)14:55:47 No.740138670

>チーニンのラインは今ゼルダ無双と仁王2DLCだけ? だけっていうには重くない?

361 20/10/25(日)14:56:01 No.740138731

三国はそろそろ1回呂布とかそっち系の男らしい渋い男前みたいなのをナンバリングタイトルの顔というか看板キャラにしてほしい

362 20/10/25(日)14:56:01 No.740138733

駄コラは今年のハロウィンで駄コラに駄コラを重ねてたのを見てまだしばらくは付き合おうと思ったよ

363 20/10/25(日)14:56:23 No.740138818

刀剣乱舞ファンはやたら金払いいいから買うとなったら気軽にハードごと行きそう

364 20/10/25(日)14:56:31 No.740138855

三国志5~10あたりまでの荀彧の顔グラの変遷は面白いよね 陳宮もだけどモロに蒼天航路の影響出ててさ コーエーのそういうミーハーな所好き

365 20/10/25(日)14:56:33 No.740138865

>>刀剣乱舞無双はその内作るかなと思ったがなかなかやらないな >あれ好きな人ゲーム機持ってるかな… スマホで出せばいいじゃねぇか!

366 20/10/25(日)14:56:41 No.740138896

FEの新作にも関わってください!

367 20/10/25(日)14:56:42 No.740138905

久々にジルオール再プレイしたんだけど変わらず面白くて これの後継ゲームが出てない事が残念でならない

368 20/10/25(日)14:56:50 No.740138946

>だけっていうには重くない? 少し前はそれに加えてディシディアやって三ライン回してたから…

369 20/10/25(日)14:57:01 No.740138983

駄コラはソシャゲだけで死なすには勿体無いと思うんだよな

370 20/10/25(日)14:57:18 No.740139069

>駄コラは今年のハロウィンで駄コラに駄コラを重ねてたのを見てまだしばらくは付き合おうと思ったよ 河童大名な大友宗麟は完璧だったね 引けてよかった…

371 20/10/25(日)14:57:22 ID:HwmF65Co HwmF65Co No.740139084

まあいいや ネトウヨに出されたIDなら勲章みたいなもんだ

372 20/10/25(日)14:57:52 No.740139210

>チーニンのラインは今ゼルダ無双と仁王2DLCだけ? DOA6チームは解散したって言ってたからね マーベルゲーの任天堂下請けやってたほうのチーニンもなんかやってるんじゃない? ゼルダ無双はまたチーニンとオメガとの混声になってそう 500万本新規IPがどういう分担なのかはわからないけどある程度は関わってそう

373 20/10/25(日)14:58:01 No.740139252

>荀彧は正史でもイケメンであることが書かれてるぐらい美男子 >禰衡のいう荀彧はお使いがお似合いとの評は顔がイイだけの男といいかったんだそうな そうそう 他の連中にはもっとボロクソ言ってんのにお前は顔はいいから弔問の使者に向いてんな!とか貶してんのに他より切れ味少なめなのがなんか記憶に残ってた

374 20/10/25(日)14:58:08 No.740139280

>三国志5~10あたりまでの荀彧の顔グラの変遷は面白いよね 武将の能力値も正史の方を入れ始め演義と折半のようになって結構苦労しているなと

375 20/10/25(日)14:58:19 No.740139324

無双アプリ発表した時の大ブーイングでPが青い顔してたのが忘れられない…

376 20/10/25(日)14:58:37 No.740139411

>少し前はそれに加えてディシディアやって三ライン回してたから… DOA6もマーベルなんとかってやつもやってたぜ

377 20/10/25(日)14:58:40 No.740139435

刀剣乱舞は別のゲームとコラボしたときにボイス量が本家よりもコラボ先のほうが多くて感動したって聞いて爆笑した 無双だったら卒倒するんじゃないか各章ムービーあってよく動く上によく喋るさらに操作もできるとか

378 20/10/25(日)14:59:00 No.740139517

>無双アプリ発表した時の大ブーイングでPが青い顔してたのが忘れられない… だいたい既存のシリーズのアプリってそういう反応されるもんだと思う…

379 20/10/25(日)14:59:03 No.740139528

>この会社経営してる夫婦ってすごい人達なんだね… ちなみに家が日吉にあるせいか慶應生には割と家の場所が知られてる

380 20/10/25(日)14:59:17 No.740139602

>三国志5~10あたりまでの荀彧の顔グラの変遷は面白いよね >陳宮もだけどモロに蒼天航路の影響出ててさ >コーエーのそういうミーハーな所好き 11荀彧の若グラは独自路線感出てて好き 老けると蒼天あじ出てくるけど

381 20/10/25(日)14:59:17 No.740139603

最近だと朝倉義景とか駄コラはあれな扱いされがちな人もいい感じに書いてくれるの好きよ

382 20/10/25(日)14:59:21 No.740139617

>>三国志5~10あたりまでの荀彧の顔グラの変遷は面白いよね >武将の能力値も正史の方を入れ始め演義と折半のようになって結構苦労しているなと 情報収集が自前の読者投稿雑誌&集めた資料だったのが インターネットでのマーケティング&集めた資料になりだしたのもこの頃だね

383 20/10/25(日)14:59:49 No.740139747

>コウの嫁さんが凄い人だから… >任天堂の組長も苦手だったレベル 同じソフトハウス出のスクウェアの元社長はエロヒゲって一蹴されてたのにな…

384 20/10/25(日)14:59:53 No.740139762

>>無双アプリ発表した時の大ブーイングでPが青い顔してたのが忘れられない… >だいたい既存のシリーズのアプリってそういう反応されるもんだと思う… ディアブロシリーズとか凄かったな…

385 20/10/25(日)15:00:32 No.740139937

刀剣とかキャラ沢山出せるFEみたいな方向が良く無い?

386 20/10/25(日)15:00:41 No.740139979

モンスターファーム2の移植でジルオールのことを忘れてない社員がいることは確認できたし… ステータスでアピールしたせいですげぇ尖ったモンスターになってたけど

387 20/10/25(日)15:00:44 No.740139993

>三国はそろそろ1回呂布とかそっち系の男らしい渋い男前みたいなのをナンバリングタイトルの顔というか看板キャラにしてほしい 呂布!張飛!許チョ!が並んでたらなんか… どうなんだ…?

388 20/10/25(日)15:00:58 No.740140055

>最近だと朝倉義景とか駄コラはあれな扱いされがちな人もいい感じに書いてくれるの好きよ 駄コラは戦国武将の多くが良い意味で盛り付けられてて見て楽しい読んで楽しい

↑Top