ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/25(日)12:51:44 No.740106829
今更始めたけどすっげえ面白い…でもすぐ落命する… 武器って色々使ってみたほうが良いんです?今は斧使ってるけど
1 20/10/25(日)12:55:40 No.740107904
どの武器も特色あって面白いし熟練度あげて奥義とってないと解放されないステージとかもあるから一通り触って損はないはず 一周目なら斧上段振ってるだけでもクリアはできるよ
2 20/10/25(日)13:00:31 No.740109268
攻略が楽になるのは陰陽術のバフかな 結界、金剛、養身あたり
3 20/10/25(日)13:01:23 No.740109470
>熟練度あげて奥義とってないと解放されないステージ そんなんあるの… サブに刀も持ってるけど斧ぶんぶんするの楽しくて斧しか使ってないや 手甲って使ってみたいんだけど序盤じゃ無理っぽいよね…
4 20/10/25(日)13:04:19 No.740110240
あと斧使うのに剛上げてるから重い装備でも行けるぜー! と思ってたんだけど普通に軽装装備してしっかり避けたほうが楽だった… 煙々羅で詰まったんだけど原因完全に重装で避けきれないことだったわ
5 20/10/25(日)13:07:36 No.740111082
斧か… うむ…!
6 20/10/25(日)13:08:38 No.740111340
現環境の攻略情報漁ってもヤトノカミ最強!で止まってるのが多くて辛い
7 20/10/25(日)13:09:06 No.740111455
仕込み棍いいよ つよい
8 20/10/25(日)13:09:56 No.740111678
大太刀を持つと二度と斧には戻れなくなる
9 20/10/25(日)13:10:11 No.740111741
DLC2でハクスラって感じになってきてすごく面白い
10 20/10/25(日)13:10:33 No.740111837
斧ブンブンだけしてたらそれしかできなくなるよなった
11 20/10/25(日)13:10:48 No.740111889
仁王の情報調べようとすると旧作の情報だったりでうごごってなる
12 20/10/25(日)13:11:06 No.740111978
ツクヨミめっちゃ使いやすいよ
13 20/10/25(日)13:11:25 No.740112065
ビルド動画とか今更見てスサノオ奥義とかやっていた俺はただのアホだったのではと思い始めた…
14 20/10/25(日)13:12:11 No.740112250
手甲楽しいけど連綿意識すると気力管理できないし回避意識すると連綿全然な俺はシングルタスクマン
15 20/10/25(日)13:13:33 No.740112580
俺は大剣とその時々にあわせてだったけどだいたい小太刀だったなぁ というか大剣オーソドックスに強すぎて他の武器が怖くて使えない!
16 20/10/25(日)13:14:02 No.740112712
不動明王の直前ガード延長+外道兵六牙象の直前ガード妖力+3+2.1=5.1のビルドとか組んでみたい
17 20/10/25(日)13:14:07 No.740112729
>俺は大剣とその時々にあわせてだったけどだいたい小太刀だったなぁ >というか大剣オーソドックスに強すぎて他の武器が怖くて使えない! 大太刀!大太刀です!!
18 20/10/25(日)13:14:19 No.740112775
蹴りとかのコンボ覚えて気力減るのはやっ!なにこれ!?ってなるのいいよね 蹴りを食らえ!クソ忍者!
19 20/10/25(日)13:14:50 No.740112897
手甲はマルチだと連れてっちゃうからおつらい
20 20/10/25(日)13:14:54 No.740112920
1の初期武器使われなさすぎじゃないとちょっと思う
21 20/10/25(日)13:15:00 No.740112947
始めたばっかの人にいきなりツクヨミとかスサノオとか言ってもね… 忍術と陰陽でバフデバフ付ければかなり楽になるから忍と呪は優先して30までは上げとくと良いかも後からいくらでも降り直しできるし
22 20/10/25(日)13:15:51 No.740113138
俺も少し前に初めてメインクリアしたけど成長システムの説明がなにもかもなさすぎて「」に聞かないとわからないことばかりだよ 緑色の武器とか防具鍛えるのはわかったけどすごいたいへんじゃないこれ...?
23 20/10/25(日)13:16:15 No.740113233
仁王2は妖怪技の強さに気づくと途端に楽になるんだよね
24 20/10/25(日)13:16:42 No.740113337
武技揃ってくると二刀の万能ぶりは楽しくなってくると 対人で一番ストレスない武器だと思う
25 20/10/25(日)13:17:05 No.740113429
使うボタン多すぎるのとやれること多すぎていまだに戸惑う 守護霊切り替えは本当に必要だったかと本当に思う
26 20/10/25(日)13:17:30 No.740113557
>緑色の武器とか防具鍛えるのはわかったけどすごいたいへんじゃないこれ...? 基本的には周回駆け抜けてるうちに揃ってくよ
27 20/10/25(日)13:17:34 No.740113577
やっと全身おちんぽに出来たよ あとはOP厳選だな…
28 20/10/25(日)13:17:40 No.740113607
タイ人は最終的に掴み妖怪技乱打で良いのでは?と思い始めた 黄泉軍に組討ち妖力もあるし
29 20/10/25(日)13:18:06 No.740113721
>守護霊切り替えは本当に必要だったかと本当に思う お前に妖怪化中に切り替えてタイプ変更できることを教える
30 20/10/25(日)13:18:16 No.740113756
>守護霊切り替えは本当に必要だったかと本当に思う 三色鬼火のエンチャ枠とかに便利だから要る
31 20/10/25(日)13:18:31 No.740113817
なんかチュートリアル的にもらった絵巻物がいまだにクリアできない... これみんなやってるの...?
32 20/10/25(日)13:19:06 No.740113961
絵巻はしんどいのもあるからできるのだけでいいよ
33 20/10/25(日)13:19:09 No.740113977
俺はゴミなのでトランザムごっこして自分を見失う
34 20/10/25(日)13:19:22 No.740114016
絵巻は内容によるね
35 20/10/25(日)13:19:22 No.740114019
>手甲はマルチだと連れてっちゃうからおつらい 遠間から旋蹴→五月雨だけ使ってればどうにか… タゲがよそ向いてるときは無極ぶっぱマンになるとか?
36 20/10/25(日)13:19:29 No.740114062
絵巻は二周くらいしてやるもんじゃないかな…
37 20/10/25(日)13:19:58 No.740114169
>なんかチュートリアル的にもらった絵巻物がいまだにクリアできない... >これみんなやってるの...? 絵巻の難しさはピンキリだから 無理なやつはねかせとこう…
38 20/10/25(日)13:20:14 No.740114222
そういやDLC武器で貰った百鬼装備って分解しちゃっていいよね? なんでかロックかかってたんでちょっと不安なんだけど
39 20/10/25(日)13:20:28 No.740114294
なんなら欲しいOPでなければ無視する どんどん溜まる
40 20/10/25(日)13:20:43 No.740114345
>そういやDLC武器で貰った百鬼装備って分解しちゃっていいよね? >なんでかロックかかってたんでちょっと不安なんだけど 製法もらってるから大丈夫
41 20/10/25(日)13:21:06 No.740114452
俺の名前は遅鈍符+雷やられ+牛頭マン! 牛頭鬼はなんだかんだでお強いよね相手よろけて攻撃キャンセルできるからおすすめだぜ! 遅鈍と雷やられをかけるとボスでもめっちゃ遅くなるから敵の攻撃動作みてからキャンセルさせられるからこれがおすすめだぜ!
42 20/10/25(日)13:21:07 No.740114458
>なんかチュートリアル的にもらった絵巻物がいまだにクリアできない... >これみんなやってるの...? 出てくる敵が倒せそうならちまちま消化してる クソゲー臭を感じた絵巻は放置
43 20/10/25(日)13:21:28 No.740114547
神宝ドロップAが仕事してると思えないんだが…
44 20/10/25(日)13:21:53 No.740114641
真柄直隆に3日くらい足止め食らってすごく苦手意識あるんだけどあいつの強さおかしくない?
45 20/10/25(日)13:22:02 No.740114694
>製法もらってるから大丈夫 了解! 見た目はカッコいいから形写し用かね
46 20/10/25(日)13:22:22 No.740114778
牛頭はスパアマで出せてホーミングしてアホほど気力削って人型なら最後打ち上げダウン取れるから便利すぎる…
47 20/10/25(日)13:22:31 No.740114823
なんか派手な妖怪技使いたくなるけど序盤はマジで牛頭妖鬼猿鬼くらいでいいよね… いや猿はいいかな…
48 20/10/25(日)13:22:31 No.740114828
順当に夜刀神、火車、牛頭鬼と頼れる奴らを使い続けている俺さ 最近は土蜘蛛にもハマっています でも序盤から頼れるって意味だとやっぱり夜刀神はズッ友だと思う
49 20/10/25(日)13:22:44 No.740114881
とりあえずおっぱいスライダー最大にする なんか違うなと思って少し戻す
50 20/10/25(日)13:22:49 No.740114896
>真柄直隆に3日くらい足止め食らってすごく苦手意識あるんだけどあいつの強さおかしくない? 突進して横薙ぎ連発するクソ野郎だからな…慣れれば割りと楽しいんだが
51 20/10/25(日)13:23:05 No.740114960
>真柄直隆に3日くらい足止め食らってすごく苦手意識あるんだけどあいつの強さおかしくない? 大太刀ボスはクソ
52 20/10/25(日)13:23:13 No.740114997
封力札とかも強いぜ! 敵の陰陽師にされるとすっごく効く
53 20/10/25(日)13:23:22 No.740115032
どんなときでも塗り壁だぞ
54 20/10/25(日)13:23:24 No.740115043
慣れたら楽しいを地で行くボス 真柄直隆だ
55 20/10/25(日)13:23:51 No.740115160
なんで大太刀味方NPCはこんなに弱いんだ…
56 20/10/25(日)13:23:58 No.740115197
大型ボスも大体クソ 画面外から攻撃してくんなや!
57 20/10/25(日)13:24:04 No.740115226
二刀はカウンターからの溜め斬りと追い討ちが繋がるのが強すぎて 人型ボスや強そうなのはいつも二刀で挑んでたぞ俺
58 20/10/25(日)13:24:24 No.740115307
頑強に物を言わせて上段使うとかをしないからな…
59 20/10/25(日)13:24:25 No.740115315
マルチ一度もやったことないなぁ そういや塚もほとんどさわったことないや
60 20/10/25(日)13:24:58 No.740115459
もうガードで弾かれるのが嫌で人間は手甲で撲殺することにしたぞ 妖武器マガツヒが出ない…
61 20/10/25(日)13:25:00 No.740115466
真柄はクソ行動の大太刀ぐるぐるをプレイヤーにも伝授してくれるお師匠 秘伝書取るまで戦ってると慣れてくるし
62 20/10/25(日)13:25:10 No.740115508
遅鈍だ 遅鈍するだけで難易度が変わる 常闇になるとデバフがきえるからもっかいかけなおせ
63 20/10/25(日)13:25:19 No.740115545
難易度上がるごとに銃モブのウザさがうなぎ登りになってくな…なんだよその連射力とエイムは
64 20/10/25(日)13:25:37 No.740115618
いろんなゲームに言えることだけど初回はあらゆる策を講じて挑まないと死ぬよねこのゲーム スリップダメージで死んでくれ頼む
65 20/10/25(日)13:25:53 No.740115694
>難易度上がるごとに銃モブのウザさがうなぎ登りになってくな…なんだよその連射力とエイムは 大筒妖鬼の連射いいよね よくねえ~~~~~~
66 20/10/25(日)13:25:55 No.740115707
>もうガードで弾かれるのが嫌で人間は手甲で撲殺することにしたぞ >妖武器マガツヒが出ない… 優先ドロップだ優先ドロップをつけるんだ
67 20/10/25(日)13:26:05 No.740115752
>二刀はカウンターからの溜め斬りと追い討ちが繋がるのが強すぎて >人型ボスや強そうなのはいつも二刀で挑んでたぞ俺 百舌鳥→十文字→追討ちは1の頃からの鉄板コンボだよなあ
68 20/10/25(日)13:26:19 No.740115817
>難易度上がるごとに銃モブのウザさがうなぎ登りになってくな…なんだよその連射力とエイムは そこでこのなんたら風符よ マジ便利
69 20/10/25(日)13:26:44 No.740115922
初週で楽しかった敵なんて比較的見切りやすかった火車にゃんこくらいだなぁ なんなら烏天狗でさえコントローラー投げかけた
70 20/10/25(日)13:27:07 No.740116031
いいんだ 烏天狗は強いから仕方ないんだ
71 20/10/25(日)13:27:30 No.740116135
烏天狗は1よりはめちゃくちゃ弱くなったんだ
72 20/10/25(日)13:27:51 No.740116223
真柄にはもう殺されないけど小蜘蛛2匹に殺されることがある
73 20/10/25(日)13:27:51 No.740116228
忍者やわらけー死ねオラ! からの自爆で死ぬのいいよね よくねぇよクソが
74 20/10/25(日)13:27:54 No.740116240
火車はどのアングルから見ても目が幸せなので苦戦しても落命して再戦になってもまったく苦にならなかった
75 20/10/25(日)13:27:58 No.740116252
>初週で楽しかった敵なんて比較的見切りやすかった火車にゃんこくらいだなぁ >なんなら烏天狗でさえコントローラー投げかけた パターン覚えればクソ雑魚なんだけどね烏天狗… 初見はマジでキツかった
76 20/10/25(日)13:28:07 No.740116290
DLCで鴉天狗が可愛く見える妖怪がどんどん出てくるんだ チーニンの鼻に木刀を入れたくなるんだ
77 20/10/25(日)13:28:34 No.740116404
ナマハゲも1に大事なものを色々置いてきた気がする
78 20/10/25(日)13:28:42 No.740116442
妖怪技で変身系のやつは掴まれなくなるからとっさに出せるといいぞ やっぱつよいぜ…牛頭!
79 20/10/25(日)13:29:34 No.740116663
こっち気力切れ!まずい!な時も牛頭で何とかなったりするもんなぁ
80 20/10/25(日)13:29:36 No.740116673
たけしくんの妖怪技は武器揃えで強くなるけど幻とかはなんかないの…
81 20/10/25(日)13:29:38 No.740116680
角壊して盛大に怯む妖鬼とかなまはげは優しい
82 20/10/25(日)13:30:02 No.740116781
ボスにトライ&エラーで走って向かってる最中に雑魚の視線切り失敗してなぜかボコボコにされるとなんだこのクソゲーってなる
83 20/10/25(日)13:30:07 No.740116800
絵巻みたいなどうしたって囲まれるやつにはいいよね変身 俺今なまはげだから掴めませーん
84 20/10/25(日)13:30:27 No.740116860
>たけしくんの妖怪技は武器揃えで強くなるけど幻とかはなんかないの… 御霊くわせて無理やりたけしくんにしちまえばいいんだよ!
85 20/10/25(日)13:30:42 No.740116922
ブサイク女からは1のDLCの魂を感じる
86 20/10/25(日)13:30:52 No.740116961
最初は猿にも何度も殺される ガキにも殺される 今でも殺される
87 20/10/25(日)13:30:52 No.740116963
仕込棍で上段□長押し おすすめです
88 20/10/25(日)13:31:01 No.740117004
雑魚は集団に混ざって出てくる鬼火が嫌かな… 強靭盛ってるのに小突いてこかされるし…
89 20/10/25(日)13:31:05 No.740117011
>最初は猿にも何度も殺される >ガキにも殺される >今だから殺される
90 20/10/25(日)13:31:35 No.740117143
たたらも強いよね 序盤から強い妖怪多い
91 20/10/25(日)13:31:55 No.740117219
火車に唯一不満があるとすれば召喚したベーゴマににゃんこが乗ってないことだ もしくは俺がにゃんこになれないことだ
92 20/10/25(日)13:32:01 No.740117232
餓鬼は麻痺ゲロが本当もうね
93 20/10/25(日)13:32:07 No.740117255
最初に比べて水の妖怪技の充実を感じる 雷はまあ…
94 20/10/25(日)13:32:38 No.740117401
>餓鬼は麻痺ゲロが本当もうね 加持符おすすめです
95 20/10/25(日)13:32:49 No.740117443
>餓鬼は麻痺ゲロが本当もうね 麻痺!麻痺解除!麻痺!
96 20/10/25(日)13:32:53 No.740117453
頼光さんは本体ありの火車使えるのに! あんま強そうじゃないな…
97 20/10/25(日)13:33:34 No.740117634
アムリタ吸収で体力回復つんで奪霊符も安定するぞ!
98 20/10/25(日)13:34:19 No.740117812
>たたらも強いよね 個人的には見かけて一番うげってなる妖怪だわたたら
99 20/10/25(日)13:34:28 No.740117860
頼光さんは二刀使いなのになんで秘伝技は刀なんです? そしてなぜよりによって鞍馬剣舞とコマンドがかぶっているんです?
100 20/10/25(日)13:35:18 No.740118053
二刀は秘伝いっぱいあるから…
101 20/10/25(日)13:35:20 No.740118060
鞍馬と競合は本当に厳しいよね
102 20/10/25(日)13:35:51 No.740118186
陰陽や忍術の奥義両立って無いんです?
103 20/10/25(日)13:36:03 No.740118233
回避居合キャンセルがよくわかんないんだけど 回避の最中に納刀すると止まって納刀するから 続けてR1+○長押しで居合するって感じで合ってるのかな… わかりづらくてごめん
104 20/10/25(日)13:36:15 No.740118270
>陰陽や忍術の奥義両立って無いんです? 呪の深奥 忍の深奥
105 20/10/25(日)13:36:21 No.740118298
でも頼光さん赤い剣閃出してる時だいたい一振りだけでやってるから刀なのは仕方ない
106 20/10/25(日)13:36:40 No.740118360
手甲とかでも感じたけど有力な技がL1△と□に固まりすぎだからちくしょう!
107 20/10/25(日)13:36:44 No.740118382
なんかリュウハヤブサ出てきたんだけどなんなんあいつ糞ちゅよい…勝てない…
108 20/10/25(日)13:36:44 No.740118384
すねこすりぬ すねこすりをしんじるんぬ おへやにもおくんぬ
109 20/10/25(日)13:37:27 No.740118550
>>陰陽や忍術の奥義両立って無いんです? >呪の深奥 >忍の深奥 あるのか 探さなきゃ…
110 20/10/25(日)13:37:45 No.740118621
そんな感じだけど続けてというよりはそのまま長押しな印象ある
111 20/10/25(日)13:37:58 No.740118681
久しぶりにエロの字に会いに行くか アプデでなんか変わったのかな
112 20/10/25(日)13:38:16 No.740118742
先にダウンロードコンテンツやるべきか それとも2周目に行くべきか悩む
113 20/10/25(日)13:38:18 No.740118752
今は義経のお師さんと同居してます
114 20/10/25(日)13:39:08 No.740118948
>先にダウンロードコンテンツやるべきか >それとも2周目に行くべきか悩む DLC中に新しい妖怪技とか遺髪とか拾えるしなんなら秘伝技落としてくれるかもしれないから下からやったわ俺
115 20/10/25(日)13:40:31 No.740119306
わりとすねこすり三匹+妖怪化って最強じゃね?
116 20/10/25(日)13:42:00 No.740119659
すねこすり帽があるけど土鈴無消費ってできるんだろうか
117 20/10/25(日)13:43:35 No.740120075
剛とか勇の深奥絵巻でねぇ…
118 20/10/25(日)13:44:07 No.740120204
>>餓鬼は麻痺ゲロが本当もうね >麻痺!麻痺解除!麻痺! 丸薬使いなよ 嵌られなくなるよ
119 20/10/25(日)13:44:25 No.740120268
フリプで出た1の満足感もすごかった 後半なんか強くなりすぎてハメ殺せちゃったけど
120 20/10/25(日)13:45:36 No.740120555
>先にダウンロードコンテンツやるべきか >それとも2周目に行くべきか悩む DLCで強化値高め拾えるから軽くさわった方が2週目楽になるのじゃないかな
121 20/10/25(日)13:46:34 No.740120789
心の深奥の構え直し残心って 流転は違うんだろうか
122 20/10/25(日)13:47:41 No.740121049
詰まったらどんな時でもすねこすりx3だぞ
123 20/10/25(日)13:48:20 No.740121207
>後半なんか強くなりすぎてハメ殺せちゃったけど 死にゲーとハクスラゲーの両立ができてるのいいよね
124 20/10/25(日)13:50:17 No.740121686
>たたらも強いよね >序盤から強い妖怪多い 一周目に刀たたらに殺されまくったから今でも見たらスルーしたくなる
125 20/10/25(日)13:51:21 No.740121953
とりあえずそれなりのOPでスサノオ6アマテラス7出来た 深奥体はまだです
126 20/10/25(日)13:52:29 No.740122217
DLC2来てからもうずっと鍛造してないや
127 20/10/25(日)13:53:58 No.740122534
>DLC2来てからもうずっと鍛造してないや 完全に存在意義がない…
128 20/10/25(日)13:54:25 No.740122634
このゲームの修正前常世同行は投げかけた 難易度跳ね上がるくせに全滅したらステージの最初からだぜ狂ってる
129 20/10/25(日)13:56:01 No.740123017
>完全に存在意義がない… あったらあったで文句言われるし…
130 20/10/25(日)13:56:14 No.740123077
鍛造意味なくなったn!?
131 20/10/25(日)13:56:50 No.740123231
既存の揃えはゴミと化したかと思いきや東国無双が強かったりよく分かんない…
132 20/10/25(日)13:56:55 No.740123247
+ついてくれりゃまだいいんだが…
133 20/10/25(日)13:57:01 No.740123269
おちんぽの+1ずつ上げなくてもいいよって仕様は鍛造できれば意味あったんだけどね
134 20/10/25(日)13:57:26 No.740123381
意味なくなったというかちんぽうで揃えるようになるとそもそもやらなくなる
135 20/10/25(日)13:58:09 No.740123597
弁天と稲荷絡めたちんぽ装備にしたいなら鋳造回してもいいけどそれ以外ならいらない
136 20/10/25(日)13:58:09 No.740123599
優先ドロップ(遠距離武器)OPが欲しい…
137 20/10/25(日)13:58:41 No.740123743
弁天は…死んだんだろ…!?
138 20/10/25(日)13:59:18 No.740123915
>既存の揃えはゴミと化したかと思いきや東国無双が強かったりよく分かんない… 前作も強くなかった?
139 20/10/25(日)13:59:42 No.740124005
稲荷はまだ使い道あるはず…
140 20/10/25(日)13:59:47 No.740124028
小物にマガツヒ+浄ダメupOPとか恩寵と逆の属性ついてるとけおおおおってなるよね
141 20/10/25(日)14:00:08 No.740124125
>小物にマガツヒ+浄ダメupOPとか恩寵と逆の属性ついてるとけおおおおってなるよね これ多すぎだろ!
142 20/10/25(日)14:00:10 No.740124135
今はスサノオ+属性恩寵じゃけえ…
143 20/10/25(日)14:00:34 No.740124233
>弁天は…死んだんだろ…!? スサノオにM&Aされただけだし!
144 20/10/25(日)14:01:05 No.740124362
>小物にマガツヒ+浄ダメupOPとか恩寵と逆の属性ついてるとけおおおおってなるよね 水属性武器に炎ダメupOPついてるタケミカヅチ装備なら落ちたよ どうしたらいいんだこれ
145 20/10/25(日)14:01:06 No.740124365
おちんぽにつかないから自動的に消えていく弁天 そりゃまあ継承で残せば使えるけどさ
146 20/10/25(日)14:01:41 No.740124514
弁慶で悟りやってるけど問題ないよ
147 20/10/25(日)14:02:16 No.740124650
>今はスサノオ+属性恩寵じゃけえ… しかしこれすらも妖怪技連打には劣るのでは?と思い始めた
148 20/10/25(日)14:02:34 No.740124725
弁天使うならスサノオで良いしな…
149 20/10/25(日)14:02:51 No.740124802
スサノオ+ウズメで多芸9と舞9で全てを抹殺するのが流行りじゃけぇ
150 20/10/25(日)14:03:12 No.740124881
恩寵が来ても多芸から逃れられないのか俺は…
151 20/10/25(日)14:03:44 No.740125033
たまに+あげる時に恩寵継承神器で焦る
152 20/10/25(日)14:04:23 No.740125212
>スサノオ+ウズメで多芸9と舞9で全てを抹殺するのが流行りじゃけぇ カウント系奥義も入れてワケわかんなくなる とりあえずカウント上がってるから、ヨシ!
153 20/10/25(日)14:04:58 No.740125363
>スサノオ+ウズメで多芸9と舞9で全てを抹殺するのが流行りじゃけぇ 火力凄いとは聞いてるけど使いこなせる気がしない
154 20/10/25(日)14:05:06 No.740125399
スサノオ+ウズメ+手甲だとカウントが左上に増えすぎてもう訳分かんねえ!
155 20/10/25(日)14:05:31 No.740125506
今回包み直しもなさそうだから鍛次郎はダメかもしれん…
156 20/10/25(日)14:06:15 No.740125726
まあバッタモン鍛造なんて仕事しなくていいのはいいことよ