虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

侍の本... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/25(日)12:40:23 No.740103563

侍の本懐とはナメられたら殺す ナメてないなら許す

1 20/10/25(日)12:51:41 No.740106812

どういう状況?

2 20/10/25(日)12:54:40 No.740107631

不作で4人が減税訴えた 3人は屋敷の改築とか蓄財したうえでの訴えだったので舐めてた 1人は舐めてなかった

3 20/10/25(日)12:56:02 No.740108010

バンデット面白そうではあるんだけど読んだ人の話だと結構ぶつ切りで読みづらいとか言ってたな

4 20/10/25(日)12:56:32 No.740108152

領主側からさらに上に減税を訴えたのか

5 20/10/25(日)13:05:17 No.740110490

>不作で4人が減税訴えた >3人は屋敷の改築とか蓄財したうえでの訴えだったので舐めてた >1人は舐めてなかった 金あるのに訴えとかなめてるよね殺すわってことか

6 20/10/25(日)13:15:20 No.740113024

ナメられたら殺す!に惹かれて読むと思ったよりグダっててね… 面白いから続き読みたかったけど打ち切りもしゃーないって感じ

7 20/10/25(日)13:17:41 No.740113612

キラーエイプもだがなんか盛り下がっていくよねこの人

8 20/10/25(日)13:21:13 No.740114480

今ゴラクで連載始めた奴も面白いけどどうなるかな…

9 20/10/25(日)13:22:47 No.740114890

>キラーエイプもだがなんか盛り下がっていくよねこの人 それは打ち切りだからじゃないかな…

10 20/10/25(日)13:24:50 No.740115434

1コマとか1ページ単位のインパクトは凄いんだけどね 題材になってる時代がそもそもグダグダな戦争繰り返してるってのもある 首謀者の後醍醐天皇が負けても首切られないで政治体制変わんないのが悪い

11 20/10/25(日)13:25:09 No.740115502

バンデットは面白いからおすすめするよ

12 20/10/25(日)13:29:21 No.740116609

知り合いの「」がこれの後醍醐天皇気に入りすぎてて怖い漫画

13 20/10/25(日)13:29:51 No.740116734

キラーエイプもヴァイキング編の出来すげぇ良かったけどアレで人気がハネなかったから打ち切られた感じが否めない

14 20/10/25(日)13:31:27 No.740117111

ヒで一枚絵だけ貼ってバズって承認欲求満たすのが趣味の人が 好んでいる漫画というイメージがある

15 20/10/25(日)13:31:36 No.740117150

リアルのほうに話が寄ってからがなぁ

16 20/10/25(日)13:34:06 No.740117762

>知り合いの「」がこれの後醍醐天皇気に入りすぎてて怖い漫画 はい!「」木党は帝側について挙兵しまーす

17 20/10/25(日)13:34:12 No.740117786

>ヒで一枚絵だけ貼ってバズって承認欲求満たすのが趣味の人が >好んでいる漫画というイメージがある 承認欲求って言葉好きなの?

18 20/10/25(日)13:34:57 No.740117968

時代的には珍しいとこ攻めてきたから期待はしてたよバンデッド

19 20/10/25(日)13:35:01 No.740117987

>承認欲求って言葉好きなの? 気に障ったなら謝るよごめんね

20 20/10/25(日)13:38:31 No.740118795

鬼若配下で籠城がダルくて抜けた三下達が楠に合流するときに武士から武具かっぱらいして逃げてるときに今まで初めて生きててよかったって思ったって話してる場面が好きだけど誰にも伝わらない

21 20/10/25(日)13:50:22 No.740121708

>1コマとか1ページ単位のインパクトは凄いんだけどね >題材になってる時代がそもそもグダグダな戦争繰り返してるってのもある >首謀者の後醍醐天皇が負けても首切られないで政治体制変わんないのが悪い 現実はままならんな

22 20/10/25(日)13:55:24 No.740122868

どちらかと言うとそういうチンケな承認欲求満たして満足してるような意識高い系なんてぶち殺すぞクソが!って作風なんだけどそういう風に見られるのは可哀想だ

23 20/10/25(日)13:57:01 No.740123270

あえてそれを好む意識高い系だってまぁいないことはないだろう ファン層分析したわけじゃないが

24 20/10/25(日)13:57:07 No.740123302

モーニングからゴラクに行くのも適所に行った感ある

25 20/10/25(日)13:57:46 No.740123476

好きな雰囲気出してくれるんだけどな長期連載見据えすぎてる感じするからオムニバス的な短編の連続の方がいい気がする

↑Top