虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/25(日)11:54:22 外伝の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/25(日)11:54:22 No.740091618

外伝の流れによってはこのシーンやバルトス処刑シーンも改変されるのか それとも旧魔王軍はクソ!のままになってしまうのか…

1 20/10/25(日)12:00:55 No.740093197

バルトスブラスは元よりガンガディアもキギロも忠臣に見えねぇからな… ガンガディアが仮におっさんタイプとしてもグリニデ様みたいなデメリット付きそうだし…

2 20/10/25(日)12:02:11 No.740093501

su4304402.jpg キギロにいたっては今にも「なってねえなハドラー様もよ・・・!!」とか言い出しそうである

3 20/10/25(日)12:07:19 No.740094761

残虐ではあるけど卑劣ではなかった時代のハドラーが雇った四天王なので 実際六団長束ねてる時よりは空気悪くないと思われる ヒムたちはハドラーの意志を分割して受け継いだから相性合うのは当たり前っちゃ当たり前だし…

4 20/10/25(日)12:13:11 No.740096159

ガンガディアは忠誠心はともかく穏やかな性格ではありそうだ ハドラーの怪我見て「多少は骨のある輩がいたようですな」みたいなこと言ってるし 冷静に考えたら魔王に向かって部下が言うことじゃねえなこれ

5 20/10/25(日)12:14:18 No.740096430

バルトス八つ当たりで処刑されてはいるけど 台詞自体はまともじゃねーかなと思うんだが

6 20/10/25(日)12:15:02 No.740096600

職務放棄したワケだしなじごくのもんばん

7 20/10/25(日)12:19:03 No.740097638

まあハドラー死んだら共倒れなんだから逃げるなり何なりしないと ハドラーからしたら激おこではある

8 20/10/25(日)12:20:18 No.740097996

>バルトス八つ当たりで処刑されてはいるけど >台詞自体はまともじゃねーかなと思うんだが 一応負けたら潔く死ぬ気ではあったから…アバン先生も星型の首飾りと遺言(死んでるけど)がなかったらその場で殺してたから… 見逃されたのにそれでも食らいつくことを良しとしないで魔王が死ぬのをただ待ってた騎士道精神はまぁ言われても仕方ないかもしれんが…

9 20/10/25(日)12:23:47 No.740098978

「アンデッドは魔王の魔力なくしては存在を維持できない」からこそ最高の忠誠心と最高の戦力を誇る門番として自分の部屋の前に置いてたのであって まさか魔王が死んだら自分も道連れなの分かってて勇者に負けたまま道を譲るとは思わなかっただろうなハドラー様も

10 <a href="mailto:???">20/10/25(日)12:28:14</a> [???] No.740100231

門番は門開けるためにいてんのとちゃうやろ?

11 20/10/25(日)12:56:26 No.740108122

ガンガディアはお前呼びしたらキレるタイプ

12 20/10/25(日)12:58:30 No.740108730

今回の話でアバン先生は出血してなかったけどハドラーは出血してたから モンスターが死ぬシーンは問題なく描かれると思われる

13 20/10/25(日)12:59:57 No.740109120

>ガンガディアはお前呼びしたらキレるタイプ お前だとおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

14 20/10/25(日)13:00:54 No.740109357

「」はグリニデ様好き過ぎる…

15 20/10/25(日)13:03:10 No.740109929

>職務放棄したワケだしなじごくのもんばん 別に職務放棄してないよ 完敗して見逃されただけだけどそんなこと知らないハドラー視点だと素通りさせたように見えるってだけ

↑Top