20/10/25(日)11:00:17 「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/25(日)11:00:17 No.740079282
「」の愛車はどんなタイヤ履いてる?
1 20/10/25(日)11:00:59 No.740079440
エコピア
2 20/10/25(日)11:02:23 No.740079764
ピロリ
3 20/10/25(日)11:02:49 No.740079862
エナセーブ
4 20/10/25(日)11:02:55 No.740079883
Ecos
5 20/10/25(日)11:03:12 No.740079942
ジオランダーX-AT グッドリッジのAT履きたかったけど高くて買えない
6 20/10/25(日)11:03:36 No.740080030
クムホ
7 20/10/25(日)11:04:21 No.740080213
Primacy HP 納車時からかわっていない
8 20/10/25(日)11:04:47 No.740080313
最近ミシュランマンになった
9 20/10/25(日)11:05:41 No.740080488
パイロットスポーツ4
10 20/10/25(日)11:05:52 No.740080528
良いタイヤって高い!ってなるんだけど値段に見合う性能って感じられるの?
11 20/10/25(日)11:06:20 No.740080631
いい加減タイヤ変えないとだけど オートバックスとかで安いの買うのが無難なのだろうか
12 20/10/25(日)11:06:50 No.740080735
DIREZZA
13 20/10/25(日)11:07:11 No.740080802
ATタイヤ履きたい 軽だけど…
14 20/10/25(日)11:07:37 No.740080914
イーグルF1から来月パイロットスポーツ
15 20/10/25(日)11:08:40 No.740081140
ブリヂストンのなんか安い奴
16 20/10/25(日)11:09:11 No.740081242
>良いタイヤって高い!ってなるんだけど値段に見合う性能って感じられるの? 数万円程度の差で数年間使えるんだし試しに1回お高めなの買ってみればいいじゃん 見合う性能を感じられたら次もお高いの買えばいい
17 20/10/25(日)11:09:25 No.740081293
>良いタイヤって高い!ってなるんだけど値段に見合う性能って感じられるの? メーカーによる
18 20/10/25(日)11:09:31 ID:kAcc342o kAcc342o No.740081322
こういうスレってスレ「」何にも言わないよね
19 20/10/25(日)11:09:36 No.740081344
いまレグノなんだけどプライマシーとアドバンdbも気になってる
20 20/10/25(日)11:09:39 No.740081355
RE-01とネオバ
21 20/10/25(日)11:09:44 No.740081380
>良いタイヤって高い!ってなるんだけど値段に見合う性能って感じられるの? 車体のメンテやタイヤの保管に気を遣えば感じられる そうでない一般人には言うほど感じられない
22 20/10/25(日)11:10:06 No.740081477
ATR2だよ 安いよ
23 20/10/25(日)11:11:24 ID:kAcc342o kAcc342o No.740081773
>車体のメンテやタイヤの保管に気を遣えば感じられる >そうでない一般人には言うほど感じられない うわぁ…交換して誰もが違いを感じられるパーツNO.1だけどなタイヤ 本当に良いタイヤ履いたことあるの…?
24 20/10/25(日)11:11:29 No.740081790
タイヤ1本で3万とか4万しちゃうからスペアタイヤ まで同じ銘柄で揃えてらんない
25 20/10/25(日)11:13:04 No.740082146
お前のレスにうわぁ…だよ
26 20/10/25(日)11:14:07 No.740082360
車好きでもないとそんなにタイヤに執着しないよ・・・
27 20/10/25(日)11:14:25 No.740082432
オールテーレン
28 20/10/25(日)11:16:03 No.740082835
今年で3年目のピレリのスタッドレス これで行く!
29 20/10/25(日)11:16:11 ID:kAcc342o kAcc342o No.740082872
>お前のレスにうわぁ…だよ 例えばブリジストンエコタイヤから コンフォートフラグシップのレグノに買えて違いが分からない人は居ないし スポーツフラグシップのRE71RSに変えて違いが分からない人も居ないだろ 分からなかったのか?
30 20/10/25(日)11:16:13 No.740082889
規定の空気圧よちょい高めにするの好き
31 20/10/25(日)11:17:01 No.740083054
>オールテーレン オールテレーンでは
32 20/10/25(日)11:17:45 No.740083234
>分からなかったのか? コンフォートくらいから????ってなる
33 20/10/25(日)11:17:51 No.740083263
>例えばブリジストンエコタイヤから >コンフォートフラグシップのレグノに買えて違いが分からない人は居ないし >スポーツフラグシップのRE71RSに変えて違いが分からない人も居ないだろ >分からなかったのか? 車いじりおじさんはそういう所がダメなんだよ…
34 20/10/25(日)11:18:01 No.740083309
これからブリザックになる
35 20/10/25(日)11:18:13 No.740083355
>分からなかったのか? はい!わかりません!
36 20/10/25(日)11:18:16 No.740083374
VRX2だな 春になったらプレイズにでもするか
37 20/10/25(日)11:18:17 No.740083381
>コンフォートフラグシップのレグノに買えて違いが分からない人は居ないし >スポーツフラグシップのRE71RSに変えて違いが分からない人も居ないだろ 元Yタイヤ販売マンとしてお伝えすると分からん人間は本当に何付けても分からんよ 何食わせても味分かってない奴と同じ
38 20/10/25(日)11:18:32 No.740083436
>分からなかったのか? お前はなんで突っ込まれてるのか分からなかったのか?
39 20/10/25(日)11:18:40 No.740083465
今は新車だからブルーアース 次はどうするか考え中
40 20/10/25(日)11:18:41 No.740083469
このスレ画でタイヤの銘柄がいっぱい書いてあるスレがあったら タイヤキチがよってきても不自然ではない
41 20/10/25(日)11:18:52 No.740083511
イーグルF1 REGNOのGR-XIIにしてみようと思ってるけどPOTENZAのほうがいいんかな
42 20/10/25(日)11:19:03 ID:kAcc342o kAcc342o No.740083548
>元Yタイヤ販売マンとしてお伝えすると分からん人間は本当に何付けても分からんよ 分からん人間は上に挙げたフラグシップ選ばないよ 本当に販売マンなのか
43 20/10/25(日)11:19:41 ID:kAcc342o kAcc342o No.740083685
>お前はなんで突っ込まれてるのか分からなかったのか? おまえは自分の間違いを指摘されたのが気にくわないだけだろ
44 20/10/25(日)11:19:46 No.740083709
とりあえず一番いいやつくれマンはどんな所にも居るからな
45 20/10/25(日)11:19:49 No.740083727
高いのは燃費に振ってるのか性能に振ってるのか聞くことが大事
46 20/10/25(日)11:19:56 No.740083749
>VRX2だな 俺もそろそろ出さないと… BSのブリザックシリーズは他メーカーのと外形おかしいのかチェーン対応してない製品多いのが悩み
47 20/10/25(日)11:20:41 No.740083898
変えたら誰でもわかるってレスからズレていってるぞ
48 20/10/25(日)11:21:03 ID:kAcc342o kAcc342o No.740083992
削除依頼によって隔離されました >車いじりおじさんはそういう所がダメなんだよ… あのね静粛性を求めたタイヤなら保管も車のメンテ関係なくすぐに静かになるし これは一般人にもすぐに気づいてもらえるポイントで耳が悪い親が気づくほどですね >車体のメンテやタイヤの保管に気を遣えば感じられる >そうでない一般人には言うほど感じられない
49 20/10/25(日)11:21:25 No.740084072
車弄りおじさんはコミュニケーションが苦手なんだ暖かく見守ってやれ
50 20/10/25(日)11:21:47 No.740084162
オフ寄りATとかMTだと対応するチェーンが少なくてつらい スタッドレスは置き場がない
51 20/10/25(日)11:21:59 No.740084200
ダメなんだよを実証しないでいいんだ
52 20/10/25(日)11:22:01 No.740084205
PIRERI P7
53 20/10/25(日)11:22:37 No.740084334
とーほぐ住んでると冬はBS以外怖くて履けない
54 20/10/25(日)11:22:42 ID:kAcc342o kAcc342o No.740084347
削除依頼によって隔離されました >車弄りおじさんはコミュニケーションが苦手なんだ暖かく見守ってやれ 次からは変な知ったかぶりして一般人の皆様に嘘情報を吹き込んで迷惑をかけるんじゃ無いぞ わかったな?
55 20/10/25(日)11:22:56 No.740084404
軽なのにタイヤでかくて置き場所が辛い 無駄にデカいわけではないので辛い
56 20/10/25(日)11:23:06 No.740084433
>わかったな? え…きっしょ…
57 20/10/25(日)11:23:29 No.740084530
>軽なのにタイヤでかくて置き場所が辛い ジムニーマンと見た
58 20/10/25(日)11:23:33 No.740084549
自分で駄目な部分見せて行くの凄いな 少しは車以外にも目を向けろよ
59 20/10/25(日)11:23:40 No.740084569
REGNOが2年でダメになったから今はECOPIAにしてる
60 20/10/25(日)11:23:48 No.740084599
次からはイキリマウントで一般人に迷惑かけるなよ
61 20/10/25(日)11:24:00 No.740084644
夏タイヤはこだわりないけど冬タイヤは命にかかわるからブリザック一択
62 20/10/25(日)11:24:21 No.740084721
POTENZA
63 20/10/25(日)11:24:34 No.740084778
バイクおじさんより入れ込んでやってる人多そうだなくるまおじさん
64 20/10/25(日)11:24:58 No.740084866
スタッドレスのがグレードの差分かりやすいな 安いの止まらん
65 20/10/25(日)11:25:01 No.740084885
>とーほぐ住んでると冬はBS以外怖くて履けない 年数経っても柔らかいのはありがたいというか他がすぐに固くなるよね それでもダンロップは悪くないと聞くけどどうなんだろう
66 20/10/25(日)11:25:18 No.740084941
アイスガードも良いよ
67 20/10/25(日)11:25:34 No.740085005
グリッド2履いてるけどそろそろ変えようかな
68 20/10/25(日)11:25:56 No.740085090
>ピロリ 胃が痛い!!
69 20/10/25(日)11:26:04 No.740085125
ピレリ ドラゴン
70 20/10/25(日)11:26:18 No.740085186
su4304347.jpg ホワイトレターを入れたんじゃグフフ 4日で消えた…
71 20/10/25(日)11:26:22 No.740085199
YOKOHAMAがかなりスノータイヤ良くなったみたいね ただお値段的にもブリジストンになってしまった
72 20/10/25(日)11:27:19 No.740085430
数年越しの劣化も含めて冬タイヤの比較をできるような人はまずいないからな… だから安心を買うという意味でBSにする
73 20/10/25(日)11:27:54 No.740085566
ホワイトレターを維持するのなかなかしんどいからなぁ
74 20/10/25(日)11:28:04 No.740085609
>アイスガードも良いよ 特許切れた発泡ゴム技術使ってるから実質同じです!って店員さん言うんだけどどうしても履く勇気が出ないのよね…
75 20/10/25(日)11:28:33 No.740085726
血迷ってグッドイヤーのスタッドレス履いた事あるけどスタッドレスの模様したタイヤ状のゴムだった…
76 20/10/25(日)11:28:47 No.740085781
ホワイトレター塗る製品って一向に進化しないよな
77 20/10/25(日)11:29:13 No.740085903
アイスパートナーが安くていい 型落ちブリザックだし
78 20/10/25(日)11:29:55 No.740086084
夏はレグノで冬はブリザックだ 夏用にスポーツタイヤとかはいてみたい
79 20/10/25(日)11:30:02 ID:kAcc342o kAcc342o No.740086114
>特許切れた発泡ゴム技術使ってるから実質同じです!って店員さん言うんだけどどうしても履く勇気が出ないのよね… 一時期アイスガードの方が効くくらいだったよ アスファルト露出してるならライフ考えるとアイスガードの方が良いくらいだ 圧雪は今でもREVO2だけどな
80 20/10/25(日)11:30:41 No.740086255
グッドイヤーといえばトヨタオススメ安タイヤじゃないの? あれはだめなんだ
81 20/10/25(日)11:30:47 No.740086289
前はピレリだったけど凍結路でお話にならない位ウンコタイヤだったので懲りてアイスガードに変えた
82 20/10/25(日)11:31:15 No.740086405
>グッドイヤーといえばトヨタオススメ安タイヤじゃないの? >あれはだめなんだ スタッドレスでなければいいかもしれない
83 20/10/25(日)11:32:16 No.740086648
スタッドレスはマトモなとゴミの差が本当に出るからな…
84 20/10/25(日)11:33:21 No.740086913
Ventus V12 evo2
85 20/10/25(日)11:33:56 No.740087043
同一車種で同一製造年のスタッドレスを履き比べてレビューできる人が求められる
86 20/10/25(日)11:34:00 No.740087062
アイスガードは滑ってるときにコントロール聞く範囲が妙に広い気がする ブリザックが二年目にパンクして泣く泣く変えて安いしこっちにしたら結構好みだった
87 20/10/25(日)11:34:23 No.740087137
ミシュランとかピレリのスタッドレスってどんな感じなんだろ 試してみたいけど自分の車に履かせたくはない
88 20/10/25(日)11:34:35 No.740087199
>スタッドレスはマトモなとゴミの差が本当に出るからな… MOMOのスタッドレスは安くて怪しいけど特に問題はなかった
89 20/10/25(日)11:35:34 No.740087428
ピレリのタイヤはバイクだとくっっそ良い性能なんだがな…
90 20/10/25(日)11:35:40 No.740087449
スタッドレスはブリザック履いてるわ
91 20/10/25(日)11:35:52 No.740087501
道民だからアイスガード一択っすよ
92 20/10/25(日)11:36:24 No.740087627
カッチカチ路面の各社総合体験会はしてみたいよね もちろん自車ではなく
93 20/10/25(日)11:36:26 No.740087635
ドーミンはBSしか使わないんじゃないの!?
94 20/10/25(日)11:36:29 No.740087644
⭐︎III
95 20/10/25(日)11:36:57 No.740087760
福山雅治のCMの印象が強いのとネーミングがカッコいいのでウィンターマックス!
96 20/10/25(日)11:37:17 ID:kAcc342o kAcc342o No.740087828
>MOMOのスタッドレスは安くて怪しいけど特に問題はなかった ブリとヨコハマのスタッドレスが長持ちして良いよ 3年まで7-8割まで性能低下するけどその後は低下が止まる 他方アジアンタイヤは性能低下が早くかつ止まらずノーマルタイヤに近づいていく
97 20/10/25(日)11:37:32 No.740087892
>ミシュランとかピレリのスタッドレスってどんな感じなんだろ >試してみたいけど自分の車に履かせたくはない 高速道路でも嫌なグニャグニャ感が少ない 圧雪路では特に問題無いけど凍結路には弱いという欠点がある 時々積雪する都市部向けのタイヤだからガチ雪道向けではない
98 20/10/25(日)11:37:36 No.740087903
ポテンザからブルーアースGTに替えた ロードノイズは減ったけど操舵の反応が鈍くなったので失敗したなーと思ってる
99 20/10/25(日)11:38:29 ID:kAcc342o kAcc342o No.740088104
転載禁止
100 20/10/25(日)11:38:37 No.740088136
新車用に新しいのが必要になってBSのDM-V3ってのにした SUVだし車重あるからこっちがいいって話だったんだけど実際どうかはこれからだなあ
101 20/10/25(日)11:38:54 No.740088187
>ポテンザからブルーアースGTに替えた >ロードノイズは減ったけど操舵の反応が鈍くなったので失敗したなーと思ってる 空気圧低そうな症状だけどちょっと高めにしてもだめなの?
102 20/10/25(日)11:38:54 No.740088190
>同一車種で同一製造年のスタッドレスを履き比べてレビューできる人が求められる その手の公的団体幾らでもあるんじゃないの?
103 20/10/25(日)11:39:26 No.740088316
新雪はMT+チェーン!
104 20/10/25(日)11:39:40 No.740088357
東北のブリザック率は若干信仰入ってるけど物自体がいいのは間違い無いからな
105 20/10/25(日)11:40:20 No.740088506
コロナで遠出もしないしで今年は夏タイヤかなり溝減らした状態で走ったら不思議と燃費が出た気がする命引き換えにする事じゃないけどな
106 20/10/25(日)11:40:34 No.740088552
>新雪はMT+チェーン! MT+スタッドレスでもとくに困ったことないよゥ!
107 20/10/25(日)11:40:39 No.740088569
>同一車種で同一製造年のスタッドレスを履き比べてレビューできる人が求められる 普通に自動車雑誌とかweb媒体で冬になるとレビューしてるよ 広報だから悪い事はあんま露骨に書かないけど参考程度にはなる
108 20/10/25(日)11:40:52 No.740088612
それなりの額を出す買い物で冒険したくないしな…
109 20/10/25(日)11:41:27 No.740088746
>東北のブリザック率は若干信仰入ってるけど物自体がいいのは間違い無いからな ちゃんと買いって言われるとああそうだね…ってなる
110 20/10/25(日)11:41:58 No.740088852
今年からアイスガード6にした 夏はアドバンdbにするつもり
111 20/10/25(日)11:42:17 No.740088926
書き込みをした人によって削除されました
112 20/10/25(日)11:42:46 No.740089030
エコピアからレグノに変えたらリッター3くらい悪くなった タイヤすごい
113 20/10/25(日)11:42:55 No.740089067
>MT+スタッドレスでもとくに困ったことないよゥ! MTはマニュアルトランスミッションじゃなくてマッドテレーンだよう!
114 20/10/25(日)11:43:28 No.740089187
デター
115 20/10/25(日)11:43:38 No.740089226
>>MT+スタッドレスでもとくに困ったことないよゥ! >MTはマニュアルトランスミッションじゃなくてマッドテレーンだよう! あぶねーからスタッドレス履いてマジで!
116 20/10/25(日)11:43:42 No.740089246
安いタイヤは寿命が短かったりやたら減らねえなと思ったら硬化してたり中のワイヤーがズレてハンドルが暴れたりする
117 20/10/25(日)11:43:50 No.740089272
まだ買って3年経たないから最初から履いてるミシュラン
118 20/10/25(日)11:44:10 No.740089346
>空気圧低そうな症状だけどちょっと高めにしてもだめなの? 毎日バイパスを走るから規定圧より+10%高めにしてるけどそれでも同じだったよ まあグワー!鈍い!ってほどじゃなくて最初に切れ込んでいく瞬間にダルさを感じるぐらいで 制動力は体感できるほど変わらなかったからあと2年は替えずにゆるすが…
119 20/10/25(日)11:44:27 ID:kAcc342o kAcc342o No.740089401
はぁネットの情報だけでもさ Youtubeで見れば分かるがオフタイヤなんて圧雪ですら無意味で チェーン巻いてもスタッドレスの発進性に負けてるけどな
120 20/10/25(日)11:44:28 No.740089405
ああ転載禁止とか馬鹿言ってるのこういうのだったのか
121 20/10/25(日)11:44:41 No.740089450
積雪時にチェーン若しくはスタッドレス履いてないのは道交法違反になるからな…
122 20/10/25(日)11:44:41 No.740089451
雪なんて年2回くらいしか積もらないし 積もったら休むし
123 20/10/25(日)11:44:50 ID:kAcc342o kAcc342o No.740089499
>ああ転載禁止とか馬鹿言ってるのこういうのだったのか ははIDがどうのこうの言う以外に言い返せないのかよ
124 20/10/25(日)11:45:42 No.740089670
くさい
125 20/10/25(日)11:45:49 No.740089704
うんこ付けたままレスしてる時点でクソ馬鹿なお客様という
126 20/10/25(日)11:46:09 No.740089771
今さっきdBに変えてきた めっちゃ静かで満足だわー
127 20/10/25(日)11:46:34 No.740089853
>今さっきdBに変えてきた >めっちゃ静かで満足だわー うるさそうな名前してるのに…
128 20/10/25(日)11:48:00 No.740090153
静かなタイヤに変えるとこんどはエンジンがうるさいと気付く
129 20/10/25(日)11:48:04 No.740090172
イーグルf1アシンメトリック2…
130 20/10/25(日)11:48:42 No.740090314
次のシーズンレグノにしようかなって思ってたけどエコピアでいいかな
131 20/10/25(日)11:48:45 No.740090326
>静かなタイヤに変えるとこんどはエンジンがうるさいと気付く 良い車に乗ろう
132 20/10/25(日)11:50:13 No.740090660
>静かなタイヤに変えるとこんどはエンジンがうるさいと気付く ちょっと硬いオイルにしてみるとかモリブデン添加剤入れてみるとか…
133 20/10/25(日)11:50:56 No.740090813
トーヨーとダンロップがお財布に優しい
134 20/10/25(日)11:52:07 No.740091064
コンチのSportsContact5が納車時のまま
135 20/10/25(日)11:52:57 No.740091277
>静かなタイヤに変えるとこんどはエンジンがうるさいと気付く 静音計画買い始めちゃうんだ…
136 20/10/25(日)11:53:42 No.740091441
>毎日バイパスを走るから規定圧より+10%高めにしてるけどそれでも同じだったよ 車の規定でもタイヤの適正じゃなかったりするから空気圧低い症状出てるならもっと入れてみてもいいかもしれない
137 20/10/25(日)11:54:01 No.740091532
トーヨーは安いのにニットーは高い
138 20/10/25(日)11:55:21 No.740091861
>ちょっと硬いオイルにしてみるとかモリブデン添加剤入れてみるとか… モリコンクスーパーいいよね…
139 20/10/25(日)11:58:11 No.740092548
お札でも張ってみるか…
140 20/10/25(日)12:00:46 No.740093156
EVはロードノイズが気になるからタイヤは効くぞ
141 20/10/25(日)12:02:12 No.740093503
>お札でも張ってみるか… オススメは超結界かなかなりいいよほんとにいい
142 20/10/25(日)12:03:43 No.740093876
>EVはロードノイズが気になるからタイヤは効くぞ EV動作メインのHVに乗り換えたらロードノイズすげー気になるようになったんだよね… 変えるか
143 20/10/25(日)12:04:15 No.740094002
ブルーアースAに冬場は緊急用ゴムチェーンでお茶を濁す
144 20/10/25(日)12:16:06 No.740096864
225/40/r18だから替えが高い… あとスタッドレスも高い… いやまあそれ織り込み済みでこの車乗ってんだけど
145 20/10/25(日)12:18:22 No.740097427
3年たったしそろそろ夏タイヤで冬道走るのやめた方がいいかな
146 20/10/25(日)12:20:35 No.740098078
>225/40/r18だから替えが高い… >あとスタッドレスも高い… >いやまあそれ織り込み済みでこの車乗ってんだけど 純正で20インチのGTRやスープラよりマシやな
147 20/10/25(日)12:20:47 No.740098125
ここんとこ雪の降り出しが遅いからタイヤ交換の時期に悩む
148 20/10/25(日)12:20:53 No.740098154
タイヤによって変わる部分は無くはないが値段ほどは変わらん