20/10/25(日)10:36:51 俺は雷... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/25(日)10:36:51 No.740072799
俺は雷の呼吸を超えた!!!!!!
1 20/10/25(日)10:37:32 No.740072985
クズとカスの最終決戦いいよね
2 20/10/25(日)10:38:26 No.740073258
こんなこと言っといて中々斬れないんだから
3 20/10/25(日)10:39:20 No.740073499
こいつの強さが結局どんなもんだったのかよくわからない
4 20/10/25(日)10:39:24 No.740073530
こんなこ居たっけ
5 20/10/25(日)10:39:50 No.740073653
一年後だったら結果どうなってたかなこれ 善逸もパワーアップしちゃうか?
6 20/10/25(日)10:40:30 No.740073822
雷の呼吸をほぼ全部使えて鬼の力まで持ってるのに善逸に負ける程度の上弦
7 20/10/25(日)10:40:34 No.740073839
一の型しか使えないカスと一の型だけ使えないクズの底辺バトル 後継に恵まれなかった爺さんが哀れでならない
8 20/10/25(日)10:40:40 No.740073863
>一年後だったら結果どうなってたかなこれ 一年経つ前に柱に狩られて終わりじゃねえかな 柱に見つからないよう逃げ隠れしてたらパワーアップできないしパワハラ案件だし
9 20/10/25(日)10:40:45 No.740073888
唯一の上弦タイマン撃破って書くとめっちゃ凄く見える
10 20/10/25(日)10:41:18 No.740074032
>雷の呼吸をほぼ全部使えて鬼の力まで持ってるのに善逸に負ける程度の上弦 七の型出すまでは押してたしゆしろーいなかったら相打ちだったよ! おせーんだよクズで首飛ばされかけてたけど
11 20/10/25(日)10:41:21 No.740074046
>こんなこ居たっけ 所詮はポッと出の追加幹部だし
12 20/10/25(日)10:41:41 No.740074146
>一年後だったら結果どうなってたかなこれ >善逸もパワーアップしちゃうか? 向こうは鬼で呼吸も使える訳だから血鬼術とか使い慣れてたら負けてただろうってゆしろーも言ってた気がする 善逸もパワーアップって言っても人間の範疇でしかないだろうし
13 20/10/25(日)10:41:52 No.740074198
>>こんなこ居たっけ >所詮はポッと出の追加幹部だし 穴埋めで繰り上がった上限の下っ端だしな
14 20/10/25(日)10:42:05 No.740074259
>一年経つ前に柱に狩られて終わりじゃねえかな 元鬼殺隊だし柱が来る条件は当然把握してるからそんなヘマしないだろう
15 20/10/25(日)10:42:09 No.740074270
びっくりするくらいあっさり首はねられたから実際そこまで強くないと思う
16 20/10/25(日)10:42:17 No.740074304
適当な穴埋めで上弦の下っ端に入れたのが随分嬉しいようだな
17 20/10/25(日)10:42:22 No.740074324
>唯一の上弦タイマン撃破って書くとめっちゃ凄く見える タイマンだっけ?
18 20/10/25(日)10:42:40 No.740074385
血鬼術自体は強いからインチキ防御手段覚えてれば違った
19 20/10/25(日)10:42:47 No.740074423
>雷の呼吸をほぼ全部使えて鬼の力まで持ってるのに善逸に負ける程度の上弦 そう書かれると弱すぎるな 修練が足りなかったか
20 20/10/25(日)10:42:53 No.740074455
決め技が霹靂一閃とエフェクト以外どう違うのかはわからなかった
21 20/10/25(日)10:42:55 No.740074471
>>唯一の上弦タイマン撃破って書くとめっちゃ凄く見える >タイマンだっけ? 死に際にいきなり知らない相手が話しかけてきただけでタイマンだよ
22 20/10/25(日)10:42:58 No.740074482
善逸が最初から七の型使ったら瞬殺だったんじゃねえかな…
23 20/10/25(日)10:43:06 No.740074518
>おせーんだよクズで首飛ばされかけてたけど ここで型使ってたら終わってたからね… 使えないあたりが善逸なんだけど
24 20/10/25(日)10:43:21 No.740074572
荷電粒子砲しか使えない俺と 荷電粒子砲だけ使えないアンタ
25 20/10/25(日)10:43:24 No.740074588
煉獄先輩と同じで最盛期前に脱落したタイプなので
26 20/10/25(日)10:43:34 No.740074625
一度傷を与えたらそっから相手を刻み続ける斬撃とか意味分かんない技持ってるし…
27 20/10/25(日)10:43:50 No.740074700
霹靂が強すぎるだけで他の型だけでも血鬼術込みなら十分やっていけるよ
28 20/10/25(日)10:43:51 No.740074705
>元鬼殺隊だし柱が来る条件は当然把握してるからそんなヘマしないだろう こいつヘマしかしてなくない?
29 20/10/25(日)10:43:55 No.740074716
実際修行も逃げてばかりの善逸と同等扱いされるのはすげえムカつくと思う 隠れて修行とかもしてないし それでいてなんか喧嘩とかしてるし
30 20/10/25(日)10:44:12 No.740074791
穴埋め上弦はぶっちゃけよくわからん 鳴女ちゃんは掘り下げ無しだし伍は空座だしクズは雑魚だし
31 20/10/25(日)10:44:24 No.740074842
一の型が重要だったのかなぁ
32 20/10/25(日)10:44:48 No.740074941
>隠れて修行とかもしてないし 隠れて滅茶苦茶修行してけどそれでもダメって言ってたろ!!
33 20/10/25(日)10:44:49 No.740074944
>善逸が最初から七の型使ったら瞬殺だったんじゃねえかな… 善逸は兄弟子の雷を敢えて受けることで兄弟子とはもう共に歩めないことを実感した なので漆の型で斬った
34 20/10/25(日)10:44:57 No.740074981
>隠れて修行とかもしてないし してるよ…
35 20/10/25(日)10:45:01 No.740074993
>びっくりするくらいあっさり首はねられたから実際そこまで強くないと思う カスを舐め切ってかつ知らない型だからってのもあると思う まあそれ抜きでも上弦ヒエラルキー低そうだけど
36 20/10/25(日)10:45:02 No.740074999
こいつの裏切りは本部バレたのに関係あったのかな
37 20/10/25(日)10:45:04 No.740075005
このクズの斬撃に付与効果付ける術 縁壱の斬撃デバフに近い性能と考えると凄い気がする いや吸い込んだら肺胞が腐るとかに比べれば優しいが
38 20/10/25(日)10:45:07 No.740075015
>決め技が霹靂一閃とエフェクト以外どう違うのかはわからなかった 通常の霹靂一閃は切り抜けた後相手に向き直ってまた戦闘できる構えとるけど決め技の方は斬った後前のめりのまま相手に背中向けっぱなしなので霹靂一閃のハイリスクハイリターン技っぷりが加速してるとかなんとか
39 20/10/25(日)10:45:10 No.740075023
生きてさえいればって言ってるし無惨メンタルに近いもんがある気がする まぁ柱から逃げて無惨から何されるかは分からんけど
40 20/10/25(日)10:45:18 No.740075057
生まれたての上弦だったから良かったけど 元剣士がなったわけで成長したらかなりヤバかったと思う
41 20/10/25(日)10:45:21 No.740075069
めちゃくそ舐められてるけど上弦クラスの柱単独撃破は痣出てないと無いからなあ
42 20/10/25(日)10:45:23 No.740075075
無惨様的にも上5にするほどじゃないけど6にしとくかってくらいの実力はあった
43 20/10/25(日)10:45:24 No.740075079
血鬼術が成長していれば…
44 20/10/25(日)10:45:29 No.740075104
主砲を当てるための連携技っぽいのは使えるのに肝心の主砲が使えないマン
45 20/10/25(日)10:45:45 No.740075181
ゆしろーが成長して力使い慣れてたら危なかったって言ってるじゃん!
46 20/10/25(日)10:45:46 No.740075192
ちなみに性格がクズって事は鬼にとって悪いことではないので こいつはかなり上にいく才能あったと思う
47 20/10/25(日)10:45:51 No.740075226
育てばポスト黒死牟ぐらいにはなってたポジション
48 20/10/25(日)10:46:00 No.740075268
>こいつの裏切りは本部バレたのに関係あったのかな 本部知らないはずだから関係ないでしょ あれは鳴女ちゃんのしらみつぶしのおかげだろうし
49 20/10/25(日)10:46:08 No.740075306
>こいつの裏切りは本部バレたのに関係あったのかな こいつのリークを鳴女ちゃんで確認してって感じじゃね
50 20/10/25(日)10:46:28 No.740075406
>一の型が重要だったのかなぁ 捨て身の突撃技だからクズの気性とは全く合ってなかった
51 20/10/25(日)10:46:36 No.740075442
生きてさえいればの精神で鬼殺隊なんて入るなよ…
52 20/10/25(日)10:46:43 No.740075481
>一の型が重要だったのかなぁ 他の型が一を決める為の技っぽいからね
53 20/10/25(日)10:46:51 No.740075517
流石にトーマスよりは強いんだろなって程度かねぇ いやでもなり立てでトーマス以上って考えるならやっぱ鬼の才能はあったんだろうな 呼吸の才能がなかっただけで
54 20/10/25(日)10:46:53 No.740075526
>生きてさえいればの精神で鬼殺隊なんて入るなよ… そこはまあサイコロステーキ先輩とかもいるし…
55 20/10/25(日)10:47:08 No.740075607
使える雷の呼吸の技がどれもヒビ割れ付与するのに最適そうな感じではある
56 20/10/25(日)10:47:40 No.740075750
血鬼術使わない?使えない状態だったのは良かったのかも
57 20/10/25(日)10:47:45 No.740075773
>>一の型が重要だったのかなぁ >他の型が一を決める為の技っぽいからね 他の技で牽制して崩して削って一の型ぶち当てる隙を作る感じかね
58 20/10/25(日)10:47:52 No.740075811
シィィィィィィ…!!(荷電粒子砲準備
59 20/10/25(日)10:48:00 No.740075854
二以降の型が全部一のために存在してる型だからな… まず一で懐に飛び込むことありきだし
60 20/10/25(日)10:48:06 No.740075884
クズと霹靂一閃が相性最悪だった 無防備に突っ込む技とか絶対やらないわこいつ
61 20/10/25(日)10:48:11 No.740075905
雷の呼吸に加えて鬼の力まで得たのに善逸に負けたってことは爺ちゃんは初めから雷の呼吸の継承権は善逸だけに与えれば良かったのでは
62 20/10/25(日)10:48:13 No.740075910
無限城の決戦だとこれと猗窩座戦だけは手放しに褒められる
63 20/10/25(日)10:48:14 No.740075917
鬼になってまで決め技じゃなくてスリップダメージなんだな…
64 20/10/25(日)10:48:28 No.740075978
>血鬼術使わない?使えない状態だったのは良かったのかも 使ってたよ!ひび割れさせてただろ!
65 20/10/25(日)10:48:36 No.740076026
>使える雷の呼吸の技がどれもヒビ割れ付与するのに最適そうな感じではある もっと成長する時間あればヒビ割れどころか即斬ったら破れてたはずなんだよな
66 20/10/25(日)10:48:37 No.740076031
鬼になったんだから壱の型使えるだろうに使わなかったなこいつ 兄上と同じで鬼になっても技術が磨けるわけじゃないってことだろうか
67 20/10/25(日)10:48:41 No.740076062
剣士としても兄上が勧誘する程度には技量あるはずでしょ ただの雑魚隊員なんて勧誘しないだろうし兄上
68 20/10/25(日)10:48:58 No.740076135
一以外は露骨に範囲技だらけだからな雷の呼吸
69 20/10/25(日)10:48:59 No.740076140
>雷の呼吸に加えて鬼の力まで得たのに善逸に負けたってことは爺ちゃんは初めから雷の呼吸の継承権は善逸だけに与えれば良かったのでは 壱しか使えないカスと壱だけ使えないクズだから…
70 20/10/25(日)10:49:04 No.740076167
>雷の呼吸に加えて鬼の力まで得たのに善逸に負けたってことは爺ちゃんは初めから雷の呼吸の継承権は善逸だけに与えれば良かったのでは 一だけじゃ後継に指導できないじゃん だから二人に継承して貰わなきゃならなかったのでは
71 20/10/25(日)10:49:21 No.740076243
>雷の呼吸に加えて鬼の力まで得たのに善逸に負けたってことは爺ちゃんは初めから雷の呼吸の継承権は善逸だけに与えれば良かったのでは 二人で一人の雷柱だ!してほしかったってカスが言ってなかった?
72 20/10/25(日)10:49:29 No.740076294
あの過去があってしかも生にしがみつく性格の癖に鬼殺隊なんて間違いなく死にやすい場所に入った辺り思うことはあったんだろうし仮に鬼として長生きしても最終的には兄上みたいな死に方しそうではある
73 20/10/25(日)10:49:44 No.740076378
>唯一の上弦タイマン撃破って書くとめっちゃ凄く見える 玉壺…
74 20/10/25(日)10:49:54 No.740076417
クズがカスサポートして霹靂一閃飛んでくる二人1組の雷柱いたらだいぶクソゲーかませたと思う そうはならなかったが
75 20/10/25(日)10:49:58 No.740076455
>>雷の呼吸に加えて鬼の力まで得たのに善逸に負けたってことは爺ちゃんは初めから雷の呼吸の継承権は善逸だけに与えれば良かったのでは >一だけじゃ後継に指導できないじゃん >だから二人に継承して貰わなきゃならなかったのでは まあこの代で鬼狩り終わらなかったら間違いなく断絶してたわ雷の呼吸
76 20/10/25(日)10:50:00 No.740076470
>鬼になってまで決め技じゃなくてスリップダメージなんだな… 小技当ててヒビ割れ付けたらガン逃げすればよいって無残が言いそう
77 20/10/25(日)10:50:04 No.740076500
継子育てる時に技教えられないとか問題だからな
78 20/10/25(日)10:50:10 No.740076538
1年経ったら首切っても素直に死んでくれなくなるだろうからな…上弦タイマンは剣術よりそこら辺がキツい
79 20/10/25(日)10:50:17 No.740076566
なんで4と6は補充しておいて5は居なかったんだろうな 完全に持て余してた蛇柱用の相手として用意しておいてよかったのでは
80 20/10/25(日)10:50:26 No.740076629
実際牽制をクズがやってトドメがカスは上手くハマるかもしれないな その機会はなかったが…
81 20/10/25(日)10:50:29 No.740076643
>雷の呼吸に加えて鬼の力まで得たのに善逸に負けたってことは爺ちゃんは初めから雷の呼吸の継承権は善逸だけに与えれば良かったのでは まぁ岩柱から逃げてきた奴とマジでどうしようもない奴育てるくらいだから基本甘ちゃんなんじゃないか爺ちゃん
82 20/10/25(日)10:50:29 No.740076644
無限城でも会ったのが善逸だから戦っただけで 柱に会ってたら逃げてパワハラされてた気がする
83 20/10/25(日)10:50:33 No.740076681
>雷の呼吸に加えて鬼の力まで得たのに善逸に負けたってことは爺ちゃんは初めから雷の呼吸の継承権は善逸だけに与えれば良かったのでは それじゃ2以降の技の継承が途切れてしまうかもしれないし… 他にも育手は居るだろうから完全に無くなるってことはそうそうないだろうけど
84 20/10/25(日)10:50:34 No.740076687
鬼の強さが食った人間の数で増す仕様からして 穴埋めとはいえルーキーなのに上弦に居るのは本当に凄い
85 20/10/25(日)10:50:39 No.740076719
牽制技使えないのに壱の型ぶちあてられるカスがもしかしておかしいのでは…?
86 20/10/25(日)10:50:59 No.740076830
>実際牽制をクズがやってトドメがカスは上手くハマるかもしれないな >その機会はなかったが… トドメをカスに譲るだろうか 敵に接近するリスクあるから譲るかも…わからん
87 20/10/25(日)10:51:02 No.740076848
>玉壺… 小鉄くんの救出なかったら普通に負けで終わってるから…
88 20/10/25(日)10:51:14 No.740076893
>玉壺… タイマンだと溺死してた
89 20/10/25(日)10:51:34 No.740076989
下のコマみたいな事言ってるけど結局しっかり相手の話聞いて 後戻りできなくなったの確認してから殺してるんだよね…
90 20/10/25(日)10:51:47 No.740077054
牽制技しか持ってないクズに カスリ傷で削り殺せる血鬼術は相性が良すぎる
91 20/10/25(日)10:51:49 No.740077065
>牽制技使えないのに壱の型ぶちあてられるカスがもしかしておかしいのでは…? だから一瞬で六回斬るようにしたよ!
92 20/10/25(日)10:51:55 No.740077086
>牽制技使えないのに壱の型ぶちあてられるカスがもしかしておかしいのでは…? カスは本当に最後の最後まで霹靂一閃の派生だけで戦ってるバケモンだと思う
93 20/10/25(日)10:52:00 No.740077115
>無惨様的にも上5にするほどじゃないけど6にしとくかってくらいの実力はあった ただ単純に旧6撃破⇒新6任命⇒45撃破⇒決戦だから 鳴女4にするのに一杯一杯で 無惨様的に時間の余裕がなかっただけじゃないかな
94 20/10/25(日)10:52:02 No.740077128
一の型もあんなに連続して出せればもはや新しい型認定されても良さそう
95 20/10/25(日)10:52:03 No.740077132
>1年経ったら首切っても素直に死んでくれなくなるだろうからな… こいつの生き意地の汚さで首切り無効ギミック覚えたら ひどいクソゲーになりそう
96 20/10/25(日)10:52:03 No.740077135
>牽制技使えないのに壱の型ぶちあてられるカスがもしかしておかしいのでは…? 高速で移動する居合いを連発する時点でおかしいよ…
97 20/10/25(日)10:52:08 No.740077161
半天狗って炭治郎以外だと多分倒せないよね
98 20/10/25(日)10:52:10 No.740077173
2~6の雷の型もカッコいいよね… 本編でもっと見たかった…
99 20/10/25(日)10:52:17 No.740077225
クズ… お前と肩を並べて闘いたかった…
100 20/10/25(日)10:52:17 No.740077226
ベテラン岩柱の切っ掛けなんだしコイツ結構年上?
101 20/10/25(日)10:52:22 No.740077252
壺もあれ別に弱かったわけじゃないからな 助けてくれる人いなかったら普通に毒で死んでただろうし
102 20/10/25(日)10:52:29 No.740077271
>びっくりするくらいあっさり首はねられたから実際そこまで強くないと思う 無惨様が上弦に入れてるんだから相応の実力はあるでしょ 実力足りて無いなら下弦にでもしてるはず
103 20/10/25(日)10:52:43 No.740077332
鳴女ちゃんなんかは元から重要視されてた長生きしてる鬼だか4なのに 成り立てで6のこいつは凄いよ穴埋めでも
104 20/10/25(日)10:52:47 No.740077353
逆に善逸はなんで壱しかできないんだ
105 20/10/25(日)10:52:48 No.740077361
血鬼術覚えたら牽制技だけでもヤバかったか 生まれたての上弦でよかった
106 20/10/25(日)10:52:54 No.740077388
>ベテラン岩柱の切っ掛けなんだしコイツ結構年上? 18くらいのイメージある
107 20/10/25(日)10:53:06 No.740077461
>半天狗って炭治郎以外だと多分倒せないよね 善逸なら大丈夫じゃないかな 音で居場所を把握できるし火力も高いし
108 20/10/25(日)10:53:18 No.740077539
雷の呼吸って壱とそれ以外で大分動きとか違そうだしな…
109 20/10/25(日)10:53:25 No.740077587
オリジナル型生み出した善逸がびっくりするぐらい強かっただけだよね
110 20/10/25(日)10:53:44 No.740077683
>>決め技が霹靂一閃とエフェクト以外どう違うのかはわからなかった >通常の霹靂一閃は切り抜けた後相手に向き直ってまた戦闘できる構えとるけど決め技の方は斬った後前のめりのまま相手に背中向けっぱなしなので霹靂一閃のハイリスクハイリターン技っぷりが加速してるとかなんとか 通常必殺技の上位のゲージ技ですかると悲惨なのでコンボに組み込んでくださいみたいな
111 20/10/25(日)10:53:57 No.740077762
元柱に才能を見込まれて買われた男だからな…
112 20/10/25(日)10:53:59 No.740077771
最終決戦の時の雑魚鬼が全員下弦レベルらしいからクズはちゃんと上弦の水準には達してる
113 20/10/25(日)10:54:05 No.740077797
岩が20くらいで鬼殺隊参加だったと思うから9年前として クズは17か18くらいだと思う
114 20/10/25(日)10:54:11 No.740077822
>高速で移動する居合いを連発する時点でおかしいよ… 実際に無残戦で足がやばいことになってたよな善逸
115 20/10/25(日)10:54:16 No.740077843
>ベテラン岩柱の切っ掛けなんだしコイツ結構年上? 10年ぐらいは経ってんのかなあ でもガキのときの話だから20歳ちょいぐらいじゃないか
116 20/10/25(日)10:54:25 No.740077882
アクションゲームになったらどいつもこいつも面倒くさそうな鬼ばっかりだ 兄妹とか一人でどうしろってんだ
117 20/10/25(日)10:54:32 No.740077907
まあ壱の型以外全て修めてたって柱一歩手前くらいの能力はあったんじゃないのクズは
118 20/10/25(日)10:54:37 No.740077926
>鳴女ちゃんなんかは元から重要視されてた長生きしてる鬼だか4なのに >成り立てで6のこいつは凄いよ穴埋めでも 無限列車の変態もかなりバグった強さしてるのにあれでも上弦行けなかったんだよなと映画見てて思ったし上弦ラインは相当厳しそう 当時は上弦入れ替わり戦やらなきゃいけなかったとはいえ
119 20/10/25(日)10:54:47 No.740077973
鬼の身体能力に呼吸でブーストってよく考えるとヤバイよね 更に痣とスケスケがある鬼が他にいるから薄れがちだけど
120 20/10/25(日)10:55:25 No.740078129
>>高速で移動する居合いを連発する時点でおかしいよ… >実際に無残戦で足がやばいことになってたよな善逸 あれは使ったら足ダメになる神速2回とも使ったからじゃない?
121 20/10/25(日)10:55:27 No.740078142
>クズ… >お前と肩を並べて闘いたかった… クズ対カスは滅茶苦茶かっこいい勝負だけど最後に善逸がこんな感じの台詞言って終わるから手遅れだった物悲しさがある
122 20/10/25(日)10:55:28 No.740078146
>だから一瞬で八回斬るようにしたよ!
123 20/10/25(日)10:55:29 No.740078156
クズも善逸と同等の評価されるくらいには才能あったしな…
124 20/10/25(日)10:55:31 No.740078168
なんか同じタイミングで湧いてた大量の雑魚が下弦クラスらしいしクズは下弦以上の性能は十分あったと思う 上弦がちゃんと揃ってた場合その中に入れるかは流石に怪しいが時間さえあればいいとこまでいけただろう
125 20/10/25(日)10:55:47 No.740078236
むしろトーマスは狛犬特攻だと思うんだよなあれ…
126 20/10/25(日)10:55:48 No.740078242
時間あったらクズもああなってたよってのが兄上だしな
127 20/10/25(日)10:55:54 No.740078262
穴埋めの上弦だけど実力は本物だとおもうよ 範囲技でダメージ与えると割合ダメージで常時HP削れるの強すぎる…
128 20/10/25(日)10:56:02 No.740078294
正直クズが鬼になってくれて良かった カスが鬼になってたらクソゲーだった
129 20/10/25(日)10:56:10 No.740078327
霹靂一閃が才能ある奴しか使えない類の技なのかなぁ 神速での踏み込みだし身体能力依存部分がでかそう 鬼すら反応できない速度出すとか縁壱じゃないんだから
130 20/10/25(日)10:56:11 No.740078332
いるかと思ったら特にいなかった新上弦の伍
131 20/10/25(日)10:56:12 No.740078336
霹靂一閃とどう違うんだと言われると困るけど 羽織が破れて滅の字が見える火雷神は実際カッコいいからいいんだ
132 20/10/25(日)10:56:14 No.740078350
城のザコが下弦レベルだと村田さんとかもかなり強くなってるのか
133 20/10/25(日)10:56:16 No.740078357
>元柱に才能を見込まれて買われた男だからな… とりあえず爺ちゃんは才能だけで弟子にして 人格面はスルーしちゃう人だったのはわかる
134 20/10/25(日)10:56:20 No.740078376
善逸の単独戦闘はスタイル的にも漫画的にも スピード感とまとまりが良くて好き
135 20/10/25(日)10:56:23 No.740078397
>>クズ… >>お前と肩を並べて闘いたかった… >クズ対カスは滅茶苦茶かっこいい勝負だけど最後に善逸がこんな感じの台詞言って終わるから手遅れだった物悲しさがある 兄さんと内心慕ってた奴と一緒に戦うために生み出した自分だけの型で兄の首を刎ねる
136 20/10/25(日)10:56:39 No.740078468
カスは無惨様でさえまともに食らう程度には速いからクズに勝つくらいは普通なんだ ずっと本気を出せれば最強格だったんだ
137 20/10/25(日)10:56:50 No.740078506
ゆしろー居なかったらカスも死んでたしなあ
138 20/10/25(日)10:56:56 No.740078534
>いるかと思ったら特にいなかった新上弦の伍 オリジナル劇場版の目が残ったな…
139 20/10/25(日)10:56:57 No.740078536
二人とも日輪刀はちゃんと雷の紋様出してるし まあ爺ちゃんも節穴ではない
140 20/10/25(日)10:56:59 No.740078545
>城のザコが下弦レベルだと村田さんとかもかなり強くなってるのか 柱稽古で一般隊員もかなり底上げされてる 地獄を見るけど
141 20/10/25(日)10:57:00 No.740078550
>正直クズが鬼になってくれて良かった カスが鬼になってたらクソゲーだった カスったら死ぬ神速の斬撃は最低すぎる…
142 20/10/25(日)10:57:09 No.740078588
>半天狗って炭治郎以外だと多分倒せないよね ミニ半天狗はつねにぶつくさ呟いてるから多分岩とか善逸の耳がいい組だと相性いいと思う
143 20/10/25(日)10:57:09 No.740078591
変に相手を馬鹿にして実力見極められない奴いるよね
144 20/10/25(日)10:57:27 No.740078663
>霹靂一閃とどう違うんだと言われると困るけど >羽織が破れて滅の字が見える火雷神は実際カッコいいからいいんだ ひの一字が入ってるし日の呼吸との複合くらいに考えてたわ
145 20/10/25(日)10:57:27 No.740078668
>変に相手を馬鹿にして実力見極められない奴いるよね 「」か
146 20/10/25(日)10:57:37 No.740078708
>とりあえず爺ちゃんは才能だけで弟子にして >人格面はスルーしちゃう人だったのはわかる カスはともかくクズのほうは爺ちゃんの元にいた頃は超模範的な人間だったし…
147 20/10/25(日)10:57:38 No.740078715
>変に相手を馬鹿にして実力見極められない奴いるよね こんな上弦になりたてのカスなら俺にもやれるぜ
148 20/10/25(日)10:57:44 No.740078741
>オリジナル劇場版の目が残ったな… 隊員減らせないから全員ノーダメで倒されることになるぞ
149 20/10/25(日)10:57:47 No.740078750
>霹靂一閃とどう違うんだと言われると困るけど >羽織が破れて滅の字が見える火雷神は実際カッコいいからいいんだ 波動拳と真空波動拳みたいな…
150 20/10/25(日)10:57:47 No.740078751
刀にぎって一年ぐらいで壱の型極めてんのみたら死ぬほどイラつくとおもう
151 20/10/25(日)10:57:55 No.740078779
火雷神斬り!
152 20/10/25(日)10:58:04 No.740078806
雷と月の差はあれど呼吸の剣技と鬼血術が合わさって兄上みたいなノリになるはずだから 成長したクズは相当強いはず 鬼殺隊の呼吸の剣技の属性エフェクトはイメージ映像だけど兄上の月の鬼血術は当たり判定あるから
153 20/10/25(日)10:58:17 No.740078856
>いるかと思ったら特にいなかった新上弦の伍 酒柱と元派手柱にも活躍の機会与えて欲しかったなぁ
154 20/10/25(日)10:58:20 No.740078873
>カスはともかくクズのほうは爺ちゃんの元にいた頃は超模範的な人間だったし… 模範的な人間は弟弟子をいじめたりしません 善逸の性格の半分はこいつのせいだろ多分
155 20/10/25(日)10:58:29 No.740078916
>>オリジナル劇場版の目が残ったな… >隊員減らせないから全員ノーダメで倒されることになるぞ 出すか…オリジナル柱!
156 20/10/25(日)10:58:32 No.740078925
>>オリジナル劇場版の目が残ったな… >隊員減らせないから全員ノーダメで倒されることになるぞ なら柱もオリジナルで増やすか
157 20/10/25(日)10:58:35 No.740078934
最後の最後まで贔屓してたんだ!とかクズはホント救えねえなって
158 20/10/25(日)10:58:36 No.740078938
>>変に相手を馬鹿にして実力見極められない奴いるよね >こんな上弦になりたてのカスなら俺にもやれるぜ サイコロステーキ先輩がクズと戦ったら即死しそう
159 20/10/25(日)10:58:39 No.740078950
実質2週で死んだのはまさしくクズらしいというか
160 20/10/25(日)10:58:42 No.740078958
クズは兄上と会った瞬間勝てないの分かって降伏するぐらいには実力あるからな…
161 20/10/25(日)10:58:56 No.740079003
かまぼこ隊の誰かが鬼堕ちして斬らなきゃいけなくなる展開は見たかったような見たくないような
162 20/10/25(日)10:58:56 No.740079005
>模範的な人間は弟弟子をいじめたりしません でもカスは本当にカスだよ?
163 20/10/25(日)10:58:57 No.740079007
大体そもそも善逸よりも伊之助の獣の呼吸ってなんだよ 派生でさえないんだろあれ
164 20/10/25(日)10:59:15 No.740079068
兄上もクズ相手に「こち抜か」って言ったんだろうか…
165 20/10/25(日)10:59:21 No.740079092
それこそヒビ割れて行くみたいなのが ヒット即破れ死ぬくらいの成長してたに違いない
166 20/10/25(日)10:59:33 No.740079130
継承権持ってるし柱手前くらいの実力派あったのかな
167 20/10/25(日)10:59:33 No.740079131
>でもカスは本当にカスだよ? そうなった理由の半分はカス扱いされたせいだと思うぞ
168 20/10/25(日)10:59:39 No.740079154
雷の呼吸を超えたはずなのに雷の呼吸に破れた男
169 20/10/25(日)10:59:39 No.740079156
雷の呼吸をコンプリートして見せてくれる貴重な存在
170 20/10/25(日)10:59:44 No.740079175
>模範的な人間は弟弟子をいじめたりしません >善逸の性格の半分はこいつのせいだろ多分 あの頃のカスの表向きの態度は割と本当になんでここにいるんだ!って叱責されるレベルだから…
171 20/10/25(日)10:59:48 No.740079187
>兄上もクズ相手に「こち抜か」って言ったんだろうか… 多分クズが兄上見た時点で命乞いしたんじゃないかな…
172 20/10/25(日)10:59:56 No.740079207
>>いるかと思ったら特にいなかった新上弦の伍 >酒柱と元派手柱にも活躍の機会与えて欲しかったなぁ アニオリでやってもいいと思う
173 20/10/25(日)11:00:00 No.740079226
>大体そもそも善逸よりも伊之助の獣の呼吸ってなんだよ >派生でさえないんだろあれ 我流だけど風に近い
174 20/10/25(日)11:00:11 No.740079261
>それこそヒビ割れて行くみたいなのが >ヒット即破れ死ぬくらいの成長してたに違いない 壺も即死パンチしてたしな… 上弦に相応しい強さになりそう
175 20/10/25(日)11:00:27 No.740079316
いやあのダメな性格は生まれ持ったものだろう 流石に兄弟子のせいにするのは
176 20/10/25(日)11:00:43 No.740079390
今クズ戦読み返してたら朝立ってた「お前が竿役だと抜けない」がカットインしてきて畜生!
177 20/10/25(日)11:00:46 No.740079402
>かまぼこ隊の誰かが鬼堕ちして斬らなきゃいけなくなる展開は見たかったような見たくないような まさに最終盤になったじゃねえか!
178 20/10/25(日)11:00:49 No.740079409
>大体そもそも善逸よりも伊之助の獣の呼吸ってなんだよ 鬼殺隊に入るまでに育手を介してた様子もないしどこで習得したんだ…
179 20/10/25(日)11:00:56 No.740079428
>あの頃のカスの表向きの態度は割と本当になんでここにいるんだ!って叱責されるレベルだから… でも岩柱を裏切って逃げたクズが修行から逃げるカスを責める謂われはないと思う
180 20/10/25(日)11:01:04 No.740079459
>かまぼこ隊の誰かが鬼堕ちして斬らなきゃいけなくなる展開は見たかったような見たくないような できねえ
181 20/10/25(日)11:01:06 No.740079470
>雷の呼吸を超えたはずなのに雷の呼吸に破れた男 超えたつもりで超えられていなかったんやな
182 20/10/25(日)11:01:08 No.740079477
岩のところでお金盗んだのって濡れ衣とかじゃなく本当だったんだっけ?
183 20/10/25(日)11:01:15 No.740079509
>クズは兄上と会った瞬間勝てないの分かって降伏するぐらいには実力あるからな… 相手の実力見抜けるのも実力の内だしね
184 20/10/25(日)11:01:19 No.740079526
>岩のところでお金盗んだのって濡れ衣とかじゃなく本当だったんだっけ? 本当だよ
185 20/10/25(日)11:01:22 No.740079537
>かまぼこ隊の誰かが鬼堕ちして斬らなきゃいけなくなる展開は見たかったような見たくないような 鬼の王でやったじゃん 誰も斬れなかったけど
186 20/10/25(日)11:01:34 No.740079587
越えたつっても霹靂一閃使えないままだしな…
187 20/10/25(日)11:01:37 No.740079604
>鬼殺隊に入るまでに育手を介してた様子もないしどこで習得したんだ… 山野での生活で自然に身についたんじゃねえかな 炭治郎も山昇り降りして鍛えてたし
188 20/10/25(日)11:01:50 No.740079644
元剣士の鬼落ちってあんまりなかったのかね
189 20/10/25(日)11:01:52 No.740079650
>でも岩柱を裏切って逃げたクズが修行から逃げるカスを責める謂われはないと思う お前それ相手を責めたいだけだろ
190 20/10/25(日)11:01:54 No.740079658
泣き喚いてるカスガキが弟弟子になったとおもったら自分が習得できない壱の型極めてでも他は習得できない俺弱い爺ちゃん助けてと泣き喚くとかなんなんだコイツはってイライラMAXだろうな…
191 20/10/25(日)11:02:38 No.740079818
クズ行為はともかく兄上遭遇はマジでどうしようもないと思うよ…
192 20/10/25(日)11:02:42 No.740079836
>でも岩柱を裏切って逃げたクズが修行から逃げるカスを責める謂われはないと思う クズとしては自分の幸せのために努力してるつもりだからカスを許せないんだろう
193 20/10/25(日)11:02:42 No.740079839
>元剣士の鬼落ちってあんまりなかったのかね 基本的に何がなんでも鬼を殺したい異常者の集団だからな……
194 20/10/25(日)11:02:44 No.740079843
あんな目が6つの気持ち悪い鬼なら俺でも殺れるぜ
195 20/10/25(日)11:02:47 No.740079855
>元剣士の鬼落ちってあんまりなかったのかね そりゃ普通は復讐のためになるもんだろうし…
196 20/10/25(日)11:03:00 No.740079904
鬼の強化ボディあっても出来ないのか 炭次郎くらいのもどきは出来るのかな
197 20/10/25(日)11:03:04 No.740079914
>元剣士の鬼落ちってあんまりなかったのかね 無惨様がノリノリで壱を勧誘する位には
198 20/10/25(日)11:03:04 No.740079917
su4304299.jpg カスは爺ちゃんに捕まってないとこうなる
199 20/10/25(日)11:03:07 No.740079931
>元剣士の鬼落ちってあんまりなかったのかね 基本的に鬼に家族殺されたりしたのが剣士に志願してたりするからね 鬼相手に降伏するなら死を選ぶって人間が多い だからクズは性根からマジのクズだった
200 20/10/25(日)11:03:12 No.740079944
無残の血をもらったのに強制催眠しか出来なかった壱を見ると本当に才能の問題あるんだな
201 20/10/25(日)11:03:19 No.740079977
>元剣士の鬼落ちってあんまりなかったのかね 強いほど時間がかかるって言ってたしそれなりにはモデルケース有りそう
202 20/10/25(日)11:03:21 No.740079982
基本は鬼への復讐から鬼殺隊に入るからね サイコロステーキ先輩は真の異常者だよ
203 20/10/25(日)11:03:22 No.740079985
オリジナル技編みだすって善逸ヤバくない? って思ったけど富岡さんの凪もオリジナル技だった…
204 20/10/25(日)11:03:33 No.740080018
やろうと思えば姿見せたところを即火雷神で首すっ飛ばせてたと思う
205 20/10/25(日)11:03:35 No.740080024
>クズ行為はともかく兄上遭遇はマジでどうしようもないと思うよ… あの霞柱がブツ切りにされてたからな…
206 20/10/25(日)11:03:45 No.740080057
>カスは爺ちゃんに捕まってないとこうなる 子孫はデブのぽっちゃりだしな…
207 20/10/25(日)11:03:47 No.740080063
>そりゃ普通は復讐のためになるもんだろうし… 食い扶持のためにはいった人もいるし…
208 20/10/25(日)11:03:50 No.740080075
>クズ行為はともかく兄上遭遇はマジでどうしようもないと思うよ… 兄上とタイマンする度胸がある奴だけがクズを批判していいよ
209 20/10/25(日)11:03:55 No.740080089
サイコロステーキ先輩出世するために鬼殺隊やってるような異常者だからな…
210 20/10/25(日)11:03:58 No.740080109
>オリジナル技編みだすって善逸ヤバくない? >って思ったけど富岡さんの凪もオリジナル技だった… 何なら時透くんの朧も推定オリジナル技だ
211 20/10/25(日)11:04:10 No.740080160
多分サイコロステーキ先輩も累くんじゃなくて 黒死牟に出会ってたら鬼になってたに違いないよ
212 20/10/25(日)11:04:14 No.740080177
鬼は無惨の血を与えれば強くなれるんだけど無惨がチキンだから最低限の血しか与えてない 太陽を克服した禰豆子とか無惨も予期せぬ進化を遂げて叛乱されると困るからと言うのが理由だけど 呼吸の剣士は鬼になるの大変って兄上が言ってたしその分強くなれるからクズも上弦になれたんだろう
213 20/10/25(日)11:04:16 No.740080190
>オリジナル技編みだすって善逸ヤバくない? >って思ったけど富岡さんの凪もオリジナル技だった… つまり柱と同格ってことじゃん!ヤバい!
214 20/10/25(日)11:04:22 No.740080220
岩柱裏切ったって言ってもあの時点の岩柱ただのヒョロイ盲人でしかなかった訳だし自分の命守られないだろうってのもあったんじゃないの 爺はなんだかんだで元柱っていう強さは確実にあっただろうし
215 20/10/25(日)11:04:27 No.740080245
>兄上とタイマンする度胸がある奴だけがクズを批判していいよ 遭遇して血を飲んでまで生き残ろうとするのは駄目だよ
216 20/10/25(日)11:04:55 No.740080339
>サイコロステーキ先輩出世するために鬼殺隊やってるような異常者だからな… 出世したらもっとやばい化け物と戦わされるの知っててやってたのかな…
217 20/10/25(日)11:05:01 No.740080364
>兄上とタイマンする度胸がある奴だけがクズを批判していいよ こんな六つ目の鬼なら俺でもやれるぜ
218 20/10/25(日)11:05:02 No.740080368
兄上とタイマンは岩でも無理だからマジでどうしようもない ていうか猗窩座でさえ富岡さんタイマンだと負けてたし 基本的に上弦はタイマンじゃ勝てない
219 20/10/25(日)11:05:08 No.740080382
>つまり柱と同格ってことじゃん!ヤバい! 同期ならカナヲよりも天才かもしれない だってあいつ選抜試験の一年前にはじめて刀にぎってんだぞ
220 20/10/25(日)11:05:09 No.740080386
>兄上とタイマンする度胸がある奴だけがクズを批判していいよ 度胸はともかく戦わないのなんてサイコロステーキ先輩ぐらいじゃねえかな… 穏ですら無惨相手に退かなかったし
221 20/10/25(日)11:05:12 No.740080401
確か無傷で土下座してたから実力を見極める目はあるんだな…
222 20/10/25(日)11:05:24 No.740080439
あんだけ刀振り回してもカスを殺せずカスの一閃で首を刎ねられるとか…
223 20/10/25(日)11:05:28 No.740080452
カスもクズのことはキライだけど尊敬する特別な存在だったしマイナスばかりでもないと思う
224 20/10/25(日)11:05:32 No.740080463
つーか何も気づいてない岩柱がクズと縁ができた上に馬鹿みたいだからあの設定なくしてほし
225 20/10/25(日)11:05:35 No.740080468
>多分サイコロステーキ先輩も累くんじゃなくて >黒死牟に出会ってたら鬼になってたに違いないよ こんな柱相手なら俺でもやれるぜ
226 20/10/25(日)11:05:38 No.740080473
>多分サイコロステーキ先輩も累くんじゃなくて >黒死牟に出会ってたら鬼になってたに違いないよ 多分サイコロステーキ先輩だと鬼にしてもらえないんじゃないかな…弱いし
227 20/10/25(日)11:05:41 No.740080482
>岩のところでお金盗んだのって濡れ衣とかじゃなく本当だったんだっけ? 岩が鬼殺隊に入るきっかけはクズ 岩がいないといろんな事が連鎖的に破綻するんで 無残討伐の功労者としてはかなり上位だよクズ
228 20/10/25(日)11:06:04 No.740080564
見る目無さすぎサイコロ先輩
229 20/10/25(日)11:06:06 No.740080574
>多分サイコロステーキ先輩も累くんじゃなくて >黒死牟に出会ってたら鬼になってたに違いないよ 鬼になったら金貰えないじゃん
230 20/10/25(日)11:06:34 No.740080681
決め技ないやつがスリップダメージ付与のスキル取っても時間稼ぎするか敵の一発しのぐスキルを取らないと相性の問題で善逸に負けるのは変わらなさそう
231 20/10/25(日)11:06:40 No.740080694
>カスもクズのことはキライだけど尊敬する特別な存在だったしマイナスばかりでもないと思う ご飯大盛りで渡してるところいいよね…
232 20/10/25(日)11:06:46 No.740080722
実際鬼殺隊で出世してなんか良いことあるのか?
233 20/10/25(日)11:06:46 No.740080723
サイコロステーキのとこだけギャグマンガ日和
234 20/10/25(日)11:06:59 No.740080756
>遭遇して血を飲んでまで生き残ろうとするのは駄目だよ 仮に死んだところで何も意味がないのも辛い… カスを覚醒させたところで兄上相手は割とどうにもならんしそもそも兄上と遭遇したってことすら判明するか怪しい 爺ちゃんが生き残るからワンチャン次の雷柱候補を育てられる可能性が残るくらいか
235 20/10/25(日)11:07:09 No.740080797
こんな弟に嫉妬してる奴相手なら俺でもやれるぜ
236 20/10/25(日)11:07:11 No.740080803
>実際鬼殺隊で出世してなんか良いことあるのか? 貰える金が増えるし…
237 20/10/25(日)11:07:24 No.740080865
これまで弱い鬼としか戦ってなくて鬼なんてこんなもんだろな認識だった可能性
238 20/10/25(日)11:07:33 No.740080893
>実際鬼殺隊で出世してなんか良いことあるのか? 給料が上がる 柱の貰う予算は無制限
239 20/10/25(日)11:07:36 No.740080909
>実際鬼殺隊で出世してなんか良いことあるのか? 柱になれば屋敷とお金いっぱいもらえるし…
240 20/10/25(日)11:07:41 No.740080930
カスに負ける程度のクズ上弦なら俺でもやれるぜ
241 20/10/25(日)11:07:43 No.740080938
>実際鬼殺隊で出世してなんか良いことあるのか? 給料上がる
242 20/10/25(日)11:07:44 No.740080940
>実際鬼殺隊で出世してなんか良いことあるのか? 柱になれば申請した分だけお金がもらえたらしい
243 20/10/25(日)11:08:08 No.740081028
>実際鬼殺隊で出世してなんか良いことあるのか? いっぱいお金が貰える 危険な鬼の討伐も任される
244 20/10/25(日)11:08:12 No.740081038
雷の呼吸は基本の呼吸だし爺ちゃん意外にも使える育て手は居たから断絶はしないだろ
245 20/10/25(日)11:08:16 No.740081051
>決め技ないやつがスリップダメージ付与のスキル取っても時間稼ぎするか敵の一発しのぐスキルを取らないと相性の問題で善逸に負けるのは変わらなさそう 霹靂一閃がトドメ用で他は攪乱技というのはファンの妄想だぞ
246 20/10/25(日)11:08:20 No.740081062
このまま時間が経つと人間だった頃の記憶が消えていくので雷の呼吸も忘れて弱体化するやつだし
247 20/10/25(日)11:08:27 No.740081083
クズが鬼になったせいで爺ちゃんが腹切って詫びることになったし やっぱ擁護不能だよこいつ
248 20/10/25(日)11:08:32 No.740081113
まぁ柱になれるレベルなら金よりも鬼狩りてぇ欲望の方が強いだろうし…
249 20/10/25(日)11:08:40 No.740081143
すげえな産屋敷家
250 20/10/25(日)11:08:46 No.740081166
というか隊服の防御力かなり高いから相手が下弦で無ければ即死はないだろうし実力見極める目がないのが問題ともいう
251 20/10/25(日)11:08:55 No.740081196
そもそも死にたくないなら隊士になるなとしか…
252 20/10/25(日)11:09:09 No.740081235
>岩柱裏切ったって言ってもあの時点の岩柱ただのヒョロイ盲人でしかなかった訳だし自分の命守られないだろうってのもあったんじゃないの そもそも金盗んで責められたのが鬼と遭うきっかけなので
253 20/10/25(日)11:09:20 No.740081275
鬼殺隊は異常者の集まりだから忘れがちだけど一般的な精神なら遥か格上の存在に死か鬼になるかを迫られたらこんなところで死にたくねえと鬼になるのを選んでしまうのは仕方のないことなんだ
254 20/10/25(日)11:09:25 No.740081292
ぶっちゃけ腹切ってわびるなら死ぬまで戦おうよと思った
255 20/10/25(日)11:09:30 No.740081319
>というか隊服の防御力かなり高いから相手が下弦で無ければ即死はないだろうし実力見極める目がないのが問題ともいう 隊服で防げるのは中級の鬼の攻撃まで
256 20/10/25(日)11:09:31 No.740081323
カナヲもそうだし鬼殺隊に入らなくても人生終わってるやつを吸い取ってるよあの組織
257 20/10/25(日)11:09:32 No.740081328
>このまま時間が経つと人間だった頃の記憶が消えていくので雷の呼吸も忘れて弱体化するやつだし 兄上月の呼吸使ってるし普段使う戦闘技術に関してはまぁ大丈夫じゃないかな
258 20/10/25(日)11:09:32 No.740081329
長男が出会ったのが強い鬼ばかりだったけど血鬼術も使えない雑魚鬼の方が多いだろうしね
259 20/10/25(日)11:09:38 No.740081353
基本的に選抜試験に行くのは修行して半年~1年経った人間だから2年以上たっぷり修行させて貰ってた長男がむしろ異端なんだよな…
260 20/10/25(日)11:09:40 No.740081365
雷の呼吸メタな技使ってくるかと思ったら全然そんなこと無かったやつ
261 20/10/25(日)11:09:45 No.740081385
評価される手段として鬼殺隊選んだだけだろうしクズとしちゃ爺ちゃんが死のうが知った事じゃないよね
262 20/10/25(日)11:10:08 No.740081484
すごい知り合い面で出て来たけど誰こいつ…知らねえ…としか思えなかった 蜘蛛山の回想でちらっと出てたとはいえ何年前だと思ってんだ流石に覚えてねえわ!
263 20/10/25(日)11:10:11 No.740081493
まあ霹靂一閃以外だと踏み込みするような技精々遠雷くらいしかないからそういう意味だとチグハグな印象はある雷の呼吸
264 20/10/25(日)11:10:16 No.740081516
>ぶっちゃけ腹切ってわびるなら死ぬまで戦おうよと思った 鬼を排出した育手なんか信用できるか死ね 死んだ
265 20/10/25(日)11:10:20 No.740081530
>カナヲもそうだし鬼殺隊に入らなくても人生終わってるやつを吸い取ってるよあの組織 極道みたいなモンだな
266 20/10/25(日)11:10:26 No.740081555
俺は雷の呼吸最強の剣士にして雷の呼吸を越え人を越えた鬼だぞ!!!!! こんなカスに負けるなんておかしいだろう!!!!!!!!
267 20/10/25(日)11:10:32 No.740081575
>ぶっちゃけ腹切ってわびるなら死ぬまで戦おうよと思った 現役引退してる人間に無茶言うなよ! あとは武士社会に準じてるから身内の不始末は腹切って死して詫びるしかないんだ…
268 20/10/25(日)11:10:35 No.740081586
>霹靂一閃がトドメ用で他は攪乱技というのはファンの妄想だぞ それならそれでちゃんとトドメ用の技も持ってるのに善逸からカウンターもらう前に致命打撃てずに死んだことに
269 20/10/25(日)11:10:35 No.740081590
細かいけど雷柱じゃなくて鳴柱だよ
270 20/10/25(日)11:10:50 No.740081642
兄弟子とはよばないけど兄貴とは思ってるのいいよね
271 20/10/25(日)11:10:51 No.740081649
>兄上月の呼吸使ってるし普段使う戦闘技術に関してはまぁ大丈夫じゃないかな 多少歪んでても過去の記憶が残ってるのは兄上だからだろうしスレ画にそれができるかというと
272 20/10/25(日)11:11:13 No.740081734
>多少歪んでても過去の記憶が残ってるのは兄上だからだろうしスレ画にそれができるかというと 狛犬だって戦闘技術は衰えてないぞ
273 20/10/25(日)11:11:22 No.740081769
>それならそれでちゃんとトドメ用の技も持ってるのに善逸からカウンターもらう前に致命打撃てずに死んだことに 煽り前提のレスが気持ち悪い
274 20/10/25(日)11:11:25 No.740081774
2~6は似たり寄ったりで印象が薄すぎる どれもこれも黒い雷を発射するイメージしか無い
275 20/10/25(日)11:11:28 No.740081788
火雷神は落下中でも両足つけば使えるという 場所を選ばない手軽奥義
276 20/10/25(日)11:11:37 No.740081824
デザインもイマイチだし悲しい過去もないし穴埋めだしぽっと出感が否めない
277 20/10/25(日)11:11:40 No.740081837
>善逸からカウンターもらう前に致命打撃てずに死んだことに 同門なら技の詳細知ってるから牽制技で殺すのなおさら無理だろ 血鬼術も型の底上げに使ってるし
278 20/10/25(日)11:11:46 No.740081857
>すごい知り合い面で出て来たけど誰こいつ…知らねえ…としか思えなかった >蜘蛛山の回想でちらっと出てたとはいえ何年前だと思ってんだ流石に覚えてねえわ! 出てきたの関係だけで顔は出てきてなかったからな…
279 20/10/25(日)11:11:56 No.740081891
壱の型が全ての基本なのに それ以外の型は派生技とかスキルツリーどうなってんのとはおもう
280 20/10/25(日)11:11:58 No.740081894
兄上やアカザが戦闘技術は衰えてないしクズも変わらないだろう 善逸や爺ちゃんの顔は忘れるだろうけど
281 20/10/25(日)11:12:06 No.740081931
>基本的に選抜試験に行くのは修行して半年~1年経った人間だから2年以上たっぷり修行させて貰ってた長男がむしろ異端なんだよな… 選抜行かせたくないから無茶な条件付き付けたし
282 20/10/25(日)11:12:10 No.740081949
見開きで善逸の背中に滅の字が表れるのが最高にカッコいい
283 20/10/25(日)11:12:15 No.740081962
まあクズが以前の記憶残ってるのは話の都合感ある 他は人喰う過程で色々忘れてるっぽいのに
284 20/10/25(日)11:12:23 No.740081990
>2~6は似たり寄ったりで印象が薄すぎる >どれもこれも黒い雷を発射するイメージしか無い 鬼滅の大体の技が似たり寄ったりな感じだし…
285 20/10/25(日)11:12:27 No.740082000
>デザインもイマイチだし悲しい過去もないし穴埋めだしぽっと出感が否めない 善逸は他に敵に縁がないしかなり最初から作ってただろ
286 20/10/25(日)11:12:27 No.740082001
>>このまま時間が経つと人間だった頃の記憶が消えていくので雷の呼吸も忘れて弱体化するやつだし >兄上月の呼吸使ってるし普段使う戦闘技術に関してはまぁ大丈夫じゃないかな 消えるんじゃなくて忘れてくんかな? 使ってるうちは大丈夫なんじゃない?
287 20/10/25(日)11:12:42 No.740082050
>>ぶっちゃけ腹切ってわびるなら死ぬまで戦おうよと思った >現役引退してる人間に無茶言うなよ! 爺ちゃん片足ないしな
288 20/10/25(日)11:12:46 No.740082072
>細かいけど雷柱じゃなくて鳴柱だよ クズとカスで柱になったら雷と鳴で名乗ってたのかな…
289 20/10/25(日)11:12:50 No.740082089
>まあクズが以前の記憶残ってるのは話の都合感ある >他は人喰う過程で色々忘れてるっぽいのに コンプレックスの塊の兄上…
290 20/10/25(日)11:12:50 No.740082090
壱でおかしいのは風だな… モブの風呼吸の隊士も全員あれ使えるのかな…
291 20/10/25(日)11:12:52 No.740082103
>まあクズが以前の記憶残ってるのは話の都合感ある >他は人喰う過程で色々忘れてるっぽいのに まだ年月がそこまで経ってないだけでは?
292 20/10/25(日)11:12:54 No.740082109
単純な剣士としての才能は炭治郎よりも善逸と猪之助の方が上っぽいよね 長男はプラスでヒノカミカグラ併せ持ってるけど
293 20/10/25(日)11:12:59 No.740082130
>デザインもイマイチだし悲しい過去もないし穴埋めだしぽっと出感が否めない 金盗んだだけで孤児院を追い出された哀しき過去…
294 20/10/25(日)11:13:21 No.740082211
なんで善逸は深刻そうにしてるんだと思ったから理由知って納得だった それでもまずは話して後戻りできないかギリギリまで見極めようとするのはちょっと優しすぎる
295 20/10/25(日)11:13:24 No.740082222
>>霹靂一閃がトドメ用で他は攪乱技というのはファンの妄想だぞ >それならそれでちゃんとトドメ用の技も持ってるのに善逸からカウンターもらう前に致命打撃てずに死んだことに クズを貶めるために滅茶苦茶なこと言ってない?
296 20/10/25(日)11:13:25 No.740082226
霹靂一閃クラスの型が2~6にあるかというとあるなら鬼になる前そんなに言われんだろうしなというのはある
297 20/10/25(日)11:13:39 No.740082279
>兄弟子とはよばないけど兄貴とは思ってるのいいよね カスは1年しか修行してなくてクズの方が先に隊士になったから一緒に修行した期間なんて短いだろうし何より扱い悪かったのに よくここまで兄貴って思えるようになってたもんだな
298 20/10/25(日)11:13:52 No.740082316
>まあクズが以前の記憶残ってるのは話の都合感ある >他は人喰う過程で色々忘れてるっぽいのに 成りたてだし
299 20/10/25(日)11:14:06 No.740082357
>まだ年月がそこまで経ってないだけでは? あいつは憎い俺は悪くないって記憶は鬼の成長に役たつから保存される傾向があるのでは? それに塁も力が増えるほど記憶が消えるって言ってるから新規雇用ならまだ色々覚えてるはず
300 20/10/25(日)11:14:09 No.740082370
>まだ年月がそこまで経ってないだけでは? ねずこは即理性が飛んでるし あと浅草の人も
301 20/10/25(日)11:14:09 No.740082373
>>兄弟子とはよばないけど兄貴とは思ってるのいいよね >カスは1年しか修行してなくてクズの方が先に隊士になったから一緒に修行した期間なんて短いだろうし何より扱い悪かったのに >よくここまで兄貴って思えるようになってたもんだな カスは家族を欲しがってただろうし
302 20/10/25(日)11:14:22 No.740082419
鬼になってまだ一年も経ってないからな 爺ちゃん腹切ったの柱稽古のあたりだっけ?
303 20/10/25(日)11:14:24 No.740082425
>雷の呼吸メタな技使ってくるかと思ったら全然そんなこと無かったやつ メタろうにも相手が使ってくるヤツ出来なかった型と知らない型だしなぁ
304 20/10/25(日)11:14:24 No.740082428
>ぶっちゃけ腹切ってわびるなら死ぬまで戦おうよと思った 同門の善逸に少しでも累が及ばないようにしたのもあると思うよ
305 20/10/25(日)11:14:26 No.740082436
>一度傷を与えたらそっから相手を刻み続ける斬撃とか意味分かんない技持ってるし… これもしかして縁壱では?
306 20/10/25(日)11:14:30 No.740082454
>金盗んだだけで孤児院を追い出された哀しき過去… 何でこの過去あって岩と絡み無いんだろうな… 岩見かけたらコソコソしてそう
307 20/10/25(日)11:14:35 No.740082472
穴埋めとはいえ上弦として出すほどの強さか?と思った
308 20/10/25(日)11:14:45 No.740082508
>>まだ年月がそこまで経ってないだけでは? >ねずこは即理性が飛んでるし >あと浅草の人も 禰豆子も浅草の人も記憶飛んだわけじゃなくない?
309 20/10/25(日)11:14:51 No.740082527
火雷神もどういう技か説明は無かったよね 霹靂一閃の超強化版みたいな感じなのかな
310 20/10/25(日)11:14:56 No.740082547
水の型では強いらしいがどの程度強かったかついぞわからなかった生々流転 冨岡さん凪とか使うし…
311 20/10/25(日)11:15:11 No.740082608
何で鬼狩りになったのかサイコロステーキ先輩並みに謎なキャラだった この二人は言動からするとわざわざ危険な鬼狩りにならなさそうな気がする
312 20/10/25(日)11:15:11 No.740082609
>穴埋めとはいえ上弦として出すほどの強さか?と思った 梅ちゃんよりは強そうだけど鬼いちゃんよりは弱そう
313 20/10/25(日)11:15:12 No.740082610
真剣使って牽制とかないぞ 全部殺すつもりで出す技だろう 速さの霹靂一閃で殺せない奴用の必殺技が他の型だろうから搦め手じゃなくて駄目押しだ
314 20/10/25(日)11:15:18 No.740082646
過去の記憶をなくしてる鬼は人間だった頃を忘れたい者が多い …とすると縁壱をめっちゃ覚えてる兄上がエモくなる
315 20/10/25(日)11:15:26 No.740082679
いや元剣士って鬼の素材としては最上級では
316 20/10/25(日)11:15:34 No.740082707
>>金盗んだだけで孤児院を追い出された哀しき過去… >何でこの過去あって岩と絡み無いんだろうな… >岩見かけたらコソコソしてそう 急に氷柱と因縁でてきたいのすけもいるしうまくまとまらなかったんだろう
317 20/10/25(日)11:15:38 No.740082724
>これもしかして縁壱では? つくづく惜しいな
318 20/10/25(日)11:15:40 No.740082731
爺ちゃんが介錯呼ばなかったの善逸が来る可能性あると思ったからってここで聞いてなるほどと思った
319 20/10/25(日)11:15:45 No.740082753
>穴埋めとはいえ上弦として出すほどの強さか?と思った 呼吸と血鬼術の合わせ技ができるから実力としては申し分ないとおもうよ そのへんの一般隊士だとなにもできないままにぶち殺される
320 20/10/25(日)11:15:55 No.740082791
>カスは1年しか修行してなくてクズの方が先に隊士になったから一緒に修行した期間なんて短いだろうし何より扱い悪かったのに >よくここまで兄貴って思えるようになってたもんだな ぶっちゃけクズに言われてたことは自分でも自覚あっただろうし人の心を音で判断できるカスがそこまで思ってるってことだから爺ちゃんの元にいた頃はクズもかなり真面目な人だったんだろう
321 20/10/25(日)11:15:57 No.740082806
何度も言われてるが性格が悪いことは鬼にとってプラスなんだ
322 20/10/25(日)11:16:00 No.740082816
スレ画は10年くらい経ってたら寺の件や善逸の事とか完全に忘れてそう
323 20/10/25(日)11:16:00 No.740082820
>ねずこは即理性が飛んでるし >あと浅草の人も 文豪鬼とか塁くんとか成りたての頃は普通に記憶維持してたよ
324 20/10/25(日)11:16:09 No.740082858
>穴埋めとはいえ上弦として出すほどの強さか?と思った そんだけ焦ってたんじゃない?
325 20/10/25(日)11:16:14 No.740082893
ここアニメでやったらよく善逸勝てたなってくらい盛られるんだろうな…
326 20/10/25(日)11:16:15 No.740082899
>まあクズが以前の記憶残ってるのは話の都合感ある >他は人喰う過程で色々忘れてるっぽいのに そもそも兄になってから全然時間経ってないからな
327 20/10/25(日)11:16:27 No.740082941
状況に応じて使い分け続けるのが呼吸の剣術でどの型も決め技になり得るでしょ
328 20/10/25(日)11:16:27 No.740082943
上弦に入ったのは兄上のオススメあったんじゃないかなと思った
329 20/10/25(日)11:16:36 No.740082973
>いや元剣士って鬼の素材としては最上級では 元になった人間の能力はわりと重要だよね 猗窩座とかめっちゃ強いし
330 20/10/25(日)11:16:48 No.740083008
新しい上弦もう一匹ねじ込む隙間あるんだよな
331 20/10/25(日)11:16:49 No.740083011
>ここアニメでやったらよく善逸勝てたなってくらい盛られるんだろうな… ヒビ割れの描写とか物凄く痛々しい感じになりそう
332 20/10/25(日)11:16:57 No.740083040
>火雷神もどういう技か説明は無かったよね >霹靂一閃の超強化版みたいな感じなのかな 日の呼吸の性質持っているのでは説と軌跡から一直線じゃなくてジグザグしながら突っ込んでいくのでは説が当時見たっけな
333 20/10/25(日)11:17:01 No.740083052
>スレ画は10年くらい経ってたら寺の件や善逸の事とか完全に忘れてそう なんだこれは 俺の過去か?これは…
334 20/10/25(日)11:17:07 No.740083083
>水の型では強いらしいがどの程度強かったかついぞわからなかった生々流転 >冨岡さん凪とか使うし… 他の型ではとても斬れなかった累くんの糸でも斬れますくらい
335 20/10/25(日)11:17:07 No.740083085
クズに関してはアニメで色々と補完されそう …そこまでやってくれるかどうかは分からんし 補完がクズのフォローなのかクズの強調なのかは分からんが
336 20/10/25(日)11:17:09 No.740083098
>クズを貶めるために滅茶苦茶なこと言ってない? 撹乱技しか持ってない→血鬼術で死ぬまでの時間で殺された 撹乱技以外も使える→その技をきちんと当てられる前に殺された ってそれぞれの場合での話してるだけで別にしょぼいとは言ってないし…
337 20/10/25(日)11:17:16 No.740083121
切腹で介錯って慈悲だからな 腹切ったら助からないけど失血死するまで相当苦しむ なので武士の情けとして苦しむ前に首を落としてあげる だから腹きってじいちゃん相当苦しみながら死んだからな…
338 20/10/25(日)11:17:28 No.740083167
>新しい上弦もう一匹ねじ込む隙間あるんだよな やはりオリジナル上弦映画か…
339 20/10/25(日)11:17:29 No.740083174
1年経てば即死攻撃できるようになるってとんでもない逸材では?
340 20/10/25(日)11:17:30 No.740083183
>新しい上弦もう一匹ねじ込む隙間あるんだよな いたけどモブ隊士にリンチされて死んでる可能性もあるよね
341 20/10/25(日)11:17:31 No.740083190
>鬼になってまだ一年も経ってないからな >爺ちゃん腹切ったの柱稽古のあたりだっけ? 実際どのタイミングで鬼化してどのタイミングでバレたんだろうな 名乗りでもしたんだろうか
342 20/10/25(日)11:17:36 No.740083199
ニコイチとはいえ鳴の呼吸の後継者になってただろうし性格もクズで生き汚い 鬼としての素質は高いよ
343 20/10/25(日)11:17:50 No.740083256
>爺ちゃんが介錯呼ばなかったの善逸が来る可能性あると思ったからってここで聞いてなるほどと思った 親方様も切腹止めたいだろうし善逸派遣するよね…
344 20/10/25(日)11:17:52 No.740083272
水柱・冨岡義勇を処刑せよ!
345 20/10/25(日)11:17:58 No.740083293
>>スレ画は10年くらい経ってたら寺の件や善逸の事とか完全に忘れてそう >なんだこれは >俺の過去か?これは… 半天狗みたいに見開き2ページで回想するんだ…
346 20/10/25(日)11:18:04 No.740083322
>上弦に入ったのは兄上のオススメあったんじゃないかなと思った 兄上からしたら鬼になった動機からしてわりとお気に入りだよね
347 20/10/25(日)11:18:18 No.740083382
冨岡さんと長男見る限りこの漫画で重要なのって技の威力じゃなくて使う人間の基礎スペックだからな…長男が死に物狂いで大技出しまくってたおせなかった累なんてただの小パンで殺されたし
348 20/10/25(日)11:18:20 No.740083388
>新しい上弦もう一匹ねじ込む隙間あるんだよな 参より下はみんな死んだからな… 最終決戦にそなえて無惨側も雑魚鬼に血を分け与えて下弦クラスにしたりと それなりに用意してた
349 20/10/25(日)11:18:25 No.740083408
カスはともかくクズはなんで人気あったんだろう
350 20/10/25(日)11:18:30 No.740083430
トーマスよりは強いと思う
351 20/10/25(日)11:18:53 No.740083517
漆の型には反応も出来なかった…
352 20/10/25(日)11:18:59 No.740083537
>>水の型では強いらしいがどの程度強かったかついぞわからなかった生々流転 >>冨岡さん凪とか使うし… >他の型ではとても斬れなかった累くんの糸でも斬れますくらい 多分切れなかったの長男の実力不足なだけだと思う…
353 20/10/25(日)11:18:59 No.740083538
>>岩のところでお金盗んだのって濡れ衣とかじゃなく本当だったんだっけ? >本当だよ なので狛犬殿より前に声優がオルガに内定した
354 20/10/25(日)11:19:04 No.740083550
>>鬼になってまだ一年も経ってないからな >>爺ちゃん腹切ったの柱稽古のあたりだっけ? >実際どのタイミングで鬼化してどのタイミングでバレたんだろうな >名乗りでもしたんだろうか 合戦前に名乗りを上げる侍の鑑
355 20/10/25(日)11:19:32 No.740083650
>冨岡さんと長男見る限りこの漫画で重要なのって技の威力じゃなくて使う人間の基礎スペックだからな…長男が死に物狂いで大技出しまくってたおせなかった累なんてただの小パンで殺されたし ただ格上と戦うとなると威力高いのを全力で打ち込まないといけないのもそうだからなぁ ずっと格下と戦うばかりではないし
356 20/10/25(日)11:19:34 No.740083659
下弦壱よりも強いの?
357 20/10/25(日)11:19:58 No.740083752
>1年経てば即死攻撃できるようになるってとんでもない逸材では? 他の連中も即死技持ってるけど鬼になって100年以上経ってるメンツばっかりだし才能はあったのかもしれない 本気出したドーマはヤバい!みたいな妄想の域だけど
358 20/10/25(日)11:20:06 No.740083781
アニメの回想からして鬼化後の着物も私物なんだよな…
359 20/10/25(日)11:20:10 No.740083795
性格がゴミだと救いがない漫画だけど善逸は善性があるから味方側なんだろうか
360 20/10/25(日)11:20:16 No.740083809
上弦は簡単にはできないんだから あの短期間で三人分補充は無理だろ こいつが上弦になったのも日光克服鬼生まれてウッキウキの無惨が 上弦?いいよ!した可能性がある
361 20/10/25(日)11:20:20 No.740083819
>漆の型には反応も出来なかった… あんな型教えて貰ってないし! やっぱりあの爺贔屓しやがったな!
362 20/10/25(日)11:20:21 No.740083822
>下弦壱よりも強いの? そうじゃなきゃ無惨が上弦に入れないだろう
363 20/10/25(日)11:20:25 No.740083836
>新しい上弦もう一匹ねじ込む隙間あるんだよな 無惨死んだら鬼は全滅するという設定があるので時期的には柱修行してる期間になるのかな?
364 20/10/25(日)11:20:28 No.740083849
>下弦壱よりも強いの? そりゃ強い 上弦と下弦はレベルがサイヤ人とヤムチャぐらいに違う
365 20/10/25(日)11:20:32 No.740083859
>下弦壱よりも強いの? そうじゃなきゃモブ鬼と一緒にされてたよ
366 20/10/25(日)11:20:34 No.740083867
>>1年経てば即死攻撃できるようになるってとんでもない逸材では? >他の連中も即死技持ってるけど鬼になって100年以上経ってるメンツばっかりだし才能はあったのかもしれない >本気出したドーマはヤバい!みたいな妄想の域だけど ゆしろーの妄想でしかないからな
367 20/10/25(日)11:20:47 No.740083921
下弦級は討伐できるのがあの時点の一般隊士だけどクズには勝てなそうだから上弦でいいのでは
368 20/10/25(日)11:20:51 No.740083941
梅ちゃんよりは強い気がする
369 20/10/25(日)11:21:05 No.740084003
もうちょっと事前の出番が欲しかった気がする
370 20/10/25(日)11:21:24 No.740084067
鬼ぃちゃんはあれでも数百年生きて人間食ってるからな
371 20/10/25(日)11:21:25 No.740084075
下弦レベルの鬼は無理やり作れるのはやってるからな… 上弦はある程度素質が必要なんだろう
372 20/10/25(日)11:21:26 No.740084080
>下弦壱よりも強いの? ちょっと微妙だと思う 善逸が単身撃破できてるから柱なら誰でも倒せてるような気はする
373 20/10/25(日)11:21:28 No.740084086
雷の呼吸全部使えてCV千葉繁の爺ちゃんの若い頃が見たい どれだけ強かったんだろう
374 20/10/25(日)11:21:31 No.740084095
>su4304299.jpg >カスは爺ちゃんに捕まってないとこうなる あの…これ子孫…
375 20/10/25(日)11:21:33 No.740084101
>下弦壱よりも強いの? まともにヒノカミ使えるようになる前の時期の長男といもすけに負ける奴だぞ
376 20/10/25(日)11:21:35 No.740084111
鮮魚パンチには間違いなく負けそう
377 20/10/25(日)11:21:36 No.740084115
作中キャラの妄想はファンの妄想とは説得力が違うだろうが
378 20/10/25(日)11:21:43 No.740084147
クズが6人いれば十二鬼月は存続した
379 20/10/25(日)11:22:01 No.740084207
>下弦級は討伐できるのがあの時点の一般隊士だけどクズには勝てなそうだから上弦でいいのでは 最後に下弦クラスが無数に沸いてきたけど一般隊士は生き残ったまま無惨のとこまでこれたしな 死ぬけど
380 20/10/25(日)11:22:07 No.740084219
トーマスはアクションゲーだと上弦よりウザかったって言われるポジションだと思う
381 20/10/25(日)11:22:13 No.740084239
クズはあれでカスと二人でではあるが爺ちゃんから次期柱の指名受けてた実力者だし呼吸使いの鬼って兄上くらいしかいないしでかなり期待できる鬼素材だと思う
382 20/10/25(日)11:22:13 No.740084240
>ゆしろーの妄想でしかないからな そこはせめて予想と言ってあげて
383 20/10/25(日)11:22:20 No.740084281
>もうちょっと事前の出番が欲しかった気がする こいつは断片だけでもうんざりするからいらない… 描写するとしたら弟弟子いじめの詳細になるだろうし
384 20/10/25(日)11:22:20 No.740084282
結局善逸ってクズ戦までは寝てないと霹靂一閃使えなかったのか?
385 20/10/25(日)11:22:31 No.740084316
>作中キャラの妄想はファンの妄想とは説得力が違うだろうが 研究もやってて鬼に詳しいであろうゆしろーが言うならほぼ事実だと思う
386 20/10/25(日)11:22:43 No.740084353
まあひび割れ速度が上がればそれだけで脅威ではあるからな それこそ当て逃げという手もあるし
387 20/10/25(日)11:22:54 No.740084396
みんな上弦は末席の鬼ぃちゃんですら 100年以上倒せてなかったこと忘れてる…
388 20/10/25(日)11:23:30 No.740084534
堕姫よりは強かったと思うよ 堕姫は音柱でワンパンレベルだし
389 20/10/25(日)11:23:30 No.740084535
珠世様と一緒に研究してたゆしろうが言うなら間違いないだろ
390 20/10/25(日)11:23:35 No.740084554
ゆしろーって研究者よりだし実力とか想定は信用できるよね
391 20/10/25(日)11:23:41 No.740084575
>結局善逸ってクズ戦までは寝てないと霹靂一閃使えなかったのか? 明確に起きてるのはそこから
392 20/10/25(日)11:24:13 No.740084674
>結局善逸ってクズ戦までは寝てないと霹靂一閃使えなかったのか? 単独任務行ってるから本来の実力には程遠いレベルの一閃は使えるのかもしれん
393 20/10/25(日)11:24:14 No.740084684
捨て子で本当の名前がない善逸は鬼になれないって考察みてなるほどってなった
394 20/10/25(日)11:24:27 No.740084749
兄上剣士ならなんでも褒めるから無惨に推薦した可能性あるよね 無惨もテンション高い時期だったのもありそう
395 20/10/25(日)11:24:27 No.740084750
梅ちゃんも柱何人も殺してるんだよね まあ兄のサポート込みって話かもしれないけど
396 20/10/25(日)11:24:34 No.740084779
113年前の穴埋めが鬼いちゃんと梅ちゃんなんだろうか…
397 20/10/25(日)11:24:44 No.740084816
上弦は柱クラスでも倒せずにぶち殺されるのを忘れている… 痣発現できるまで討伐不可能クラスだぞ
398 20/10/25(日)11:24:46 No.740084821
>下弦壱よりも強いの? 催眠って上弦の鬼にも通じるのかね 術かける手間のかからなさは下弦壱の方が凄い気もするけど善逸ほどじゃなくとも寝てても動ける奴にはトドメ刺せないのと自力で術解除もできるからな
399 20/10/25(日)11:24:54 No.740084851
>>結局善逸ってクズ戦までは寝てないと霹靂一閃使えなかったのか? >明確に起きてるのはそこから 遅いな!
400 20/10/25(日)11:24:57 No.740084864
>捨て子で本当の名前がない善逸は鬼になれないって考察みてなるほどってなった ぎゅうたろう…
401 20/10/25(日)11:24:58 No.740084867
鬼化の見た目も玉壺レベルで人間から掛け離れてたらバレなかったんだろうな
402 20/10/25(日)11:25:12 No.740084924
>梅ちゃんも柱何人も殺してるんだよね >まあ兄のサポート込みって話かもしれないけど そもそも音柱がこいつは今までの柱と違う評価だから単純に柱もピンキリではあるんだとは思う
403 20/10/25(日)11:25:19 No.740084947
>兄上剣士ならなんでも褒めるから無惨に推薦した可能性あるよね >無惨もテンション高い時期だったのもありそう 本人がもう剣士じゃないから剣士集めてたのかな……
404 20/10/25(日)11:25:22 No.740084956
>まあひび割れ速度が上がればそれだけで脅威ではあるからな >それこそ当て逃げという手もあるし 大体の鬼が使える毒でええやんってなりそう
405 20/10/25(日)11:25:25 No.740084963
基本分からん殺し多いし上弦…
406 20/10/25(日)11:25:25 No.740084966
結局のところ1~3が特別に強かった感じはある
407 20/10/25(日)11:25:28 No.740084976
クズの声オルガなの!?
408 20/10/25(日)11:25:40 No.740085024
柱の歴代平均寿命めちゃくちゃ低いんだろうな
409 20/10/25(日)11:25:48 No.740085055
>クズの声オルガなの!? TVシリーズぐらい見てこいや!!!!
410 20/10/25(日)11:25:54 No.740085079
>梅ちゃんも柱何人も殺してるんだよね >まあ兄のサポート込みって話かもしれないけど 下弦1人殺せば柱になれるから、柱の強さの幅が広すぎる
411 20/10/25(日)11:25:59 No.740085107
雑魚五十体屠れば柱になれるんだっけ
412 20/10/25(日)11:26:05 No.740085129
>>まあひび割れ速度が上がればそれだけで脅威ではあるからな >>それこそ当て逃げという手もあるし >大体の鬼が使える毒でええやんってなりそう 大半の鬼が使う毒よりヒビ割れの早いだろ
413 20/10/25(日)11:26:17 No.740085185
>柱の歴代平均寿命めちゃくちゃ低いんだろうな 五体満足であの歳まで職務全うした鱗滝さん凄いんだな…
414 20/10/25(日)11:26:30 No.740085227
4~6も単独撃破無理なくらいには強かっただろ?!
415 20/10/25(日)11:26:45 No.740085299
>大半の鬼が使う毒よりヒビ割れの早いだろ ひび割れなら毒耐性とか関係ないしね
416 20/10/25(日)11:26:46 No.740085302
>鬼化の見た目も玉壺レベルで人間から掛け離れてたらバレなかったんだろうな 善逸は心音で見抜くから…
417 20/10/25(日)11:26:48 No.740085311
今のアニメの範囲だと出番一瞬だし気付かなくてもおかしくないし...
418 20/10/25(日)11:26:50 No.740085317
>そもそも音柱がこいつは今までの柱と違う評価だから単純に柱もピンキリではあるんだとは思う 鳴柱であるじっちゃんですら上弦ですらない鬼に足斬り飛ばされるからなぁ…
419 20/10/25(日)11:26:52 No.740085328
>五体満足であの歳まで職務全うした鱗滝さん凄いんだな… 爺ちゃんもめちゃくちゃすごい人だぞ 現役退いて育手になるのってめっちゃレアケース
420 20/10/25(日)11:27:06 No.740085374
>捨て子で本当の名前がない善逸は鬼になれないって考察みてなるほどってなった どういうことです?
421 20/10/25(日)11:27:18 No.740085425
>基本分からん殺し多いし上弦… 分からん殺しというか 初見で殺し方が分からん奴らが
422 20/10/25(日)11:27:25 No.740085453
下弦以外でも鬼大量討伐でなれるからな柱… いやまぁ優秀には違いないんだろうが
423 20/10/25(日)11:27:51 No.740085556
>柱の歴代平均寿命めちゃくちゃ低いんだろうな 爺ちゃん35歳まで現役
424 20/10/25(日)11:28:02 No.740085600
>下弦以外でも鬼大量討伐でなれるからな柱… >いやまぁ優秀には違いないんだろうが 鬼50体討伐ってかなりキツくない?
425 20/10/25(日)11:28:10 No.740085640
血鬼術使ってくる連中は初見殺し技多いからな…
426 20/10/25(日)11:28:22 No.740085671
上弦は潜むのもうまいんだろうな 住処割れたら昼に総攻撃できちゃうし
427 20/10/25(日)11:28:24 No.740085680
特集能力持ちの飛び道具を初見で対応できないと柱慣れないし… こう書くとバジリスクみてえだな
428 20/10/25(日)11:28:45 No.740085771
>>大半の鬼が使う毒よりヒビ割れの早いだろ >ひび割れなら毒耐性とか関係ないしね 鬼同士だとどうなんだろうね ひび割れが再生力ゴリ押しで無視できる程度なら毒分解の方が手間だったりするのかな
429 20/10/25(日)11:28:49 No.740085791
>現役退いて育手になるのってめっちゃレアケース 実際「柱に指南を受けられることなんてめったにない」ってこいつも言ってたからな…
430 20/10/25(日)11:29:18 No.740085933
>血鬼術使ってくる連中は初見殺し技多いからな… 沼ですらあれ閉じ込められたまま放置されたらどうするんだって感じだ
431 20/10/25(日)11:29:25 No.740085956
>基本分からん殺し多いし上弦… 2回も会敵しないし普通だな
432 20/10/25(日)11:29:30 No.740085973
対応できないと柱になれないというか対応できないと死ぬしねそもそも
433 20/10/25(日)11:29:34 No.740085989
鱗滝さんも爺ちゃんも上弦倒すことはできなかったから そう考えると数合わせとはいえ上弦入りしてるクズはそれなりに強い
434 20/10/25(日)11:29:39 No.740085997
>鳴柱であるじっちゃんですら上弦ですらない鬼に足斬り飛ばされるからなぁ… 下弦でも術次第でしょそこは 煉獄さんだってトーマスにあっさり眠らされてるし 状態異常系くらったら仲間いないとそこまでよ
435 20/10/25(日)11:29:40 No.740086001
幸せの箱概念がこの時出てきたけど 善逸の幸せの箱もクズの件爺ちゃんの件で大分ガタが来たよね絶対
436 20/10/25(日)11:29:45 No.740086030
1も3も素でクソ強いだけで初見殺しなんて無いし
437 20/10/25(日)11:29:47 No.740086042
錆兎は何体殺して死んだんだろう
438 20/10/25(日)11:29:56 No.740086087
ヒビ割れは地味に血鬼術に効く珠世さん製の薬ないと善逸死んでたからな…
439 20/10/25(日)11:29:57 No.740086090
下弦ってほんと頻繁に入れ替わってたんだろうなってなる
440 20/10/25(日)11:30:16 No.740086165
映画でアカザ殿も言ってるが基本的に人間と鬼だと基本スキルの差がデカすぎるし鍛えられた剣士は育てないとダメなのに鬼は無料ガチャ感覚でめちゃくちゃ増えるからな…
441 20/10/25(日)11:30:19 No.740086176
>鬼同士だとどうなんだろうね 鬼の血が致命傷になるなら童磨が筆頭になってるな
442 20/10/25(日)11:30:29 No.740086210
>幸せの箱概念がこの時出てきたけど >善逸の幸せの箱もクズの件爺ちゃんの件で大分ガタが来たよね絶対 ボロボロでも底がしっかりしてたら大丈夫なんだ 愛があたえられてることに自覚あってそれを大事にできるかどうかって話だから
443 20/10/25(日)11:30:32 No.740086223
>1も3も素でクソ強いだけで初見殺しなんて無いし 月の呼吸の不規則な斬撃は十分初見殺しだよ!
444 20/10/25(日)11:30:33 No.740086225
クズは1年あれば攻撃当たった時点で 即座にひび割れのクソゲーになってたみたいだから危なかった
445 20/10/25(日)11:30:38 No.740086247
>>血鬼術使ってくる連中は初見殺し技多いからな… >沼ですらあれ閉じ込められたまま放置されたらどうするんだって感じだ でもあの沼狭霧山よりは空気あったみたいだし…
446 20/10/25(日)11:30:39 No.740086248
>1も3も素でクソ強いだけで初見殺しなんて無いし 回避できないと死ぬだけのクソ技じゃないですかやだー!
447 20/10/25(日)11:30:42 No.740086267
>幸せの箱概念がこの時出てきたけど >善逸の幸せの箱もクズの件爺ちゃんの件で大分ガタが来たよね絶対 善逸のは超ちっさいからすぐ溢れる そしてすぐ空になる
448 20/10/25(日)11:31:03 No.740086354
>下弦ってほんと頻繁に入れ替わってたんだろうなってなる 外伝込みで数年のうちに最低でも4体撃破されてるからね
449 20/10/25(日)11:31:05 No.740086364
>1も3も素でクソ強いだけで初見殺しなんて無いし 初見(で出会ったら)殺し(てる)だけだな
450 20/10/25(日)11:31:13 No.740086402
>映画でアカザ殿も言ってるが基本的に人間と鬼だと基本スキルの差がデカすぎるし鍛えられた剣士は育てないとダメなのに鬼は無料ガチャ感覚でめちゃくちゃ増えるからな… ありがとう無残様竈門家に目をつけてくれて
451 20/10/25(日)11:31:38 No.740086504
>>1も3も素でクソ強いだけで初見殺しなんて無いし >月の呼吸の不規則な斬撃は十分初見殺しだよ! 氷も吸ったら終わりとかクソゲー過ぎる
452 20/10/25(日)11:31:39 No.740086509
外傷からダメージ広げるのに時間かかると考えると体内から壊しちゃうどーま殿はスマートだよね…怖い…
453 20/10/25(日)11:31:53 No.740086563
間に合わせとはいえ鬼になりたてで上弦入りできるんだから 素質は本当にめっちゃ高かったと思われる
454 20/10/25(日)11:31:53 No.740086565
>1も3も素でクソ強いだけで初見殺しなんて無いし アカザはもし首を斬れても 菊座どの化する可能性あるのはだいぶやらしい
455 20/10/25(日)11:31:58 No.740086586
下弦とか壱や弐のレベルでも一般隊士が柱になるための踏み台程度の認識だからな
456 20/10/25(日)11:32:03 No.740086600
>1も3も素でクソ強いだけで初見殺しなんて無いし エフェクトに判定ある月の呼吸と闘気察知は十分初見殺しでは…
457 20/10/25(日)11:32:07 No.740086611
鬼いちゃんは梅ちゃんと同時に首斬らないと駄目だから単独だと無理 玉壺は即死技持ってるからきつい 半天狗は一番クソだからそもそも倒すのが難しい アカザと童磨と黒死牟は単純に強い 無惨はクソゲーメーカー
458 20/10/25(日)11:32:19 No.740086659
遊郭の時点の神速で鬼いちゃんの目で捕らえられないレベルの速度だったから七の型見えないのも上弦の六レベルだと相応なんだよね
459 20/10/25(日)11:32:21 No.740086673
>鬼50体討伐ってかなりキツくない? 間違いなくキツイけどそれやった人なら上弦と多少なりともまともに戦えるかというと分からんって感じだな 鬼の実力差えげつない世界だから… あれ?そう考えると下弦撃破も50体撃破もあんま変わらんか…?
460 20/10/25(日)11:32:21 No.740086677
無惨戦後に即ギャグやってるくらいには善逸は大丈夫
461 20/10/25(日)11:32:39 No.740086746
>外傷からダメージ広げるのに時間かかると考えると体内から壊しちゃうどーま殿はスマートだよね…怖い… 1年後にはカスった瞬間全身が張り裂けるレベルになってたし…
462 20/10/25(日)11:32:40 No.740086751
初見力は氷の呼吸が特にキッツいとは思う 多彩なのが余計に
463 20/10/25(日)11:32:44 No.740086766
縁壱を別として人間で一番才能あるなって読んでて思ったのは猗窩座かな……
464 20/10/25(日)11:32:46 No.740086772
基本あんまり素質あるやつ以外は鬼増やしたくみたいな感じなのに クソみてえな鬼ちょいちょいいるよね 無惨様目が節穴なんじゃないかな
465 20/10/25(日)11:32:54 No.740086808
>体内から壊しちゃうどーま殿はスマートだよね…怖い… 体内から破壊なら浅草ニードルもだいぶやべえ
466 20/10/25(日)11:33:10 No.740086869
>ぶっちゃけ腹切ってわびるなら死ぬまで戦おうよと思った 腹を切ったから何だというのだというのが爺ちゃんでよくわかった 結局善逸に辛い役を押し付けただけだし
467 20/10/25(日)11:33:15 No.740086888
>基本あんまり素質あるやつ以外は鬼増やしたくみたいな感じなのに >クソみてえな鬼ちょいちょいいるよね >無惨様目が節穴なんじゃないかな 日光克服ガチャやってるから…
468 20/10/25(日)11:33:24 No.740086927
上弦はどいつもこいつもフィジカル特化過ぎる…
469 20/10/25(日)11:33:26 No.740086935
>無惨様目が節穴なんじゃないかな 無惨様だぞ? その辺歩いてても癇癪おこして鬼増やしてるぞきっと
470 20/10/25(日)11:33:36 No.740086970
>>ぶっちゃけ腹切ってわびるなら死ぬまで戦おうよと思った >腹を切ったから何だというのだというのが爺ちゃんでよくわかった >結局善逸に辛い役を押し付けただけだし 腹切った意味がまじで理解できないの……?
471 20/10/25(日)11:33:39 No.740086982
>基本あんまり素質あるやつ以外は鬼増やしたくみたいな感じなのに >クソみてえな鬼ちょいちょいいるよね >無惨様目が節穴なんじゃないかな 竈門家襲ったみたいに気まぐれに鬼ガチャするから…
472 20/10/25(日)11:34:07 No.740087089
実際累なんかも糸見切れて強化糸断ち切れるだけの基礎スペがあれば単独撃破も可能だろうから上弦との間にはデカい壁があるのは分かる
473 20/10/25(日)11:34:20 No.740087127
>基本あんまり素質あるやつ以外は鬼増やしたくみたいな感じなのに >クソみてえな鬼ちょいちょいいるよね >無惨様目が節穴なんじゃないかな いろんな体質の奴を選んでやってるだけだよ
474 20/10/25(日)11:34:30 No.740087171
普通に生活しててイラッときたら八つ当たりして死体と鬼増やしてると思う
475 20/10/25(日)11:34:41 No.740087224
>無惨戦後に即ギャグやってるくらいには善逸は大丈夫 めっちゃ喋るし…のコイツはそういう枠感大好き いもすけはその直後にコイツ死ぬのでは展開だったというのに
476 20/10/25(日)11:34:54 No.740087276
>>無惨様目が節穴なんじゃないかな >日光克服ガチャやってるから… 日光ガチャはこれまで鬼にしたこと無い条件の人 戦力求める時は上弦とよく似た条件の人 ちゃんと目的に合わせて鬼にしてる
477 20/10/25(日)11:34:55 No.740087280
竈門家でちゃんと目当てのSSR引いたのに…
478 20/10/25(日)11:35:03 No.740087313
腹を切るのはそういう文化だからとしか 別に自殺を選んだんじゃなくて責任もって死にますってことだぞ
479 20/10/25(日)11:35:40 No.740087444
>ちゃんと目的に合わせて鬼にしてる URねずこは十二鬼月にはどう見ても不適格だからな
480 20/10/25(日)11:35:50 No.740087491
鬼は基本的に日光嫌がるのにどうやって克服したこと知るつもりだったんだろう…
481 20/10/25(日)11:36:00 No.740087535
岩柱だと地味に二方向への攻撃が出来るから鬼いちゃんには相性良さそう
482 20/10/25(日)11:36:03 No.740087545
責任とって自死するのは大戦時の海軍にも引き継がれてるし… いいですよね責任とって艦に残って死ぬの
483 20/10/25(日)11:36:35 No.740087668
>基本あんまり素質あるやつ以外は鬼増やしたくみたいな感じなのに >クソみてえな鬼ちょいちょいいるよね >無惨様目が節穴なんじゃないかな 単に自分以外興味無いだけだぞ 強くしたいとか鬼にしたいからじゃなくて目的が違う
484 20/10/25(日)11:36:41 No.740087701
>鬼は基本的に日光嫌がるのにどうやって克服したこと知るつもりだったんだろう… 日光克服したなら本能的に分かるんじゃない? 無惨様が日光がダメって事を本能的に理解してたし
485 20/10/25(日)11:36:50 No.740087733
>鬼は基本的に日光嫌がるのにどうやって克服したこと知るつもりだったんだろう… 行け かまわん 行け
486 20/10/25(日)11:36:55 No.740087750
>岩柱だと地味に二方向への攻撃が出来るから鬼いちゃんには相性良さそう それでも撃破は相当厳しいと思う 二人同時に首切らないと駄目だから
487 20/10/25(日)11:37:10 No.740087807
>あれ?そう考えると下弦撃破も50体撃破もあんま変わらんか…? そもそも下弦撃破条件も ギリギリ下弦倒せるのと一撃で下弦倒せるのとじゃ強さの差があり過ぎるから柱もピンキリだろうし… そう考えると下弦レベルなら全員が一撃で殺せる現柱メンバーはマジで黄金世代だと思う
488 20/10/25(日)11:37:22 No.740087846
>腹切った意味がまじで理解できないの……? 弟子が鬼になったから責任とって死にますって事でしょ? それで鬼になったクズが死ぬわけでも人に戻るわけでもないのに
489 20/10/25(日)11:37:30 No.740087882
>鬼は基本的に日光嫌がるのにどうやって克服したこと知るつもりだったんだろう… 太陽への恐怖心がなくなれば大元である無惨に通達されるし…
490 20/10/25(日)11:38:10 No.740088031
切腹はそういう文化の責任の取り方なので… 現代基準で無駄死にじゃんとかいうのはアホのいうことだぞ
491 20/10/25(日)11:38:13 No.740088042
陸は2人の首斬れてばいいから別に同時じゃなくてもいいぞ
492 20/10/25(日)11:38:13 No.740088044
>>体内から壊しちゃうどーま殿はスマートだよね…怖い… >体内から破壊なら浅草ニードルもだいぶやべえ あんなの人間相手に使っちゃダメだよ!
493 20/10/25(日)11:38:23 No.740088072
>>腹切った意味がまじで理解できないの……? >弟子が鬼になったから責任とって死にますって事でしょ? >それで鬼になったクズが死ぬわけでも人に戻るわけでもないのに 作中の行動理由として説明されてたことを受け入れられないなら読むの向いてないんじゃねえかな
494 20/10/25(日)11:38:29 No.740088102
>>基本あんまり素質あるやつ以外は鬼増やしたくみたいな感じなのに >>クソみてえな鬼ちょいちょいいるよね >>無惨様目が節穴なんじゃないかな >単に自分以外興味無いだけだぞ >強くしたいとか鬼にしたいからじゃなくて目的が違う 無惨の鬼にする目的は上弦を産み出すことと日光を克服することだろ 凡百な人間鬼にしても仕方ないと思うけど…
495 20/10/25(日)11:38:37 No.740088133
総力で言えば今の世代の柱が強いんだろうけど113年前に上弦倒した剣士がいるから そいつの世代がどんな感じだったのかとかも見てえなあ
496 20/10/25(日)11:38:53 No.740088185
>弟子が鬼になったから責任とって死にますって事でしょ? >それで鬼になったクズが死ぬわけでも人に戻るわけでもないのに それが育てた者の責任なので 戻す為に死ぬわけでも殺す為に死ぬわけでもなくそういうのを育ててしまったことに対しての詫びだから 禰豆子が人を食ったら冨岡さんも自決するつもりでいたってことはそういうことだぞ
497 20/10/25(日)11:38:55 No.740088193
切腹の文化分からないってのはちょっと薩摩いってこよう
498 20/10/25(日)11:39:40 No.740088356
>総力で言えば今の世代の柱が強いんだろうけど113年前に上弦倒した剣士がいるから >そいつの世代がどんな感じだったのかとかも見てえなあ 確実にあの見た目の炎柱が当時の鬼殺隊に居たのはわかる
499 20/10/25(日)11:39:43 No.740088371
>無惨の鬼にする目的は上弦を産み出すことと日光を克服することだろ >凡百な人間鬼にしても仕方ないと思うけど… だから自分以外興味無いから誰だって鬼にできるんだって どういう人が太陽克服するかなんてわかりっこないんだから色んな人で試すしかないし
500 20/10/25(日)11:40:13 No.740088477
ちなみに責任の取り方だけじゃなく上申としても切腹は使われる 殿様に意見伝えるために自分が死ぬので聞き入れてくださいって死んでみせるのが薩摩流
501 20/10/25(日)11:40:15 No.740088488
>>総力で言えば今の世代の柱が強いんだろうけど113年前に上弦倒した剣士がいるから >>そいつの世代がどんな感じだったのかとかも見てえなあ >確実にあの見た目の炎柱が当時の鬼殺隊に居たのはわかる 遺伝子が強すぎる…
502 20/10/25(日)11:40:50 No.740088603
無残様は実際に日光克服ガチャで勝ったのになんでどうこう言われるの? 最初の10連で日光克服ガチャ成功したことで守る人が文句言ってる?
503 20/10/25(日)11:40:54 No.740088622
上の人間が下の人間の不始末を詫びると言う文化がまず分かんないって言われたらどうしようも無いよね 現代物読むべきだよ
504 20/10/25(日)11:41:05 No.740088671
鬼になったらお前を育てた人が死ぬぞってのは裏切り防止にもなるだろうしな
505 20/10/25(日)11:41:21 No.740088721
日光克服の取っ掛かりないから 青い彼岸花探しもその一端に過ぎないしね 手足の確保も兼ねて鬼ガチャ回し続けるしかない
506 20/10/25(日)11:41:32 No.740088767
切腹するなら責任もって殺しにいけよって言いたいんだと思うけど 鬼を育ててしまった時点で自決するほどの責任ってことはそもそも討伐にいくことすら許されない事態ってことだ
507 20/10/25(日)11:41:49 No.740088818
鳴女が目玉虫で色々探してた時にちらっとコマの端に居てた隊士の後姿がクズで鬼化はそのタイミング説があるが真偽不明だからな 柱稽古前にはもう切腹してるから刀鍛冶辺りの時系列で鬼になったんだろうか
508 20/10/25(日)11:41:51 No.740088825
いいですよね アメリカ海軍からなんであいつら脱出せずに艦と一緒に死んでんの…?って本気で困惑されるの
509 20/10/25(日)11:41:53 No.740088832
>ちなみに責任の取り方だけじゃなく上申としても切腹は使われる >殿様に意見伝えるために自分が死ぬので聞き入れてくださいって死んでみせるのが薩摩流 十三人の刺客でもみた!
510 20/10/25(日)11:42:07 No.740088885
>切腹するなら責任もって殺しにいけよって言いたいんだと思うけど >鬼を育ててしまった時点で自決するほどの責任ってことはそもそも討伐にいくことすら許されない事態ってことだ 討伐に行くと言って逃げだす可能性もあるからな
511 20/10/25(日)11:42:20 No.740088934
>鬼になったらお前を育てた人が死ぬぞってのは裏切り防止にもなるだろうしな 兄上のせいで大惨事になった過去もあるし 鬼殺隊寝返りは本当に危険だもんな
512 20/10/25(日)11:42:39 No.740089008
>>鬼になったらお前を育てた人が死ぬぞってのは裏切り防止にもなるだろうしな >兄上のせいで大惨事になった過去もあるし >鬼殺隊寝返りは本当に危険だもんな 情報とか漏れるのが特にヤバいしね
513 20/10/25(日)11:42:45 No.740089027
>>無惨の鬼にする目的は上弦を産み出すことと日光を克服することだろ >>凡百な人間鬼にしても仕方ないと思うけど… >だから自分以外興味無いから誰だって鬼にできるんだって >どういう人が太陽克服するかなんてわかりっこないんだから色んな人で試すしかないし このために増やしたくもない同類を増やし続けたのだっつってたから 増やしたくないならある程度吟味すべきじゃないかな…
514 20/10/25(日)11:43:07 No.740089118
>切腹するなら責任もって殺しにいけよって言いたいんだと思うけど >鬼を育ててしまった時点で自決するほどの責任ってことはそもそも討伐にいくことすら許されない事態ってことだ 責任取って殺しに行こうとしたけど自分ではどうにも殺さなくなってたところまで鬼化と強化が進んでたとか?
515 20/10/25(日)11:43:11 No.740089134
緑壱ですら兄貴が鬼になったから死んで詫びろって責められたからな 当代の御館様がいなかったら責任とらされてた
516 20/10/25(日)11:43:16 No.740089149
つーか鬼の師匠なら情で匿う可能性もあるんだから鬼になった責任で討伐に行かせるのはあまりにも危なすぎると思う 炭治郎が柱達に非難された時もそういう感じだったし
517 20/10/25(日)11:43:20 No.740089164
煉獄家の変な髪は奇習によるものなので… そう言われれば煉獄父と煉獄さんって顔のパーツだけならそんなに似てないように見える
518 20/10/25(日)11:43:39 No.740089227
最後まで出てこなかったあたり空席だったんだろうに上伍にはしてもらえなかった兄弟子
519 20/10/25(日)11:43:42 No.740089247
>このために増やしたくもない同類を増やし続けたのだっつってたから >増やしたくないならある程度吟味すべきじゃないかな… 吟味してんだろ…
520 20/10/25(日)11:43:45 No.740089256
兄上がわざわざ仲間になった後に鬼側に寝返って裏切ったからそりゃもう厳重処罰よ
521 20/10/25(日)11:43:46 No.740089262
>緑壱
522 20/10/25(日)11:43:49 No.740089270
兄弟子の裏切りと爺ちゃん切腹はスピード感かなりあったけど 決戦に合わせてネタを大放出したんだろうか
523 20/10/25(日)11:43:51 No.740089278
>緑壱ですら兄貴が鬼になったから死んで詫びろって責められたからな >当代の御館様がいなかったら責任とらされてた 無惨討伐失敗はともかく珠世様見逃しとか擁護できないしな よく追放で済んだよ
524 20/10/25(日)11:44:09 No.740089340
>増やしたくないならある程度吟味すべきじゃないかな… 作中事実として 炭焼き屋の長女Aが適合者だったんだぞ…
525 20/10/25(日)11:44:22 No.740089388
>責任取って殺しに行こうとしたけど自分ではどうにも殺さなくなってたところまで鬼化と強化が進んでたとか? 単純に鬼を育てた奴に鬼殺隊を名乗る資格はないってことだと思う
526 20/10/25(日)11:44:42 No.740089458
自決して責任取るって文化が理解できない バカだこいつらっていうの尊厳破壊だよね…
527 20/10/25(日)11:44:45 No.740089472
元柱とか鬼に無理矢理されて無惨様に吸収されて記憶全取りとかされたら大惨事だから下手に前線送れないよ
528 20/10/25(日)11:45:09 No.740089555
というか無残からしたら誰を鬼にするにしても自分の血以外ありえないしほんとは嫌だからボヤいてるだけでやらないと目的は果たせないので嫌々言いながらずっとガチャしてるんだと思うよ
529 20/10/25(日)11:45:13 No.740089566
>責任取って殺しに行こうとしたけど自分ではどうにも殺さなくなってたところまで鬼化と強化が進んでたとか? うるせぇ とっとと死ねよロートルクソ指導者ってだけだよ
530 20/10/25(日)11:45:25 No.740089604
>よく追放で済んだよ 周りが納得したのはどうせアザで死ぬと思われてたからじゃねえかな
531 20/10/25(日)11:45:27 No.740089614
縁壱があそこで切腹してたら後世に珠世様いないしカグラも伝わらないしで詰んでたからなあ 産屋敷の勘で殺したらまずい!って思ったのかね
532 20/10/25(日)11:45:37 No.740089654
>基本あんまり素質あるやつ以外は鬼増やしたくみたいな感じなのに >クソみてえな鬼ちょいちょいいるよね >無惨様目が節穴なんじゃないかな それは誤解だ 無惨の目的は太陽を克服したい一点で部下鬼はその時の気分で増やしてる 縁壱戦のトラウマから戦闘力ありそうな奴は優先的にスカウトしただけ
533 20/10/25(日)11:46:04 No.740089749
長男のコインの裏みたいな顛末だからな善逸 冨岡さんと汚い禰豆子兼業してる兄弟分のクズが鬼になって人襲って師匠が責任取って腹切ってって
534 20/10/25(日)11:46:15 No.740089787
>縁壱があそこで切腹してたら後世に珠世様いないしカグラも伝わらないしで詰んでたからなあ >産屋敷の勘で殺したらまずい!って思ったのかね 珠世様はとっくに見逃されてるから関係なくない? ヒノカミ神楽が伝わらないのは不味いけど
535 20/10/25(日)11:46:17 No.740089792
1000年鬼ガチャ回し続けたのに 人食わせなかったらどうなるかは試さなかったんだろうかあいつ
536 20/10/25(日)11:46:31 No.740089843
>増やしたくないならある程度吟味すべきじゃないかな… どういう人が日光克服しそうなんですか ぜひご教授ください 私はちょっと色白だけど健康な一般人です
537 20/10/25(日)11:46:37 No.740089859
結局巡り巡って縁壱に殺されてるようなもんだし無残様のトラウマと黒い刀狩は正しかった
538 20/10/25(日)11:46:42 No.740089878
武士の文化ならどんなに強くてもどんなに家柄があっても 身内がクソみたいな不始末したら責任とって腹切るのが礼儀だからな… それができなきゃ生き恥さらし続けるだけになる
539 20/10/25(日)11:46:56 No.740089932
>1000年鬼ガチャ回し続けたのに >人食わせなかったらどうなるかは試さなかったんだろうかあいつ 禰豆子や炭治郎が克服できたのは才能じゃん 人食ってない浅草の人が克服できたか?
540 20/10/25(日)11:47:00 No.740089950
鬼って強力な力を守る為に増やすのと 自分の太陽克服してえって気持ちで増やすの 全然両立するんだけど理解されないね
541 20/10/25(日)11:47:26 No.740090052
元柱なら産屋敷家の場所知ってるもんな…
542 20/10/25(日)11:47:32 No.740090073
>私はちょっと色白だけど健康な一般人です 今にも死にそうな顔色だな!
543 20/10/25(日)11:47:40 No.740090097
>>基本あんまり素質あるやつ以外は鬼増やしたくみたいな感じなのに >>クソみてえな鬼ちょいちょいいるよね >>無惨様目が節穴なんじゃないかな >それは誤解だ >無惨の目的は太陽を克服したい一点で部下鬼はその時の気分で増やしてる >縁壱戦のトラウマから戦闘力ありそうな奴は優先的にスカウトしただけ 最新刊に鬼を作る目的は 上弦を作ることと日光を克服することって解説あったよ
544 20/10/25(日)11:47:42 No.740090101
>増やしたくないならある程度吟味すべきじゃないかな… >日光ガチャはこれまで鬼にしたこと無い条件の人 >戦力求める時は上弦とよく似た条件の人 >ちゃんと目的に合わせて鬼にしてる
545 20/10/25(日)11:47:47 No.740090113
>武士の文化ならどんなに強くてもどんなに家柄があっても >身内がクソみたいな不始末したら責任とって腹切るのが礼儀だからな… >それができなきゃ生き恥さらし続けるだけになる 不始末の責任取るためにそいつを殺しにいきます!すら許されない恥だからね… その時点で信用を失ってるからどうもこうもない
546 20/10/25(日)11:48:18 No.740090230
基本的に鬼殺隊に入るのって鬼に恨み持ってるから裏切るって発想ないけど兄上とクズは恨みないから駄目だったんだろな
547 20/10/25(日)11:48:22 No.740090239
例外で鬼にされたのは浅草の人とかだぞ
548 20/10/25(日)11:48:27 No.740090263
まあ空間系の血鬼術持ちとかは優遇傾向にあるし索敵や移動系の評価高いのはあるよな
549 20/10/25(日)11:49:00 No.740090384
>基本的に鬼殺隊に入るのって鬼に恨み持ってるから裏切るって発想ないけど兄上とクズは恨みないから駄目だったんだろな 特に恨みは無いけどちゃんと柱やってた派手とかいるし…
550 20/10/25(日)11:49:02 No.740090392
腹切るのは責任は私一人でお願いしますってことでもあるよ なので腹切るの嫌だっていうとお家の家系ごと冷遇されて 子孫にわたっても冷や飯食いになる
551 20/10/25(日)11:49:07 No.740090420
>武士の文化ならどんなに強くてもどんなに家柄があっても >身内がクソみたいな不始末したら責任とって腹切るのが礼儀だからな… 戦国時代の武士は犬畜生と呼ばれても勝つことが全てだよ 兄上の行動の方が普通
552 20/10/25(日)11:49:11 No.740090436
>基本的に鬼殺隊に入るのって鬼に恨み持ってるから裏切るって発想ないけど兄上とクズは恨みないから駄目だったんだろな 人間を妬むタイプは組織に入れてはいけない
553 20/10/25(日)11:49:14 No.740090445
>縁壱があそこで切腹してたら後世に珠世様いないしカグラも伝わらないしで詰んでたからなあ >産屋敷の勘で殺したらまずい!って思ったのかね まあそこは呼吸を伝えて鬼殺隊を底上げした功績が大きいからだろう 痣で死にたくないのも目的が違う兄上くらいだろうし
554 20/10/25(日)11:49:21 No.740090476
自分が死んで責任を取るという概念の是非はもうこの漫画で扱う問題ではないので
555 20/10/25(日)11:49:49 No.740090570
>戦国時代の武士は犬畜生と呼ばれても勝つことが全てだよ 江戸じゃないんだなそういうえば
556 20/10/25(日)11:49:56 No.740090596
>腹切るのは責任は私一人でお願いしますってことでもあるよ >なので腹切るの嫌だっていうとお家の家系ごと冷遇されて >子孫にわたっても冷や飯食いになる 切腹ってマジで尊厳を守る行為だもんな… 覚悟がないと出来ないから周りに覚悟を認めてもらえる
557 20/10/25(日)11:50:03 No.740090630
>>武士の文化ならどんなに強くてもどんなに家柄があっても >>身内がクソみたいな不始末したら責任とって腹切るのが礼儀だからな… >戦国時代の武士は犬畜生と呼ばれても勝つことが全てだよ >兄上の行動の方が普通 兄上そもそもお家捨ててるところから始まるから武士のこと語る土俵に立ててなくない…?
558 20/10/25(日)11:50:27 No.740090705
後は育手にちゃんと育てる剣士は選べよって意味合いもあるだろう 誰にでもポンポン教えてたらそれこそ大惨事だし
559 20/10/25(日)11:50:42 No.740090756
なので兄上の家系はクソみたいな扱いになって 子孫は山中で生活するようなことになったんじゃねえかな
560 20/10/25(日)11:51:13 No.740090887
>なので兄上の家系はクソみたいな扱いになって >子孫は山中で生活するようなことになったんじゃねえかな 家名が変わってるから 没落したのは兄上が出てからだいぶ後じゃないかな
561 20/10/25(日)11:51:16 No.740090893
いや兄上は武士として正しいはねえよ あのあと家がどんな変遷辿ったかはわからないけど妻子捨てて弟への嫉妬で隊入ったあとに無一郎のころには没落してんだぞ 普通もっと信頼できる人に預けるか息子育つまで待つ
562 20/10/25(日)11:51:20 No.740090910
>後は育手にちゃんと育てる剣士は選べよって意味合いもあるだろう >誰にでもポンポン教えてたらそれこそ大惨事だし 鬼を殺す手段が人を殺すことに使われたりしそうだ
563 20/10/25(日)11:51:33 No.740090958
兄上は強くなりてえの人なので 当て嵌めるなら武家というより武芸者だと思う 宮本武蔵とかそこらへん
564 20/10/25(日)11:51:37 No.740090970
>兄上そもそもお家捨ててるところから始まるから武士のこと語る土俵に立ててなくない…? まあそうだよ 本人が醜い姿を見てやっと気付いたけど
565 20/10/25(日)11:52:09 No.740091070
妻子捨ててる上に子孫殺してる時点で血を大事にする武士名乗る資格はない
566 20/10/25(日)11:52:10 No.740091077
>なので兄上の家系はクソみたいな扱いになって >子孫は山中で生活するようなことになったんじゃねえかな 大正コソコソ内緒話で出てた炭吉夫妻が助けた大名の母子ってやっぱ兄上の妻子だったのかな
567 20/10/25(日)11:52:15 No.740091094
でもね無一郎は兄弟仲良く幸せだったんですよ 病気で親死んで兄弟仲は拗れて鬼に最終的には殺されたけど
568 20/10/25(日)11:52:20 No.740091117
強くなりたいが行き過ぎてて結局武士の本懐忘れてたーってのが兄上だからな
569 20/10/25(日)11:53:03 No.740091298
まあ兄上が継国家の当主としてクソなのはそうだけど 大正時代の子孫であるとき時透家が木こりなのは別に兄上のせいとは限らないと思う
570 20/10/25(日)11:53:12 No.740091326
兄上は強くなりたいの前に弟コンプレックス強すぎだからどうしようもない しかと弟が単純に強すぎるのでコンプレックス解消法もないままあんな末路になったから救いはどこにもない
571 20/10/25(日)11:53:19 No.740091355
侍とか言ってるのに家捨てた時点で滅茶苦茶な事やってるからな…
572 20/10/25(日)11:53:44 No.740091449
>まあ兄上が継国家の当主としてクソなのはそうだけど >大正時代の子孫であるとき時透家が木こりなのは別に兄上のせいとは限らないと思う 数百年経ってるしね 戦国時代だから断絶もするよね
573 20/10/25(日)11:54:01 No.740091528
獪岳も一貫してやなやつだったけど爺ちゃんとこにいた頃は真面目に修行する子だったんですよ…
574 20/10/25(日)11:54:12 No.740091575
>まあ兄上が継国家の当主としてクソなのはそうだけど >大正時代の子孫であるとき時透家が木こりなのは別に兄上のせいとは限らないと思う 300年前以上の先祖に貧乏だった理由を求めるのは流石にな…
575 20/10/25(日)11:54:33 No.740091667
鬼にさえならなければまだ救いようはあったんだよ でも鬼になったから無理だったは獪岳にも兄上にも通ずるところがある
576 20/10/25(日)11:54:43 No.740091714
下弦以上上弦未満
577 20/10/25(日)11:54:45 No.740091721
>最新刊に鬼を作る目的は >上弦を作ることと日光を克服することって解説あったよ 作中の上弦が100年変わってないのに浅草で炭治郎から逃げるためだけに鬼作ったから 日光を克服するために色々試してはいるだろうけどライブ感重視だよ 無惨自身が一番強いのに縁壱へのトラウマから才能を感じなくても鬼にするよ
578 20/10/25(日)11:54:57 No.740091772
まあ国一番の侍なんてのは幼少期の無邪気な夢であって 青年期に再会した時には縁壱の強さが欲しいに既に歪んでたので もうどうしようもない
579 20/10/25(日)11:54:59 No.740091778
>無一郎のころには没落してんだぞ 戦国統一から江戸時代の間にどんだけ潰された家あると思ってんだ いつ没落したかなんてのはワニが書かない限りわからんだろ
580 20/10/25(日)11:55:00 No.740091782
クズはもし時間経ってたら兄上みたいな異形になっても自壊しなさそうだよね
581 20/10/25(日)11:55:11 No.740091829
戦国から江戸の時代に負けて没落した武家なんて沢山あるからな
582 20/10/25(日)11:55:14 No.740091835
猗窩座と遊廓兄妹以外に同情の余地がほぼないから割とスッキリ読める ゴミがゴミのまま死んでくれると辛くならない
583 20/10/25(日)11:55:24 No.740091873
現役の柱が育手の能力を疑問視してるような発言を会議してるご時世で鬼になったやつが出たのにのうのう生きていけるような人は鬼の資質すごいと思う
584 20/10/25(日)11:55:33 No.740091904
まあ大名でもないとそうそう残らないし 現実でも織田なんかは残ってはいるけど悲惨だしな…
585 20/10/25(日)11:55:50 No.740091969
>猗窩座と遊廓兄妹以外に同情の余地がほぼないから割とスッキリ読める 俺は泣いた
586 20/10/25(日)11:56:04 No.740092028
直接の子孫はいないけど助けた人の家は残って大切なものを現代まで伝えてもらえた弟と自分の子孫自分で殺して何にも残らなかった兄の対比が虚しい
587 20/10/25(日)11:56:10 No.740092052
>>無一郎のころには没落してんだぞ >戦国統一から江戸時代の間にどんだけ潰された家あると思ってんだ >いつ没落したかなんてのはワニが書かない限りわからんだろ でも兄上のせいで没落した可能性だってあるだろ いきなり家の当主失踪とか即取り潰し案件だよ
588 20/10/25(日)11:56:18 No.740092086
幕末まで保ってた家でも維新で没落コースあるからな
589 20/10/25(日)11:56:35 No.740092157
壱以外の雷の呼吸の型披露してくれる先輩ありがたい
590 20/10/25(日)11:56:40 No.740092184
炭治郎への囮のために浅草の人を鬼にしたことと上弦が100年変わってない事に何の因果関係もないだろ
591 20/10/25(日)11:56:53 No.740092240
縁壱は割と友人もいたし人生虚無じゃなかったのは良かった
592 20/10/25(日)11:57:02 No.740092275
>でも兄上のせいで没落した可能性だってあるだろ >いきなり家の当主失踪とか即取り潰し案件だよ 別にそれは否定してないと思う
593 20/10/25(日)11:57:12 No.740092309
無一郎達の貧乏な生活の責任なら父親とか祖父の方が大きいだろ
594 20/10/25(日)11:57:17 No.740092329
>いきなり家の当主失踪とか即取り潰し案件だよ いつ戦死するかわからん戦国時代の主従関係にそんなのは無いです 嫡男いるなら代替わりしておわりだよ
595 20/10/25(日)11:57:21 No.740092345
クズと言っても兄上も童麿も味のあるキャラしてるから俺好きなんだ
596 20/10/25(日)11:57:21 No.740092347
というか家が残ってたとしても兄上出奔後頑張った妻子の功績であって兄上が武士としてありえない大迷惑かましたこと変わらんしな
597 20/10/25(日)11:57:37 No.740092421
>というか家が残ってたとしても兄上出奔後頑張った妻子の功績であって兄上が武士としてありえない大迷惑かましたこと変わらんしな 一族の恥ってだけになるしな
598 20/10/25(日)11:57:59 No.740092501
縁壱があと継いでたらどうなってたかな
599 20/10/25(日)11:58:11 No.740092549
ぶっちゃけそれ言い始めたら一代で滅びる継国さんサイドにも問題あることになるし
600 20/10/25(日)11:58:17 No.740092569
>>いきなり家の当主失踪とか即取り潰し案件だよ >いつ戦死するかわからん戦国時代の主従関係にそんなのは無いです >嫡男いるなら代替わりしておわりだよ ねーよ
601 20/10/25(日)11:58:34 No.740092641
>壱以外の雷の呼吸の型披露してくれる先輩ありがたい ああ決め技はあくまで霹靂一閃なんだな…ってなるやつ
602 20/10/25(日)11:58:39 No.740092665
>縁壱があと継いでたらどうなってたかな 性格的に絶対向いてないと思う
603 20/10/25(日)11:58:59 No.740092747
>性格的に絶対向いてないと思う 非情な決断下せないだろうしね