虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • とある... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/25(日)10:02:43 No.740063991

    とある計測器を買ったらコピー品が多い機種みたいで会社のHPで判別方法見てたらなんかダメだった

    1 20/10/25(日)10:04:34 No.740064421

    正規品の方が怪しい!

    2 20/10/25(日)10:05:20 No.740064607

    ロゴが違うじゃん

    3 20/10/25(日)10:05:45 No.740064721

    おっぱ!

    4 20/10/25(日)10:05:46 No.740064722

    中国語ステッカーが貼ってある方が正規品でいいんだ…

    5 20/10/25(日)10:05:59 No.740064792

    maid in japanなのに中国語ステッカーついてるのか…

    6 20/10/25(日)10:06:38 No.740064982

    madeだった

    7 20/10/25(日)10:08:13 No.740065371

    >正規品の方が怪しい! 同僚がコピー品多いから注意しろよHAHAHA!って言うからよく見たら中国語ステッカー貼ってあるのでやられた!と思ったら正規品だった… 同僚のは左だった

    8 20/10/25(日)10:10:51 No.740065995

    >中国語ステッカーが貼ってある方が正規品でいいんだ… >maid in japanなのに中国語ステッカーついてるのか… 中国で売るための表示みたい 人気商品なんだって

    9 20/10/25(日)10:11:33 No.740066158

    >>正規品の方が怪しい! >同僚がコピー品多いから注意しろよHAHAHA!って言うからよく見たら中国語ステッカー貼ってあるのでやられた!と思ったら正規品だった… >同僚のは左だった お辛い…

    10 20/10/25(日)10:11:36 No.740066169

    そもそも何これ

    11 20/10/25(日)10:13:03 No.740066576

    >そもそも何これ タコメーター プラグコードからエンジン回転数を読み取れる

    12 20/10/25(日)10:13:28 No.740066672

    オバマと追浜なのか

    13 20/10/25(日)10:14:06 No.740066840

    >お辛い… これが本物だぜ!って差し出された機械にはシールが無かったんだ…

    14 20/10/25(日)10:16:27 No.740067436

    なんかおっぱいみたいな名前だし

    15 20/10/25(日)10:19:20 No.740068190

    タコメーター日本で作って利益出せるのか 凄いな

    16 20/10/25(日)10:19:31 No.740068234

    ステッカーぐらいいくらでも偽造できるのでは

    17 20/10/25(日)10:22:41 No.740069079

    お、おぷばま…

    18 20/10/25(日)10:23:46 No.740069388

    >ステッカーぐらいいくらでも偽造できるのでは 無くても騙される奴がいるんだからそれでいいんじゃない?

    19 20/10/25(日)10:25:09 No.740069743

    性器品ってそういう

    20 20/10/25(日)10:28:12 No.740070477

    >>ステッカーぐらいいくらでも偽造できるのでは >無くても騙される奴がいるんだからそれでいいんじゃない? というか「」の同僚の話を信じるに無いほうがそもそも疑われにくいのでは

    21 20/10/25(日)10:31:38 No.740071263

    ちゃんとしたメーカー製の正規品は製造情報のステッカー剥がすわけにはいかないからな…

    22 20/10/25(日)10:53:39 No.740077661

    中国語ステッカーの方が怪しいというのを逆手にとってる…訳ではないのか

    23 20/10/25(日)10:55:28 No.740078147

    追浜?

    24 20/10/25(日)10:58:23 No.740078888

    中華のいい電子機器だとなんか削って見えるPIN番号付いてるよね サイトでPINの真贋を確認するとアクセス回数が記録されるやつ

    25 20/10/25(日)10:59:59 No.740079218

    でも中国でのOEM元が一緒なんでしょと思ったらまさかの日本製か

    26 20/10/25(日)11:00:57 No.740079434

    >ステッカーぐらいいくらでも偽造できるのでは 何言ってるんだよ 怪しい中国語なんか無いほうが本物っぽくて信用されるに決まってるだろ

    27 20/10/25(日)11:01:37 No.740079599

    実はサイトの方が偽物という逆転の発想

    28 20/10/25(日)11:04:12 No.740080170

    https://www.oppama.co.jp/ PDFだったから直リン避けるけどここか 結構ひどいなこれ

    29 20/10/25(日)11:08:50 No.740081178

    説明書に天安門

    30 20/10/25(日)11:10:12 No.740081496

    煽りとかでなく素朴な疑問なんだけど pdfだと直リンを避けるのはどういう配慮なの?

    31 20/10/25(日)11:11:21 No.740081764

    >タコメーター日本で作って利益出せるのか >凄いな 追浜工業が中国の下請けに依頼してその製造工場からコピー品が出てるとかだと思う…つまり両方中華

    32 20/10/25(日)11:12:03 No.740081913

    >追浜工業が中国の下請けに依頼してその製造工場からコピー品が出てるとかだと思う…つまり両方中華 いや工場が中国にあったら生産国偽装になっちゃうじゃん…

    33 20/10/25(日)11:12:41 No.740082046

    >https://www.oppama.co.jp/ >PDFだったから直リン避けるけどここか >結構ひどいなこれ 資料が見辛い… 比較表にしてほしい…

    34 20/10/25(日)11:13:35 No.740082264

    >pdfだと直リンを避けるのはどういう配慮なの? いきなりファイルダウンロード開くの怖いとかそういうのじゃない?

    35 20/10/25(日)11:15:49 No.740082766

    日本で組み立てたら日本製だ