虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/25(日)05:20:08 三連フ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/25(日)05:20:08 No.740026354

三連ファンってやっぱ二連と全然ちがうもの?

1 20/10/25(日)05:25:17 No.740026607

1.5倍だぞ

2 20/10/25(日)05:30:22 No.740026857

グラボってそれ単体でファンついてるって事は そんだけ冷やさないといけないパーツって事なんです?

3 20/10/25(日)05:34:26 No.740027033

>グラボってそれ単体でファンついてるって事は >そんだけ冷やさないといけないパーツって事なんです? サーマルスロットリングでググって出たページ全部読んでから来てくれ

4 20/10/25(日)05:35:28 No.740027074

GPUやその他の回路なんか全部のグラボで一緒だし冷却能力がすべてみたいなところはある

5 20/10/25(日)05:37:53 No.740027162

20GB待ってたら立ち消えぽくて残念

6 20/10/25(日)05:42:09 No.740027311

どこで悪さした

7 20/10/25(日)06:20:23 No.740028873

>どこで悪さした うんこがブリヂストン!ってバイクのスレを立てたら謎の荒らし扱いされてdelされたのだ…

8 20/10/25(日)06:20:59 No.740028909

なんだ…ただのブリヂストンうんこか…

9 20/10/25(日)06:34:12 No.740029634

バイクスレは今デリケートな感じだから面白おかしく気軽に立てるのやめといたほうがいいよ…壺の荒らしと戦ってるから彼等…

10 20/10/25(日)06:45:07 No.740030231

>壺の荒らしと戦ってるから彼等… 知らなかったそんなの… それはそうとして上で言われてるようにグラボなんて冷却がすべてだし外排気タイプ(穴が1個のやつ)とかはうるせぇ上に冷却性能が低いし窒息ケースに2本差し以外特に用途がなかったりするのだ

11 20/10/25(日)06:46:54 No.740030346

シロッコファンの吸気外排気グラボって確かに存在謎だよな

12 20/10/25(日)06:47:56 No.740030411

BTOでシロッコファンの奴ついててちょっとだけがっかりするやつ

13 20/10/25(日)06:49:35 No.740030505

クロスファイアとかSLIだと需要あるのかな でも外排気二本だとまずケース内窒息するよね…

14 20/10/25(日)06:50:20 No.740030557

シッコロのはマルチGPUやる人はひとすではないのか

15 20/10/25(日)06:54:36 No.740030845

安さに釣られてシロッコファのリファレンスモデル買ったらめちゃくちゃうるさい いい勉強になったわ

16 20/10/25(日)06:56:32 No.740030986

どんなときでもでかいオリジナルファンだぞ

17 20/10/25(日)07:10:45 No.740032109

3090の外排気あるけど正気なのかな…って思う 一応定格動作なら問題ないのだろうかな

18 20/10/25(日)07:17:55 No.740032640

ファンは選べばいいんだけど最近のDPDPDPHDMIみたいなの勘弁してほしい

19 20/10/25(日)07:19:10 No.740032750

Dvi君!Dvi君…? し、死んでる

20 20/10/25(日)07:19:50 No.740032806

映像端子はそろそろ統一しろや!!

21 20/10/25(日)07:21:41 No.740032966

このUSB-C君…使っていいよ…

22 20/10/25(日)07:21:51 No.740032986

端子の種類は多ければ多いほど良い

23 20/10/25(日)07:21:53 No.740032990

バイクの事は知らんからくだらねーことでID出されたもんだとは思ってやるが 質問にわざわざ返答する内容があれじゃあな…って思いました

24 20/10/25(日)07:22:24 No.740033032

たまにHDMIと3:3になってるやつ有り難い…

25 20/10/25(日)07:22:59 No.740033095

>映像端子はそろそろ統一しろや!! ええ、ですからそのためにこのディスプレイポートをですね!我々の自信作です!

26 20/10/25(日)07:23:48 No.740033168

PCの背面は沢山の端子で一杯だー

27 20/10/25(日)07:28:12 No.740033530

DP3構成多いけどモニタがHDMIのみみたいなの多すぎ 何なの

28 20/10/25(日)07:29:15 No.740033623

DPとかいうマイクOみたいな端子

29 20/10/25(日)07:30:17 No.740033725

DP端子つけるのが安いのがいけない

30 20/10/25(日)07:30:20 No.740033732

低価格帯のモニタ見るとD-subが地味に生き残ってるんだよね…

31 20/10/25(日)07:32:09 No.740033858

Dsub端子のケーブルは持っとくと地味に役立つよね

32 20/10/25(日)07:33:16 No.740033955

うちのモニタはHDMIでつなぐと不安定になるからDVIでつないでるよ

33 20/10/25(日)07:33:32 No.740033973

ノートの外出力がVGAだったりHDMIだったり無線だったりはっきりしねぇからな…

34 20/10/25(日)07:37:26 No.740034319

type-cつけたりやめたり

↑Top