虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/25(日)03:49:36 >完璧な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/25(日)03:49:36 No.740020463

>完璧なOP貼る

1 20/10/25(日)03:50:16 No.740020517

>クセになるOP貼る

2 20/10/25(日)03:51:55 No.740020662

独自の世界観を持ったバンドって言葉が本当にふさわしい

3 20/10/25(日)03:54:10 No.740020882

ソーデハトデボシードゥカディー

4 20/10/25(日)03:55:47 No.740021028

誰か止める奴居なかったのかよ

5 20/10/25(日)03:55:53 No.740021034

最近カタログでいつも音を立てて忍び寄ってる気がする

6 20/10/25(日)03:57:16 No.740021148

最近…? 最近だけかな…

7 20/10/25(日)03:57:33 No.740021179

実際クセになってくるんだよな…

8 20/10/25(日)04:00:15 No.740021430

3年に1回のペースでマイブームが来る

9 20/10/25(日)04:00:49 No.740021481

最近ずっとこれを流している

10 20/10/25(日)04:02:46 No.740021630

夢色チェイサーだっけっか

11 20/10/25(日)04:04:12 No.740021738

ドラグナーはやっぱかっこいい

12 20/10/25(日)04:05:25 No.740021832

前期から後期そしてCD音源って感じで歌唱力が成長しててだめだった

13 20/10/25(日)04:06:09 No.740021896

後期OPぐらいのが一番癖があって好き

14 20/10/25(日)04:09:12 No.740022141

よく聞くと意味不明な歌詞と力の抜けるトランペットがクセになる

15 20/10/25(日)04:13:47 No.740022510

TV版とフル版で歌い方全く違うの面白すぎる…

16 20/10/25(日)04:14:16 No.740022545

少なくとも10年や20年で人々の記憶から消え去るような歌ではない

17 20/10/25(日)04:16:00 No.740022669

オーディアンが流行る令和

18 20/10/25(日)04:16:18 No.740022691

>最近ずっとこれを流している ま さ か 引き込まれてる?

19 20/10/25(日)04:19:02 No.740022882

ソノスベテヲーでかっこいい発進シーンが台無しになってる感じが大好き

20 20/10/25(日)04:19:13 No.740022899

アウトロって言えるものがないのがいちばん気になる

21 20/10/25(日)04:21:22 No.740023060

スパロボ参戦してオープニングをバックに戦ってくれないかな…

22 20/10/25(日)04:21:46 No.740023089

カラオケで歌えるくらいには引き込まれてる

23 20/10/25(日)04:24:15 No.740023257

>カラオケで歌えるくらいには引き込まれてる ネェ↑以外はmidまでだからめっちゃ歌いやすいんだよな…

24 20/10/25(日)04:24:35 No.740023289

困ったことにカラオケで歌うとほんと楽しいんだよなこれ

25 20/10/25(日)04:25:33 No.740023358

楽しいけどこれ知ってる友達いねぇんだよな…

26 20/10/25(日)04:26:19 No.740023412

V系はモノマネすると楽しいしこれはキーが低くて歌いやすいからさらに楽しい

27 20/10/25(日)04:26:29 No.740023423

初めて見た時は歌ってみた動画なのかと勘違いしたけど繰り返し聴くと引き込まれてる自分がいる

28 20/10/25(日)04:39:54 No.740024265

雑にBメロハモるの楽しいから友達にも布教しようぜ

29 20/10/25(日)04:44:07 No.740024513

やる気のないトランペット好き

30 20/10/25(日)04:44:58 No.740024552

フルで聞くとラスト辺りでなんかこみ上げちゃうから引き込まれてると思う

31 20/10/25(日)04:45:45 No.740024593

フルはタビダッテ イッテェ!がクセになる

32 20/10/25(日)04:46:22 No.740024630

ボクノォ イバソォォ ソノスゥベテウォォォ

33 20/10/25(日)04:51:38 No.740024936

多分スパロボでインスト曲になるとやたらカッコよくなる曲だと思う

34 20/10/25(日)04:52:29 No.740024984

スパロボでグッリグリ動くセイムセイムは見たい

35 20/10/25(日)04:52:40 No.740024993

OPは好きだけど本編知らなくて申し訳ないアニメの筆頭候補

36 20/10/25(日)04:53:00 No.740025006

てかスパロボでちゃんとオーディアンを活躍させてあげたい

37 20/10/25(日)04:53:31 No.740025038

>OPは好きだけど本編知らなくて申し訳ないアニメの筆頭候補 dアニメストアで観れるよ!!

38 20/10/25(日)04:53:34 No.740025045

滅茶苦茶バリっとしたカットインが見たい

39 20/10/25(日)04:54:26 No.740025080

歌唱力以外は普通にカッコイイOPなんだよな

40 20/10/25(日)04:54:55 No.740025102

本当イントロのオーディアンかっこいいな!

41 20/10/25(日)04:55:03 No.740025109

Cメロ入ってからは絶対引き込まれてるわ

42 20/10/25(日)04:55:17 No.740025119

歌唱力以外は堅実なロボットアニメなのに…

43 20/10/25(日)04:55:37 No.740025142

本編見ても親父最低とかオーディアンよえーみたいな話しか出てこないよ

44 20/10/25(日)04:56:18 No.740025187

前半までは割と全うなロボットアニメだったと思う...暗いけど

45 20/10/25(日)04:56:19 No.740025189

挙げ句の果に外伝主役が主人公かっさらう

46 20/10/25(日)04:57:07 No.740025232

本当にうわー誰だコイツ!になる

47 20/10/25(日)04:58:46 No.740025329

オーディアンの腕がすぐもげる印象

48 20/10/25(日)04:59:34 No.740025378

カラオケで良く唄う

49 20/10/25(日)04:59:44 No.740025387

>オーディアンの腕がすぐもげる印象 バンク故… 役割が棒立ちグングニルくらいしかないからね…

50 20/10/25(日)05:01:54 No.740025500

俺の地域だと何故か土曜の朝に放送されてたな 見てても???つまりどういう事…?って混乱してばっかだった

51 20/10/25(日)05:03:25 No.740025580

ソーレハトテモシーズカニー ダーレニモキズカッ!レッ!ズッ! ボクノォー↗イバスォー↗ソノスベーテーヲー (インヴェンディンユアテリトリー!インヴェンディンメニテリトリー!) ここカラオケで歌うと最高に楽しい

52 20/10/25(日)05:04:14 No.740025617

動いてる映像初めて見た

53 20/10/25(日)05:05:10 No.740025657

後期OPはCD音源より上手い

54 20/10/25(日)05:06:27 No.740025712

デーデーデーデーデーデーデ

55 20/10/25(日)05:09:39 No.740025880

>俺の地域だと何故か土曜の朝に放送されてたな >見てても???つまりどういう事…?って混乱してばっかだった WOWOWだから地域差はなかったはずだが… 本放送以後にどっかで再放送されたのかもしれんけど

56 20/10/25(日)05:13:07 No.740026056

上手い人にカバーして欲しい

57 20/10/25(日)05:15:10 No.740026136

歌詞の話題であんまりでないけど ハジマリトオナジスピード デ タビダッテイッテェ↑ ノコサレタガワノキモチハ イツデモ タブン……… が一番意味わかんなくて耐えられない

58 20/10/25(日)05:16:04 No.740026169

>本放送以後にどっかで再放送されたのかもしれんけど 地上波で見たから多分再放送だったんだと思う というか元はWOWOWだったんだ…

59 20/10/25(日)05:17:47 No.740026235

作詞した人なにも考えてないと思うよ

60 20/10/25(日)05:18:14 No.740026263

>ハジマリトオナジスピード デ タビダッテイッテェ↑ >ノコサレタガワノキモチハ イツデモ タブン……… キューゥニーィ ワカーリアーーエタァーー に対応してるからわかりやすいだろ マッハで惚れたけど同じぐらいの速度でフられることもなく置いてけぼり食らったんだよ

61 20/10/25(日)05:18:17 No.740026270

好きだけど面白いかって言われたらコメントに困るので人にはおすすめできない ネルはかわいい

62 20/10/25(日)05:18:55 No.740026301

割とあの4人の空気感はちょっとシュールで好きだった

63 20/10/25(日)05:19:36 No.740026334

肝心のオーディアンが出てくるまでは面白いと聞いた覚えがある

64 20/10/25(日)05:20:08 No.740026355

いつでも多分なんなんだよ

65 20/10/25(日)05:20:24 No.740026369

地上波では見られないレベルのエロがあるからテレビにかじりついてはいたよ

66 20/10/25(日)05:20:36 No.740026385

リアルロボット部分は割と面白いけどね...

67 20/10/25(日)05:21:37 No.740026438

上手い人がカバーしたら化けそう

68 20/10/25(日)05:23:07 No.740026511

ドラゴンファングもデスペラードもサザンショットもスカイリッパーもかっこいいよ

69 20/10/25(日)05:24:02 No.740026550

楽器隊も一新したら化けそう 変えすぎると原曲の外連味が薄れちゃうけど

70 20/10/25(日)05:24:48 No.740026588

上でも言われてるけどスパロボ出ねぇかなぁ…

71 20/10/25(日)05:26:27 No.740026667

割と本気でまともな立体が欲しい

72 20/10/25(日)05:29:11 No.740026806

何気にミンゴス出てたんだよな…当時は無名だったけど

73 20/10/25(日)05:36:49 No.740027121

スーパー沖縄大戦待ってる

74 20/10/25(日)05:37:03 No.740027129

>TV版とフル版で歌い方全く違うの面白すぎる… 実は前期と後期で更に違うぞ 後期の方がちゃんと聞けるくらい上手くなってる

75 20/10/25(日)05:39:27 No.740027222

>割とあの4人の空気感はちょっとシュールで好きだった ラスボスを殺しかける苺しめさばいいよね

76 20/10/25(日)05:39:28 No.740027223

試写版・前期・後期・CDで全部歌い方違うんだっけ…

77 20/10/25(日)05:39:47 No.740027234

こんな時間にオーディアンでそこそこ盛り上がれる「」は異常だ

78 20/10/25(日)05:41:21 No.740027282

>試写版・前期・後期・CDで全部歌い方違うんだっけ… こんな雑な曲出す割にマメなんだな

79 20/10/25(日)05:45:56 No.740027447

安定してないだけだと思うよ…

80 20/10/25(日)05:49:32 No.740027578

>こんな雑な曲出す割にマメなんだな まあインディーズバンド採用したんで録音環境もよくないところからスタートで都度撮り直ししてただろうからねえ 試写版のは音がめっちゃ籠ってて機材の悪さが伺えるよ

81 20/10/25(日)05:54:10 No.740027756

最初に聞いた時に耳にこべりついて気がついたらカラオケで歌ってる不思議な曲

82 20/10/25(日)05:59:03 No.740027974

ボーカルと気の抜けたトランペットと意味不明の歌詞と本編以外はそこまで悪くないよね

83 20/10/25(日)06:00:15 No.740028032

本編グダグダなんだけどメイン4人のダブルデート回は好きなんだ…

84 20/10/25(日)06:00:37 No.740028047

本編も前半はいいだろ!

85 20/10/25(日)06:00:37 No.740028048

>ボーカルと気の抜けたトランペットと意味不明の歌詞と本編以外はそこまで悪くないよね EDは許された…

86 20/10/25(日)06:01:44 No.740028090

満を持して登場したオーディアンなのに棒立ちのまま触手でボコられた挙句大砲ぶっ放して腕がもげて終わりなのはあまりにもあんまり過ぎた…

87 20/10/25(日)06:04:55 No.740028207

大張が資料発掘して権利手に入れてたはず ダンガイオーG共々スパロボで救済してほしい

88 20/10/25(日)06:05:59 No.740028261

バンド名で検索すると別の素人しか出てこないんだな今…

89 20/10/25(日)06:06:11 No.740028275

Gダンガイオーじゃなかったっけ

90 20/10/25(日)06:09:21 No.740028414

>やる気のないトランペット好き やる気があるバージョン作られても絶対コレジャナイってなる

91 20/10/25(日)06:09:52 No.740028442

上手い人が演奏して歌えばもっとちゃんとした感じになるのだろうか…

92 20/10/25(日)06:10:47 No.740028477

このOPならスパロボでジャスコアレンジされても許されそう言って

93 20/10/25(日)06:15:25 No.740028671

トントコトントコ楽隊太鼓みたいなドラムも結構クセになる…

94 20/10/25(日)06:16:56 No.740028725

リメイクの設定といい軍隊所属の気の良いあんちゃんたちだしスパロボだと便利そうだから一時期のダンクーガノヴァぐらい使い倒してくれないかな…と思っている

95 20/10/25(日)06:17:55 No.740028771

ムックあたりがカバーしたらいい感じになりそう

96 <a href="mailto:ドラム">20/10/25(日)06:21:19</a> [ドラム] No.740028927

>ボーカルと気の抜けたトランペットと意味不明の歌詞と本編以外はそこまで悪くないよね ゆ…許された…

97 20/10/25(日)06:22:53 No.740029027

演奏がアレでわかりにくいけどメロディそのものはかっこいい ラストのブツ切りとかうn?ってなる所はちょいちょいある

98 20/10/25(日)06:23:17 No.740029051

>ドラム >ゆ…許された… 相対的にマシな方ではある

99 20/10/25(日)06:24:36 No.740029128

他の曲聞いてみると意外といい曲があるバンド

100 20/10/25(日)06:27:02 No.740029253

tv版こんなに下手だっけ!? cd版しか聞き返してなかつたから差に驚いたわ

101 20/10/25(日)06:27:21 No.740029269

>他の曲聞いてみると意外といい曲があるバンド 実際作曲の人は未だに活躍してたりする

102 20/10/25(日)06:28:16 No.740029317

>>他の曲聞いてみると意外といい曲があるバンド >実際作曲の人は未だに活躍してたりする 知らなかった…

103 20/10/25(日)06:29:04 No.740029353

プーペペー

104 20/10/25(日)06:29:59 No.740029403

試写版聞いてみてえな

105 20/10/25(日)06:30:44 No.740029447

試写版CD版聴きたい テレビバージョンしか知らんから

106 20/10/25(日)06:35:06 No.740029676

vtuberが2時間耐久で歌ってて知ったな

107 20/10/25(日)06:40:07 No.740029948

風邪なのに収録したのは本当なの?

108 20/10/25(日)06:41:18 No.740030014

やっぱ癖になるわこれ

109 20/10/25(日)06:47:04 No.740030356

記憶の中で美化されてるのか聞くたびにスォーレゥァトゥテモのあたりでこんなにひどかったっけ…って毎回なる

110 20/10/25(日)06:47:29 No.740030383

>風邪なのに収録したのは本当なの? 他の曲を聞けばわかる

111 20/10/25(日)06:49:15 No.740030481

>他の曲聞いてみると意外といい曲があるバンド ふるえるぞこのハート もえつきるほどヒートの歌いいよね

112 20/10/25(日)06:53:43 No.740030775

>>他の曲聞いてみると意外といい曲があるバンド >ふるえるぞこのハート もえつきるほどヒートの歌いいよね 氣志團じゃねーか!

113 20/10/25(日)07:01:14 No.740031366

>実際作曲の人は未だに活躍してたりする 人を惹きつけるものはあったんだな 個性的な歌唱力とやる気のない演奏でここまで怪曲になるとは

114 20/10/25(日)07:08:02 No.740031902

ウォルフがキャラとしては好きなんだけど後半急によくわからん城にいって悪堕ちした印象しかなくて辛い

115 20/10/25(日)07:15:49 No.740032479

スパロボ出たらガンダムageと共演してダブルデスペラードして欲しい

116 20/10/25(日)07:59:31 No.740036365

単純に下手だから記憶に残ってるのでは?

117 20/10/25(日)08:00:11 No.740036446

コンテの音ハメが完璧なのが余計笑える

118 20/10/25(日)08:08:42 No.740037417

一発屋

119 20/10/25(日)08:09:50 No.740037564

ちょうどノンスクで映るのがこれだったから見てたんだよなぁ

120 20/10/25(日)08:16:06 No.740038289

>他の曲聞いてみると意外といい曲があるバンド 再開良い曲よね

121 20/10/25(日)08:21:08 No.740038878

ジャニーズとかに曲提供してて本当にこれと同じ人なのかってなる

↑Top