20/10/25(日)01:55:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/25(日)01:55:09 No.740003328
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/10/25(日)01:59:12 No.740004196
よく食べてずいぶん育ったな…
2 20/10/25(日)02:02:22 No.740004871
imgめっちゃ いい感じ
3 20/10/25(日)02:18:08 No.740008449
https://huyukiitoichi.hatenadiary.jp/entry/2020/10/20/080000 >ある患者は33歳のドイツ人男性で、強迫性障害と全般性不安障害に長年苦しめられていた。彼は数年前に、治療として側坐核(報酬系の中心部)に電極を埋め込む手術を受け、これによって症状はよくなっていたが、数年ごとに電池交換と簡単な外科手術が必要となる。で、その時に、側坐核の刺激のボルト数の調整(1~5の範囲で)も行ったのだが、この時に自己申告で幸福度と不安度を1~10までで判断させた。 >1ボルトだと効果なく、4ボルトまで上げると幸福度は最大値として提示していた10に上がり、不安感がまったくなくなったという。逆に、5ボルトまであげると、素晴らしい気分だけどやりすぎだという。『患者は自分ではどうしようもないほどのエクスタシーを感じ、そのために不安度が「7」にまで上昇してしまった』 >結局患者と医者は設定値を「3ボルト」にすることで合意したのだが、退院する時になって、患者は「ボルトをもう少し上げてくれないか」と言い出した。『今のままでも調子はいいです、でも「もう少し幸福度を上げたい」気もするんです、と。』 こういう“養殖モノ”は不味く感じたりするんだろうか
4 20/10/25(日)02:27:11 No.740010396
人間の 「」のエネルギーを 吸収することができる