20/10/25(日)00:56:39 遊戯王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/25(日)00:56:39 No.739990150
遊戯王そんなに売れてたっけ…?
1 20/10/25(日)00:59:32 No.739990930
ラッシュデュエルのパックあるからじゃない?
2 20/10/25(日)01:00:03 No.739991062
そんなに売れてたっけってその画像以上のデータないでしょ
3 20/10/25(日)01:02:19 No.739991607
あんなにボロクソ言われてるのにマジック売れてんだな
4 20/10/25(日)01:03:32 No.739991930
YGOだからOCGだけの集計では
5 20/10/25(日)01:04:00 No.739992048
逆にデュエマは減り過ぎ
6 20/10/25(日)01:04:45 No.739992233
デュエマとポケカ落ちてるのはコロナの影響なのかな
7 20/10/25(日)01:06:21 No.739992625
お店の人なのかな
8 20/10/25(日)01:06:36 No.739992678
コロナの影響なら全部に出るのでは ましてやDCGへの移行が進んでるMTGとかは更に
9 20/10/25(日)01:07:25 No.739992874
単純に売れるカードを刷ってないだけだよ
10 20/10/25(日)01:07:26 No.739992877
去年は完全にデュエマが勝ってたのか
11 20/10/25(日)01:08:02 No.739993026
今年を経た後ではMTGはもう紙では売れなさそうだ…
12 20/10/25(日)01:08:18 No.739993100
MTGは禁止連発しても売上変わらないからしばらくこの調整なんだろうな
13 20/10/25(日)01:09:15 No.739993340
ぎゃざと遊戯王しかやってないけど今やってるやつはアホだと思う
14 20/10/25(日)01:09:37 No.739993425
書き込みをした人によって削除されました
15 20/10/25(日)01:11:20 No.739993785
ラッシュとデジモンとリバースどうなったかは見たいな
16 20/10/25(日)01:29:03 No.739997499
MTGなんかボロクソに言われてるけどそんなアカンのか…
17 20/10/25(日)01:31:42 No.739998050
バトスピはコラボ枠というアイデンティティが手に入って良かったね
18 20/10/25(日)01:34:50 No.739998736
>MTGなんかボロクソに言われてるけどそんなアカンのか… 強いカード出してすぐ規制するって和製TCGの手法を取り入れてきただけだよ
19 20/10/25(日)01:40:32 No.739999980
最近の遊戯王のパック魅力あるしな
20 20/10/25(日)01:40:56 No.740000071
むしろMTGはラブニカエルドレインがかなり売れた去年と変わらないって事は好調なのか意外だわ
21 20/10/25(日)01:41:12 No.740000149
ヴァンガードってこんなやばいの…
22 20/10/25(日)01:42:13 No.740000411
コラボで売れるなら今年のMTGは伸びてるはずだし バトスピはコラボの投げ売り率結構高いから通常弾に高レアパワーカード増やして トーナメント層にカートン買いさせるような空気作ってるのが大きいと思うの
23 20/10/25(日)01:43:22 No.740000684
MTGかなり酷い商売してる気がするけど好調なんだな
24 20/10/25(日)01:45:35 No.740001180
今のMTGの方針には不満しかないが経営面で見れば正解なのか…ちょっと複雑な気持ちになるな…
25 20/10/25(日)01:48:31 No.740001869
固定客が十分付いてるゲームは販促とかより客一人に多く買わせる手法が大事なんだって
26 20/10/25(日)01:49:14 No.740002024
最近OCG始めたけど昔の使いたかったカード軸にしたデッキ作れたり割とできるから楽しい
27 20/10/25(日)01:49:41 No.740002130
1億が継続ライン10億がメディア展開ラインとはよく言う
28 20/10/25(日)01:54:12 No.740003111
MTGはゴジラいたりFFイラストレーターで今年めっちゃ話題になってた気がしたがそんなでも無かったのか
29 20/10/25(日)01:56:40 No.740003667
ウィクロス中堅TCGとしては頑張ってる方なのか結構ヤバいのかどっちだ
30 20/10/25(日)01:58:28 No.740004075
遊戯王は去年末あたりからバブル起きてるからそれの影響じゃねーかな 希少性高いカードの高額取引っぷりが爆増してそれ引くためにパック需要も増してる
31 20/10/25(日)02:00:20 No.740004408
遊戯王やってるけど今年のデータはあんま見なくていいと思う… 去年のポケカのいらん分がこっちに寄ってきただけで
32 20/10/25(日)02:02:51 No.740004974
今は色々幅が広がってるというかなんというか 令和でサンダーモチーフのカードが出るなんて思わなかったし
33 20/10/25(日)02:04:21 No.740005268
コレクター需要でシングルも上がってるしな
34 20/10/25(日)02:05:02 No.740005418
>ウィクロス中堅TCGとしては頑張ってる方なのか結構ヤバいのかどっちだ 新アニメと同時にスタン落ちさせて新レギュレーションやるぜ!って言ってた コロナの影響でアニメ延期した
35 20/10/25(日)02:06:40 No.740005774
>ヴァンガードってこんなやばいの… Gリメイクする気満々だったのに石井マークくん休業でアニメの計画大幅ズレが一因ではあるから…
36 20/10/25(日)02:11:16 No.740006890
ヴァンガードは傍から見ててヤバイことはわかってたけど ヴァイスもヤバイんだな
37 20/10/25(日)02:13:27 No.740007339
これ世界?日本オンリー?
38 20/10/25(日)02:13:29 No.740007347
>強いカード出してすぐ規制するって和製TCGの手法を取り入れてきただけだよ 17日で禁止はそういう問題じゃないと思う…
39 20/10/25(日)02:15:23 No.740007813
ウィクロスは気軽にスタン落ちさせすぎてよくない
40 20/10/25(日)02:16:21 No.740008040
PCGって何
41 20/10/25(日)02:16:44 No.740008108
ヴァンガってまだあったんだ なんかシステムが固すぎて拡張難しそうってイメージあるわ
42 20/10/25(日)02:16:59 No.740008167
紙で遊べないからコレクター向きの商品を出すっていうのは正しいスタイルだと思った 遊戯王は近年コレクター向きの商売がうまい
43 20/10/25(日)02:18:44 No.740008585
>Gリメイクする気満々だったのに石井マークくん休業でアニメの計画大幅ズレが一因ではあるから… トコハちゃんの声平気で変えたんだしあんまり声優事情は気にしない気もするが
44 20/10/25(日)02:19:13 No.740008711
イコリアM21ダブマスと灯争M20モダホラが同じぐらいとは…
45 20/10/25(日)02:19:23 No.740008753
>遊戯王は近年コレクター向きの商売がうまい うまいってか遊戯王ぐらいカード直接以外のアニメとかの物語コンテンツと歴史がなきゃ
46 20/10/25(日)02:19:38 No.740008819
>PCGって何 Pokemon Card Game
47 20/10/25(日)02:20:58 No.740009133
いままで適当に使い捨ててきたからちょっと拾うだけで評価されるんだよね 不良が捨て猫を拾うのと同じ