虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/25(日)00:11:03 今晩は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/25(日)00:11:03 No.739975583

今晩はお楽しみですね

1 20/10/25(日)00:11:38 No.739975780

なんかあるの?

2 20/10/25(日)00:12:03 No.739975963

こんな時間に寝るのは雑魚のやる事だぜ!

3 20/10/25(日)00:12:49 No.739976229

>なんかあるの? 土曜の夜

4 20/10/25(日)00:12:52 No.739976252

夜通しFPSやったりVRCやったり皆VR充実してるのう

5 20/10/25(日)00:13:20 No.739976445

集合住宅なのでボソボソ声で喋るのを許してほしい

6 20/10/25(日)00:13:35 No.739976535

メガネの上からゴーグル付けるとどうしてもメガネのレンズとゴーグルのレンズの間のズレを感じて使いこなせてない気がする…なんか別売りでいい感じにフィットするグッズ使ってる?

7 20/10/25(日)00:14:32 No.739976855

まあこんな時間帯に大声で喋れる奴はそうそういないと思う

8 20/10/25(日)00:15:24 No.739977132

これを付けるとシコらずにはすまない呪いの兜

9 20/10/25(日)00:15:27 No.739977160

さっきのスレの終わりの流れでVRCのスレが立つのかなとカタログ見てたけど特にそんなことはなかった

10 20/10/25(日)00:15:37 No.739977228

>メガネの上からゴーグル付けるとどうしてもメガネのレンズとゴーグルのレンズの間のズレを感じて使いこなせてない気がする…なんか別売りでいい感じにフィットするグッズ使ってる? リーフツアラー使ってる

11 20/10/25(日)00:15:57 No.739977349

壁が薄いし部屋が狭いとこれは家賃に課金するべきなんだろうか

12 20/10/25(日)00:16:11 No.739977434

2Dは問題ないけど3DのエロゲはVRじゃないと物足りなくなってしまった

13 20/10/25(日)00:17:28 No.739977905

VRCのIDなんとか分かったけどこれはここでさらさらしたらいいんだろうか

14 20/10/25(日)00:17:38 No.739977963

>さっきのスレの終わりの流れでVRCのスレが立つのかなとカタログ見てたけど特にそんなことはなかった さっきのスレは知らないけどこのくらいの時間はみんなインしてるからスレ立つ事少ない気がする

15 20/10/25(日)00:19:40 No.739978698

>VRCのIDなんとか分かったけどこれはここでさらさらしたらいいんだろうか ここじゃなくてVRCのスレのがいいと思う

16 20/10/25(日)00:20:33 No.739979002

何もない空間じゃなくておっぱいを揉みたい

17 20/10/25(日)00:25:26 No.739980592

VRCちょうどスレ立ったな

18 20/10/25(日)00:25:27 No.739980595

ビートセイバーとかピストルウィップとか定番どころは買ったけどなんのゲームを買えば良いのかわからない

19 20/10/25(日)00:32:32 No.739982720

視認性! http://img.2chan.net/b/res/739979408.htm

20 20/10/25(日)00:35:25 No.739983652

書き込みをした人によって削除されました

21 20/10/25(日)00:37:46 No.739984415

怖いね su4303512.jpg

22 20/10/25(日)00:39:03 No.739984875

持ち運んだ?

23 20/10/25(日)00:40:21 No.739985294

Androidだったんだ…

24 20/10/25(日)00:40:51 No.739985450

>持ち運んだ? 持ち運んだ 衝撃で死んだっぽい 初期化中

25 20/10/25(日)00:41:23 No.739985618

>Androidだったんだ… apk読み込めるからそりゃandroidだ

26 20/10/25(日)00:41:37 No.739985685

>Androidだったんだ… サイドローディングとかまんまAndroidのapk入れてる形だよ スマホアプリも入れようと思えば入れられる ちゃんと動くかは別だけど

27 20/10/25(日)00:43:28 No.739986245

まあこの手の組み込みOSでandroidなのは珍しいのかも? 大体linuxのイメージ

28 20/10/25(日)00:43:31 No.739986266

本体衝撃でそんなんなるんか…いやセンサーの塊だしなるか…

29 20/10/25(日)00:45:50 No.739986959

>怖いね >su4303512.jpg スーパー ホッ

30 20/10/25(日)00:47:42 No.739987538

怖い 持ち運び用のバッグ買ったけどそれより公式の箱に戻して運んだ方がいいかな

31 20/10/25(日)00:50:27 No.739988355

どこに持ち運ぶもんなんだ? PCの前でしかやらんのかと思ってた

32 20/10/25(日)00:50:39 No.739988414

エロ器具だけだと思ってたけど釣りとかスーパーホッとかも楽しい 目が疲れるけど買ってよかった

33 20/10/25(日)00:50:48 No.739988450

>怖いね >su4303512.jpg これもゲーム内の演出なんでしょ?

34 20/10/25(日)00:51:43 No.739988684

>どこに持ち運ぶもんなんだ? >PCの前でしかやらんのかと思ってた 友達の家でダイマ VRの凄さって体験しないとやっぱピンとこないよね

35 20/10/25(日)00:52:55 No.739989048

90Hzオンにして90fpsの動画再生してもヌルヌル動かないんだけどプレイヤー側の問題なのかしら DeoVR使ってるんだけど

36 20/10/25(日)00:56:11 No.739990028

ずーっとベイダーイモータルやってる ストーリーは30分から60分 道場は無限に遊べるぞ

37 20/10/25(日)00:56:12 No.739990032

PCの前でやるって有線?

38 20/10/25(日)00:57:08 No.739990316

えっちなVR動画はNASに入れてSideQuestで入れたDeoVRからDLNA経由で再生する方法に落ち着いた 快適に管理も再生もできるし人に貸しても大丈夫

39 20/10/25(日)00:57:17 No.739990355

周辺機器とかそんなこだわんなくていいだろ…と思ってたけど ビックカメラでエリートストラップが在庫あったのでついポチってしまった

40 20/10/25(日)00:58:21 No.739990655

裸眼で見るだけで視力が回復する映像くだち

41 20/10/25(日)00:59:06 No.739990833

ビートセイバー自分の知ってる上でなんとか最後までできる曲見つけて楽しくなってきた

42 20/10/25(日)01:00:08 No.739991089

ディスコで言ってたAWS経由でVDするってのが目から鱗だった ある程度の使用料金はかかるけどつよつよPC簡単に作れるよね

43 20/10/25(日)01:00:22 No.739991135

マジで始めたばっかなんだけどさ スイッチ入れた時に行く和室を歩き回れないの? 縁側に出たい

44 20/10/25(日)01:00:44 No.739991221

スタンドアロンでだいぶ楽しんだから今steamとリンクの環境を整えてる これがVR沼か…

45 20/10/25(日)01:01:04 No.739991309

1時間あたり2ドルしないとかだっけ

46 20/10/25(日)01:01:28 No.739991411

>ディスコで言ってたAWS経由でVDするってのが目から鱗だった >ある程度の使用料金はかかるけどつよつよPC簡単に作れるよね なにそれ

47 20/10/25(日)01:01:30 No.739991421

>スイッチ入れた時に行く和室を歩き回れないの? >縁側に出たい 夜に小学校のグラウンドに行くじゃろ それを被るんじゃ

48 20/10/25(日)01:01:41 No.739991460

2ドルっていくらだ…

49 20/10/25(日)01:02:25 No.739991641

VRもクラウドの時代か…

50 20/10/25(日)01:02:26 No.739991645

あの池の向こうの温泉街っぽいとことかどうなってんだろうね

51 20/10/25(日)01:02:40 No.739991693

細かい何円とかは気にせず1ドル大体100円と覚えておきなさい

52 20/10/25(日)01:02:48 No.739991716

>2ドルっていくらだ… だいたい210円くらい

53 20/10/25(日)01:03:05 No.739991804

クラウドPCでVRするのは盲点だった

54 20/10/25(日)01:03:14 No.739991857

だいたいRTX2070相当ぐらいのマシンが1時間100円ぐらいで使えるぞ 自分の遊ぶ時間を想定してペイするか考えようね

55 20/10/25(日)01:03:37 No.739991939

温泉街というか遊郭にみえてくる

56 20/10/25(日)01:03:51 No.739992010

でもそれにはつよつよ回線がいるんじゃ…?

57 20/10/25(日)01:04:41 No.739992219

>あの池の向こうの温泉街っぽいとことかどうなってんだろうね そんな遠くない未来高解像度でそういう所歩き回れる時代がくるんだろうな たぶん自分は酔うからワープ方式でいいけど歩き回りたい

58 20/10/25(日)01:04:48 No.739992246

>でもそれにはつよつよ回線がいるんじゃ…? まあうn

59 20/10/25(日)01:04:59 No.739992295

>でもそれにはつよつよ回線がいるんじゃ…? はい

60 20/10/25(日)01:06:34 No.739992669

>でもそれにはつよつよ回線がいるんじゃ…? 楽しみですよね5Gとそれに対応したVRデバイスが当たり前の時代

61 20/10/25(日)01:06:50 No.739992746

実際あの和室とか外に見える光景とか歩き回るやつやってみたい

62 20/10/25(日)01:07:06 No.739992803

今は割と足掛けのタイミングなんだなぁ…

63 20/10/25(日)01:08:04 No.739993036

>>でもそれにはつよつよ回線がいるんじゃ…? >楽しみですよね5Gとそれに対応したVRデバイスが当たり前の時代 HTCが家庭用の5Gハブの試作品とか公開してたな…

64 20/10/25(日)01:08:32 No.739993166

足かけだけどちょっときついなって思う解像度とケーブルだらけよりはかなり前進したと思う ストレスがだいぶ減ったのは良い

65 20/10/25(日)01:08:43 No.739993203

9月に注文して今日ようやくヨドリニンサンが届けてくれたよ PCスペックがいかんせん厳しいのでまだ動画と軽いゲームだけだけどめちゃくちゃ楽しいね…アイちゃん可愛い…近い…

66 20/10/25(日)01:09:09 No.739993309

無知で申し訳ないんだけどまともに機能するときが来た5Gと今一般家庭に普及しているレベルの有線のネットワークじゃどっちが速度出るの?

67 20/10/25(日)01:09:15 No.739993334

>>でもそれにはつよつよ回線がいるんじゃ…? >楽しみですよね5Gとそれに対応したVRデバイスが当たり前の時代 5G用のアンテナが当たり前に立つ頃にはフルダイブ型が出来てそうだ…

68 20/10/25(日)01:09:24 No.739993374

yotuberがVRで生配信とかするんだろうなぁ

69 20/10/25(日)01:09:48 No.739993462

RTX20xxが発表された時はVirtualLinkとか便利そうじゃんと思ったものでした 無線の方がいいね

70 20/10/25(日)01:11:03 No.739993726

今日つよつよPC注文したんじゃ 早く届かないかなあ

71 20/10/25(日)01:12:36 No.739994115

2070s買って俺もキャッキャウフフしてえなぁ 時期が悪くなけりゃ…

↑Top