虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/24(土)23:42:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1603550579717.jpg 20/10/24(土)23:42:59 No.739964475

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/10/24(土)23:44:49 No.739965213

えっ磁力でってこと?

2 20/10/24(土)23:44:52 No.739965228

こいつ故障するとべらぼうにお金かかるらしいな

3 20/10/24(土)23:45:40 No.739965527

医療機器がべらぼうに金かかるのは当然やろ

4 20/10/24(土)23:45:53 No.739965610

カタオナホール

5 20/10/24(土)23:46:04 No.739965727

>えっ磁力でってこと? 車椅子なんか引き寄せちゃうとグチャグチャになる 小さい金属片なんか思いっきりくっつく 人体が関わってたら想像したくもないことになるわけだ

6 20/10/24(土)23:46:27 No.739965919

凄いね磁力

7 20/10/24(土)23:46:37 No.739966002

>医療機器がべらぼうに金かかるのは当然やろ ホイ億単位

8 20/10/24(土)23:46:54 No.739966117

宇宙かと思った

9 20/10/24(土)23:47:15 No.739966248

映画とかだとコイツ使って敵挟んで起死回生!でも生きてた!ってたまに見るけどコイツのマグネットパワー!で吹っ飛んできた車椅子に胸部挟まったら死ぬよね…

10 20/10/24(土)23:47:49 No.739966444

>小さい金属片なんか思いっきりくっつく 旧式の1テスラ程度のMRIの中にハサミ放り投げたら人がいたら深々と突き刺さりそうな勢いですっ飛んで行ってた動画があったな

11 20/10/24(土)23:47:49 No.739966448

>>医療機器がべらぼうに金かかるのは当然やろ >ホイ億単位 想像の数十倍は高かった

12 20/10/24(土)23:48:32 No.739966799

ペンやらなんやら飛んできて刺さった「」いたよね

13 20/10/24(土)23:49:43 No.739967306

リニア新幹線の乗車口が空港のボーディングブリッジみたいにするうえに磁気シールド施すのも分かる気がする

14 20/10/24(土)23:49:51 No.739967379

>ペンやらなんやら飛んできて刺さった「」いたよね はよ成仏しろ

15 20/10/24(土)23:51:06 No.739967951

そんなスーパーマシンでも庶民のお金で使わせてもらえるんだからなんだかんだ言って日本の保険制度はありがたいよね

16 20/10/24(土)23:51:32 No.739968157

ハゲ隠しの粉も未だに黙ってる奴居るしな

17 20/10/24(土)23:51:33 No.739968165

冷蔵庫に貼ってるかわいらしいマグネットで人体貫通しかねない

18 20/10/24(土)23:51:38 No.739968191

https://youtu.be/E-EW7uY3weg

19 20/10/24(土)23:52:11 No.739968400

>ペンやらなんやら飛んできて刺さった「」いたよね 嘘松扱いされたあげく証拠の負傷画像見せたら今度はグロ画像でdelくらってたよね

20 20/10/24(土)23:52:33 No.739968560

おっと胸ポケットのハサミが

21 20/10/24(土)23:53:09 No.739968781

まとめブログとか鵜呑みにしてそう

22 20/10/24(土)23:53:11 No.739968799

>>ペンやらなんやら飛んできて刺さった「」いたよね >嘘松扱いされたあげく証拠の負傷画像見せたら今度はグロ画像でdelくらってたよね ひどい…

23 20/10/24(土)23:54:00 No.739969084

>想像の数十倍は高かった 買うのに億だし保守契約もうん千万の世界だぞ

24 20/10/24(土)23:54:22 No.739969252

>https://youtu.be/E-EW7uY3weg この超電導磁石って超電導リニアと同じぐらいか

25 20/10/24(土)23:54:43 No.739969435

これやるとヘリウムがもったいないのでやめろ

26 20/10/24(土)23:54:50 No.739969470

>そんなスーパーマシンでも庶民のお金で使わせてもらえるんだからなんだかんだ言って日本の保険制度はありがたいよね 保険制度でたくさんの人が使ってくれるから設備費用ペイ出来るし病院側にもメリットがある

27 20/10/24(土)23:55:23 No.739969700

全身機械だと使えないから大変だよね…

28 20/10/24(土)23:55:39 No.739969800

稼働させる電気代もお高い

29 20/10/24(土)23:56:05 No.739969978

ベイブレードに応用出来そうだ

30 20/10/24(土)23:56:06 No.739969988

MRIで吹っ飛んでくる鋏やらボールペンって実質的にレールガンだよね

31 20/10/24(土)23:57:27 No.739970485

>全身機械だと使えないから大変だよね… ロボットは専用工場でメンテしろよ

32 20/10/24(土)23:57:55 No.739970678

全身義体かもしれないだろ

33 20/10/24(土)23:58:11 No.739970764

インプラントのボルトとか影響あるのかな?

34 20/10/24(土)23:58:53 No.739971012

数少ない医療系ヨシ!案件

35 20/10/24(土)23:58:57 No.739971034

>>全身機械だと使えないから大変だよね… >ロボットは専用工場でメンテしろよ 脳の検査は生体の病院に行けって言われたんだけど

36 20/10/24(土)23:59:50 No.739971352

さてクエンチさせて数百万円分のヘリウムを大気放出しましょうね

37 20/10/25(日)00:00:14 No.739971526

私はロボットではありません

38 20/10/25(日)00:00:21 No.739971578

クエンチするときのガスを回収できるタンクとか置いててもバチは当たらないと思う 大気解放とかもったいなさすぎる

39 20/10/25(日)00:00:57 No.739971824

サイボーグもチタン骨格とか非磁性体で構成する配慮はするだろうな

40 20/10/25(日)00:01:22 No.739972001

>インプラントの素材は非磁性体のチタン製です。それが顎骨内で強固に固定されているため、MRIの磁力による吸引力やトルクの力は生じません。 だそうだ

41 20/10/25(日)00:01:28 No.739972054

これだけの磁力があるのに 人体には無害なんだなあ…

42 20/10/25(日)00:01:45 No.739972172

>MRIで吹っ飛んでくる鋏やらボールペンって実質的にレールガンだよね ガウスライフル!

43 20/10/25(日)00:02:17 No.739972355

血液に影響があるようにするだけだから…

44 20/10/25(日)00:02:36 No.739972455

体内に金属埋まってる人はどうなるの?

45 20/10/25(日)00:02:46 No.739972500

やっぱ怖いっすね磁場

46 20/10/25(日)00:02:50 No.739972530

インプラント系のものは当然として なんて一部の育毛剤に含まれる鉄分とかそんなレベルのものですらヤバいことになるらしいな

47 20/10/25(日)00:02:57 No.739972573

>これだけの磁力があるのに >人体には無害なんだなあ… 無害ではないのだ… まだ影響が小さいレベルの磁界だから…

48 20/10/25(日)00:03:09 No.739972631

基本的に体内に埋めるものはそりゃ非磁性体だよ…MRIは基本的にそのうち受ける想定だよ… 古い金属埋め込み手術で体内からはみ出てくる事故は絶対あったと思うけど

49 20/10/25(日)00:03:19 No.739972688

>体内に金属埋まってる人はどうなるの? 来るなって言われる

50 20/10/25(日)00:03:20 No.739972701

これやらかすと強制クエンチするしかなくなる 修理で補充する液化ヘリウムだけで数百万するけど大体メンテ代込みで買ってるから実質タダ 何故かクエンチやらかした後のやつは映りが良くなるらしい…

51 20/10/25(日)00:03:25 No.739972723

こんな巨大で物騒でデリケートな機械が 全国の大きめの病院や大学病院に1台づつ汎用されてんの改めてすごいなって思う

52 20/10/25(日)00:03:31 No.739972762

非磁性体でも導体が輪になってるとそれがIHヒーターになるから油断はできない 例えば検査受けるときに左右の膝をくっつけてたりすると…

53 20/10/25(日)00:03:36 No.739972791

>脳の検査は生体の病院に行けって言われたんだけど ああ噂の違法サイボーグか…

54 20/10/25(日)00:03:45 No.739972848

「」がボールペンぶっ刺さったんだっけ

55 20/10/25(日)00:03:51 No.739972892

>体内に金属埋まってる人はどうなるの? 入れ墨だと超高温になって火傷するとかDr.HOUSEではやってたな

56 20/10/25(日)00:03:55 No.739972911

身体に埋め込んでるボルトとか大丈夫かな

57 20/10/25(日)00:03:56 No.739972916

体内のネジそのまま引っこ抜いて飛んでいきそうだな 誰かやってよ

58 20/10/25(日)00:03:58 No.739972932

>>インプラントの素材は非磁性体のチタン製です。それが顎骨内で強固に固定されているため、MRIの磁力による吸引力やトルクの力は生じません。 今日火葬した親父の頭蓋骨にインプラントのボルトがくっついて残っちゃってたの思い出して何となく書き込んじゃったけどチタン製なのかアレ

59 20/10/25(日)00:04:04 No.739972964

>ハゲ隠しの粉も未だに黙ってる奴居るしな で、フリカケしてるって看護士に指摘されると逆ギレするんだよなハゲは

60 20/10/25(日)00:04:04 No.739972966

>インプラント系のものは当然として >なんて一部の育毛剤に含まれる鉄分とかそんなレベルのものですらヤバいことになるらしいな 嘘かホントか髪の毛増毛する粉でえらいことになったっていうのを聞いた

61 20/10/25(日)00:04:10 No.739972999

>体内に金属埋まってる人はどうなるの? MRI不可 俺も手にインプラントあるから無理だし入れ墨とかも金属製のインクならアウト 前聞いた話だと目に入った鉄粉が火花散ったってのもあって怖い

62 20/10/25(日)00:04:41 No.739973196

>こんな巨大で物騒でデリケートな機械が >全国の大きめの病院や大学病院に1台づつ汎用されてんの改めてすごいなって思う 2本のMRI導入率は世界で見てもおかしいレベルの普及をしてる

63 20/10/25(日)00:04:48 No.739973242

X-MENでマグニートが看守の体内から鉄分を引き出して殺す描写があったけどあんな感じにはならないんだな

64 20/10/25(日)00:05:11 No.739973374

>何故かクエンチやらかした後のやつは映りが良くなるらしい… なんかストレス溜まってるんだろうか?磁力の影響?

65 20/10/25(日)00:05:16 No.739973409

カラーコンタクトレンズの色素に金属が使われてることがあってえ...

66 20/10/25(日)00:05:22 No.739973446

歯の詰め物とかも普通は非磁性なんで大丈夫

67 20/10/25(日)00:05:29 No.739973478

第三世代までのサイボーグは鉄製だからな 他にも適用外の医療多いし保険も効かない

68 20/10/25(日)00:05:37 No.739973518

ヤクザみたいな全身入れ墨がもしMRIに間違って入ってしまうとどうなるんです?

69 20/10/25(日)00:05:38 No.739973524

>古い金属埋め込み手術で体内からはみ出てくる事故は絶対あったと思うけど 脳動脈瘤を止めてるクリップはかつては磁性体で構成されてて うっかりそれ使ってる患者さんがMRIにかけられて… って事件と 目に昔鉄片ささったのをそのままにされてて… って事件は有名

70 20/10/25(日)00:05:42 No.739973557

>2本のMRI導入率は世界で見てもおかしいレベルの普及をしてる 全世界にあるMRIの1/3が日本にあるそうだな…

71 20/10/25(日)00:06:30 No.739973835

>って事件は有名 ギャース

72 20/10/25(日)00:06:51 No.739973976

>>2本のMRI導入率は世界で見てもおかしいレベルの普及をしてる >全世界にあるMRIの1/3が日本にあるそうだな… 他の国は上級しか使えなかったりそもそも病院が買えなかったり

73 20/10/25(日)00:07:03 No.739974054

>って事件は有名 コワ~…

74 20/10/25(日)00:07:15 No.739974123

なるほど百万人あたりのMRI数 su4303386.png

75 20/10/25(日)00:07:29 No.739974211

日本はMRIを気軽に導入し過ぎる そりゃ日本はヘリウム使い過ぎだって国際非難される

76 20/10/25(日)00:07:32 No.739974231

脳の患者さんそれあたまパーンしちゃったの…?

77 20/10/25(日)00:07:45 No.739974311

su4303387.jpg

78 20/10/25(日)00:07:56 No.739974380

地方のボロい病院にもあったりするからな

79 20/10/25(日)00:08:30 No.739974619

>su4303387.jpg 研修医じゃなくてお前が持ち込んでんのかよ

80 20/10/25(日)00:08:41 No.739974687

>体内に金属埋まってる人はどうなるの? >基本的に大丈夫です。(材質の確認が必要になります) >身体に埋め込まれた人工的なものの大多数はMRIに対応した安全性のある物ばかりです。 >骨折の固定に使用されるプレートやボルト等の骨の中にしっかり固定された物は動く危険性も無く安全に検査を受けられます だそうだ

81 20/10/25(日)00:08:45 No.739974715

>なるほど百万人あたりのMRI数 コロナの検査でこっちやってPCRの負担減らすみたいなのもあったけど それができちゃう環境なんだな…

82 20/10/25(日)00:09:22 No.739974943

>なるほど百万人あたりのMRI数 >su4303386.png 日本ってやっぱり国民保険が強いんだな

83 20/10/25(日)00:09:28 No.739974979

>su4303387.jpg ジョジョで見た

84 20/10/25(日)00:09:38 No.739975037

>コロナの検査でこっちやってPCRの負担減らすみたいなのもあったけど コロナの肺炎見つけるの得意なのはCTスキャンじゃなかったっけ

85 20/10/25(日)00:09:38 No.739975038

MRIってそんなに便利なの

86 20/10/25(日)00:09:47 No.739975084

MRIに限らず医療系の機械は日本はやたら充実してるから一時期日本に来て人間ドッグ受ける海外からのツアーとかあったぞ

87 20/10/25(日)00:10:29 No.739975394

>MRIってそんなに便利なの 超便利だぞ 体の中をリアルタイムで見れるから病巣をその場で発見できる

88 20/10/25(日)00:10:38 No.739975439

>MRIってそんなに便利なの 疑似的に輪切りにできるからある程度狙いを定めて使えば大体どこにどれだけ腫瘍があるかないかがわかる

89 20/10/25(日)00:10:49 No.739975508

画像だけなら漫画みたいでクールだな あとのお金の事は知らない

90 20/10/25(日)00:11:04 No.739975587

超伝導磁石とフーリエ変換には感謝しなくちゃいけないな

91 20/10/25(日)00:11:13 No.739975634

>su4303387.jpg これ傷の画像がエグいんだっけ…

92 20/10/25(日)00:11:16 No.739975647

病院側も高すぎるから基本的にリースだと聞く

93 20/10/25(日)00:11:21 No.739975672

>何故かクエンチやらかした後のやつは映りが良くなるらしい… へー映りの良さって磁場均一性が重要で均一性は電磁コイルの座りの位置精度が重要なんだけど 電磁力と冷却歪みによる位置ドリフトが昇温で一旦リセットされるからか 或いはクエンチ時に支持構造に働くメタクソな電磁力がコイルをいい方向に持ってくからなのか

94 20/10/25(日)00:11:26 No.739975705

医療はドイツって印象あったけど 日本ってそんなに医療充実してたんだな…

95 20/10/25(日)00:11:30 No.739975729

>MRIってそんなに便利なの CTとは得意なことが違う すげーざっくり言うとMRIはX線の苦手な水を映すことに特化してる 身体中の水素原子の向きを磁力でえぃ!!って整えてそれが戻るまでの時間差を映像化してる

96 20/10/25(日)00:11:35 No.739975763

磁力の力で人間を疑似的に輪切りにしてその映像を見られる べんり

97 20/10/25(日)00:11:36 No.739975770

MRIって使う側だといくらするの

98 20/10/25(日)00:11:41 No.739975801

>ヤクザみたいな全身入れ墨がもしMRIに間違って入ってしまうとどうなるんです? 知らんのか 金属に磁場をかけると熱を持つ

99 20/10/25(日)00:12:02 No.739975953

MRIは水素原子の電子を励起させてるから これだけ映像がくっきり出るくらい人体の構成ってのは本当に大半が水分なんだな

100 20/10/25(日)00:12:03 No.739975962

MRIって未来の器具ってイメージをずっとしてたけどかなり普及してるんだね

101 20/10/25(日)00:12:04 No.739975969

>これ傷の画像がエグいんだっけ… 傷というか穴だったよ

102 20/10/25(日)00:12:21 No.739976067

>>ヤクザみたいな全身入れ墨がもしMRIに間違って入ってしまうとどうなるんです? >知らんのか >金属に磁場をかけると熱を持つ IHクッキングと同じ原理だっけ

103 20/10/25(日)00:12:24 No.739976083

今入院する時は必ず上胸部のCT撮るよ

104 20/10/25(日)00:12:35 No.739976150

>MRIって使う側だといくらするの 負担3割だよ

105 20/10/25(日)00:12:52 No.739976256

>>ヤクザみたいな全身入れ墨がもしMRIに間違って入ってしまうとどうなるんです? >知らんのか >金属に磁場をかけると熱を持つ ローストヤクザの出来上がり!

106 20/10/25(日)00:12:53 No.739976264

お金掛かるというが手っ取り早く原因分かるから時間はへる

107 20/10/25(日)00:12:57 No.739976287

>>su4303387.jpg >これ傷の画像がエグいんだっけ… ネタ画像にマジレスになっちゃうけど この場合は全部心臓の位置に刺さるから満点の串刺しダーツみたいになるよ

108 20/10/25(日)00:12:58 No.739976293

>身体中の水素原子の向きを磁力でえぃ!!って整えてそれが戻るまでの時間差を映像化してる へぇー…磁力で何を観測してるのかは知らなかった…

109 20/10/25(日)00:13:02 No.739976313

岡山の病院だっけ?

110 20/10/25(日)00:13:05 No.739976340

えっこの承太郎みたいな事されたの「」なのかよ…

111 20/10/25(日)00:13:20 No.739976447

MRIより陽電子を使うPETスキャンの方がSF感すごい だって反物質だぜ?

112 20/10/25(日)00:13:42 No.739976580

>身体中の水素原子の向きを磁力でえぃ!!って整えてそれが戻るまでの時間差を映像化してる これさらっとやべーことしてない?

113 20/10/25(日)00:13:50 No.739976623

>MRIより陽電子を使うPETスキャンの方がSF感すごい なにそれ知らない

114 20/10/25(日)00:14:01 No.739976689

>ネタ画像にマジレスになっちゃうけど >この場合は全部心臓の位置に刺さるから満点の串刺しダーツみたいになるよ というか「」の実話じゃないっけ

115 20/10/25(日)00:14:03 No.739976697

>MRIって使う側だといくらするの 負担額3割だったけど1マンいかなかった

116 20/10/25(日)00:14:24 No.739976811

>コロナの肺炎見つけるの得意なのはCTスキャンじゃなかったっけ なるほどね su4303412.png

117 20/10/25(日)00:14:26 No.739976822

そもそもこの磁力で何をするものなの?

118 20/10/25(日)00:14:29 No.739976831

>医療はドイツって印象あったけど >日本ってそんなに医療充実してたんだな… メーカーがCTとかめっちゃ売り込んで多すぎだろこれ…ってなったけど コロナでCTがどこにでもあるのめっちゃ役に立ってるって「」が言ってた

119 20/10/25(日)00:14:57 No.739976989

https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.18888/ga.0000001210

120 20/10/25(日)00:15:01 No.739977012

陽電子はみんな大好き反物質だ こいつを患部に当てるとその部分が対消滅して消える

121 20/10/25(日)00:15:20 No.739977116

su4303411.png MRもヘリウム使用料減らすよう進化してたりでそんなに需要は増えてなかったりする それでも国内ヘリウムの用途の25%くらいを占めてるが

122 20/10/25(日)00:15:26 No.739977148

>MRIより陽電子を使うPETスキャンの方がSF感すごい >だって反物質だぜ? 正確には分裂で陽電子を放出する放射性元素を摂取させて 体の中で陽電子が電子と反応するときに発生する電磁波を観測するんだっけか

123 20/10/25(日)00:15:39 No.739977247

助けてマグニートー!

124 20/10/25(日)00:15:40 No.739977250

他の国なら一生使わない人もいるんだろうな

125 20/10/25(日)00:15:40 No.739977252

>やろ

126 20/10/25(日)00:15:51 No.739977306

現代医療ってSFなんだな

127 20/10/25(日)00:15:53 No.739977320

>体の中で陽電子が電子と反応するときに発生する電磁波を観測するんだっけか ふつーにγ線だよねソレ

128 20/10/25(日)00:15:56 No.739977345

なんで日本の保険制度って外国には普及しないんだろ 一時期外国に合わせるためになくそうとすらしてたよね

129 20/10/25(日)00:16:24 No.739977503

>https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.18888/ga.0000001210 ブラックジャックの体内メスみたいな感じか

130 20/10/25(日)00:16:34 No.739977558

なるほど液体ヘリウム使ってるならそりゃ高くなる訳だ

131 20/10/25(日)00:16:44 No.739977626

>ふつーにγ線だよねソレ 左様 だから内部被曝するけどちゃんと安全な量に留められてる

132 20/10/25(日)00:16:48 No.739977647

>なんで日本の保険制度って外国には普及しないんだろ >一時期外国に合わせるためになくそうとすらしてたよね アカの制度だから

133 20/10/25(日)00:17:05 No.739977772

>なんで日本の保険制度って外国には普及しないんだろ >一時期外国に合わせるためになくそうとすらしてたよね 共産主義の思想だから

134 20/10/25(日)00:17:08 No.739977783

>コロナでCTがどこにでもあるのめっちゃ役に立ってるって「」が言ってた PCRが陰性って言ってもCTの結果がヤバかったらCTの方が信頼されるほどには役立ってる

135 20/10/25(日)00:17:12 No.739977800

>アカの制度だから まじか

136 20/10/25(日)00:17:26 No.739977881

PET受けたことあるけど入院してた病院からPETセンターまでハイヤーが用意されてビビった やっぱ高額だからなんだろうか

137 20/10/25(日)00:17:32 No.739977931

チームバチスタシリーズで殺人のトリックに使われていたけど割と現実的だったんだな…

138 20/10/25(日)00:17:43 No.739977990

保険があるから皆気軽に診察を受けるのだ 高いしって診察受けずにそのまま死にまくったら税収減るでしょ 寿命伸びて社会保障費増えた!

139 20/10/25(日)00:17:53 No.739978042

そういえば抗体かなんかの作用を使って放射性物質をガンにピンポイントでぶつけるミサイルみたいな薬もなかったっけ

140 20/10/25(日)00:17:58 No.739978062

>お金掛かるというが手っ取り早く原因分かるから時間はへる もっと簡便な検査を繰り返しって時間を捻出するほうがトータルコストかかるからな…

141 20/10/25(日)00:18:10 No.739978131

>MRもヘリウム使用料減らすよう進化してたりでそんなに需要は増えてなかったりする >それでも国内ヘリウムの用途の25%くらいを占めてるが ヘリウムはガスクロのキャリアガス用途が結構多いからな それ以外でも代用出来るやつも割とあるから減らす事自体は出来る

142 20/10/25(日)00:18:16 No.739978177

>そもそもこの磁力で何をするものなの? 凄い簡単に言うと強い磁石で体の中の原子の±の向きを整える 弱い磁力にするとその整った向きが元に戻るからその差を絵にする

143 20/10/25(日)00:18:27 No.739978248

>>お金掛かるというが手っ取り早く原因分かるから時間はへる >もっと簡便な検査を繰り返しって時間を捻出するほうがトータルコストかかるからな… 高価な医者を長時間拘束する方が金掛かるもんね

144 20/10/25(日)00:18:29 ID:qLRICOZo qLRICOZo No.739978265

MRの外装に埋める雌ネジも磁気対策にメッキしてあるからな

145 20/10/25(日)00:18:34 No.739978301

>そもそもこの磁力で何をするものなの? 体にある水素原子のほとんどは水という形になってて その水は各組織によって含有量が異なる ということは水から出てくる信号をキャッチしたら映像にできるわけだ そのために強烈な磁場で水分子中の水素を斉一な向きに揃える でもそれぞれの水分子は元の位置に戻ろうとするからここで歳差モーメントが生まれる その戻り方を比較することで水がそこにどれだけある≒組織の構成がわかる

146 20/10/25(日)00:18:43 No.739978368

>アカの制度だから 美味しいとこ取りだけしちゃえばいいんだろうけど色々事情があるんだな

147 20/10/25(日)00:18:59 No.739978450

>MRIって使う側だといくらするの 造影剤使った頭部MRIで毎年1万ぐらいかかってる

148 20/10/25(日)00:19:12 No.739978521

>>アカの制度だから >まじか 日本が唯一成功した社会主義国と言われる所以だ もう一つはキューバでこっちも医療大国

149 20/10/25(日)00:19:22 No.739978583

>>そもそもこの磁力で何をするものなの? >凄い簡単に言うと強い磁石で体の中の原子の±の向きを整える >弱い磁力にするとその整った向きが元に戻るからその差を絵にする なんかすげえ

150 20/10/25(日)00:19:23 No.739978592

>>アカの制度だから >まじか 国民の金を国民のために使うのが社会主義 全部それで賄うと経済崩壊するけど全部自己負担だとアメリカになる

151 20/10/25(日)00:19:37 No.739978676

>美味しいとこ取りだけしちゃえばいいんだろうけど色々事情があるんだな アメリカとかだとすでに民間保険に入ってる人が損をするから反発が激しい

152 20/10/25(日)00:19:43 No.739978729

>PET受けたことあるけど入院してた病院からPETセンターまでハイヤーが用意されてビビった >やっぱ高額だからなんだろうか 安く済ませて体調にいらん外乱加わるほうが検査としてめんどいし…

153 20/10/25(日)00:19:50 No.739978769

社会主義の社会って社会保障とか社会権の社会だし… やりすぎるとまさはる

154 20/10/25(日)00:20:23 No.739978941

レッドファイ!

155 20/10/25(日)00:20:25 No.739978951

>高価な医者を長時間拘束する方が金掛かるもんね 通う患者も大変だしな…

156 20/10/25(日)00:20:39 No.739979040

欧米でMRIとかCT取ろうとするとよっぽどいい保険に入ってないと数か月待ちとか数十万とか取られるとかザラ

157 20/10/25(日)00:20:40 No.739979048

>そもそもこの磁力で何をするものなの? 全身の水素原子を整列させてる それをラジオ波で引っ叩いてぐにゃんぐにゃん揺れて戻るときの電波を拾う どんな分子にくっついてるかで電波の出具合変わるからそれを分けてなんやかんやするのがT2強調だのなんだの

158 20/10/25(日)00:20:49 No.739979091

全身の水分子って回しても大丈夫なもんなんだ…

159 20/10/25(日)00:20:57 No.739979128

ベーシックインカムまで行かなくても医療くらいはみんなが受けられるようにするべきだよなって 病気って自分の努力だけじゃどうしようもないし

160 20/10/25(日)00:21:09 No.739979190

>アメリカとかだとすでに民間保険に入ってる人が損をするから反発が激しい 地獄みたいだな でも国が課税でタバコを業界ごと潰せるのに そっちは無理ってのも不思議

161 20/10/25(日)00:21:15 No.739979227

3割負担ってちょうどいいバランスなのか

162 20/10/25(日)00:21:52 No.739979438

当時MRIメタリカ事故「」のスレ見てて怪我の画像も見たけど 冷静に考えると大惨事で撮影する余裕なんてないはずなのにこの主観目線の構図でいつ撮ったの?って疑問が湧いてくる あと絵柄と書き文字がすごくふとしの手癖

163 20/10/25(日)00:21:56 No.739979459

>欧米でMRIとかCT取ろうとするとよっぽどいい保険に入ってないと数か月待ちとか数十万とか取られるとかザラ 検査できたときには手遅れみたいな

164 20/10/25(日)00:22:04 No.739979497

アメリカはオバマケアという制限付き国保をやったけど国民全員やろうとすると 財源に年間400兆ドル掛かる試算 円じゃなくてドルね

165 20/10/25(日)00:22:20 No.739979584

仕事でMRI使うけど詳しい原理は流石に忘れた

166 20/10/25(日)00:22:25 No.739979614

MRIの造影機序は放射線技師の勉強でも躓くやつが連発するくらいよく分からん というかこれで人の中身見れるじゃんね?って気づいたやつがヤバすぎる

167 20/10/25(日)00:22:29 No.739979639

>ヘリウムはガスクロのキャリアガス用途が結構多いからな 光ファイバーの製造用途も結構多いな 昨今の需要増ってこの辺も影響してそう

168 20/10/25(日)00:22:32 No.739979657

インプラント体はチタンだけどインプラントオーバーデンチャーの方の磁性アタッチメントは外さなきゃだめよ

169 20/10/25(日)00:22:40 No.739979714

>ベーシックインカムまで行かなくても医療くらいはみんなが受けられるようにするべきだよなって >病気って自分の努力だけじゃどうしようもないし くらいはって言ってもめっちゃお金かかるんですよ

170 20/10/25(日)00:22:42 No.739979729

高額医療の場合はかなり安くなるしあんまりお世話になってないけど健康保険は納得して払える固定費だ

171 20/10/25(日)00:23:00 No.739979852

>助けてマグニートー! アイツのは強力すぎるからだめだ

172 20/10/25(日)00:23:02 No.739979860

>全身の水分子って回しても大丈夫なもんなんだ… 回すっていっても磁石のN極S極の方向を回すだけで実物全体がくるくるするわけじゃないから大丈夫

173 20/10/25(日)00:23:11 No.739979899

社会主義と共産主義は似て非なるものだよぉ!

174 20/10/25(日)00:23:26 No.739979967

>財源に年間400兆ドル掛かる試算 >円じゃなくてドルね 円に換算したら京に届くな…

175 20/10/25(日)00:23:37 No.739980009

ヘルニアになったときお世話になったからこの機会に足向けて寝れない

176 <a href="mailto:アメリカ人">20/10/25(日)00:23:39</a> [アメリカ人] No.739980020

>社会主義と共産主義は似て非なるものだよぉ! いっしょよ

177 20/10/25(日)00:23:42 No.739980029

>アメリカはオバマケアという制限付き国保をやったけど国民全員やろうとすると >財源に年間400兆ドル掛かる試算 >円じゃなくてドルね なんで日本はなんとかなるんだろ?

178 20/10/25(日)00:24:01 No.739980122

アメリカは肥満が多いから?

179 20/10/25(日)00:24:17 No.739980227

>回すっていっても磁石のN極S極の方向を回すだけで実物全体がくるくるするわけじゃないから大丈夫 ちょっと熱持つだけだしね

180 20/10/25(日)00:24:32 No.739980313

理屈はわかったけどそれを機会に落とし込もうとしたことがすげぇよ 普通なら理論上はできるけどね〜で終わりそうなのに 医療機械の歴史とか掘れば面白そうだな

181 20/10/25(日)00:24:33 No.739980317

>なんで日本はなんとかなるんだろ? 何十年も掛けて制度や設備積み上げたからじゃないの 多分今後は維持費だけでヒーヒー言うことになるだろうけど

182 20/10/25(日)00:24:42 No.739980364

>なんで日本はなんとかなるんだろ? 基本的に健康だから…

183 20/10/25(日)00:24:52 No.739980422

医者がもらう給料がめっちゃいいんだっけ 日本が薄給でブラック

184 20/10/25(日)00:25:18 No.739980554

>なんで日本はなんとかなるんだろ? 他を削ってるとかもあるんだろうけど 元々日本人は結構健康な生活してるから医療費が全体的に少ないのかもしれない 高齢者はまた別だけど

185 20/10/25(日)00:25:21 No.739980567

国民の選択の自由を認めろー!って払わないやつとかいないの?

186 20/10/25(日)00:25:42 No.739980669

こういうシビアな用途だとネジ一本にも気を遣ってめどい 普通のステンレスのネジ(SUS304)も強磁場だとがっつり引っ張られたりする おのれ加工変性

187 20/10/25(日)00:25:45 No.739980679

アメリカの医療で羨ましいと思うのはレセプトの煩わしいやりとりがないところくらいかな…

188 20/10/25(日)00:26:08 No.739980815

払わない奴はいるし国保の恩恵受けられないから100%支払いになって死ぬ

189 20/10/25(日)00:26:16 No.739980847

>当時MRIメタリカ事故「」のスレ見てて怪我の画像も見たけど >冷静に考えると大惨事で撮影する余裕なんてないはずなのにこの主観目線の構図でいつ撮ったの?って疑問が湧いてくる >あと絵柄と書き文字がすごくふとしの手癖 「」だし記念にスレ立て用の写真頑張って撮ったのかなくらいに思ってた…

190 20/10/25(日)00:26:17 No.739980853

>高額医療の場合はかなり安くなるしあんまりお世話になってないけど健康保険は納得して払える固定費だ 高額医療費制度めっちゃお世話になって生命保険の医療特約と合わせたら額面上黒字になってびっくりしたわ まぁ空けた仕事の穴と一時的にぼろぼろになった生活と後遺症を考えると単純に喜べないが 退院したはいいけど絶望して人生終了とかにはならずに済んだ

191 20/10/25(日)00:26:21 No.739980870

>普通なら理論上はできるけどね~で終わりそうなのに 医療は特にそういうのを実現するの熱心だよ

192 20/10/25(日)00:26:25 No.739980890

>理屈はわかったけどそれを機会に落とし込もうとしたことがすげぇよ >普通なら理論上はできるけどね~で終わりそうなのに >医療機械の歴史とか掘れば面白そうだな 目の前の光る板とかGPSとかそれ実現できるんだ…って理論は多い

193 20/10/25(日)00:26:27 No.739980902

医者は開業医じゃないと割と薄給…とはいえ年収1000万は軽く超えるけど それでも労働時間やら責任を加味したら時給1000円とかになりそう

194 20/10/25(日)00:26:28 No.739980907

アメリカ人もちゃんとポテトとケチャップとレタス取ってるのに

195 20/10/25(日)00:26:34 No.739980946

実家のかーちゃんが放射線出るからってMRI検査やりたがらないこと思い出しちゃった…

196 20/10/25(日)00:26:40 No.739980969

コロナニュースで医療関係者って世界中でブラックなんだなって知ったよ

197 20/10/25(日)00:26:51 No.739981033

>「」だし記念にスレ立て用の写真頑張って撮ったのかなくらいに思ってた… 心の底から「」かよ…

198 20/10/25(日)00:27:07 No.739981111

超肥満体だと入らなさそう

199 20/10/25(日)00:27:28 No.739981225

>理屈はわかったけどそれを機会に落とし込もうとしたことがすげぇよ フーリエ変換が円運動を図形にするものだって程度には理解してるけど実際の計算は全く理解出来ない…

200 20/10/25(日)00:27:28 No.739981228

>実家のかーちゃんが放射線出るからってMRI検査やりたがらないこと思い出しちゃった… おそらくだけどMRI検査してる間は普段生活しているより被曝少ないよ

201 20/10/25(日)00:27:38 No.739981252

>超肥満体だと入らなさそう 超肥満でなくてもこれ行けるか...?ってデブはちょいちょいいる

202 20/10/25(日)00:27:44 No.739981281

>実家のかーちゃんが放射線出るからってMRI検査やりたがらないこと思い出しちゃった… MRIは放射線関係ないから!って力説しても受けたがらない人はまあいるしな

203 20/10/25(日)00:27:48 No.739981299

馬鹿なこと言ってないで一人でも多く診察して下さい先生!っていうナースが見えた

204 20/10/25(日)00:27:48 No.739981300

MRIって基本部屋に自分以外入らないから

205 20/10/25(日)00:27:49 No.739981310

社保や組合に加入してなければ国保に強制加入だ ときどき保険料払いたくないとかそんな理由で国保に入ってない大バカヤロウがいる

206 20/10/25(日)00:27:56 No.739981342

高度な手術できる医者はアメリカとかにいくから 難しい手術は海外じゃないと無理になるとかなんとか

207 20/10/25(日)00:27:58 No.739981354

MRIがなんの略か言ってみろてめー!

208 20/10/25(日)00:27:59 No.739981359

>コロナニュースで医療関係者って世界中でブラックなんだなって知ったよ 介護もそうなんだけど 人の命に関わる仕事は基本ブラックよ

209 20/10/25(日)00:28:12 No.739981409

>>超肥満体だと入らなさそう >超肥満でなくてもこれ行けるか...?ってデブはちょいちょいいる そして割と行ける 相撲レスラーはオープンMRI使ったけど

210 20/10/25(日)00:28:16 No.739981427

オバマケアは確か持病ある人とかは加入できないはず 要は健康体のみ

211 20/10/25(日)00:28:31 No.739981497

https://www.youtube.com/watch?v=TWU-nB4l5dU CTってMRより静かだなと思ってたけど中身知ったら怖くなった

212 20/10/25(日)00:28:36 No.739981522

>払わない奴はいるし国保の恩恵受けられないから100%支払いになって死ぬ アメリカの貧困層は病気で入院するとお金無くなって一家全員死ぬ 病院行かないで薬局でアスピリン買って飲んでれば死ぬのは自分だけで済む と言う話を聞いた

213 20/10/25(日)00:28:51 No.739981604

>アメリカ人もちゃんとポテトとケチャップとレタス取ってるのに 頭コナーくんかよ

214 20/10/25(日)00:29:06 No.739981681

>おそらくだけどMRI検査してる間は普段生活しているより被曝少ないよ 磁場で宇宙からくる強めの放射線弾いてそうだよね

215 20/10/25(日)00:29:11 No.739981706

>ときどき保険料払いたくないとかそんな理由で国保に入ってない大バカヤロウがいる ていうかどう生活するんだそれ

216 20/10/25(日)00:29:12 No.739981714

>冷静に考えると大惨事で撮影する余裕なんてないはずなのにこの主観目線の構図でいつ撮ったの?って疑問が湧いてくる 今考えると治療跡とかもないむき出しの傷口だったなそういえば

217 20/10/25(日)00:29:15 No.739981728

>MRIがなんの略か言ってみろてめー! マグネティックレゾナンスなんとか

218 20/10/25(日)00:29:17 No.739981739

>理屈はわかったけどそれを機会に落とし込もうとしたことがすげぇよ >普通なら理論上はできるけどね〜で終わりそうなのに >医療機械の歴史とか掘れば面白そうだな 元々物理学で分子構造を調べるための技術だけどこの原理を提唱して実証した奴にはノーベル賞出てる

219 20/10/25(日)00:29:38 No.739981831

車の保険払わないアホはたまにいるけど健康保険払わないのは見たことない 現実にはいるんだろうけど

220 20/10/25(日)00:29:50 No.739981900

>CTってMRより静かだなと思ってたけど中身知ったら怖くなった かなりの爆速で構造体ごと回転するんだよな… 筐体自体にかなりの剛性無いと吹っ飛ぶ位ヤバイ

221 20/10/25(日)00:29:54 No.739981918

CTは結構パワープレイなんだよな 極論X線管と受光部をぐるぐる回してるだけだし

222 20/10/25(日)00:29:57 No.739981931

日本も国保あっても医療費払えなくて家族に迷惑かけたくなくて自殺する人が大半らしいからな

223 20/10/25(日)00:30:02 No.739981956

>磁場で宇宙からくる強めの放射線弾いてそうだよね 検査室も磁気を外に漏らさないように厚い壁にしてるしね

224 20/10/25(日)00:30:05 No.739981978

>>払わない奴はいるし国保の恩恵受けられないから100%支払いになって死ぬ >アメリカの貧困層は病気で入院するとお金無くなって一家全員死ぬ >病院行かないで薬局でアスピリン買って飲んでれば死ぬのは自分だけで済む >と言う話を聞いた この時期も熱と咳が止まらないけど痛み止めでガマン 何故か広まるコロナウィルス

225 20/10/25(日)00:30:14 No.739982023

>>MRIがなんの略か言ってみろてめー! >マグネティックレゾナンスなんとか そこまで出たらイメージングくらい出るだろ!

226 20/10/25(日)00:30:38 No.739982162

親が健康保険保険料高え!って文句言ってたから 俺が数百万使ったからいいじゃんって言ったら苦笑いしてたの思いだした

227 20/10/25(日)00:30:55 No.739982240

>そこまで出たらイメージングくらい出るだろ! MRIの機械でMRAもやるから装置自体はMRまでになるのかな?てなるけど構わずMRI呼ばわりする

228 20/10/25(日)00:30:59 No.739982253

>何故か広まるコロナウィルス 原因不明の病気ですね

229 20/10/25(日)00:31:36 No.739982448

>日本も国保あっても医療費払えなくて家族に迷惑かけたくなくて自殺する人が大半らしいからな 高額医療費制度と行政の各種支援でどうとでもなるのでは…

230 20/10/25(日)00:31:50 No.739982528

あのざっくり穴開いてた「」の傷の画像何となく保存してた筈なんだけど 画像フォルダの彼方へ消えてどこ行ったか分からねえ まあ見つけて貼ったら俺がID出るだろうから貼らないけど…

231 20/10/25(日)00:31:52 No.739982535

もしかしてアメリカって社会崩壊してるのでは

232 20/10/25(日)00:32:01 No.739982580

>日本も国保あっても医療費払えなくて家族に迷惑かけたくなくて自殺する人が大半らしいからな 大半じゃなくてそういう人もいるってだけでは

233 20/10/25(日)00:32:01 No.739982581

あの薄毛を誤魔化すスーパーミリオンヘアーをつけてこれに入ると機械の隅々にまでスーパーミリオンヘアーが入り込んで…

234 20/10/25(日)00:32:02 No.739982586

何がいいってMRIとかCTポジショニング楽だしフィルムに起こす時も撮れてるか...?って心配することないし

235 20/10/25(日)00:32:02 No.739982588

>医療は特にそういうのを実現するの熱心だよ 実現したら命に直結するわけだしなぁ

236 20/10/25(日)00:32:13 No.739982641

>高額医療費制度と行政の各種支援でどうとでもなるのでは… 高額医療費を使わず(知らず)困窮する人はままいるという

237 20/10/25(日)00:32:29 No.739982701

>高額医療費制度と行政の各種支援でどうとでもなるのでは… 役人に頭下げると魂が死ぬ人種はいる

238 20/10/25(日)00:32:39 No.739982767

ほぼ同じ原理で有機化合物の形も分かるすごいやつ

239 20/10/25(日)00:32:54 No.739982853

マグネットパワーオン!

240 20/10/25(日)00:33:00 No.739982882

鉄でもなんでもないクリップがくっついたら世界一の力持ちでもどうにもならんレベルでくっつく

241 20/10/25(日)00:33:02 No.739982889

>もしかしてアメリカって社会崩壊してるのでは 日本は健康保険でカバーしてるのを民間保険でカバーしてるってだけだから言うほどではない ただ気持ち高くなるからそれなりの収入が無いと厳しいのも事実

242 20/10/25(日)00:33:07 No.739982914

>高額医療費制度と行政の各種支援でどうとでもなるのでは… 入院費とかなんかあるらしいけど忘れたけど 大半が医療系のアレってデータがあったので調べてみて欲しい

243 20/10/25(日)00:33:16 No.739982956

>親が健康保険保険料高え!って文句言ってたから >俺が数百万使ったからいいじゃんって言ったら苦笑いしてたの思いだした 社会保障より税金が上回るのって年収800万くらいからだから 大半の日本人は恩恵の方がデカいのよね 数年前の資料だけどこんなだし su4303494.jpg

244 20/10/25(日)00:33:26 No.739983008

高額医療制度って病院もアナウンスしそうなもんだけどどうなんだろう 癌の治療だとどうしてもお金掛かりそうだけど

245 20/10/25(日)00:33:31 No.739983028

>高額医療費を使わず(知らず)困窮する人はままいるという 奨学金とか延滞する人はこういうタイプ

246 20/10/25(日)00:34:06 No.739983200

>高額医療制度って病院もアナウンスしそうなもんだけどどうなんだろう >癌の治療だとどうしてもお金掛かりそうだけど 言わないらしいよ

247 20/10/25(日)00:34:08 No.739983219

>高額医療費を使わず(知らず)困窮する人はままいるという 生活保護の支援員みたいなことやってた事あったけどまー貧すれば鈍すってのは本当だな…とつくづく思ってしまう 恥で死ぬより生きてほしいよ

248 20/10/25(日)00:34:10 No.739983225

>高額医療費を使わず(知らず)困窮する人はままいるという 普通病院から説明ないのか

249 20/10/25(日)00:34:31 No.739983339

>高額医療費を使わず(知らず)困窮する人はままいるという もったいねぇ話だ 大学病院で緊急入院中に病院事務に退院時のおぜぜの相談したらいっぱい教えてもらったぜ

250 20/10/25(日)00:34:53 No.739983479

>高額医療費を使わず(知らず)困窮する人はままいるという あれ医師とか看護師とか事務の人が教えてくれる事が普通なんだけどな それ教えてくれない病院ってどんなだよ…

251 20/10/25(日)00:35:07 No.739983563

昔仕事で手を汚した時に当然労災だったんだけどそれでも病院の人はちゃんと高額医療保険のパンフレットくれたな こんなのもあるんで使ってねみたいな感じで軽く説明された それに日本は国保払ってなくて病院に掛かっても病院の方で再度加入手続きして その医療費を3割負担にして払ってくださいねって言う感じで治療してくれる優しい国なのだ だから健康保険は払おうな!悪いことないぞ!

252 20/10/25(日)00:35:11 No.739983584

>元々物理学で分子構造を調べるための技術だけどこの原理を提唱して実証した奴にはノーベル賞出てる 今でもNMRで有機物の構造解析とかするしね 有機超伝導の研究に使われたりしてる

253 20/10/25(日)00:35:14 No.739983601

無保険だけど病気や怪我をしないから関係ないよね!

254 20/10/25(日)00:35:16 No.739983610

>>高額医療費を使わず(知らず)困窮する人はままいるという >普通病院から説明ないのか 忙しいと教える暇ないとか

255 20/10/25(日)00:35:35 No.739983711

ヤブ医者とかもあるしそういう病院もあるんだろう

256 20/10/25(日)00:35:42 No.739983760

>奨学金とか延滞する人はこういうタイプ あれ結構猶予くれるのに減額なり延長なりしない人いるよね…

257 20/10/25(日)00:35:42 No.739983763

いや医療ソーシャルワーカーくらいいるだろ!?

258 20/10/25(日)00:35:55 No.739983819

>昔仕事で手を汚した時に 殺しはダメだよ

259 20/10/25(日)00:36:37 No.739984039

受付の人が知らなかったりする事もあるから 自分で知識持っとこうねってハウツーサイトに書いてあった

260 20/10/25(日)00:36:52 No.739984112

https://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f33160.html いざ必要な段階になったら知る機会はあるんだろうが

261 20/10/25(日)00:37:09 No.739984201

正直現代の日本に生まれた時点で運を使い切ったと言えるぐらい充実してると思う

262 20/10/25(日)00:37:24 No.739984310

>高額医療制度って病院もアナウンスしそうなもんだけどどうなんだろう >癌の治療だとどうしてもお金掛かりそうだけど もちろんする 実際された

263 20/10/25(日)00:37:33 No.739984354

>無保険だけど病気や怪我をしないから関係ないよね! それ仕事できなくなるから止めた方がいいよ 今無保険だとまともな土建屋とかその手のリスク高い職業は仕事やらせない

264 20/10/25(日)00:37:44 No.739984408

病院は教えてくれたが 会社の健保に認定証みたいなの発行してくれ!って頼んだら 事務手続きにかかる時間の関係で月末に間に合わねぇ!今月分は諦めて払って数カ月後の還付を待ってくれ!されて おまえーっ!ってなった ボーナス月までは月1万円の分割払いを受け入れてくれた病院に感謝

265 20/10/25(日)00:37:48 No.739984422

少なくともこんな時間にこんなところで暇つぶしてる時点で恵まれてはいるんだよな…

266 20/10/25(日)00:37:52 No.739984444

アメリカ以外の欧米はどうなの

267 20/10/25(日)00:37:52 No.739984445

>あれ結構猶予くれるのに減額なり延長なりしない人いるよね… それが理由なのか知らんけど今の奨学金のお知らせには毎回相談しろ猶予減額できるって案内が入ってるな… まあ向こうとしても裁判とか差し押さえとかわざわざやるの面倒だろうしな

268 20/10/25(日)00:38:09 No.739984564

>正直現代の日本に生まれた時点で運を使い切ったと言えるぐらい充実してると思う もっと大切に生きよう… なんか政府が中小企業一掃しようとしてるみたいだけど…

269 20/10/25(日)00:38:12 No.739984583

高額医療費はよく知られてるが 限度額適用証明書も知っておくと便利だぞ!

270 20/10/25(日)00:38:53 No.739984816

>いざ必要な段階になったら知る機会はあるんだろうが 病院が教えてくれなくて近所とか付き合いある人に教えて貰うって事も割とあるらしい 行政から受けられるサービスはできる限り調べておこうな…

271 20/10/25(日)00:39:01 No.739984857

>高額医療費はよく知られてるが >限度額適用証明書も知っておくと便利だぞ! なにそれしらなかった

272 20/10/25(日)00:39:13 No.739984920

>アメリカ以外の欧米はどうなの EUの国によっては日本以上に手厚い国もなくはない ただしそういう国は相応に人口も少なくて東京都未満の人口とかざらなので 日本が真似できるか?と言うと無理

273 20/10/25(日)00:39:50 No.739985100

民間の保険屋のねーちゃんが病気なったらお金が足りませんよ!って脅してくるけど入らなくていいのでは?

274 20/10/25(日)00:39:55 No.739985140

>ボーナス月までは月1万円の分割払いを受け入れてくれた病院に感謝 今まとまったお金が…って言ったら手付金に手持ちの1000円でいいですよって言われたときは噴いたな 病院の経営は保険料が基本だからそこまでガツガツしてないのが好き

275 20/10/25(日)00:40:02 No.739985185

日本のそういう制度って手続きはめんどくさいけど審査も緩かったりでめちゃくちゃありがたいの多いよね

276 20/10/25(日)00:40:22 No.739985300

患者がいきなり何十万、何百万の治療費をいきなり払えるわけないし ちゃんと制度使ってでも払ってもらわないと病院は困るのだ

277 20/10/25(日)00:40:51 No.739985453

分割払いとかカード払いとかもあるよね病院は

278 20/10/25(日)00:40:55 No.739985473

医療関係なのか機械技師なのかわからないけど「」ちゃん博識で感心してる

279 20/10/25(日)00:40:59 No.739985497

>それが理由なのか知らんけど今の奨学金のお知らせには毎回相談しろ猶予減額できるって案内が入ってるな… >まあ向こうとしても裁判とか差し押さえとかわざわざやるの面倒だろうしな 差し押さえやろうとすると手続きの方が高くなっちゃうなんて事がざらにあるから時間かかろうが完済してくれた方が助かるんだよな…

280 20/10/25(日)00:41:10 No.739985548

病院の分割払いはびっくりするぐらい緩いの受け入れてくれるよね くたばって払いもせず死に逃げするケースも珍しくないから生きて払うだけでヨシ!なんだろうな

281 20/10/25(日)00:41:19 No.739985594

日本が長寿なのは医療なんだなぁと 一応平均寿命は香港が一番らしいけどね

282 20/10/25(日)00:41:24 No.739985624

>民間の保険屋のねーちゃんが病気なったらお金が足りませんよ!って脅してくるけど入らなくていいのでは? 癌とかは入っておいた方がいい

283 20/10/25(日)00:41:25 No.739985629

頭のふりかけが酷いことになる

284 20/10/25(日)00:41:45 No.739985716

>頭のふりかけが酷いことになる あれ鉄粉だからね…

↑Top