20/10/24(土)22:20:25 ははは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/24(土)22:20:25 No.739926491
ははははは ははははは
1 20/10/24(土)22:21:12 No.739926868
一度は考えるやつ来たな
2 20/10/24(土)22:22:49 No.739927640
死角が無い!
3 20/10/24(土)22:24:38 No.739928499
バウンドドンウバ
4 20/10/24(土)22:26:10 No.739929125
ビルダー系でいそうな奴
5 20/10/24(土)22:27:35 No.739929760
試験管で生まれた双子が操縦してるやつ
6 20/10/24(土)22:27:59 No.739929921
交尾中
7 20/10/24(土)22:28:14 No.739930024
ハーフゼータも作らなきゃ
8 20/10/24(土)22:28:36 No.739930186
以外と知られてないんだな… su4303018.jpg
9 20/10/24(土)22:28:37 No.739930200
長谷川漫画の奴か
10 20/10/24(土)22:29:11 No.739930447
これ一万は使ってますよね
11 20/10/24(土)22:29:41 No.739930666
つよい
12 20/10/24(土)22:30:27 No.739931056
DogとGod
13 20/10/24(土)22:31:46 No.739931757
これはプレバンでアモンドッグ来るな
14 20/10/24(土)22:31:48 No.739931773
これでもエピソードのラスボス
15 20/10/24(土)22:32:00 No.739931885
>DogとGod DOCだ二度と間違えるな 次はないぞ
16 20/10/24(土)22:32:37 No.739932178
バウンって擬音でダメだった
17 20/10/24(土)22:32:53 No.739932305
長谷川漫画によくある 一見テレビに出た奴のプチ改造だけど よくよく見たら細部が全然違って大改造必要になる奴
18 20/10/24(土)22:32:54 No.739932315
最近木星人が元気だな…
19 20/10/24(土)22:36:03 No.739933800
su4303036.jpg
20 20/10/24(土)22:38:22 No.739935066
>su4303018.jpg あっこいつ地味に盾も違ったのか… リーゼントだった
21 20/10/24(土)22:40:33 No.739936211
クローの方の腕止めて両方拡散メガ粒子砲のある腕にした方が良くない?
22 20/10/24(土)22:40:53 No.739936413
アモンだけん!
23 20/10/24(土)22:44:02 No.739937922
バウンドドックの右腕ってまじでクローとしての役割しかないらしいね
24 20/10/24(土)22:47:40 No.739939644
また高笑いしてる…
25 20/10/24(土)22:50:57 No.739941132
色違い以外のバウンドドックの派生機体こいつしか知らねえや
26 20/10/24(土)22:51:42 No.739941505
>最近木星人が元気だな… こいつは木星関係ないよ!
27 20/10/24(土)22:52:42 No.739941973
>クローの方の腕止めて両方拡散メガ粒子砲のある腕にした方が良くない? 収まらないし…
28 20/10/24(土)22:53:09 No.739942181
>色違い以外のバウンドドックの派生機体こいつしか知らねえや AOZの作業機くらいしか…
29 20/10/24(土)22:53:58 No.739942630
長谷川先生だけじゃなくて最近は読者も木星人拗らせてるからな…
30 20/10/24(土)22:54:00 No.739942655
爪をどうやって納めてるのかわかんねえなこれ
31 20/10/24(土)22:54:38 No.739942970
ターンエーだかにバウンドドックみたいなのいなかったっけ
32 20/10/24(土)22:55:19 No.739943315
クロ―にするにしてもズゴックとかみたいにビームも撃てるようなのにすれば…
33 20/10/24(土)22:55:54 No.739943636
公募機体の木星思想理解度すごいよね
34 20/10/24(土)22:56:01 No.739943685
>ターンエーだかにバウンドドックみたいなのいなかったっけ ムットゥー?そこまで似てないけど コミックはバウンドドックそのまんまなんだったか
35 20/10/24(土)22:56:30 No.739943931
どうやって飛ぶんだ
36 20/10/24(土)23:02:20 No.739946545
>どうやって飛ぶんだ スラスターに関してはもとからそれで進めるのか怪しいし…
37 20/10/24(土)23:03:51 No.739947266
たまごみたいでかわいい
38 20/10/24(土)23:04:36 No.739947610
ぶっちゃけバウンドドックが奇抜すぎて元を活かしつついじる要素がない
39 20/10/24(土)23:05:06 No.739947833
クロボン時代によくバウンドドックが2体も残ってたな
40 20/10/24(土)23:05:06 No.739947834
は は は は は !
41 20/10/24(土)23:05:24 No.739947960
>クロボン時代によくバウンドドックが2体も残ってたな グリプス戦役です…
42 20/10/24(土)23:07:21 No.739948854
よく見たらアモンドッグのやつ足アームの形が全く違う~!!
43 20/10/24(土)23:07:28 No.739948893
長谷川先生ゼータ時代の外伝も書いてたの?
44 20/10/24(土)23:08:43 No.739949435
>グリプス戦役です… マジか 長谷川だからクロボンだなって適当にレスしちゃってすまない…
45 20/10/24(土)23:09:06 No.739949593
ハーフゼータだっけ?ウェブライダーに乗ったゼータのやつって?
46 20/10/24(土)23:09:24 No.739949719
なんか劇場Zの頃にやってたな
47 20/10/24(土)23:09:35 No.739949809
>長谷川先生ゼータ時代の外伝も書いてたの? ジョニーも描いてるし逆シャア直前のも描いてる
48 20/10/24(土)23:09:47 No.739949900
ゼータガンダム1/2ってやつ クロボンでGPシリーズは実在した証があったがハーフゼータは怪しいってセルフでネタにしてたな
49 20/10/24(土)23:13:56 No.739951795
脚が足りないようだが?
50 20/10/24(土)23:15:21 No.739952447
>色違い以外のバウンドドックの派生機体こいつしか知らねえや su4303165.jpg