虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/10/24(土)17:31:14 酷い酷... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/24(土)17:31:14 No.739835008

酷い酷すぎる

1 20/10/24(土)17:32:30 No.739835408

打線が息をしていない…

2 20/10/24(土)17:32:53 No.739835526

に…日本一に向けて力をためてるだけだし…

3 20/10/24(土)17:33:15 No.739835623

4番5番どうなってんだ

4 20/10/24(土)17:33:24 No.739835681

こらまた四連敗でお通夜の日シリですわ

5 20/10/24(土)17:33:51 No.739835817

コントロール安定しなかった初回勝負だったな

6 20/10/24(土)17:34:00 No.739835858

菅野がわざわざ先頭打者でツーベース打って オラ!打線さっさと点取れや!ってお膳立てしたのに そこでの一点で終わる打線ではどうしようもない

7 20/10/24(土)17:34:32 No.739836019

今日クリンナップ無安打じゃんそら勝てんわ

8 20/10/24(土)17:34:37 No.739836042

今の状態じゃ日本シリーズなんてまた虐殺されるだけだし 来月には間に合うのか?

9 20/10/24(土)17:35:20 No.739836278

暗黒時代のはじまりである

10 20/10/24(土)17:36:01 No.739836496

なんか若林は普通に打つんだよな… セカンドじゃないあいつは戦力になってるな

11 20/10/24(土)17:36:28 No.739836620

打線が爆発か沈黙しかないって去年までの巨人じゃねーか

12 20/10/24(土)17:36:33 No.739836638

打撃ポジのファーストが最近死んでるのが痛いわ とりあえずしばらく中島外そう

13 20/10/24(土)17:37:11 No.739836833

阪神も別に良くはないのにそれ以下はな…

14 20/10/24(土)17:37:38 No.739836987

貧打投壊守乱不調にも色々種類あるけど貧打がやっぱ1番見てて辛いな

15 20/10/24(土)17:37:40 No.739836997

本当つくづくcs無くて良かったなマジで!!

16 20/10/24(土)17:38:09 No.739837111

菅野しか長打打たないんじゃ勝てん

17 20/10/24(土)17:38:20 No.739837168

後半リードされてるとそのまま負けすぎだろ最近

18 20/10/24(土)17:38:56 No.739837386

森下も勝ったな

19 20/10/24(土)17:40:03 No.739837721

今日の高橋が良かったのはあるけど この期に及んで良い投手ぶつけられたら無抵抗とかだとプレーオフ確実に終わるぞ…

20 20/10/24(土)17:41:12 No.739838085

昨日も相手の守乱無かったら負けてたしなぁ…

21 20/10/24(土)17:41:31 No.739838191

バンクに虐殺されてもパリーグも虐殺されてるからそこまで悲観することないよ今年は

22 20/10/24(土)17:42:38 No.739838560

>バンクに虐殺されてもパリーグも虐殺されてるからそこまで悲観することないよ今年は それはそれとして2年連続タコ殴りされたら悲しいだろう…

23 20/10/24(土)17:42:51 No.739838636

ちょっと良い投手当てられるとすぐ無抵抗になる打線やばい

24 20/10/24(土)17:42:59 No.739838665

だからってやる前から負ける事考えたくないからどうにかして…

25 20/10/24(土)17:43:03 No.739838677

4連敗しなければいいよもう

26 20/10/24(土)17:43:29 No.739838839

菅野しか打たん

27 20/10/24(土)17:43:57 No.739838987

>バンクに虐殺されてもパリーグも虐殺されてるからそこまで悲観することないよ今年は 他もどうとかで無く2年連続同じ相手にボコボコにされるのは普通に恥晒しです……

28 20/10/24(土)17:44:23 No.739839156

優勝がどうとか日シリがどうとかよりも 今セリーグ最弱だと思うんだよな…機能もマルテに助けられたようなもんだし

29 20/10/24(土)17:44:31 No.739839209

相手投手が良かった こういう時は4番が打たんと勝てないよ

30 20/10/24(土)17:44:58 No.739839370

原が何考えてるかわからん

31 20/10/24(土)17:45:25 No.739839539

>原が何考えてるかわからん 選手が悪いって思ってるよ

32 20/10/24(土)17:45:59 No.739839722

いやクリンナップ沈黙してたら原どころかノムさんでも星野でも無理よ

33 20/10/24(土)17:46:12 No.739839795

>相手投手が良かった >こういう時は4番が打たんと勝てないよ こっちも大山はしっかり抑えたんだけどね… そもそもクリーンナップ全体が今日はダメだ

34 20/10/24(土)17:46:33 No.739839898

もう中日大逆転でいいよ 里崎大喜び

35 20/10/24(土)17:46:49 No.739839995

千賀!東浜!石川柊! 今の打線じゃまずここで三連敗確定なんだよな

36 20/10/24(土)17:47:36 No.739840283

>もう中日大逆転でいいよ よくねえよ というか本当に逆転されたら未来永劫語り継がれるレベル

37 20/10/24(土)17:47:57 No.739840421

一斉絶不調を回避できるようコントロール出来るならその監督は史上最強の監督になれるよ しかし困ったな本当…

38 20/10/24(土)17:48:06 No.739840478

もう優勝するんだから別にいくら負けてもいいんだけど日本シリーズに向けて上がっていく目があるのか気になる

39 20/10/24(土)17:48:36 No.739840621

>今セリーグ最弱だと思うんだよな…機能もマルテに助けられたようなもんだし 今の巨人相手にホームで1勝1敗1分けの五分だったヤクルト…

40 20/10/24(土)17:48:39 No.739840646

>よくねえよ >というか本当に逆転されたら未来永劫語り継がれるレベル 逆メークミラクルはやめろ!

41 20/10/24(土)17:49:23 No.739840870

Vやねんだけは勘弁したってください…

42 20/10/24(土)17:49:42 No.739840961

元木の盲腸が再発しちまう

43 20/10/24(土)17:50:09 No.739841110

いつの間にかマジック数もソフトバンクの方が少ないんだな…

44 20/10/24(土)17:52:17 No.739841859

もう直接対決なにのにここから抜かれたらVやねん超えるんじゃないの

45 20/10/24(土)17:52:25 No.739841907

岡本はなんというかこう名実共に若大将だな 望んでねえよ!

46 20/10/24(土)17:52:59 No.739842115

またソフトバンクに虐殺されそう

47 20/10/24(土)17:53:12 No.739842200

優勝はできると思うけどセリーグで一番強いチームかと聞かれたらううnと答えたくなる

48 20/10/24(土)17:53:46 No.739842389

>岡本はなんというかこう名実共に若大将だな >望んでねえよ! 優勝決まってから帳尻合わせで打ちだすのか…

49 20/10/24(土)17:54:18 No.739842554

>優勝はできると思うけどセリーグで一番強いチームかと聞かれたらううnと答えたくなる 強くはないけど他がもっと弱いというジレンマ

50 20/10/24(土)17:57:19 No.739843602

>いつの間にかマジック数もソフトバンクの方が少ないんだな… 昨日まで12連勝してたからな… ロッテが追いついて来たらコレだよ 本当に強いチームの姿だわ

51 20/10/24(土)17:57:43 No.739843751

>>優勝はできると思うけどセリーグで一番強いチームかと聞かれたらううnと答えたくなる >強くはないけど他がもっと弱いというジレンマ というか今年は他の球団どこも重い課題持ちで突入してるからその対応に追われてた所ばかりだし だいぶ自由だったうちがさっさと振り切って優勝できないのが単に情けないとしか

52 20/10/24(土)17:57:57 No.739843845

セパともに上から下までのゲーム差ってそんな変わらないんだな…

53 20/10/24(土)17:59:36 No.739844364

今月は酷いけど9月までは強かったしな

54 20/10/24(土)18:01:02 No.739844819

沢村賞は大野で確定?

55 20/10/24(土)18:02:23 No.739845215

>沢村賞は大野で確定? そもそも完投能力が違い過ぎる

56 20/10/24(土)18:06:43 No.739846381

3つも勝利数の差があるからこのままだと大野にはならないと思うが

57 20/10/24(土)18:07:35 No.739846633

いや流石に今年は大野だと思うよ 勝利数以外の指標ほぼ負けてるし

58 20/10/24(土)18:10:11 No.739847350

まず完封6ってなんだよ大野…

59 20/10/24(土)18:11:42 No.739847768

菅野は早めに引っ込めること多くなってたしな

60 20/10/24(土)18:11:58 No.739847838

今年の菅野は圧倒的って感じしないしな… 連勝も援護貰ってのことだし

61 20/10/24(土)18:12:30 No.739847983

完投完封数がかなり影響するのが沢村賞だっけ

62 20/10/24(土)18:12:56 No.739848103

完投10は近代野球じゃ異常すぎるし沢村賞の理念じゃそこ重要視されるだろう

63 20/10/24(土)18:13:19 No.739848211

いまどき完投自体ほとんど見ないのに異常すぎる

64 20/10/24(土)18:14:23 No.739848482

沢村賞の由来的には完投投手向けなんかも知れんが近年そもそも完投自体重視されてないからどの程度影響してるかは知らん 大野の場合完投置いといても全体的に高成績だし

65 20/10/24(土)18:15:35 No.739848813

分業が進んでリリーフの負担コントロールの概念が強まって来て 逆に回食えたり完投できる先発の価値が跳ね上がって来てるというね 面白い事だと思う

↑Top