虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/24(土)16:50:45 豚バラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1603525845520.jpg 20/10/24(土)16:50:45 No.739824699

豚バラのブロックが特価になってたから久しぶりに豚の角煮作ってる 今味をつけてるところだけど台所がいい香りする 書きたいことは終わったから今夜の夕食でも書いていってくれ

1 20/10/24(土)16:51:12 No.739824803

炒飯

2 20/10/24(土)16:51:54 No.739824968

ホテルのコース

3 20/10/24(土)16:52:01 No.739824999

あんかけキノコ温麺

4 20/10/24(土)16:52:06 No.739825022

ラーメン

5 20/10/24(土)16:52:08 No.739825029

わざわざスレ立てなくても良くない?

6 20/10/24(土)16:52:38 No.739825142

オーディン

7 20/10/24(土)16:52:39 No.739825146

塩鯖

8 20/10/24(土)16:52:53 No.739825206

なんにしようかな

9 20/10/24(土)16:52:54 No.739825208

回鍋肉

10 20/10/24(土)16:52:57 No.739825216

飲み

11 20/10/24(土)16:53:04 No.739825233

>わざわざスレ立てなくても良くない? 立ててもよく無い?

12 20/10/24(土)16:53:06 No.739825247

これ蒸してるの?

13 20/10/24(土)16:53:12 No.739825272

豚ロースの唐揚げ

14 20/10/24(土)16:53:20 No.739825308

納豆玉子

15 20/10/24(土)16:53:25 No.739825325

いいよね立ち飲み

16 20/10/24(土)16:53:33 No.739825354

イタリアンで飲み会

17 20/10/24(土)16:54:15 No.739825543

こういうの作ると作りながら台所で飲んじゃう

18 20/10/24(土)16:55:23 No.739825844

豚に田舎味噌風の味噌を塗ってじっくりと焼くんですな

19 20/10/24(土)16:55:53 No.739825958

久しぶりに家族で外食するはずだったのに昨日の夕方から腹が痛くなって中止 今夜の予定は未定

20 20/10/24(土)16:56:30 No.739826088

これ su4302145.jpg

21 20/10/24(土)16:56:35 No.739826111

パン屋さんで食パン買ってきたからサンドイッチにする ビールもある

22 20/10/24(土)16:56:44 No.739826149

生姜焼きと豚バラ白菜をレンジで調理したやつ

23 20/10/24(土)16:56:45 No.739826152

ハウスのキーマカレー

24 20/10/24(土)16:56:46 No.739826155

この前煮てから牛バラだなこれってなったのが俺だ 固い…

25 20/10/24(土)16:56:52 No.739826176

>こういうの作ると作りながら台所で飲んじゃう 夕飯前に無くなってる…

26 20/10/24(土)16:56:58 No.739826197

カレー食べに行くか

27 20/10/24(土)16:57:07 No.739826238

俺も豚の角煮作ってるんですけお…

28 20/10/24(土)16:57:30 No.739826330

鶏もも肉を魚焼きグリルで焼いて塩コショウでシンプルにいただく

29 20/10/24(土)16:57:38 No.739826370

焼き肉

30 20/10/24(土)16:59:29 No.739826816

ガリガリ君

31 20/10/24(土)16:59:47 No.739826890

お寿司

32 20/10/24(土)16:59:59 No.739826941

ビーフジャーキーと豆腐とチーカマ

33 20/10/24(土)17:00:10 No.739826992

焼き芋

34 20/10/24(土)17:00:14 No.739827013

寄せなべ

35 20/10/24(土)17:00:35 No.739827094

カツカレー食いたい

36 20/10/24(土)17:00:51 No.739827169

豆乳鍋

37 20/10/24(土)17:01:27 No.739827322

サーモン食いたいなぁって思ってるところ

38 20/10/24(土)17:02:51 No.739827701

半額の鮭を買ったのできのことコンニャクとあじぱーを足した炊き込みご飯

39 20/10/24(土)17:03:05 No.739827774

白菜鍋

40 20/10/24(土)17:12:13 No.739830155

すき焼き ただし白

41 20/10/24(土)17:12:52 No.739830314

ペペロン

42 20/10/24(土)17:13:06 No.739830367

シチュー鍋と炊き込みご飯

43 20/10/24(土)17:13:57 No.739830572

むね肉から剥ぎ取った鶏皮で鶏油取ってる 何作ろうかな

44 20/10/24(土)17:14:53 No.739830803

自作チャーシューとネギたっぷりのチルド佐野ラーメン

45 20/10/24(土)17:15:02 No.739830838

長崎ちゃんぽんとネギま

46 20/10/24(土)17:15:11 No.739830871

仕事上がりで疲れてるから雑に食材きってカレーつくる

47 20/10/24(土)17:15:18 No.739830898

トマト缶にニンニク入れてスパゲッティつくった

48 20/10/24(土)17:16:02 No.739831066

鴨南蛮

49 20/10/24(土)17:16:03 No.739831073

角煮作ると赤身の部分がパサパサになっちゃうんだけどどうしたらいいの

50 20/10/24(土)17:16:20 No.739831147

俺にも作り方教えてくれよ

51 20/10/24(土)17:16:52 No.739831277

インドカレー

52 20/10/24(土)17:16:54 No.739831286

角煮って簡単に作れるのかい

53 20/10/24(土)17:17:09 No.739831351

まだ夕食は決まっていない 7時になると最寄りの駅ナカの惣菜屋が半額にし始めるからそれから決める

54 20/10/24(土)17:18:03 No.739831571

>角煮作ると赤身の部分がパサパサになっちゃうんだけどどうしたらいいの 長く煮すぎてるか強火で煮たせいで水分ぬけちゃってるんじゃないかな

55 20/10/24(土)17:19:57 No.739832062

下味なんていらねえ IHに鍋ドン!豚ドン!麺汁だばぁ!山椒唐辛子ドバァ!お湯を注いで蓋して保温! 忘れた頃には角煮の出来上がりよ

56 20/10/24(土)17:21:01 No.739832344

冷凍のグータの坦々麺

57 20/10/24(土)17:21:16 No.739832409

角煮を作る場合肉を一度茹でて脂を落とすことを忘れてはならない…

58 20/10/24(土)17:22:02 No.739832611

昼に饂飩と天麩羅いっぱい食べてきたから今日は夕飯抜きだ

59 20/10/24(土)17:22:11 No.739832649

鳥つくねの和風あんかけ

60 20/10/24(土)17:22:31 No.739832727

辛子が食べたくて角煮を作るところもあると思う

61 20/10/24(土)17:22:32 No.739832729

さんまの刺し身

62 20/10/24(土)17:24:17 No.739833164

焼きそばとお好み焼き

63 20/10/24(土)17:24:32 No.739833234

オレンジカレー

64 20/10/24(土)17:24:38 No.739833266

>角煮作ると赤身の部分がパサパサになっちゃうんだけどどうしたらいいの 俺はサッと水洗いした豚バラと水とネギの青い部分と生姜を圧力鍋に入れて下茹で&油抜きして終わったら放置 冷えたら取り出して洗ったら砂糖醤油酒で煮る!

65 20/10/24(土)17:26:00 No.739833633

>角煮作ると赤身の部分がパサパサになっちゃうんだけどどうしたらいいの 煮込み時間が足りない 最低3時間

66 20/10/24(土)17:26:12 No.739833688

生姜焼き

67 20/10/24(土)17:26:21 No.739833720

いさき丼と豚汁に卯の花とナムル

68 20/10/24(土)17:26:30 No.739833751

前にオーブンで作ったらすげえパサパサで脂っぽさ消えちゃったんだよな…煮るほうがいいのかな

69 20/10/24(土)17:27:13 No.739833948

圧力鍋だ 圧力鍋を使え

70 20/10/24(土)17:28:10 No.739834199

まぐろとサーモンのユッケ 大葉とネギと胡麻混ぜた酢飯 昨日「」が絶賛してた玉ねぎの酢漬け

71 20/10/24(土)17:29:07 No.739834441

2ヶ月ぐらいずっとカレー食ってる 具は微妙に変えてるけど

72 20/10/24(土)17:31:04 No.739834961

スペアリブの方が美味いのに

73 20/10/24(土)17:31:13 No.739835001

唐揚げとトマトベーコンチーズ焼きとじゃがバターとご飯

74 20/10/24(土)17:31:28 No.739835074

今日の晩御飯は近所の麻坊豆腐専門店の麻婆定食

75 20/10/24(土)17:33:12 No.739835609

夜飯にするかは微妙だけど今大量の鶏皮を煮てる

76 20/10/24(土)17:34:44 No.739836085

鮭のチーズ焼き

77 20/10/24(土)17:34:47 No.739836099

久々にモスチーズバーガーのオニポテセットとモスチキン

78 20/10/24(土)17:36:43 No.739836689

牡蠣の鍋

79 20/10/24(土)17:37:10 No.739836827

いわし

80 20/10/24(土)17:38:19 No.739837160

すき焼き^^v

81 20/10/24(土)17:38:35 No.739837266

麻婆春雨 キャベツ一玉と豚こま500gかってきたし結構お腹いっぱいなるかも

82 20/10/24(土)17:40:42 No.739837917

豚とキャベツとまいたけを適当に煮た奴

83 20/10/24(土)17:41:37 No.739838218

豚角煮って圧力鍋か普通の鍋かどっちで作るのがいいんだろうか

84 20/10/24(土)17:42:12 No.739838433

特売だった牛モモ

85 20/10/24(土)17:43:14 No.739838740

鶏もも肉にオリーブオイルをしいて 醤油と塩とハーブで味付けしてレンジで蒸したものに さらに別個で蒸したにんにくを散らしたもの

86 20/10/24(土)17:43:32 No.739838857

サケのムニエル作った おいしい

87 20/10/24(土)17:43:35 No.739838874

>豚角煮って圧力鍋か普通の鍋かどっちで作るのがいいんだろうか 圧力鍋あるなら時短になってガス代も節約になっていいぞ

88 20/10/24(土)17:44:40 No.739839266

>2ヶ月ぐらいずっとカレー食ってる >具は微妙に変えてるけど 縛りプレイとかそういう?

89 20/10/24(土)17:45:30 No.739839566

この時期は魚が安い スーパーでサケとブリとタラがたくさん売られている

90 20/10/24(土)17:47:32 No.739840268

豆乳鍋にする おでんと迷った

91 20/10/24(土)17:47:51 No.739840373

王将で餃子食ってくるか・・・

92 20/10/24(土)17:50:20 No.739841177

竜田揚げ作った

93 20/10/24(土)17:50:54 No.739841366

うな丼

94 20/10/24(土)17:51:11 No.739841497

今日は一人鍋にするか…

95 20/10/24(土)17:51:20 No.739841551

今カレー煮込み中

96 20/10/24(土)17:53:45 No.739842378

塩辛でアヒージョ作る

97 20/10/24(土)17:56:39 No.739843387

鶏モモの酒蒸し

↑Top