ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/24(土)16:36:45 No.739821324
買ってきたけど ビーダマンみたいなしょんぼりショットかと思いきや結構迫力も速度もあって面白いね! デザイン一択でギョクロック買ってきたけど…もしかしてこの刀はお飾りなのでは?
1 20/10/24(土)16:37:26 No.739821481
姿勢保持する鞘のが大事だよ
2 20/10/24(土)16:37:46 No.739821557
結構普通に買えそうだね
3 20/10/24(土)16:38:38 No.739821771
カタバンテリン
4 20/10/24(土)16:38:51 No.739821827
よく買えたな
5 20/10/24(土)16:39:10 No.739821897
もう町中でバトルしたか?
6 20/10/24(土)16:40:39 No.739822268
肩の形状が一番いいなギョクロック グリップしやすい
7 20/10/24(土)16:40:42 No.739822281
>結構普通に買えそうだね 買えなかったよ…
8 20/10/24(土)16:41:07 No.739822384
刀部分がホールドパーツにくっついてたら開いてしまうと何故気づかなかったんだ… というか初期メンバー自体大した性能差ないのかもね?
9 20/10/24(土)16:41:38 No.739822505
マガジンとかも腕パーツで保持してるから全部のせ最強マシンとかは現状作れないのね
10 20/10/24(土)16:44:34 No.739823228
>買えなかったよ… 都会だとそうなのか…?昼過ぎにアピタ見に行ったら全種類10個くらい残ってたよ
11 20/10/24(土)16:44:36 No.739823236
>>結構普通に買えそうだね >買えなかったよ… ってことはこれから街中でボトルバトルが勃発するのか
12 20/10/24(土)16:45:39 No.739823489
>デザイン一択でギョクロック買ってきたけど…もしかしてこの刀はお飾りなのでは? 飾りでもまだキャップが真っ直ぐ飛びそうな感じさせてくれるしかっこいいからな… 人型っぽいのに手の部分オミットされてる他二体の方が違和感ある
13 20/10/24(土)16:46:10 No.739823589
>ってことはこれから街中でボトルバトルが勃発するのか ククク…
14 20/10/24(土)16:47:09 No.739823835
やっぱ既にどのボトルキャップが最強か決まってるの?
15 20/10/24(土)16:47:36 No.739823951
もう既にバトルは始まってんだよ
16 20/10/24(土)16:47:49 No.739823996
早目に買っておかないと世界の危機になった時参戦出来ないかもな
17 20/10/24(土)16:47:56 No.739824023
そろそろキャップ狩りが起きるな…
18 20/10/24(土)16:49:56 No.739824516
もしかして違法キャップとかある?
19 20/10/24(土)16:50:27 No.739824637
何だい今日は… さっきから変なキャップを持った連中を見かけるが…
20 20/10/24(土)16:51:47 No.739824949
ボトラーが町にあふれてきた
21 20/10/24(土)16:52:14 No.739825051
動画紹介見た感じだとギョクロックが一番それ意味ねえだろって感じだったけど分からんもんだな
22 20/10/24(土)16:53:23 No.739825319
「」君買えたの!?いいなー!!
23 20/10/24(土)16:53:45 No.739825404
俺ヤだよ自販機行ったらお前の買ったペットボトルのキャップよこせ!とか言われる世界…
24 20/10/24(土)16:53:53 No.739825443
さっきボトルバトルしてきたけど負けてボトルマン取られたわ
25 20/10/24(土)16:53:55 No.739825455
ギョクロックにはお茶のキャップを使うと威力アップとかある?
26 20/10/24(土)16:54:07 No.739825512
>刀部分がホールドパーツにくっついてたら開いてしまうと何故気づかなかったんだ… >というか初期メンバー自体大した性能差ないのかもね? さわれば分かるがホールドパーツみんな違うからめっちゃ性能差ある
27 20/10/24(土)16:54:38 No.739825661
さっさと俺にキャップを渡してその場でジュース飲み切って帰りな!!
28 20/10/24(土)16:55:32 No.739825879
屋外で5mくらい飛ばしてる動画が出てきたけどキャップの色的に多分アクア
29 20/10/24(土)16:56:11 No.739826019
>さっさと俺にキャップを渡してその場でジュース飲み切って帰りな!! おっときちんとラベルは外してゴミの分別をしておけよ!
30 20/10/24(土)16:56:15 No.739826030
キャップだけ取られて飲料残ったペットボトルが投棄されて社会問題になるな
31 20/10/24(土)16:56:36 No.739826117
>さわれば分かるがホールドパーツみんな違うからめっちゃ性能差ある え?そうなの? ギョクロックでさえかなり威力高いと思ってたけど、コーラマルなんかはもっとすごいの?
32 20/10/24(土)16:56:55 No.739826189
キャップ狩りを避けるために缶飲料が復権するんだ…
33 20/10/24(土)16:57:04 No.739826228
>屋外で5mくらい飛ばしてる動画が出てきたけどキャップの色的に多分アクア なんか市販のドリンクのキャップは物によって飛び方が全然違うらしいぞ 硬いやつがいいらしい
34 20/10/24(土)16:57:36 No.739826359
近所ではアクアが売り切れんの早かったな…
35 20/10/24(土)16:57:40 No.739826379
やっぱり洗剤みたいなパッケージだな
36 20/10/24(土)16:58:36 No.739826591
マジで無い… というか売ってた痕跡もない
37 20/10/24(土)16:58:52 No.739826647
>>さわれば分かるがホールドパーツみんな違うからめっちゃ性能差ある >え?そうなの? >ギョクロックでさえかなり威力高いと思ってたけど、コーラマルなんかはもっとすごいの? コーラはスピンかかってるからちょっと傾けて設置させると凄い加速する 空中撃ちだとローラーでロスの少ないアクアが1番飛ぶ
38 20/10/24(土)16:59:18 No.739826765
市販商品から最強を見つけ出そうとするのはなんかバーコードバトラーを思い出す
39 20/10/24(土)16:59:27 No.739826809
>なんか市販のドリンクのキャップは物によって飛び方が全然違うらしいぞ >硬いやつがいいらしい バーコードバトラーみたいに強いキャップを求めて色々買う必要があるな
40 20/10/24(土)16:59:59 No.739826937
>というか初期メンバー自体大した性能差ないのかもね? ホールドパーツがゴム・ローラー・何もなしでかなり特徴出てるよ
41 20/10/24(土)17:00:22 No.739827040
>マジで無い… >というか売ってた痕跡もない 許せねえよ転売屋…!
42 20/10/24(土)17:01:45 No.739827393
>マジで無い… >というか売ってた痕跡もない それって単純に入荷されないんじゃ
43 20/10/24(土)17:01:55 No.739827446
今のところアクア最強説があるけどいろいろ工夫次第で変わってきそうだな
44 20/10/24(土)17:02:07 No.739827501
なんかジュース計測して戦うおもちゃあったよね
45 20/10/24(土)17:02:42 No.739827659
アクアスポーツはショットの空中制御めっちゃ安定するから命中力凄いよな…
46 20/10/24(土)17:03:01 No.739827751
あれは販売終了した幻のキャップ…!
47 20/10/24(土)17:03:07 No.739827783
>それって単純に入荷されないんじゃ 多いところでも3個くらいしか入荷してないぜこれ…
48 20/10/24(土)17:03:12 No.739827810
su4302167.jpg ついプリだけど 既に研究してる人がいる
49 20/10/24(土)17:03:26 No.739827872
>それって単純に入荷されないんじゃ それも疑ってるんだけどエディオンヤマダイオンで入荷しないってあるかな…
50 20/10/24(土)17:03:26 No.739827873
対戦セットのゲームはどうだったんだ
51 20/10/24(土)17:03:47 No.739827968
>>それって単純に入荷されないんじゃ >それも疑ってるんだけどエディオンヤマダイオンで入荷しないってあるかな… エディオンはウチの近所でも入ってなかったぞ
52 20/10/24(土)17:04:16 No.739828078
>結構普通に買えそうだね フミナはあったのにボトルマンなかった
53 20/10/24(土)17:04:54 No.739828259
>su4302167.jpg >ついプリだけど >既に研究してる人がいる このおもちゃ出るまで一生知らなかったであろう知識だ…
54 20/10/24(土)17:05:01 No.739828296
>フミナはあったのにボトルマンなかった フミナマン、実在していたのか…
55 20/10/24(土)17:05:13 No.739828348
エディオンにおもちゃコーナーなんてないないありませんよ…
56 20/10/24(土)17:05:17 No.739828366
そうか…ホット用のボトルキャップは強度に優れているというわけか
57 20/10/24(土)17:05:25 No.739828394
>ボトラー このネーミング大丈夫? 検索したら汚い話題出てくるよ?
58 20/10/24(土)17:05:36 No.739828432
近所の家電屋だと単品とセット2個ずつ キャップ1個だった
59 20/10/24(土)17:05:43 No.739828461
>既に研究してる人がいる これボトルキャップは洗った後外側ガッツリ紙やすりで削ってツルツルにした方が威力上がるの楽しいね…
60 20/10/24(土)17:05:44 No.739828462
>フミナマン かんさいじんじゃねーか
61 20/10/24(土)17:05:56 No.739828515
>>フミナはあったのにボトルマンなかった >フミナマン、実在していたのか… フミナ片手に(ボトルマンありますか」って聞いたら入荷すらしてなかった
62 20/10/24(土)17:06:46 No.739828716
>フミナ片手に(ボトルマンありますか」って聞いたら入荷すらしてなかった こいつ…直接脳内に…
63 20/10/24(土)17:07:06 No.739828810
ガチャーン!
64 20/10/24(土)17:07:10 No.739828830
フミナはキャップ撃てないからな
65 20/10/24(土)17:07:16 [タカラトミー] No.739828852
ボトルバトラーです!ボトルバトラーです! ボトラーではなく!
66 20/10/24(土)17:07:33 No.739828921
コーラはむしろあんま飛ばない気がする
67 20/10/24(土)17:08:47 No.739829216
キャップバトラーでしょ
68 20/10/24(土)17:08:53 No.739829246
びっくりするほど売ってない 売り切れたら売り場まで片付けるから初めからこんな玩具存在しなくて俺の頭がおかしくなったのを疑ってしまうレベルで無い
69 20/10/24(土)17:08:55 No.739829253
>コーラはむしろあんま飛ばない気がする 両方ラバーならどうにかなったかな
70 20/10/24(土)17:09:14 No.739829330
コーラはパワーショットだから不安定な状態で打つ想定の作りなのかな…
71 20/10/24(土)17:09:26 No.739829397
>バトルボトラーでしょ
72 20/10/24(土)17:09:29 No.739829410
ヨドバシとかにしかうってない感じか
73 20/10/24(土)17:09:31 No.739829423
コンビニ売りまで待て
74 20/10/24(土)17:09:51 No.739829517
>このネーミング大丈夫? >検索したら汚い話題出てくるよ? ボトラーじゃねえ!ボトルバトラーだ!二度と間違えるな!!
75 20/10/24(土)17:10:28 No.739829697
新世代スカトロホビー
76 20/10/24(土)17:10:52 No.739829796
>>このネーミング大丈夫? >>検索したら汚い話題出てくるよ? >ボトラーじゃねえ!ボトルバトラーだ!二度と間違えるな!! 略せばボトラー!もっと略せばボラー
77 20/10/24(土)17:11:29 No.739829966
飲料メーカー公式タイアップまだかな…
78 20/10/24(土)17:11:34 No.739829992
ボ ト ル マ ン は 本 日 発 売 一 億 総 ボ ト ラ ー 時 代 の 幕 開 け で あ る
79 20/10/24(土)17:11:48 No.739830056
>両方ラバーならどうにかなったかな 両方ラバーだと引っかかって飛ばなさそう
80 20/10/24(土)17:12:29 No.739830230
1億体生産しとけ
81 20/10/24(土)17:13:10 No.739830380
>飲料メーカー公式タイアップまだかな… ボトラーはちょっと
82 20/10/24(土)17:13:52 No.739830551
ボトラーって単語にどうしても変なイメージが…
83 20/10/24(土)17:14:25 No.739830679
やめろよギョクロック黄色なんだぞ
84 20/10/24(土)17:14:28 No.739830699
悪役「中央分離帯にあったボトルを相手側に倒したほうが勝ちだ」
85 20/10/24(土)17:14:33 No.739830724
炭酸のキャップはめちゃくちゃ弱いから烏龍茶とかのキャップおすすめ
86 20/10/24(土)17:14:48 No.739830781
外でボトラー宣言なんてしたらヤフーニュースに載るし…
87 20/10/24(土)17:15:24 No.739830909
>ボトルバトラーです!ボトルバトラーです! >ボトラーではなく!
88 20/10/24(土)17:15:37 No.739830972
ボトラー的には流すときに凹凸があると中身残って捨てにくいからツルッとした形状のボトルをお勧めします
89 20/10/24(土)17:16:18 No.739831135
レギュレーション的にヤスってバリ取るのはセーフなんだろうか
90 20/10/24(土)17:16:32 ID:pw64Hs0k pw64Hs0k No.739831190
削除依頼によって隔離されました http://img.2chan.net/b/res/739827686.htm 私を自殺に追い込もうとしている インセル 非モテ オルトライト 弱者男性 低賃金労働者 暗黒啓蒙 新反動主義 社畜 戦争ゲームおたく ドナルド・トランプ支持者 ラーメンがお腹に入っています(妊婦は弱者ではない) トイレが詰まった 女たちは私を殺すつもりだ
91 20/10/24(土)17:16:38 No.739831217
ついに封印されしキャップを外す刻がきたのか…!
92 20/10/24(土)17:16:41 No.739831229
1億総ボトルバトラーにするには生産量が足りなさすぎる…
93 20/10/24(土)17:17:38 No.739831473
公式キャップセットって買ったほうがいいのか?
94 20/10/24(土)17:18:12 No.739831607
色々な飲料会社がタイアップしてもおかしく無さそうなので期待しているぞボトラーのみなさん
95 20/10/24(土)17:18:43 No.739831740
公式キャップが出たってことは その内闇の違法キャップとか出てくる伏線だよな
96 20/10/24(土)17:19:20 No.739831900
スパビーに魂を捕らわれてる人多くない?
97 20/10/24(土)17:19:49 No.739832026
玉露が一番人型してて好き
98 20/10/24(土)17:19:50 No.739832034
単純にペットボトルキャップが欲しいだとか公式大会とかに参加するのであれば公式キャップ必要
99 20/10/24(土)17:20:11 No.739832119
>No.739831740 鉛鋳造は小学生でもできるし「」でも安心
100 20/10/24(土)17:20:22 No.739832177
公式キャップもないんですけど…
101 20/10/24(土)17:21:17 No.739832414
>その内闇の違法キャップとか出てくる伏線だよな コカコーラのキャップで型取った金属ボトルキャップなら作れたぞ
102 20/10/24(土)17:21:19 No.739832423
>スパビーに魂を捕らわれてる人多くない? 足からリロードできて片手打ちできるのまだかな...
103 20/10/24(土)17:21:52 No.739832563
アルコール飲料のボトルキャップが最適だったら危ないなぁ
104 20/10/24(土)17:22:14 No.739832661
住宅街でキャップ打ち合いしててビー玉じゃそんなに飛ばないのに外でやってたの思い出したよ...
105 20/10/24(土)17:23:11 No.739832899
>アルコール飲料のボトルキャップが最適だったら危ないなぁ ビール瓶じゃ大きさ全然違うから大丈夫
106 20/10/24(土)17:23:25 No.739832955
アニメがホビーアニメしてるからチクショウ!
107 20/10/24(土)17:23:25 No.739832957
金属キャップを撃ち続けることでホールドパーツが!
108 20/10/24(土)17:23:44 No.739833030
二度とボトルバトル出来ない身体にしてやるぜ!!
109 20/10/24(土)17:24:12 No.739833140
この色選ぶとかさすがボトラーだな
110 20/10/24(土)17:24:22 No.739833187
コーラマルはウイングが持ちやすいから片手打ちしやすい
111 20/10/24(土)17:24:41 No.739833285
え?マジで流行ってんのコレ
112 20/10/24(土)17:24:57 No.739833348
>その内闇の違法キャップとか出てくる伏線だよな メルカリに鉛仕込んだキャップとか売ってたよ
113 20/10/24(土)17:25:03 No.739833377
>二度とボトルバトル出来ない身体にしてやるぜ!! 人に向けては撃ってはいけないという最低限のルールさえ守れないのか
114 20/10/24(土)17:25:21 No.739833469
>え?マジで流行ってんのコレ 次の学園祭はこれがマストアイテム
115 20/10/24(土)17:25:43 No.739833554
>え?マジで流行ってんのコレ あいつ買えなかったんだな
116 20/10/24(土)17:26:20 No.739833716
お前のボトルキャップと俺のビー玉ーどっちが強いかばとるだな!
117 20/10/24(土)17:26:51 No.739833848
>>二度とボトルバトル出来ない身体にしてやるぜ!! >人に向けては撃ってはいけないという最低限のルールさえ守れないのか やつは人じゃなかった
118 20/10/24(土)17:27:01 No.739833901
子供は流行っている物を合体させたがる…つまりボトラーの呼吸…!
119 20/10/24(土)17:27:12 No.739833941
>お前のボトルキャップと俺のビー玉ーどっちが強いかばとるだな! 普通にビー玉が勝つのでは
120 20/10/24(土)17:27:23 No.739833998
ペプシキューカンバーのキャップ…!こいつぁ激レアだぜ!
121 20/10/24(土)17:27:29 No.739834022
締めうちで指骨折する奴出てくるんだ…
122 20/10/24(土)17:27:35 No.739834059
出回る頃にはブーム終わってそうでこの待ち時間ホント嫌
123 20/10/24(土)17:28:10 No.739834198
ヒのトレンドに上がっててびっくりした そんなにか
124 20/10/24(土)17:28:20 No.739834239
>普通にビー玉が勝つのでは 経年劣化をしたビーダマンのボディが耐えられるかな!?
125 20/10/24(土)17:28:21 No.739834243
>普通にビー玉が勝つのでは 初速は勝つが弾きはボトルキャップだと思う
126 20/10/24(土)17:28:26 No.739834267
レアキャップ一覧!!みたいなまとめが出来そう
127 20/10/24(土)17:28:27 No.739834274
キャップにドライブ回転やとぉ!?
128 20/10/24(土)17:28:48 No.739834360
>ヒのトレンドに上がっててびっくりした >そんなにか マフィアが使ってて欲しくなったよ...
129 20/10/24(土)17:29:11 No.739834458
>経年劣化をしたビーダマンのボディが耐えられるかな!? https://www.youtube.com/watch?v=t5IJcd-kUaw
130 20/10/24(土)17:29:28 No.739834540
>>普通にビー玉が勝つのでは >経年劣化をしたビーダマンのボディが耐えられるかな!? 持ってくれよ...おれのフェニックス!
131 20/10/24(土)17:29:46 No.739834617
ボトラーの意味が変わってきちまうー!!
132 20/10/24(土)17:30:14 No.739834743
>>え?マジで流行ってんのコレ >あいつ買えなかったんだな ぴぃ~ぴぃ~
133 20/10/24(土)17:31:38 No.739835119
>持ってくれよ...おれのフェニックス! バキッ
134 20/10/24(土)17:32:38 No.739835451
笛星人を撃ちます!
135 20/10/24(土)17:34:00 No.739835859
あのハゲマッチョが締め打ちしても壊れないのは凄いと思う
136 20/10/24(土)17:35:51 No.739836441
鬼滅なみに今度はボトルマンが流行るのか
137 20/10/24(土)17:37:03 No.739836782
闇のボトラーってそれ別ジャンルの人なのでは?
138 20/10/24(土)17:37:32 No.739836945
黄金のボトラー
139 20/10/24(土)17:39:50 No.739837649
ボトルキャップ自体が宇宙から飛来した謎の物体を参考に発明されたことが後に明らかになる
140 20/10/24(土)17:41:16 No.739838109
店頭のペットボトルからキャップが取られる社会問題がそのうちおきるな
141 20/10/24(土)17:41:37 No.739838213
ビーダマンの亜種とはいえ新規玩具でここまで話題になってるの凄いな
142 20/10/24(土)17:42:23 No.739838476
キャップは中スカスカで形状安定してなさそうなのにしっかり飛ぶんだなぁ
143 20/10/24(土)17:46:02 No.739839746
>>ヒのトレンドに上がっててびっくりした >>そんなにか >マフィアが使ってて欲しくなったよ... ボトルマンマフィアなんてホビー漫画みたいなのが存在するのか
144 20/10/24(土)17:48:36 No.739840628
>レギュレーション的にヤスってバリ取るのはセーフなんだろうか ビーダマンの頃から公式大会では公式が用意した弾を使うからあんまり関係ない