虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今日オ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/10/24(土)15:06:49 No.739800315

    今日オススメしない映画は幸福の科学映画の新作「夜明けを信じて」なんぬ ぬは幽霊とはいえ信者なので親に言われて今日見に行ったんぬ ちなみにこの映画は2年前の「さらば青春、されど青春」のリメイクなんぬ なんで2年ポッチでリメイクしたかと言うと当時主演だった総裁の息子がブッチして脱退したからなんぬ…当てつけなんぬね まーぬは映画館間違えて最初20分くらい見れなかったんぬが……クソだったんぬねえ!!何ならまだ2年前の方が面白かったんぬ!2年前のが面白いとは言ってないんぬ 内容の導線はほぼ同じ癖にやたらと超人然とした演出言動に変わってるんぬ!!にんげんあじが無くなって更に信者以外にはオススメできない映画になったんぬうううう

    1 20/10/24(土)15:09:08 No.739800850

    カルトゴーストキャッツ!

    2 20/10/24(土)15:09:41 No.739800987

    アニメじゃないんぬか…

    3 20/10/24(土)15:10:00 No.739801051

    誰も見ないと思うから大丈夫なんぬ

    4 20/10/24(土)15:10:15 No.739801112

    CMで見てCMやるんだ…って二度見したよ

    5 20/10/24(土)15:10:29 No.739801180

    かわうそ…

    6 20/10/24(土)15:10:38 No.739801208

    イタコ芸信者キャッツ!

    7 20/10/24(土)15:10:45 [s] No.739801232

    まだまだあるんぬ 前作でのシーンをカットした代わりに初恋の人を裏路地で颯爽と助けて話したら婚約してたとか言う脈絡なく挿入された話に全く必要ないクソみたいなエピソードが追加されてたり恋愛シーンの描写が追加されてたりしてたんぬ 更に順風満帆に進行する演出脚本のせいで家族や会社の人間との軋轢や自分の取るべき道と現在の状況との葛藤が無くなったり(後者はクライマックスに突然現れる)してたぬんなあ それに霊言の件も会社の同僚たちが買ってたりと周囲からも普通に認められていたんぬ…これなら会社やめる必要性とかが一切感じられないんぬ!!前作みたく霊言なんかかいちゃだめだよ!って会社に言われたから抜ける!!ってなった方が自然極まりないんぬうううう

    8 20/10/24(土)15:11:19 No.739801349

    金は有り余ってるみたいだしまともな脚本家でも雇えばいいのになあ

    9 20/10/24(土)15:11:25 No.739801371

    宗教団体の映画って何の目的で作ってんだろ

    10 20/10/24(土)15:12:15 [s] No.739801548

    挿入歌芸もことごとくクソだったんぬうううううう いい加減プロの脚本プロの作曲プロの作詞プロの歌手プロの演出に金払って面白い映画作ってほしいんぬうううううう こんなだから世間から馬鹿にされるんぬううううううううう当然なんぬううううううう神経疑うんぬうううううう

    11 20/10/24(土)15:13:08 No.739801748

    親に感想言うときどうするんぬ? つまんねえんぬって正直に言っちまうんぬ?

    12 20/10/24(土)15:13:37 No.739801858

    >宗教団体の映画って何の目的で作ってんだろ ありあまる金を使いてぇ~

    13 20/10/24(土)15:13:59 [s] No.739801930

    >カルトゴーストキャッツ! いわゆる2世なんぬな 離婚騒動あたりから疑問に思い始めて息子らの前世を格下げし始めたからもう冷ややかな目で見てるんぬ >アニメじゃないんぬか… 今回は違うんぬね 次アニメいつかはわかってないんぬ まァアニメ映画もクソなんぬがねブヘヘヘヘ

    14 20/10/24(土)15:14:37 No.739802069

    まともなスタッフがカルト映画撮れるわけないだろ!

    15 20/10/24(土)15:15:20 No.739802242

    まともな人はそもそも見ないんじゃない?

    16 20/10/24(土)15:15:29 [s] No.739802275

    >金は有り余ってるみたいだしまともな脚本家でも雇えばいいのになあ 本当ソレなんぬ ちなみに脚本は教祖が書いたり後継者候補とうたわれるその娘が書いてるんぬ 近年の映画は娘が多いんぬね…娘が書き出してからクソ度が加速したんぬ >宗教団体の映画って何の目的で作ってんだろ 伝導なんぬ教えを広めるためなんぬ それを名目に信者の金でクソ映画作る理由はサッパリわからんぬ

    17 20/10/24(土)15:15:29 No.739802276

    総裁がプロ脚本の守護霊使って脚本書いてプロ作曲家で作詞プロ作曲家で作曲プロ歌手で歌ってプロ演出でプロ監督すればいいんぬ オール総裁でありながらプロの仕事になるんぬ!

    18 20/10/24(土)15:15:43 No.739802341

    >まともなスタッフがカルト映画撮れるわけないだろ! に…人間革命…

    19 20/10/24(土)15:15:54 No.739802384

    そもそも何の目的で映画撮ってるんぬ?信者サービスなんぬ?広告目的なんぬ?

    20 20/10/24(土)15:16:01 No.739802415

    本当に面白いの作ったら信者増えない?

    21 20/10/24(土)15:16:20 No.739802492

    >それを名目に信者の金でクソ映画作る理由はサッパリわからんぬ 信者の金で映画作って信者が見に行く無限ループなんぬ

    22 20/10/24(土)15:16:54 [s] No.739802620

    >親に感想言うときどうするんぬ? >つまんねえんぬって正直に言っちまうんぬ? 親もつまんねえのは自覚してるようなんぬ 特にここ数年の言い合いでわりと納得してしまったみたいなんぬ だから今までと比べてよかったなあと思うところとクソだなあって思うところを教団批判に繋がらん程度に話すんぬ >総裁がプロ脚本の守護霊使って脚本書いてプロ作曲家で作詞プロ作曲家で作曲プロ歌手で歌ってプロ演出でプロ監督すればいいんぬ >オール総裁でありながらプロの仕事になるんぬ! よく知ってるんぬね その方式で作られているんぬうちの映画は

    23 20/10/24(土)15:17:03 No.739802668

    息子ってあのYouTuberやってる人?

    24 20/10/24(土)15:17:19 No.739802728

    脱退出来なくて可哀想なんぬ

    25 20/10/24(土)15:17:21 No.739802735

    >内容の導線はほぼ同じ癖にやたらと超人然とした演出言動に変わってるんぬ!!にんげんあじが無くなって更に信者以外この映画の予告は見たけど物凄いセリフ回し不自然だな 口語体じゃなくて文語体の文章を棒読みしてるような感じ

    26 20/10/24(土)15:18:13 No.739802914

    >よく知ってるんぬね >その方式で作られているんぬうちの映画は コワ~…

    27 20/10/24(土)15:18:40 No.739803021

    >>宗教団体の映画って何の目的で作ってんだろ >ありあまる金を使いてぇ~ 選挙の動員の練習かもせれんぞ

    28 20/10/24(土)15:18:50 No.739803056

    総裁の息子やめれるんだ…

    29 20/10/24(土)15:18:57 No.739803099

    信者は見にいかないといけないのか めんどくさいな

    30 20/10/24(土)15:19:14 No.739803161

    >そもそも何の目的で映画撮ってるんぬ?信者サービスなんぬ?広告目的なんぬ? 上にも書いたけど伝導なんぬ 嫌なエスパーするなら総裁やその娘の自己顕示欲を満たすためなんぬ あと2つも抱えた役者事務所の食い扶持のためなんぬ >本当に面白いの作ったら信者増えない? それならそれでぬはいいと思ってるんぬ 思想体系は悪くないとは思うんぬ…ノイズが大きいんぬがね ま…今のままじゃあ望むべくもないんぬ >息子ってあのYouTuberやってる人? そうなんぬ 彼も彼で変な人間なんぬなあ…

    31 20/10/24(土)15:19:17 No.739803168

    ハッピーキャッツも大変だな…

    32 20/10/24(土)15:19:41 No.739803250

    イタコ芸で作られてたの…

    33 20/10/24(土)15:19:42 No.739803258

    子安武人の声がよく聞こえる映画

    34 20/10/24(土)15:19:49 No.739803277

    死んでからも辱められる脚本家や演出家が居るのか

    35 20/10/24(土)15:20:28 No.739803438

    >その方式で作られているんぬうちの映画は 一体どの監督の霊を下ろしてるんだ…

    36 20/10/24(土)15:20:29 No.739803440

    入信してるんじゃねーんぬ!

    37 20/10/24(土)15:21:02 No.739803574

    >に…人間革命… 主演が丹波哲郎で監督が舛田利雄で脚本橋本忍音楽伊福部昭というガチ映画

    38 20/10/24(土)15:21:13 No.739803623

    世界の黒沢かデビルマンの監督かどっちか下ろすんぬ

    39 20/10/24(土)15:21:59 No.739803813

    ちゆ12歳のウォッチャー日記でしか知らんな… それでも自伝の学生時代社会人時代の性能が時が経つにつれ盛られて行ってるとか書いてたが

    40 20/10/24(土)15:22:30 [s] No.739803929

    >脱退出来なくて可哀想なんぬ 疑問を持つまで20年以上あったんぬ だからもうぬの人間性の基盤となっているんぬ 今更抜けるつもりは無いんぬ ほぼ活動にも参加してないし金も出してないから幽霊信者なんぬ>>それを名目に信者の金でクソ映画作る理由はサッパリわからんぬ >信者の金で映画作って信者が見に行く無限ループなんぬ 永久機関が完成しちまったぬ ノーベル賞受賞なんぬなあ >信者は見にいかないといけないのか >めんどくさいな ぬはもう毎年数個作られる映画がどこまで面白くなっていくか付き合う気でいるんぬ どうせチケット代はぬが出すわけじゃねーんぬ

    41 20/10/24(土)15:22:38 No.739803960

    >>そもそも何の目的で映画撮ってるんぬ?信者サービスなんぬ?広告目的なんぬ? >上にも書いたけど伝導なんぬ >嫌なエスパーするなら総裁やその娘の自己顕示欲を満たすためなんぬ >あと2つも抱えた役者事務所の食い扶持のためなんぬ 二度も説明させてすまないんぬな信者を食わす為と思えばまあ...という感じぬな...

    42 20/10/24(土)15:22:40 No.739803967

    >世界の黒沢かデビルマンの監督かどっちか下ろすんぬ 内藤誠とかでいいんぬ

    43 20/10/24(土)15:22:50 No.739804002

    一流のクリエイター揃えたプロパガンダ映画はそれはそれでちょっと見てみたいんぬー

    44 20/10/24(土)15:22:51 No.739804005

    >伝導なんぬ 超伝導ロボ鉄人28号FXなんぬーっ!

    45 20/10/24(土)15:23:16 No.739804099

    映画.comで星4.5ついてんじゃん 同サイトの劇場版鬼滅も超えてるぞ

    46 20/10/24(土)15:23:26 No.739804130

    これに出てる声優は…そういう事なんぬ!?

    47 20/10/24(土)15:23:26 No.739804131

    午後ローキャッツは星の子の糞鬱CMの直後に 雰囲気だけ前向きっぽいこれのCMが流れてくれて助かってるんぬ

    48 20/10/24(土)15:23:41 No.739804186

    ちょっと面白そうだなと思ったのに クソ映画だったのか 人間革命は面白かったのに

    49 20/10/24(土)15:23:42 No.739804190

    アニメしか見たことないけど太陽の法と佛陀再誕は面白かったんぬ

    50 20/10/24(土)15:23:53 No.739804223

    頑張って幹部になって好きなアニメ作るんぬ

    51 20/10/24(土)15:24:38 No.739804383

    >一流のクリエイター揃えたプロパガンダ映画はそれはそれでちょっと見てみたいんぬー 上に書かれてるけど人間革命見てみるんぬ ふつーに面白いんぬ 問題はどうやって見るかなんぬが…

    52 20/10/24(土)15:24:51 [s] No.739804426

    >子安武人の声がよく聞こえる映画 最近アニメの方にも出て来なくなったんぬ 一説にはラジオで金払いが良いからやってると明言したから…とか言われているんぬ >>その方式で作られているんぬうちの映画は >一体どの監督の霊を下ろしてるんだ… 音楽指導によく名前が出て来るのはベートーヴェンやモーツァルトなんぬ 脚本の方は…ぬーん…あんまり詳しくないんぬ 詩とかはブッダとか出て来るんぬ >二度も説明させてすまないんぬな信者を食わす為と思えばまあ...という感じぬな... 気にしなくていいんぬ ぬは愚痴が言いたいだけなんぬ

    53 20/10/24(土)15:24:58 No.739804446

    宗教アニメは金になるので助かるとアニメーターの談

    54 20/10/24(土)15:25:30 No.739804573

    伝導って言ったって信者以外がこの映画見るとはとても思えない…

    55 20/10/24(土)15:25:43 No.739804625

    >宗教アニメは金になるので助かるとアニメーターの談 やっぱ太いところは出し方が違うのかな…

    56 20/10/24(土)15:25:53 No.739804659

    信者以外見ないからでは?

    57 20/10/24(土)15:26:39 No.739804846

    >伝導って言ったって信者以外がこの映画見るとはとても思えない… スレぬのように親が子へ見るようにいうんぬ それも伝導のひとつなんぬ 地涌の菩薩というやつなんぬ

    58 20/10/24(土)15:26:47 No.739804879

    たしか様々な宗教に入って楽しんでるクレイジーキャッツを一年か二年くらい前に見た気がする…

    59 20/10/24(土)15:26:48 No.739804883

    宗教団体の映画意外とあるのね 10年くらい前やたらCMやってたのは覚えてる

    60 20/10/24(土)15:26:51 No.739804894

    >音楽指導によく名前が出て来るのはベートーヴェンやモーツァルトなんぬ­ >詩とかはブッダとか出て来るんぬ まいったな…想像より数段上だった

    61 20/10/24(土)15:27:06 No.739804949

    >音楽指導によく名前が出て来るのはベートーヴェンやモーツァルトなんぬ >詩とかはブッダとか出て来るんぬ 腹筋いたくなるん

    62 20/10/24(土)15:27:45 No.739805108

    >映画.comで星4.5ついてんじゃん >同サイトの劇場版鬼滅も超えてるぞ 5点付ける信者とクソ映画ハンターしか見ないし後者は少数派なんだろう

    63 20/10/24(土)15:27:59 No.739805163

    昔いたゼミで映画の招待券たくさんばらまかれた事あるなぁ…金券ショップに持って行ったらお断りされちった…

    64 20/10/24(土)15:28:19 No.739805232

    午後ロー見てると星の子とこれのCMながれて宗教色が強い!ってなる

    65 20/10/24(土)15:28:34 [s] No.739805302

    >映画.comで星4.5ついてんじゃん >同サイトの劇場版鬼滅も超えてるぞ Yahooの方は2.8なんぬ アンチと信者の果てしないバトルなんぬ >これに出てる声優は…そういう事なんぬ!? あくまでもビジネスだと思うんぬ それに清水富美加みたいにブッチしないんなら思想は自由だとぬは思うんぬ 教えは悪くないんぬよ?多数の宗教を現代風にまとめた物としては良いと思うんぬ >アニメしか見たことないけど太陽の法と佛陀再誕は面白かったんぬ 太陽の法は突き抜けてたけどアレくらいならむしろぬは良いと思うんぬ ビビッとくる人は来るだろうし来ない人もなんかすげーなと思ってくれる何かはまああったと思うんぬ 最近はエンタメを目指しているのか総裁とその親族が出張ってきてるのか微妙に普通の作品に寄せてきてるのも返って駄目なのかもしれないんぬね…

    66 20/10/24(土)15:28:38 No.739805317

    >離婚騒動あたりから疑問に思い始めて息子らの前世を格下げし始めたからもう冷ややかな目で見てるんぬ 遅いよ!

    67 20/10/24(土)15:29:59 No.739805633

    人間革命って映画は面白いんぬ?

    68 20/10/24(土)15:30:16 No.739805693

    カルトキャッツ!

    69 20/10/24(土)15:30:34 No.739805765

    >一流のクリエイター揃えたプロパガンダ映画はそれはそれでちょっと見てみたいんぬー 行き着く先はハリウッドだと思う

    70 20/10/24(土)15:31:15 No.739805941

    >>子安武人の声がよく聞こえる映画 >最近アニメの方にも出て来なくなったんぬ >一説にはラジオで金払いが良いからやってると明言したから…とか言われているんぬ ゴミ宗教もどきに金を貰うだけで関わってくれてた寛大な声優に随分な仕打ちだな

    71 20/10/24(土)15:31:21 [s] No.739805964

    >>伝導って言ったって信者以外がこの映画見るとはとても思えない… >スレぬのように親が子へ見るようにいうんぬ >それも伝導のひとつなんぬ >地涌の菩薩というやつなんぬ いやマジで一般層への伝道のつもりで作ってるみたいなんぬ… それなら直近作の「心霊喫茶エクストラの秘密」くらいエンタメに寄ったほうがいいと思うんぬなあ まああの映画もC級にようやく片足入ったかな?くらいの内容だったんぬが… >遅いよ! 上にも書いたけど2世信者ってそういうもんなんぬ 教えは悪くないんぬ…総裁が実践できてないだけで…

    72 20/10/24(土)15:31:50 No.739806082

    >>離婚騒動あたりから疑問に思い始めて息子らの前世を格下げし始めたからもう冷ややかな目で見てるんぬ >遅いよ! 宗教関係ない家庭で育ったらそう思うだろうが 幼少期から宗教ありきで刷り込まれていたらなかなか気づけないだろう

    73 20/10/24(土)15:32:02 No.739806122

    >いやマジで一般層への伝道のつもりで作ってるみたいなんぬ… 正気か

    74 20/10/24(土)15:32:10 No.739806155

    人間革命って脳内革命が話題だから買おうかなって思った一般人のミスリード狙ったんだろうか

    75 20/10/24(土)15:32:14 No.739806166

    >午後ロー見てると星の子とこれのCMながれて宗教色が強い!ってなる 星の子ってあれ異常な新興宗教を外側から見た話じゃないの?

    76 20/10/24(土)15:32:21 No.739806188

    総裁を降霊したい

    77 20/10/24(土)15:32:33 [s] No.739806229

    >>>子安武人の声がよく聞こえる映画 >>最近アニメの方にも出て来なくなったんぬ >>一説にはラジオで金払いが良いからやってると明言したから…とか言われているんぬ >ゴミ宗教もどきに金を貰うだけで関わってくれてた寛大な声優に随分な仕打ちだな あくまでも一説なんぬ ちなみに幸福の科学に関わったアーティストさんたちをその後教団が支援するかというとそういう事は一切無いんぬ

    78 20/10/24(土)15:33:07 No.739806358

    前世の格が下がるってもう意味がわからんな

    79 20/10/24(土)15:33:43 No.739806473

    >教えは悪くないんぬ…総裁が実践できてないだけで… 言うだけなら誰でも出来るだろ て言うかその教えもどうせ既存の宗教丸パクリして教祖に都合の良いようねじ曲げてるだけだろ?

    80 20/10/24(土)15:33:51 No.739806502

    最近でもYouTubeで擬人化ケモノがグダグダダベる動画がケモナー間で軽く流行ったが それの大本が日蓮系カルトで登録すると勉強会へのお誘いが来るってのが分かってすぐに波が引いたりした事もあったな

    81 20/10/24(土)15:34:06 No.739806570

    何か神格の序列みたいなのあったよね科学 あれ面白くて好き

    82 20/10/24(土)15:34:24 No.739806635

    >人間革命って脳内革命が話題だから買おうかなって思った一般人のミスリード狙ったんだろうか マジで言ってるとしたら幸せなことだ…

    83 20/10/24(土)15:35:12 No.739806830

    カルトキャッツ!

    84 20/10/24(土)15:35:29 No.739806898

    >>人間革命って脳内革命が話題だから買おうかなって思った一般人のミスリード狙ったんだろうか >マジで言ってるとしたら幸せなことだ… え…ごめん…実は両方ともよく知らないんだ…

    85 20/10/24(土)15:35:53 No.739806993

    >>>人間革命って脳内革命が話題だから買おうかなって思った一般人のミスリード狙ったんだろうか >>マジで言ってるとしたら幸せなことだ… >え…ごめん…実は両方ともよく知らないんだ… 幸せなことだ…

    86 20/10/24(土)15:36:03 No.739807037

    高校生の時教団の本読んだけど面白かったよ 厨二病の子供が書いた妄想黒歴史みたいで ゴクドーくんのちょっと下くらいには楽しめた

    87 20/10/24(土)15:36:45 No.739807174

    批判が許されない環境だと内輪でどんどん偏っていくのは仕方ないんぬ

    88 20/10/24(土)15:36:48 No.739807188

    ぬもガキの頃親に真如苑の集会連れてかれてテレビに映る教組に土下座させられるのが嫌だったんだけどそういうのあるんぬ?

    89 20/10/24(土)15:37:32 No.739807341

    エンタメちからは息子の方が強かったぬんなー

    90 20/10/24(土)15:37:35 No.739807352

    UFO学園しかみたことないんぬがそこそこ王道の大筋に対して キャラの思考や価値観が宇宙的真理すぎて全てが上滑りしていくという面白い経験ができたんぬ レプティリアンのおっさんが一番人間あじあったんぬ

    91 20/10/24(土)15:37:48 No.739807393

    色んな二世ぬが出てくるんぬ

    92 20/10/24(土)15:37:50 No.739807397

    信者でもアンチでもないからこその視点って凄く面白いな エンタメとして消費して申し訳ないけど

    93 20/10/24(土)15:38:06 [s] No.739807455

    >前世の格が下がるってもう意味がわからんな 前妻はナイチンゲールや文殊菩薩からユダになったんぬ 息子は天台智顗から烏天狗になったりとかしてるんぬ 調べてみたら笑えるかも知れないんぬよ ぬはもうギャグにでもしないとやってられないんぬ >>教えは悪くないんぬ…総裁が実践できてないだけで… >言うだけなら誰でも出来るだろ >て言うかその教えもどうせ既存の宗教丸パクリして教祖に都合の良いようねじ曲げてるだけだろ? 言い方を変えればそうなるんぬな 現代風にしているとも言えるんぬ まァここに関しては実際に見てみてくれとしかいえんぬ ぬがしたいのは映画がクソだという話なんぬ >批判が許されない環境だと内輪でどんどん偏っていくのは仕方ないんぬ 正直実写映画始めたあたりからその空気は感じてるんぬなあ

    94 20/10/24(土)15:38:50 No.739807607

    >前妻はナイチンゲールや文殊菩薩からユダになったんぬ 悪魔合体でも産まれさせられないような経緯しやがって…

    95 20/10/24(土)15:38:57 No.739807631

    15年前くらいになんか日本が外国に武装占拠されるまさはるあじのあるやつやってなかったっけ

    96 20/10/24(土)15:39:01 No.739807652

    この前仕事で借金まみれでこの度目出度く生活保護受けることになったお爺さんの引っ越しを手伝った際に 創価の人達が軽トラ出してくれたり重い荷物の運び出しも手伝ってくれたりして 新興宗教もノンフォーマルなセーフティネットの一つとして上手いこと活用出来たらアリだなと思いました

    97 20/10/24(土)15:39:28 No.739807759

    >息子は天台智顗から烏天狗になったりとかしてるんぬ 天大なんとか知らんから烏天狗の方が嬉しいな俺は

    98 20/10/24(土)15:39:38 No.739807790

    まあプロパンガンダというか幅広く紹介をするのは信者数拡大の基本なんぬなー キリスト教系の団体が通学路で聖書配ってるのと似たようなもんなんぬ

    99 20/10/24(土)15:39:55 No.739807845

    カルトジュニアキャッツは子どもの頃は真面目に信じてたの?

    100 20/10/24(土)15:40:00 No.739807864

    >この前仕事で借金まみれでこの度目出度く生活保護受けることになったお爺さんの引っ越しを手伝った際に >創価の人達が軽トラ出してくれたり重い荷物の運び出しも手伝ってくれたりして >新興宗教もノンフォーマルなセーフティネットの一つとして上手いこと活用出来たらアリだなと思いました その借金どうして出来たんですかね

    101 20/10/24(土)15:40:16 No.739807923

    宇宙の法黎明編はアニメとしては面白かったんぬ

    102 20/10/24(土)15:40:52 No.739808065

    >その借金どうして出来たんですかね 感のいいガキは嫌いだよ

    103 20/10/24(土)15:41:05 No.739808116

    なんかデビルマンレディーみたいな微妙なエロキャラが出てくるアニメがあったな

    104 20/10/24(土)15:41:08 No.739808125

    >新興宗教もノンフォーマルなセーフティネットの一つとして上手いこと活用出来たらアリだなと思いました 宗教に関しては詳しくないけど宗教ってそういう共同体の一種として発展していくものだと思う

    105 20/10/24(土)15:41:26 [s] No.739808175

    >UFO学園しかみたことないんぬがそこそこ王道の大筋に対して >キャラの思考や価値観が宇宙的真理すぎて全てが上滑りしていくという面白い経験ができたんぬ >レプティリアンのおっさんが一番人間あじあったんぬ どっちのUFO学園なんぬ?最初のは虚無で次のはクソだったんぬ あと敵の方が主張が通ることはわりとよくあるんぬ 仏陀再誕とかそのせいでこっちの説得力がかなり欠けてるんぬ >ぬもガキの頃親に真如苑の集会連れてかれてテレビに映る教組に土下座させられるのが嫌だったんだけどそういうのあるんぬ? 幸福の科学は幸いそういうことは無いんぬ 世間で言われているほどカルトではないんぬ……在家の範囲では 学園とかに入ったらわからんぬ >信者でもアンチでもないからこその視点って凄く面白いな >エンタメとして消費して申し訳ないけど ぬは若干信者よりなんぬ出来れば良いものを作って欲しいと思ってるんぬ それはそれとしてクソはクソっていうんぬ ぬは敬虔な信者じゃないし嘘はつけないんぬ

    106 20/10/24(土)15:41:43 No.739808244

    割りと大手チェーンの書店でいつも特集コーナーがあるんぬ 店員の独断なんぬ?そういう戦略か提携があるんぬ?

    107 20/10/24(土)15:42:03 No.739808327

    アニメ人間革命は見たけど塩沢兼人だったっけな… 割とおもしろかったんぬ

    108 20/10/24(土)15:42:41 No.739808488

    ニーチェとヒトラーを同列に扱うバランス感覚は嫌いじゃない 納得はしていないが

    109 20/10/24(土)15:43:01 No.739808569

    >>新興宗教もノンフォーマルなセーフティネットの一つとして上手いこと活用出来たらアリだなと思いました >宗教に関しては詳しくないけど宗教ってそういう共同体の一種として発展していくものだと思う 共同体の規範アンド仲間意識の構築なんぬなー ここでの定型会話や句読点避けるのにも近い感じするんぬ

    110 20/10/24(土)15:43:12 No.739808622

    宗教なー 一回だけ創価から分裂したっていうアンチ創価に勧誘されたことあったな

    111 20/10/24(土)15:43:21 No.739808655

    >あと敵の方が主張が通ることはわりとよくあるんぬ ちょっと笑ってしまった

    112 20/10/24(土)15:43:23 No.739808662

    >宗教に関しては詳しくないけど宗教ってそういう共同体の一種として発展していくものだと思う 貧乏人が互助で死ななくなるんぬ 中流からは奪っていくんぬが…ちょっとしたサブスクくらいの金額だったりするのでそこそこしなんぬ

    113 20/10/24(土)15:43:59 No.739808819

    >その借金どうして出来たんですかね 10年近く働きもせず酒かっくらていて出来た借金です 近所の創価の人が身寄りのない年寄りだからって勧誘に来て入信したものの 借り入れたご神体?仏壇?は行方不明で本人はたまに酒くれるから入信したって言ってました

    114 20/10/24(土)15:44:03 [s] No.739808835

    >>前妻はナイチンゲールや文殊菩薩からユダになったんぬ >悪魔合体でも産まれさせられないような経緯しやがって… お笑いなんぬ…笑えねえんぬ……なんで信者はそのまま信じてるんぬ?ぬは足元から崩された気がしてならなかったんぬ >15年前くらいになんか日本が外国に武装占拠されるまさはるあじのあるやつやってなかったっけ ファイナルジャッジメントなんぬ クソ映画だったんぬなあ~あれも 今の体制での最初の実写映画だったんぬ >宇宙の法黎明編はアニメとしては面白かったんぬ 正気で言ってるんぬ?もっといろんなアニメ作品見るべきなんぬ

    115 20/10/24(土)15:44:24 No.739808924

    前に読んだのは戦後に都心部に出稼ぎに来たが周りとのコミュニティは出来てないし金もない…っていう人達に 疑似農村コミュニティを提供して勢力を伸ばしたのが創価だったっていう評論だな だから成長の伸びが落ちてそういう層が減ってくると創価の快進撃も緩やかに、っていう

    116 20/10/24(土)15:44:25 No.739808928

    降霊って有名人ばっかりしてるけど別にその道に長けた人なら昨日死んだそのへんのおっさんでも良くない? むしろ現代技術を備えた人の方が優秀ではないのか

    117 20/10/24(土)15:44:27 No.739808935

    GYAOで見逃し見てるとよくCMやってる

    118 20/10/24(土)15:45:01 No.739809070

    ぬも宗教的なところにいたことあるけどズッポリハマってる人たちは皆が行く自明の道の先を行ってると信じきってるからゴリ押しするだけで皆靡いてくれると思ってるフシがあるんぬ

    119 20/10/24(土)15:45:46 No.739809244

    知ってる声優がカルト演技させられてるおもしれ…って笑えるアニメのがまだ見るに耐えれそう 実写の俳優は本当に無名の信者しか出てないんでしょ?

    120 20/10/24(土)15:45:56 No.739809309

    そもそも衛星中継とかで大画面で映し出される人が偉くないわけがないんぬ って子供には思えるんぬ

    121 20/10/24(土)15:45:58 No.739809312

    >降霊って有名人ばっかりしてるけど別にその道に長けた人なら昨日死んだそのへんのおっさんでも良くない? 例えば安田孝太(仮名)です!っていきなり名乗っても…だ…誰…?何の何の何?ってなるだけじゃないかな…

    122 20/10/24(土)15:46:04 No.739809338

    >割りと大手チェーンの書店でいつも特集コーナーがあるんぬ >店員の独断なんぬ?そういう戦略か提携があるんぬ? 売上が良いからじゃないんぬ?信者が買うからうちから出る本はみーんなベストセラーなんぬ >>あと敵の方が主張が通ることはわりとよくあるんぬ >ちょっと笑ってしまった 宗教だからやっぱり清廉潔白に生きようって感じなんぬ 敵さんはもちろん逆を行くんぬ 聖書だって悪魔の方が親切に見えたりするんぬ…まあそういうことなんぬ

    123 20/10/24(土)15:46:17 No.739809396

    異世界転生とかかなり設定とハマりそうだけど そういうのやらんのかね

    124 20/10/24(土)15:46:51 No.739809548

    >異世界転生とかかなり設定とハマりそうだけど >そういうのやらんのかね 確かもうやった筈

    125 20/10/24(土)15:46:57 No.739809566

    天理なんかは親切だから困ったら頼るといいとか聞いたことあるんぬ

    126 20/10/24(土)15:47:30 No.739809724

    >異世界転生とかかなり設定とハマりそうだけど >そういうのやらんのかね 前世云々がまさにそれ実践してるんじゃないの

    127 20/10/24(土)15:47:33 No.739809732

    中古の人間革命は結構アレなんぬ 信者は大体定価で買うんぬ かわされたやつが中古で売るんぬ 誰がかうんぬ?これ…

    128 20/10/24(土)15:47:40 No.739809767

    >割りと大手チェーンの書店でいつも特集コーナーがあるんぬ >店員の独断なんぬ?そういう戦略か提携があるんぬ? ぬーん 科学は知らないけど創価は地域の信者がまとめて買ってくれたりするのと あと常備(ふつーに入ってくる本とはちょっと契約が違う)でコーナー作ってるのとあると思うんぬな

    129 20/10/24(土)15:47:57 No.739809828

    フォーゼのヒロインの子が主役なんぬ!

    130 20/10/24(土)15:48:08 [s] No.739809865

    >降霊って有名人ばっかりしてるけど別にその道に長けた人なら昨日死んだそのへんのおっさんでも良くない? >むしろ現代技術を備えた人の方が優秀ではないのか 上でも言われてるけどインパクトって大事だと思うんぬ >実写の俳優は本当に無名の信者しか出てないんでしょ? わりと有名な人が出てる事もあるらしいんぬが…ぬは詳しくないから知らんぬすまんぬ 興味があるならWikipediaで調べてみるといいんぬ

    131 20/10/24(土)15:48:52 No.739810041

    >中古の人間革命は結構アレなんぬ >信者は大体定価で買うんぬ >かわされたやつが中古で売るんぬ >誰がかうんぬ?これ… 興味本位で買う層はいるんじゃないかな 機会があれば一度目を通してみたいとは思う

    132 20/10/24(土)15:48:53 No.739810044

    >インパクトって大事だと思うんぬ アイアムジーザスクライトゥ!!はくっそわらったんぬ

    133 20/10/24(土)15:49:12 No.739810129

    >誰がかうんぬ?これ… 全巻納められた本棚をリビングに置いてる家に行ったことがあるが壮観だった 仏壇はリモコン全自動式だった

    134 20/10/24(土)15:49:47 No.739810272

    >仏壇はリモコン全自動式 やったーカッコイイ!

    135 20/10/24(土)15:49:51 No.739810289

    >仏壇はリモコン全自動式だった 金持ち!

    136 20/10/24(土)15:50:23 [s] No.739810453

    >フォーゼのヒロインの子が主役なんぬ! それは前作「心霊喫茶エクストラの秘密」なんぬ 自分が男と仲良くエクソシストやってたらその男の彼女に疑われて結局そのせいで悪霊がついて大事になる話なんぬ ちなみに清水富美加に聞きたいんぬが…東京喰種の役が人喰いで嫌だったって言ってたんぬ…でも彼女直近のアニメ映画でレプタリアンの役に声当てて部下食ったりするシーンあったりしたんぬ 何が違うのかぬには理解に苦しむんぬね……

    137 20/10/24(土)15:50:26 No.739810461

    >仏壇はリモコン全自動式だった そんなもんあるのかと思ったら創価が出てきた 何でこんなもんを作ってるのだ

    138 20/10/24(土)15:50:28 No.739810472

    >興味本位で買う層はいるんじゃないかな >機会があれば一度目を通してみたいとは思う 図書館とかで十分じゃないかぬ 置いてるかは知らんけど

    139 20/10/24(土)15:50:50 No.739810556

    いもげだと気楽にこういう話できるんぬ 会社や友人間だと誰がソレかわからねえから怖いんぬ

    140 20/10/24(土)15:51:05 No.739810615

    名義教祖のゴーストライター何人かいるしもっとまともな奴雇え 無名声優はだいぶ助かってるらしいが

    141 20/10/24(土)15:51:07 No.739810624

    大きくなってしまえば搾取しなくても勝手に金が入ってくるシステムなの凄いなぁ

    142 20/10/24(土)15:51:20 No.739810682

    エクストラはカルト映画ファンとしては中々に楽しめたよ でも自伝シリーズはイマイチパンチ足りないんだよ

    143 20/10/24(土)15:51:20 No.739810683

    10年くらい前はブックオフの宗教関連の棚をほぼ占拠してたけど最近そんなでもない気がするんぬ

    144 20/10/24(土)15:51:33 No.739810721

    レプタリアン…レプタリアン!?

    145 20/10/24(土)15:51:44 No.739810763

    >>インパクトって大事だと思うんぬ >アイアムジーザスクライトゥ!!はくっそわらったんぬ アンチによく突っ込まれるんぬが 明治天皇呼んで明治です…とか昭和天皇呼んで昭和です…とかそれどうなんぬ?ってのはあるんぬ 愚地独歩です……

    146 20/10/24(土)15:52:12 No.739810872

    >10年くらい前はブックオフの宗教関連の棚をほぼ占拠してたけど最近そんなでもない気がするんぬ 買取拒否書籍の筆頭だと聞いた

    147 20/10/24(土)15:52:19 No.739810892

    >大きくなってしまえば搾取しなくても勝手に金が入ってくるシステムなの凄いなぁ いうてかなり仕事してんだけどな教祖…

    148 20/10/24(土)15:52:43 No.739810995

    何か上層が自己顕示欲に取り憑かれると信者減らないんぬ?

    149 20/10/24(土)15:52:48 No.739811013

    >明治天皇呼んで明治です…とか昭和天皇呼んで昭和です…とかそれどうなんぬ?ってのはあるんぬ >愚地独歩です…… せめて睦仁ですとかじゃねえのかよ

    150 20/10/24(土)15:53:11 No.739811104

    諡号で自分を呼ぶ天皇とか斬新なんぬ

    151 20/10/24(土)15:53:31 [s] No.739811174

    >エクストラはカルト映画ファンとしては中々に楽しめたよ >でも自伝シリーズはイマイチパンチ足りないんだよ マジで言ってるんぬ…?まあ…多少エンタメを意識した作品だからクソだなあって笑いながら見る分には良いと思うんぬ じゃあそんな「」に「僕の彼女は魔法使い」をオススメするんぬ エクストラと同じ感じだからきっと気に入ってもらえるんぬ

    152 20/10/24(土)15:54:08 No.739811297

    >いもげだと気楽にこういう話できるんぬ >会社や友人間だと誰がソレかわからねえから怖いんぬ 有名どころの信者はそこら中に潜んでるからぬ… 前勤めてたところは職員室に聖教新聞と創価のパンフレット置いてあってドン引きしたんぬ

    153 20/10/24(土)15:54:31 No.739811406

    学園…? 通ってる子とはやっぱりカーストとかあるんぬ?

    154 20/10/24(土)15:54:47 No.739811471

    1番面白かった教団映画はどれ?

    155 20/10/24(土)15:54:56 No.739811511

    >何か上層が自己顕示欲に取り憑かれると信者減らないんぬ? こういうのって既に入信した人は組織内のコミュニティがあるからいくら上が腐ってもそうそう脱退しないし 関わり合いになりたくない人は名前だけ残して消えるから信者数は死なない限り減らない ただ信者の増える速度がガタ落ちする

    156 20/10/24(土)15:55:08 [s] No.739811564

    >>大きくなってしまえば搾取しなくても勝手に金が入ってくるシステムなの凄いなぁ >いうてかなり仕事してんだけどな教祖… 正直かなりすごいとは思うんぬね…将来これで詐欺でしたって言われてももういいやって思えるくらいには勢力的なんぬ まァ本は…だいたい喋ったことをそのまま本にしてるだけだから実際書いたってなるともうちょい減るとは思うんぬが…それでも並の人間に出来ることではないんぬ

    157 20/10/24(土)15:55:55 No.739811760

    俺も暇つぶしで顕正会に入った事あるけど 抜けるのに穏便と程遠かった上にかなり長期間かかったのであんまり宗教に関わる事自体オススメしないんぬ 一度関わるとよっぽど意識しないと周りの人間もその宗教繋がりになるんぬ

    158 20/10/24(土)15:56:28 [s] No.739811894

    >学園…? >通ってる子とはやっぱりカーストとかあるんぬ? 知らないんぬ そういうのは無いと思うんぬ ただネットで調べたら懲罰の話は出て来るんぬ 興味があったら見てみるといいんぬ

    159 20/10/24(土)15:56:37 No.739811935

    >学園…? >通ってる子とはやっぱりカーストとかあるんぬ? 前世の格が上がったり下がったりするなら 身体測定と一緒に前世測定とかもあったりしたら楽しそうなんぬ

    160 20/10/24(土)15:56:39 No.739811946

    >俺も暇つぶしで顕正会に入った事あるけど >抜けるのに穏便と程遠かった上にかなり長期間かかったのであんまり宗教に関わる事自体オススメしないんぬ >一度関わるとよっぽど意識しないと周りの人間もその宗教繋がりになるんぬ クレイジーサイコキャッツ!?

    161 20/10/24(土)15:57:20 No.739812102

    >俺も暇つぶしで顕正会に入った事あるけど 暇潰しに入っていいところじゃねえだろそこ…

    162 20/10/24(土)15:57:22 No.739812113

    暇潰しで宗教入るな

    163 20/10/24(土)15:58:00 No.739812280

    >まァ本は…だいたい喋ったことをそのまま本にしてるだけだから実際書いたってなるともうちょい減るとは思うんぬが…それでも並の人間に出来ることではないんぬ 本になるほど喋る時間必要だからな…

    164 20/10/24(土)15:58:25 No.739812377

    >俺も暇つぶしで顕正会に入った事あるけど なんで一番ヤバイ武闘派組織に行ったの…

    165 20/10/24(土)15:58:34 No.739812419

    スレぬも勧誘したりするんぬ?

    166 20/10/24(土)15:58:36 No.739812431

    今歴代アニメ映画の声優陣見たら子安以外も豪華で笑った

    167 20/10/24(土)15:58:36 [s] No.739812433

    >1番面白かった教団映画はどれ? ぬああ……一応「心霊喫茶エクストラの秘密」なんぬ… 清水富美加が主演だから演技の拙さで腹が立つってことはないんぬ… ただストーリーに山が無く淡々と進むしC級映画にようやく片足突っ込んだくらいの出来なんぬ… 自分が原因だってことを棚にあげかける主人公を笑えるならみてみてもいいんじゃないかぬ?

    168 20/10/24(土)15:58:41 No.739812450

    名前も知らなかった宗教が実はカルトでとかならわかるけど そんなタチの悪さで有名な所にわざわざ入って大変だったなんて言われても…

    169 20/10/24(土)15:59:26 No.739812639

    今の創価案外抜けるの楽とかいう話は聞くけどな 全盛期がキチガイ過ぎたのがあるんだろう

    170 20/10/24(土)15:59:27 No.739812640

    どんな宗教もそれそのものは悪くないどころかいいものだと思うんぬ それに遠くの神様より近くの悪魔を信じる人もいるんぬ 信仰は自由んぬなぁ

    171 20/10/24(土)15:59:33 No.739812668

    >今歴代アニメ映画の声優陣見たら子安以外も豪華で笑った 銀河万丈はシナノ企画アニメにもよく出てるから仕事選べよってなる

    172 20/10/24(土)16:00:07 No.739812775

    >正直かなりすごいとは思うんぬね…将来これで詐欺でしたって言われてももういいやって思えるくらいには勢力的なんぬ やっぱり教祖たるには何かしらカリスマかセンスがいるんだなぁ ありがとう

    173 20/10/24(土)16:00:15 No.739812806

    小中高すべての同級生から顕正会に誘われたけど信者数多いのかあそこ...

    174 20/10/24(土)16:01:07 No.739813015

    >小中高すべての同級生から顕正会に誘われたけど まずその経験から尋常じゃないと悟ってくれ

    175 20/10/24(土)16:01:14 No.739813045

    >小中高すべての同級生から顕正会に誘われたけど信者数多いのかあそこ... 裸足で地元から逃げ出すレベルの魔境に住んでる!

    176 20/10/24(土)16:01:36 [s] No.739813153

    >>まァ本は…だいたい喋ったことをそのまま本にしてるだけだから実際書いたってなるともうちょい減るとは思うんぬが…それでも並の人間に出来ることではないんぬ >本になるほど喋る時間必要だからな… それもそうなんぬね…ただちょっと空白も多いし改行も多いから詰めて書いたら3冊で1冊くらいには出来そうかな?とか思っちゃう不良信者なんぬ >スレぬも勧誘したりするんぬ? 自分の基盤になっている教えでお悩み相談したりはしてるんぬ 救いと拠り所を求めていそうならまァ勧めることもあるんぬ…余程なら… >今歴代アニメ映画の声優陣見たら子安以外も豪華で笑った だから声だけなら一級品のアニメはわりと見やすいんぬ 作画とストーリーと演出がクソなんぬ あ!CGは凄いんぬよ

    177 20/10/24(土)16:02:09 No.739813313

    銀河万丈はギレン総帥の演説でプロバガンダといえばこの人みたいなイメージある 俺がそう思うということは他にもそう思う人はいるだろうというわけで

    178 20/10/24(土)16:02:10 No.739813318

    >なんで一番ヤバイ武闘派組織に行ったの… 楽しそうだったからなんぬ あんまり楽しく無かったんぬ あと入信時に禁止事項はひとつって言われるけど実際入ってみると結構あったんぬ その禁止事項に自分より立場が上の人に答えづらい質問をするの禁止があるんぬ 当然めっちゃしまくって何度も殴られかけたんぬ

    179 20/10/24(土)16:03:14 No.739813601

    >その禁止事項に自分より立場が上の人に答えづらい質問をするの禁止があるんぬ >当然めっちゃしまくって何度も殴られかけたんぬ 奴隷養成施設かなにか?

    180 20/10/24(土)16:03:23 No.739813637

    >>なんで一番ヤバイ武闘派組織に行ったの… >楽しそうだったからなんぬ >あんまり楽しく無かったんぬ >あと入信時に禁止事項はひとつって言われるけど実際入ってみると結構あったんぬ >その禁止事項に自分より立場が上の人に答えづらい質問をするの禁止があるんぬ >当然めっちゃしまくって何度も殴られかけたんぬ もしかして時々話題に上がる超危険人物キャッツなんぬ? 国外逃亡したって聞いた気がするンヌが…

    181 20/10/24(土)16:03:36 No.739813682

    >>なんで一番ヤバイ武闘派組織に行ったの… >楽しそうだったからなんぬ >あんまり楽しく無かったんぬ >あと入信時に禁止事項はひとつって言われるけど実際入ってみると結構あったんぬ >その禁止事項に自分より立場が上の人に答えづらい質問をするの禁止があるんぬ >当然めっちゃしまくって何度も殴られかけたんぬ クレイジーサイコキャッツ! 生きてたようで何よりなんぬ

    182 20/10/24(土)16:03:53 No.739813760

    >>小中高すべての同級生から顕正会に誘われたけど信者数多いのかあそこ... >裸足で地元から逃げ出すレベルの魔境に住んでる! (こいつ話長ぇな...)って思いながら話聞いてたらどんどん仲間増えて1:4くらいで二時間くらいレスバして帰って貰ったんぬ集会所みたいなところに連れていかれたこともあるんぬ

    183 20/10/24(土)16:04:08 No.739813825

    >>なんで一番ヤバイ武闘派組織に行ったの… >楽しそうだったからなんぬ クレイジーサイコキャッツ!?

    184 20/10/24(土)16:04:48 No.739813973

    レスバも役に立つことがあるんぬなぁ…

    185 20/10/24(土)16:05:08 No.739814051

    スーパーで売ってる香辛料みたいな通り名のキャッツ!

    186 20/10/24(土)16:05:33 No.739814133

    元気そうだなクレイジーサイコキャッツ!

    187 20/10/24(土)16:05:59 No.739814223

    幸福の科学は降霊とかああいう笑っちゃう要素のせいで余計に馬鹿にされててなんとも言えない

    188 20/10/24(土)16:06:17 No.739814305

    >国外逃亡したって聞いた気がするンヌが… 海外には行ってたんだけど コロナうんぬんのせいで日本に戻れなくなっちゃって 何とか日本に戻って検査して指定の施設に一週間滞在してもう一回検査して やっと帰ってこれたんぬ

    189 20/10/24(土)16:06:17 No.739814309

    普通にTOHOシネマズとかで見られるんぬ…?

    190 20/10/24(土)16:06:49 No.739814429

    クレサイキャッツまだ生きてたかよかった

    191 20/10/24(土)16:06:58 No.739814458

    同じ場に幸福の科学信者と創価学会員と顕正会員がいて平和に進むなんて凄いなぁとしみじみ思う 匿名ならではというか

    192 20/10/24(土)16:07:08 No.739814499

    キャッツが増えたぞ

    193 20/10/24(土)16:07:42 No.739814622

    ちゃんと判断能力のあるキャッツ!が育ってる辺り 教義は悪くなさそうなんぬ

    194 20/10/24(土)16:08:10 No.739814719

    隠れキリシタンの末裔キャッツとかもいたしいもげは層が厚いぬ

    195 20/10/24(土)16:08:16 No.739814736

    >レスバも役に立つことがあるんぬなぁ… 寒空の下で公園の地べたに胡座かいて座りながら円になってレスバしてたんぬ女性にはさぞ辛かっただろうと思われるんぬ

    196 20/10/24(土)16:08:26 No.739814789

    クレイジーでもサイコでもない不良信者キャッツとクレイジーでサイコだけど特に信者ではないキャッツがいる

    197 20/10/24(土)16:08:47 No.739814862

    >同じ場に幸福の科学信者と創価学会員と顕正会員がいて平和に進むなんて凄いなぁとしみじみ思う >匿名ならではというか この場にはまともなというか真面目な信者がいないからだと思うんぬ…

    198 20/10/24(土)16:09:35 No.739815056

    真面目に宗教やってるキャッツはimgには来ないんじゃねえかな

    199 20/10/24(土)16:09:55 [s] No.739815130

    >幸福の科学は降霊とかああいう笑っちゃう要素のせいで余計に馬鹿にされててなんとも言えない 個人的な悩みの種なんぬ…でも古い信者ほどアレが好きな人も多いんぬ… もうイタコ芸人って揶揄されて映画も馬鹿にされてって嫌なんぬ… だってそうだねx1としか言えないんぬ… >普通にTOHOシネマズとかで見られるんぬ…? 結構な映画館でやってるっぽいから試しに地元の映画館調べてみるといいんぬ ちなみにぬはユナイテッドシネマズで見たんぬ >同じ場に幸福の科学信者と創価学会員と顕正会員がいて平和に進むなんて凄いなぁとしみじみ思う >匿名ならではというか 批判意見だから…ってのもあるんじゃないかぬー 熱烈信者が来たら荒れると思うんぬ…

    200 20/10/24(土)16:10:07 No.739815176

    >ちゃんと判断能力のあるキャッツ!が育ってる辺り >教義は悪くなさそうなんぬ 信者の親御さんも批判的?な話を聞いてくれたりと 家庭環境が良さそうだ

    201 20/10/24(土)16:10:25 No.739815238

    >真面目に宗教やってるキャッツはimgには来ないんじゃねえかな 敬虔な信徒にはimgなんてゴミ箱未満だしな

    202 20/10/24(土)16:10:36 No.739815272

    もしかしてウイルスカルト宗教ハシゴ闇金ハシゴ逃げきりキャッツ?

    203 20/10/24(土)16:10:45 No.739815302

    >この場にはまともなというか真面目な信者がいないからだと思うんぬ… もしかして宗教道徳に敬虔に服してるようなキャッツはこんな掲示板を見ないのでは?

    204 20/10/24(土)16:10:59 No.739815348

    クレイジー&ノイジーなカルトはホント怖いんぬ

    205 20/10/24(土)16:11:00 No.739815351

    >>国外逃亡したって聞いた気がするンヌが… >海外には行ってたんだけど >コロナうんぬんのせいで日本に戻れなくなっちゃって >何とか日本に戻って検査して指定の施設に一週間滞在してもう一回検査して >やっと帰ってこれたんぬ お疲れ様なんぬ…以前幸福の科学の話聞かせてもらってありがとなんぬ… 生き急ぐのはやめられないんだろうけどせめて無事と安息を祈るんぬ…

    206 20/10/24(土)16:11:21 No.739815426

    社会に迷惑かけない限り自由に信じる権利があるんぬ なんだかんだこの国は恵まれてるぬ…

    207 20/10/24(土)16:11:29 No.739815456

    サンキューキャッツ!無限列車編見てくるわ!

    208 20/10/24(土)16:11:38 No.739815481

    まだ子安が声やってるんぬ?

    209 20/10/24(土)16:12:42 No.739815719

    >まだ子安が声やってるんぬ? 上で答えてるから見てくるといい

    210 20/10/24(土)16:12:54 No.739815753

    沖縄の基地移転デモに参加してたぬか…

    211 20/10/24(土)16:12:59 No.739815774

    無惨さまを降霊して欲しいんぬ

    212 20/10/24(土)16:14:04 No.739816018

    imgにも教義が必要なんぬ!ドグマ作るんぬ!

    213 20/10/24(土)16:14:27 No.739816108

    >熱烈信者が来たら荒れると思うんぬ… そんな奴は荒らし粘着無意味な羅列でdelなんぬ クンリニンサンに逆らう奴は皆殺しなんぬー …ぬ?このスレってなんなんぬ…?

    214 20/10/24(土)16:14:29 No.739816112

    カンボジアのシェムリアップに行ってきたんぬが 都市封鎖が始まっちゃって 日本に戻ってくるまで大変な手間だったんぬ ただオールド・マーケットで目的だったヤクの売人にお酒奢って クメール・ルーシュの感想は聞けたからオッケーなんぬ

    215 20/10/24(土)16:14:36 [s] No.739816133

    >>ちゃんと判断能力のあるキャッツ!が育ってる辺り >>教義は悪くなさそうなんぬ >信者の親御さんも批判的?な話を聞いてくれたりと >家庭環境が良さそうだ 親ぬも色々あって疲れ切っちゃった時期があるんぬ でも親ぬは心を救われているんぬ…だからもう多分死ぬまでついていくと思うんぬ それは別に良いと思うんぬ…オウムみたいに犯罪組織でもないし無理なお布施や布教を強制したりも無いんぬ… >真面目に宗教やってるキャッツはimgには来ないんじゃねえかな ちなみにアンチとレスバするような幸福の科学の信者が見たければヒに行けばいいんぬ アイツら差別的で口も悪いクソなんぬ

    216 20/10/24(土)16:14:44 No.739816164

    >imgにも教義が必要なんぬ!ドグマ作るんぬ! そこにスジがあるんぬ

    217 20/10/24(土)16:15:13 No.739816267

    >ただオールド・マーケットで目的だったヤクの売人にお酒奢って >クメール・ルーシュの感想は聞けたからオッケーなんぬ 激ヤバキャッツ!

    218 20/10/24(土)16:15:22 No.739816294

    というか宗教ってdel事項じゃなかったぬか…?

    219 20/10/24(土)16:15:37 No.739816357

    >ただオールド・マーケットで目的だったヤクの売人にお酒奢って >クメール・ルーシュの感想は聞けたからオッケーなんぬ オオオ イイイ

    220 20/10/24(土)16:15:40 No.739816371

    おぺにす…を唱えれば誰でも極楽浄土に行けるんぬ

    221 20/10/24(土)16:15:43 No.739816384

    外野がどうあれ本人が幸せかどうかだよね そこがまた厄介なんだけども

    222 20/10/24(土)16:15:49 No.739816406

    >カンボジアのシェムリアップに行ってきたんぬが うん >都市封鎖が始まっちゃって うn… >日本に戻ってくるまで大変な手間だったんぬ おおぅ… >ただオールド・マーケットで目的だったヤクの売人にお酒奢って 待って >クメール・ルーシュの感想は聞けたからオッケーなんぬ 何でそんな事を…

    223 20/10/24(土)16:15:50 No.739816412

    前にも隠れキリシタンキャッツもいたし色んな宗教のぬがいるな

    224 20/10/24(土)16:15:53 [s] No.739816422

    >>まだ子安が声やってるんぬ? >上で答えてるから見てくるといい 面倒だろうから言うけどもう声当ててないんぬ >>熱烈信者が来たら荒れると思うんぬ… >そんな奴は荒らし粘着無意味な羅列でdelなんぬ >クンリニンサンに逆らう奴は皆殺しなんぬー >…ぬ?このスレってなんなんぬ…? ココハエイガスレナンヌ >>imgにも教義が必要なんぬ!ドグマ作るんぬ! >そこにスジがあるんぬ orz

    225 20/10/24(土)16:15:56 No.739816434

    実写で宗教やるならインド映画くらいのノリが良いと思うんぬ

    226 20/10/24(土)16:16:05 No.739816466

    イタコ芸人はバラエティなんぬ

    227 20/10/24(土)16:16:23 No.739816552

    自分語りみたいなもんだし布教も批判もしてないからセーフ?

    228 20/10/24(土)16:16:42 No.739816631

    カルトキャッツのスレにクレイジーサイコキャッツが並び立ってるんぬ! 怖いんぬ!!

    229 20/10/24(土)16:17:12 No.739816751

    クレイジーサイコ激ヤバキャッツ……本当にヤバ過ぎるんぬ

    230 20/10/24(土)16:17:15 No.739816766

    これは!と思った教義をお裾分けしてほしいんぬ

    231 20/10/24(土)16:17:16 No.739816769

    クレイジーサイコキャッツはまた別にスレ立てて欲しいんぬ 気になるお話すぎるんぬ

    232 20/10/24(土)16:17:21 No.739816797

    クレサイキャッツは別スレでじっくり話聞きたいわ

    233 20/10/24(土)16:17:48 No.739816902

    政治宗教のタブーに触れまくりキャッツ!

    234 20/10/24(土)16:17:58 No.739816936

    ネガティブ・ハッピー・サイエンス・キャッツ!

    235 20/10/24(土)16:18:06 No.739816957

    クレサイキャッツ!はスレ乗っ取りになっちゃうからそろそろ別スレで

    236 20/10/24(土)16:18:09 No.739816971

    >クレサイキャッツは別スレでじっくり話聞きたいわ 流石に休みすぎたせいで新聞社首になりそうなんでこの後ご挨拶してくるから無理なんぬ ごめんぬ

    237 20/10/24(土)16:18:35 No.739817082

    カンボジアではやっぱりアジア的優しさおじさんは未だに口にするのもおぞましいタブーなのかねえ

    238 20/10/24(土)16:19:23 No.739817266

    >>クレサイキャッツは別スレでじっくり話聞きたいわ >流石に休みすぎたせいで新聞社首になりそうなんでこの後ご挨拶してくるから無理なんぬ >ごめんぬ ジャーナリズムクレイジーサイコキャッツ!

    239 20/10/24(土)16:19:42 No.739817346

    ちなみに信者キャッツの普通のおすすめ映画はなんなんぬ

    240 20/10/24(土)16:19:55 No.739817396

    >流石に休みすぎたせいで新聞社首になりそうなんでこの後ご挨拶してくるから無理なんぬ >ごめんぬ あばれブン屋かよ…

    241 20/10/24(土)16:20:10 No.739817452

    信者キャッツのオススメ映画気になるぬ

    242 20/10/24(土)16:20:16 No.739817478

    さとうふみやの漫画に出てたエルカンターレ!ファイト!が見られた時点でエクストラは良い映画だったと思うんぬ 普通の脳髄やプロットでは拝めないものが観れるのが魅力だと思ってるんぬ

    243 20/10/24(土)16:21:36 [s] No.739817804

    >実写で宗教やるならインド映画くらいのノリが良いと思うんぬ インド映画もそうだけどぬは宗教映画のお手本はコンスタンティンだと思ってるんぬ >これは!と思った教義をお裾分けしてほしいんぬ もうほとんど印象にないんぬが…基本は仏教思想とキリスト教の愛の教えなんぬ そうぬね……ぬは今生きているのは神が生きることを許してくれているからだと思うことで救われたことがあるんぬ そんぐらいかぬ…すまんぬ不良信者なんぬ… クレサイキャッツの話ぬも聞きたいけど挨拶回りは大事なんぬ どうかまた会える日を楽しみにしてるんぬ

    244 20/10/24(土)16:23:31 No.739818258

    >そうぬね……ぬは今生きているのは神が生きることを許してくれているからだと思うことで救われたことがあるんぬ ぬはゆる~い仏教徒なんぬよく分かるんぬ!教えてくれてありがとう

    245 20/10/24(土)16:25:14 No.739818669

    近所に新作のたびにポスター貼る家があるからどんな映画作ってるか分かって助かるんぬ

    246 20/10/24(土)16:25:58 [s] No.739818837

    いやあしかし色々と話聞いてもらってありがとなんぬ お礼にオススメのアイスをお前に教えるんぬ 辻利の焙煎ほうじ茶チョコレート&クランチっていうアイスがもうめちゃくちゃに美味いんぬ ほうじ茶ラテとか好きな「」には絶対に食べてもらいたいんぬ コンビニとかにあるだろうからバイナウ!なんぬ

    247 20/10/24(土)16:27:09 No.739819078

    >辻利の焙煎ほうじ茶チョコレート&クランチっていうアイスがもうめちゃくちゃに美味いんぬ >ほうじ茶ラテとか好きな「」には絶対に食べてもらいたいんぬ >コンビニとかにあるだろうからバイナウ!なんぬ 役に立つ教えなんぬ…侮れないんぬ…

    248 20/10/24(土)16:27:24 No.739819130

    貴重な体験談有り難うぬ

    249 20/10/24(土)16:27:42 [s] No.739819195

    >>そうぬね……ぬは今生きているのは神が生きることを許してくれているからだと思うことで救われたことがあるんぬ >ぬはゆる~い仏教徒なんぬよく分かるんぬ!教えてくれてありがとう 心の拠り所と人生の規範、道徳して宗教は悪くないとぬは思ってるんぬ そちらこそありがとなんぬ… >近所に新作のたびにポスター貼る家があるからどんな映画作ってるか分かって助かるんぬ あのポスターも支部や拠点にめちゃくちゃ来るんぬ 結構な数が破棄されるんぬ 金あるんぬなあウチ…って見るたび思うんぬ

    250 20/10/24(土)16:28:05 No.739819284

    いい話を聞いたんぬ

    251 20/10/24(土)16:28:50 No.739819475

    本尊がファックサインする映画を手本に映画作れるかすぎる…

    252 20/10/24(土)16:28:58 No.739819508

    >いもげだと気楽にこういう話できるんぬ >会社や友人間だと誰がソレかわからねえから怖いんぬ 会社とかファミレスで「創価とかクソだよね」とか同意を求めてくるやつにはお近づきになりたくねーんぬね… 地元の銭湯でヤクザの悪口言うようなもんなんぬ

    253 20/10/24(土)16:29:32 [s] No.739819643

    >役に立つ教えなんぬ…侮れないんぬ… ほうじ茶ってクリームやチョコと相性がいいんぬ ほうじ茶香るチョコレートとザクザクのクランチがベストマッチ!なんぬ 仮面ライダービルドほうじ茶チョコレートなんぬ 何言ってるかわからんと思うんぬがコンビニとかで見かけたらバイナウなんぬ