虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/24(土)14:42:48 明日JR... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1603518168400.gif 20/10/24(土)14:42:48 No.739794663

明日JR大回りで房総半島を回ろうと思うんだけど何か注意すべき点とかある?

1 20/10/24(土)14:43:15 No.739794759

疲れる

2 20/10/24(土)14:44:19 No.739795011

海は見えない区間の方が長い

3 20/10/24(土)14:46:18 No.739795489

大回りでわかしおとか乗るんか?

4 20/10/24(土)14:48:33 No.739796015

たとえばどう言う注意を期待してるの?

5 20/10/24(土)14:49:01 No.739796117

3時間で飽きる

6 20/10/24(土)14:49:44 No.739796273

キセルだと疑われないような振る舞いをする

7 20/10/24(土)14:54:52 No.739797488

電車でいける範囲には何もないだろ房総 車必須

8 20/10/24(土)14:55:33 No.739797661

シーワールドとかあるよ

9 20/10/24(土)14:59:39 No.739798628

>電車でいける範囲には何もないだろ房総 >車必須 大回りは電車に乗るだけが目的の旅だから車はいらないんだなそれが 第一途中に何があっても途中下車できないし

10 20/10/24(土)15:00:16 No.739798781

駅弁買うくらいは出来るな

11 20/10/24(土)15:00:20 No.739798796

大回りなんてやめて気になった駅で降りてぶらり途中下車の旅がいいぞ

12 20/10/24(土)15:01:49 No.739799175

2000円かかるが秋の乗り放題券でそれもいいだろう 今年のやつ3日間連続使用条件なのがネックだが

13 20/10/24(土)15:13:13 No.739801763

景色も大して面白くないぞ

14 20/10/24(土)15:17:54 No.739802844

1回目は新鮮だから面白かったぞ

15 20/10/24(土)15:20:09 No.739803367

田舎になってからは存外景色変わらん気もするな

16 20/10/24(土)15:22:57 No.739804020

ちょこちょことブログで書いてる人多いからそっちの方が参考になるんじゃね 初見の楽しさは完全になくなるだろうけど

17 20/10/24(土)15:24:10 No.739804294

勝浦から南は由比みたいに海岸線ギリギリで道路と交差してるエリアあったりして面白いよ 逆に言うと勝浦と上総湊の間以外は割と退屈なので寝ててもいい

18 20/10/24(土)15:27:08 No.739804956

おおまわりだと今一周いくらで回れるんだろ

19 20/10/24(土)15:28:09 No.739805192

>大回りなんてやめて気になった駅で降りてぶらり途中下車の旅がいいぞ 保田の漁協の飯屋うまいぞ おすすめは鯖の丸揚げの油淋鶏ソースがけ

20 20/10/24(土)15:29:05 No.739805437

蘇我より先は文明が無いんだよね

21 20/10/24(土)15:30:59 No.739805886

鋸南はブルーシートどころか半壊家屋大杉問題

22 20/10/24(土)15:31:25 No.739805983

大周りで長時間乗ってると自動改札通れなくなるから 駅員さんにこういうルートで大回りしてきたと説明する準備をしておこう

23 20/10/24(土)15:32:39 No.739806246

駅員も慣れているので有人改札で「大回り」の一言で理解するよ

24 20/10/24(土)15:34:25 No.739806638

さらっと調べただけで140円11時間とか出てきたんだが…

25 20/10/24(土)15:45:47 No.739809255

特急わかしおとかグリーン車とか使えそうなら課金した方がいいよ ずっと通勤電車は結構疲れるしあんま雰囲気出ないぞ

26 20/10/24(土)15:52:28 No.739810928

ガチ無職ニートの時家にいるのが辛いけど金がない時にやってたな…

↑Top