ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/10/24(土)14:36:00 No.739793105
ゲームとかで見かける入るためにワンアクション必要な出入り口って実際あったら溜まったもんじゃないよね
1 20/10/24(土)14:38:44 No.739793722
いつも思うんだが半端な高さで止まってるハシゴって不便ではなかろうか
2 20/10/24(土)14:40:00 ID:35MouJvE 35MouJvE No.739794015
削除依頼によって隔離されました これは流石にアイコラ?
3 20/10/24(土)14:40:06 No.739794042
そこまでじゃないけど一見普通の民家っぽい飯屋とか古い雑居ビルの地下のレコード屋とかワクワクしない? なんか違うか
4 20/10/24(土)14:40:53 No.739794216
電柱みたくいたずらで登れないようにしてるんじゃない
5 20/10/24(土)14:41:04 No.739794262
最近の主人公はこういうパルクール的なのもワンボタンでスムーズに登ってくれるから助かる
6 20/10/24(土)14:41:21 No.739794322
箱かなにかを押して足場にしないといけないやつ
7 20/10/24(土)14:41:34 No.739794374
不便というか簡単に登れると子供やら不審者やら登り放題になってしまうので 点検とか修理とかでしか登らんのでこういうのは脚立なり使うのが前提
8 20/10/24(土)14:42:19 No.739794542
バイオハザードの完全に生活することを放棄した数々のギミック
9 20/10/24(土)14:43:15 No.739794761
>これは流石にアイコラ? アイってなんだ
10 20/10/24(土)14:43:34 No.739794830
アイドル
11 20/10/24(土)14:44:50 No.739795140
そういえば昔電柱に登った記憶があるな あの足場の棒スポスポ抜けたりしたんだよな
12 20/10/24(土)14:50:39 No.739796499
>これは流石にアイコラ? 壁にアイドル埋め込まれているッ!
13 20/10/24(土)14:52:07 No.739796875
車のスレでも見たぞアイコラっていうアホ
14 20/10/24(土)14:54:15 No.739797348
建物の向こう側に入り口が有るよと言いたいのでは 梯子は関係なしに
15 20/10/24(土)14:55:10 No.739797554
森羅万象みなアイドル
16 20/10/24(土)14:56:26 No.739797840
>建物の向こう側に入り口が有るよと言いたいのでは それがたまたま梯子と重なってる店を見つけたよと言いたいのでは
17 20/10/24(土)14:57:23 No.739798065
ハシゴにマジレス
18 20/10/24(土)14:58:25 No.739798326
>アイってなんだ ためらわないことさ
19 20/10/24(土)14:59:27 No.739798562
>車のスレでも見たぞアイコラっていうアホ スレの流れを自分のレスで変えたくてわざとそう言ってるただの構ってちゃんだよ
20 20/10/24(土)14:59:56 No.739798704
>ハシゴにマジレス あの角度のまま登るんだろうな そして降りてくるんだろうな
21 20/10/24(土)15:00:05 No.739798737
2階に玄関やシャッター付いてるお宅もたまにみかける
22 20/10/24(土)15:00:29 No.739798827
>スレの流れを自分のレスで変えたくてわざとそう言ってるただの構ってちゃんだよ なるほど
23 20/10/24(土)15:00:53 No.739798927
そして我々が構うちゃんだ
24 20/10/24(土)15:01:04 No.739798977
>>ハシゴにマジレス >あの角度のまま登るんだろうな >そして降りてくるんだろうな 呑んだ帰りに寄るのは難しいな
25 20/10/24(土)15:03:00 No.739799435
>>車のスレでも見たぞアイコラっていうアホ >スレの流れを自分のレスで変えたくてわざとそう言ってるただの構ってちゃんだよ つまりdel入れてほっとけばいいのか
26 20/10/24(土)15:04:13 No.739799724
上から蹴飛ばしたら伸びる
27 20/10/24(土)15:05:58 No.739800116
>ハシゴにマジレス もっとホンシツを見ようよ
28 20/10/24(土)15:06:08 No.739800163
ボスを倒したらなぜか伸びる
29 20/10/24(土)15:10:43 No.739801225
業者のおっちゃんとか上に用のある人はこの階段でパルクールして登ってるんだろうか
30 20/10/24(土)15:14:27 ID:8qlLm.Po 8qlLm.Po No.739802032
削除依頼によって隔離されました アイコラ定形知らない若者か…
31 20/10/24(土)15:16:24 No.739802503
>業者のおっちゃんとか上に用のある人はこの階段でパルクールして登ってるんだろうか 踏み台を用意して使うだけだよ…
32 20/10/24(土)15:17:36 No.739802795
MW2でロシア軍迎え撃つとこだな
33 20/10/24(土)15:17:50 No.739802835
>業者のおっちゃんとか上に用のある人はこの階段でパルクールして登ってるんだろうか こういう梯子に繋ぐための梯子があるんじゃないの?
34 20/10/24(土)15:19:58 No.739803304
>ID:35MouJvE >削除依頼によって隔離されました >これは流石にアイコラ? >アイコラ定形知らない若者か… パチって言い訳始めるの最高にダサいな
35 20/10/24(土)15:20:38 No.739803470
>アイコラ定形知らない若者か… 思い通りにいかなかったら定形主張して逃げる癖やめなよ
36 20/10/24(土)15:22:59 No.739804032
まず梯子車をハッキングします
37 20/10/24(土)15:23:36 No.739804169
あれだろ三角ボタン押して一人踏み台になるやつ
38 20/10/24(土)15:25:04 No.739804479
>アイコラ定形知らない若者か… うぇぶみに逆再生ってレスしてそう
39 20/10/24(土)15:25:36 No.739804596
>いつも思うんだが半端な高さで止まってるハシゴって不便ではなかろうか 子供が勝手に登ったりするから仕方がないんだ
40 20/10/24(土)15:26:42 No.739804859
>子供が勝手に登ったりするから仕方がないんだ でも半端な高さでも子供は変な情熱で無理矢理登りそう
41 20/10/24(土)15:27:49 No.739805122
削除依頼によって隔離されました アイコラ言っただけでうんこ投げられるとか昼のいもげは攻撃的すぎる
42 20/10/24(土)15:28:56 No.739805378
次いもげ言うたらキレるで
43 20/10/24(土)15:29:26 No.739805505
面白いと思うやつが少ないから廃れて 廃れたから知らない人も多くなったんだよ古い「」…
44 20/10/24(土)15:29:51 No.739805603
すき家は「」のアイドルだし…
45 20/10/24(土)15:31:00 No.739805889
まず流行ってもねえよ
46 20/10/24(土)15:32:07 No.739806137
ラッシュ連れてないと入れないやつってレスしようとしたがもうそんな流れじゃなくなってた…
47 20/10/24(土)15:33:15 No.739806389
>アイコラ定形知らない若者か… 極少数しか使ってないフレーズを定型とは言わないし言えない
48 20/10/24(土)15:34:04 No.739806563
やってることはスレ潰しと大差ないからな
49 20/10/24(土)15:34:19 No.739806617
奥の車を押して足場にする ズレて引っかかるとやり直し
50 20/10/24(土)15:34:54 No.739806768
>ラッシュ連れてないと入れないやつってレスしようとしたがもうそんな流れじゃなくなってた… いや待てロックマンはこのくらいならジャンプで届く気がするぞ
51 20/10/24(土)15:35:35 No.739806931
俺だってジャンプで届くわ
52 20/10/24(土)15:35:47 No.739806979
エンブレムをはめ込むと梯子が降りてくるタイプと見た
53 20/10/24(土)15:35:52 No.739806989
Dyinglightの安全地帯だろ 見たことある
54 20/10/24(土)15:37:04 No.739807241
>最近の主人公はこういうパルクール的なのもワンボタンでスムーズに登ってくれるから助かる 昔はいやこれぐらいジャンプしろよって台座とかでも箱とか動かして足場作らなきゃいけなかったのに
55 20/10/24(土)15:37:35 No.739807353
ボス倒して2段ジャンプ覚えてから来るところ
56 20/10/24(土)15:39:27 No.739807753
DQNはそれこそ手段を選ばないからこのぐらい道具を使ってでも登る
57 20/10/24(土)15:40:23 No.739807951
>昔はいやこれぐらいジャンプしろよって台座とかでも箱とか動かして足場作らなきゃいけなかったのに 膝くらいの高さから落ちて死んだり…
58 20/10/24(土)15:48:58 No.739810068
スレ画のハシゴがなんであの高さなのか知ってる「」は少ない
59 20/10/24(土)15:52:35 No.739810958
>スレ画のハシゴがなんであの高さなのか知ってる「」は少ない 犬猫が登らない為
60 20/10/24(土)15:52:42 No.739810990
電柱の持ち手だか足場だかも似たような理由?