虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/24(土)14:32:31 買いだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/10/24(土)14:32:31 No.739792283

買いだぞ!!

1 20/10/24(土)14:33:40 No.739792561

みんなもダイソーで爆丸買おうぜ!

2 20/10/24(土)14:35:00 No.739792888

やっぱどこのダイソーでも売ってんのか爆丸…

3 20/10/24(土)14:36:09 No.739793147

4件回って売ってるとこ1か所だった 売ってる全種買ったら16種そろった

4 20/10/24(土)14:36:41 No.739793271

定価1200円!!定価1200円ですぞ!!

5 20/10/24(土)14:37:18 No.739793415

これはどうやって遊ぶ物なの?

6 20/10/24(土)14:38:20 No.739793633

アニメもYouTubeで一話見れるからこれは再ブームくるね

7 20/10/24(土)14:38:52 No.739793756

知ってる!ペットボトルのキャップ飛ばすやつでしょ!

8 20/10/24(土)14:39:05 No.739793802

>定価1200円!!定価1200円ですぞ!! うn タダでも要らない

9 20/10/24(土)14:40:35 No.739794158

何故か海外人気がそこそこにあり最近switchで新作ゲームが出た爆丸さんだ

10 20/10/24(土)14:40:53 No.739794214

材料とかそのままなの?不良在庫を100均に卸したのかな

11 20/10/24(土)14:41:40 No.739794390

外人にはウケてるという話は前聞いた

12 20/10/24(土)14:41:47 No.739794417

海外では人気らしいけど日本では全然そんな感じしなかったな

13 20/10/24(土)14:42:56 No.739794688

アニメだけ見てた「」いたろ

14 20/10/24(土)14:44:00 No.739794936

DXなら欲しいけど普通のはいいや

15 20/10/24(土)14:44:44 No.739795111

昨日アキバのラオックスでまとめて半額になってて笑っちゃったんだけど 半額どころか100均か…

16 20/10/24(土)14:44:56 No.739795163

>アニメだけ見てた「」いたろ 一話だけ見て切った

17 20/10/24(土)14:44:57 No.739795166

>材料とかそのままなの?不良在庫を100均に卸したのかな たまにそういうことする 昔もクラッシュビーダマン大量に流れたことあった

18 20/10/24(土)14:46:03 No.739795439

>アニメだけ見てた「」いたろ 一応最終回まで見たけど後半は惰性で流し見になった

19 20/10/24(土)14:46:04 No.739795443

うちの近所にも入荷してたな玩具としてはどうなの見た目とか出来良かったりする?

20 20/10/24(土)14:47:03 No.739795672

もうカード以外の対戦ホビーは流行んねえのかなと思ったけどベイブレードは健闘してるか

21 20/10/24(土)14:47:12 No.739795702

タカトミ版はルールが糞過ぎた

22 20/10/24(土)14:48:01 No.739795884

ポップアウト!

23 20/10/24(土)14:48:12 No.739795937

>もうカード以外の対戦ホビーは流行んねえのかなと思ったけどベイブレードは健闘してるか 実はこれカードゲームなんだ

24 20/10/24(土)14:48:16 No.739795958

>もうカード以外の対戦ホビーは流行んねえのかなと思ったけどベイブレードは健闘してるか ボトルバトラーが流行るかもしれないし…

25 20/10/24(土)14:48:41 No.739796044

>うちの近所にも入荷してたな玩具としてはどうなの見た目とか出来良かったりする? 見た目ならDX版はいいけど画像のは簡易版だからなあ…

26 20/10/24(土)14:50:01 No.739796346

DXならゲームとか全部抜きしてもわりと買って楽しいと思う

27 20/10/24(土)14:50:21 No.739796425

絵と実際の玩具が違いすぎる 特に人型タイプ

28 20/10/24(土)14:50:35 No.739796483

>もうカード以外の対戦ホビーは流行んねえのかなと思ったけどベイブレードは健闘してるか ミニ四駆にけん玉にハイパーヨーヨーもいまいち再ブームにはならなかったかな

29 20/10/24(土)14:51:02 No.739796610

15年ぐらい前から続く爆丸謎のGAIJIN人気

30 20/10/24(土)14:51:35 No.739796738

>定価1200円!!定価1200円ですぞ!! ベーシック爆丸だから1000円だよ

31 20/10/24(土)14:51:49 No.739796798

>絵と実際の玩具が違いすぎる >特に人型タイプ モンスーノの悪口はそこまでだ

32 20/10/24(土)14:52:12 No.739796900

ミニ四駆はコロコロと第3次仕掛けてまた燃え尽きるよりは地道にやるほうを選んだらしい

33 20/10/24(土)14:52:15 No.739796918

おかしい…セガの柱だったはず

34 20/10/24(土)14:53:54 No.739797269

そもそも今回の爆丸はあまり知名度ないんだなってセガ版と勘違いする人が現れるたびに思う

35 20/10/24(土)14:53:58 No.739797285

遊び方が分からない

36 20/10/24(土)14:54:30 No.739797414

タカラトミーの方の爆丸ってめちゃくちゃ銭ゲバ仕様だった覚えがあるんだけど

37 20/10/24(土)14:54:37 No.739797438

自動でガチャガチャ変形するの見て楽しむもんじゃないの

38 20/10/24(土)14:55:45 No.739797708

>そもそも今回の爆丸はあまり知名度ないんだなってセガ版と勘違いする人が現れるたびに思う 懐かしい昔持ってたっていう発言見るたびに自分も思う

39 20/10/24(土)14:57:03 No.739797985

>タカラトミーの方の爆丸ってめちゃくちゃ銭ゲバ仕様だった覚えがあるんだけど 公式エキスパートルールやろうとすると初期投資に7700円かかるよ

40 20/10/24(土)14:57:35 No.739798126

ベイブレードとデュエマ以外外れすぎる…

41 20/10/24(土)14:57:56 No.739798205

玉から何かになるってだけで100円分くらいは楽しいよ

42 20/10/24(土)14:58:08 No.739798260

爆テクは良かったよ

43 20/10/24(土)14:58:25 No.739798324

アニメと玩具が乖離し過ぎてると売れないよな

44 20/10/24(土)14:58:32 No.739798345

多分人にぶつけて遊ぶやつ

45 20/10/24(土)14:59:20 No.739798527

爆丸がほぼ関わらないルールが酷過ぎる

46 20/10/24(土)14:59:58 No.739798714

>ベイブレードとデュエマ以外外れすぎる… ボトルマンは期待してる

47 20/10/24(土)15:01:08 No.739798995

爆丸見てるとGAIJINと日本人の感性って根本的に違うんだなって思う

48 20/10/24(土)15:01:33 No.739799122

日本で売るなら日本用のルール作った方が良かったよね…

49 20/10/24(土)15:01:54 No.739799201

ピカちんキットは今一つブームにはならなかったが検討はした ヘボットとかKUSABIは完全にダメだったが

50 20/10/24(土)15:03:31 No.739799539

>ピカちんキットは今一つブームにはならなかったが検討はした そうなの結構流行ったと聞いてたけど

51 20/10/24(土)15:03:56 No.739799650

爆丸はほぼ成功か失敗の判定にしか使わないからぶっちゃけコイン1枚とカードがあれば爆丸要らない

52 20/10/24(土)15:07:33 No.739800471

いや待てよ!?これゴミみたいに誤解してる「」いるけどめっちゃよくできたオモチャだかんな!? 遊び相手がいないだけで!!

53 20/10/24(土)15:08:06 No.739800598

ルール調べたらカードがクソ高いだけの劣化デュエマでこりゃ流行らんわ…

54 20/10/24(土)15:08:14 No.739800630

以前のアニメは女の子かわいいから見てた su4301959.jpg

55 20/10/24(土)15:08:18 No.739800640

良くできてるのは値段高い方なんでしょ?

56 20/10/24(土)15:08:59 No.739800811

セガ版と同じく陣取りおはじきやってれば良かったのにね

57 20/10/24(土)15:09:12 No.739800876

>良くできてるのは値段高い方なんでしょ? そうよ

58 20/10/24(土)15:09:40 No.739800985

今日立ってるスレ見る感じボトルマンは初動よさそうみたいね 出荷絞ってるだけかもだけど

59 20/10/24(土)15:09:41 No.739800989

近所のところはビーダマンのオプションパーツだけ並んでるわ

60 20/10/24(土)15:09:46 No.739801000

それぞれに畳みやすさとか転がしやすさとかあるでしょ!

61 20/10/24(土)15:10:05 No.739801068

>いや待てよ!?これゴミみたいに誤解してる「」いるけどめっちゃよくできたオモチャだかんな!? >遊び相手がいないだけで!! おもちゃとして良くできたごみってことだろ…?

62 20/10/24(土)15:10:20 No.739801139

ベーシック版だとファンゴルとカプーがおすすめよ 多分両方とも100均にはいないと思うけど

63 20/10/24(土)15:10:48 No.739801244

これベイブレードみたいに遊ぶためのフィールドみたいなのなかったっけ

64 20/10/24(土)15:10:52 No.739801256

>いや待てよ!?これゴミみたいに誤解してる「」いるけどめっちゃよくできたオモチャだかんな!? これ自体がゴミとは一言も言ってないよ ゴミなのは対戦ルールだ

65 20/10/24(土)15:11:18 No.739801341

爆丸って二種類あるの!?

66 20/10/24(土)15:11:27 No.739801377

セガ版は変形するおもちゃって部分をちゃんとルールに生かしてるけど タカラトミー版のはサイコロみたいな扱いだから変形する意味がない気がする

67 20/10/24(土)15:14:13 No.739801979

従来の陣取りおはじきルールだとDX爆丸が生かせないからこんな変な事になったんだろうな

68 20/10/24(土)15:14:15 No.739801984

爆丸が流行ってる学校もあるかもしれんし…

69 20/10/24(土)15:14:47 No.739802113

ミニ四駆はわりと数年前は再ブーム着てたし久しぶりの全国大会とかもやった 今はどうなってるかというとコース設置してる店がコロナとかで潰れたり興行もできない…

70 20/10/24(土)15:15:16 No.739802224

複雑で展開後の見た目にこだわったヤツほど自動で手とか出てこなくて自分で引っ張らないとダメとか 出来ない変形ギミックを無理やり入れた感のヤツは微妙だった

71 20/10/24(土)15:15:44 No.739802343

スレ画の状態から何カ月このままになるのか

72 20/10/24(土)15:18:55 No.739803088

バチ魂みたく流行らせよう

73 20/10/24(土)15:19:29 No.739803205

メインの玩具の扱いが悪くてほぼカードゲームになってるのはモンスーノもそうだったな マトモに対戦する事すらできないモンスーノに比べればかなりマシな方だけど

74 20/10/24(土)15:19:42 No.739803253

>スレ画の状態から何カ月このままになるのか ダイソーに来たから目立つようになったけど結構前からこんな感じよ

75 20/10/24(土)15:20:51 No.739803519

>>スレ画の状態から何カ月このままになるのか >ダイソーに来たから目立つようになったけど結構前からこんな感じよ 地獄だな

76 20/10/24(土)15:21:09 No.739803600

バチ魂はアベンジャーズ補正があるからな…

77 20/10/24(土)15:21:10 No.739803610

一番最初のベイブレードも末期は100均にあった

78 20/10/24(土)15:21:29 No.739803685

ムゲンヒーローズとかアプモン関係を未だに定価で売ってる近所のイオンですら投げ売りし始めた

79 20/10/24(土)15:21:46 No.739803741

対戦ホビーとしてのベイブレードは本当に強いな それでも定期的に死んで復活を繰り返してるけど

80 20/10/24(土)15:22:19 No.739803870

ワニ以下の末路か

81 20/10/24(土)15:22:42 No.739803974

今後はダイソーが売れないおもちゃの流刑地になるのかな それはそれで楽しみだ

82 20/10/24(土)15:24:31 No.739804357

爆丸が爆丸として世に出る前にクリア素材の爆丸みたいなのがガチャガチャに入ってたと思うんだけど 調べてもみつからない

83 20/10/24(土)15:24:46 No.739804408

今のうちに集めて20年くらい寝かせておけばレトロ玩具になって一儲けできますぞー!!

84 20/10/24(土)15:25:07 No.739804491

セガ版が3年以上続いたから勘違いしちゃったのかな

85 20/10/24(土)15:25:23 No.739804549

ジターリング… ダンガンレーサー… 爆丸… 終わったよ…

86 20/10/24(土)15:26:33 No.739804826

>今後はダイソーが売れないおもちゃの流刑地になるのかな ドンキも80%OFFとか90%OFF近く下げるけどそのドンキにすら拾われなかった大量在庫はダイソーに流れそう

87 20/10/24(土)15:28:14 No.739805217

対戦ホビーとしての爆丸は爆テクが完成形だったな

88 20/10/24(土)15:28:16 No.739805223

クラッシュギアみたいなのも最近おもちゃ売り場のセールコーナーで見た

89 20/10/24(土)15:29:06 No.739805433

爆丸は遊び方が洒落くさい

90 20/10/24(土)15:30:30 No.739805749

前のやつは若い頃の画伯が主人公役だったな 主題歌も歌ってた

91 20/10/24(土)15:30:38 No.739805786

新しいのに過去出た商品より劣化してるって凄いな

92 20/10/24(土)15:30:58 No.739805874

バチ魂はデッキ分集めるのすら今難しくない?!

93 20/10/24(土)15:31:23 No.739805971

道路で雑に遊べるな!

94 20/10/24(土)15:31:38 No.739806037

>ミニ四駆はわりと数年前は再ブーム着てたし久しぶりの全国大会とかもやった >今はどうなってるかというとコース設置してる店がコロナとかで潰れたり興行もできない… 県外の公式大会中止おつらい…

95 20/10/24(土)15:31:52 No.739806093

>前のやつは若い頃の画伯が主人公役だったな >主題歌も歌ってた 今は主役りえりーだよ

96 20/10/24(土)15:32:43 No.739806256

対人前提の遊びはネット経由で展開できるもの以外死滅状態だからな

97 20/10/24(土)15:34:32 No.739806663

クラッシュギア復活する?

98 20/10/24(土)15:35:44 No.739806965

ティラノサウルスがアルマジロにしか見えない

99 20/10/24(土)15:35:57 No.739807004

DXもギミック凝り過ぎて畳み難いしデコボコ過ぎて球じゃなくなってるしで正直微妙だった

100 20/10/24(土)15:36:14 No.739807069

この前探しに行ったらなかった残念

101 20/10/24(土)15:37:16 No.739807279

対戦とかあるの?

102 20/10/24(土)15:37:55 No.739807413

ミニ四駆コロコロタッグやってくれないの・・・?

103 20/10/24(土)15:38:09 No.739807467

爆丸に種類があるの初めて知った バンダイ版遊戯王的な?

104 20/10/24(土)15:38:36 No.739807564

ウルトラは造形も良いし畳みやすいんだけど日本での展開がもう無い

105 20/10/24(土)15:38:57 No.739807630

ドラゴの角を自動展開にしたのは良いけどそのせいで引っかかってまっすぐ転がらない時ある

106 20/10/24(土)15:39:58 No.739807853

ダイソーは割とどっかからこういう在庫拾ってくるよね

107 20/10/24(土)15:39:58 No.739807856

>ミニ四駆コロコロタッグやってくれないの・・・? ミニ四駆のコミック連載ならコロコロでやってるよ コロコロアニキでな

108 20/10/24(土)15:40:28 No.739807967

ヘボットDXもドンキで80パーだの、90パーだの割引されてた

109 20/10/24(土)15:41:18 No.739808160

100円でこれなら変形玩具としては買いだよ

110 20/10/24(土)15:42:18 No.739808389

>定価1200円!!定価1200円ですぞ!! 1000円と1400円だ 現行シリーズと勘違いしてない?

111 20/10/24(土)15:42:38 No.739808470

爆丸ってゲームやるシートの磁石の所に転がさないと変形しないよね?

112 20/10/24(土)15:44:54 No.739809040

>以前のアニメは女の子かわいいから見てた >su4301959.jpg 6属性あって半分ずつ男女分かれてるバランスも良かったよね 1人仮面つけるとTSして男になったけど

113 20/10/24(土)15:45:52 No.739809281

安い方の恐竜がサイドスピンシュートもしやすくてオススメ

114 20/10/24(土)15:46:24 No.739809425

>今後はダイソーが売れないおもちゃの流刑地になるのかな >それはそれで楽しみだ タカラトミーの倉庫から流す導線が昔からあるんだよ 昔のベイブレードの頃からやってた

115 20/10/24(土)15:47:38 No.739809759

買ってみて出来いいなと思ったけどまともな価格だと子供の玩具としては初期投資高めだなとも思った

116 20/10/24(土)15:48:13 No.739809885

>クラッシュギア復活する? お前はブレイク轟牙買ったのかよォ?

117 20/10/24(土)15:50:18 No.739810426

>買ってみて出来いいなと思ったけどまともな価格だと子供の玩具としては初期投資高めだなとも思った セガトイズの頃はランダムブースターが300円ちょいでブリスターパッケージ500円だからデッキ作りやすかったけど タカラトミー版は1体1000円~1400円で更にガードルールやるにはデッキ買わなきゃいけなかったからね…

118 20/10/24(土)15:51:42 No.739810757

俺は流行らなくて沈んでいく様を見るのも好きなのでメディア展開する系のホビーには大体手を出してしまう 押入れが文字通りゴミ箱みたいになってる

119 20/10/24(土)15:52:15 No.739810878

これを買ってアメリカに転売!

↑Top