虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/10/24(土)13:14:44 乗り換... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1603512884551.jpg 20/10/24(土)13:14:44 No.739773457

乗り換えすぎじゃね?

1 20/10/24(土)13:17:53 No.739774234

50話くらいあるしドンドン乗り換えちゃう

2 20/10/24(土)13:39:09 No.739779436

失態しかしてないのに妙な権力ある

3 20/10/24(土)13:41:59 No.739780150

そもそもテストパイロットだから元から乗り換え自体はこなせるんだろう

4 20/10/24(土)13:42:14 No.739780217

ギャブレー君みたいに描写されない戦いで功績あげてるみたいなのがあればわかるんだけどジェリドはずっとカミーユのストーカーしてた印象しかないな

5 20/10/24(土)13:47:58 No.739781490

カミーユに執着して生き残れるのはそれそれで凄いんだけどスコアとしては全く響かないしな…

6 20/10/24(土)13:53:10 No.739782739

マークトゥー やられっぱなし ハイザック  やられっぱなし マラ     少しは抵抗した ガルバルディ 乗ってたっけ? ガブスレイ  Zも苦戦する全盛期 バイアラン  もう他の人が濃すぎて存在感がない いぬ     まったく機体の性能を活かせてなかった

7 20/10/24(土)13:54:19 No.739783033

ジェリドが倒したネームドはフォウ位しか思い付かない

8 20/10/24(土)13:54:29 No.739783071

全盛期はバイアランの気がする

9 20/10/24(土)13:54:45 No.739783136

全盛期はバイアランでしょ

10 20/10/24(土)13:54:55 No.739783163

ガブスレイ乗ってたときがピークにも思える

11 20/10/24(土)13:55:08 No.739783215

マラサイ→バイアラン→バウンドドックのイメージが強いな

12 20/10/24(土)13:55:30 No.739783300

>バイアラン  もう他の人が濃すぎて存在感がない カツが助けなかったらカミーユ死んでたぞ

13 20/10/24(土)13:56:22 No.739783523

ずっと量産機に乗ってやり合っててくれてもよかったけどそれだと全く地味か

14 20/10/24(土)13:56:22 No.739783527

バウンドドックの時自体も強いは強いんだけどな

15 20/10/24(土)13:56:24 No.739783535

ガブスレイはアポリーZに無双された印象が強すぎる

16 20/10/24(土)13:56:31 No.739783568

>バイアラン  もう他の人が濃すぎて存在感がない バイアラン乗ってた時が一番戦果挙げてたのに酷い…

17 20/10/24(土)13:56:42 No.739783599

>全盛期はバイアランの気がする ガブスレイじゃない? ファラオもいっしょにいてくれたし

18 20/10/24(土)13:56:55 No.739783654

しかしバウンドドックでけーな…

19 20/10/24(土)13:57:12 No.739783723

書き込みをした人によって削除されました

20 20/10/24(土)13:57:47 No.739783861

全盛期はバイアランだな

21 20/10/24(土)13:57:55 No.739783897

ここってΖの本編見た事あんのか?ってのが多いよね

22 20/10/24(土)13:58:10 No.739783945

なんで普段は初手で組み付きに行くのにフォウ殺したときだけサーベル使ったんだろジェリド

23 20/10/24(土)13:58:27 No.739784020

なんかティターンズでも持て余されてた感じよね ある程度の実力と経験はある割に他人とは組みにくいし

24 20/10/24(土)13:58:31 No.739784052

ザク→ズゴック→ゲルググ→ジオングよりも多いのか乗り換え

25 20/10/24(土)13:58:56 No.739784160

>>全盛期はバイアランの気がする >ガブスレイじゃない? >ファラオもいっしょにいてくれたし 王とともに在ったのかジェリド…

26 20/10/24(土)13:59:25 No.739784278

大体の機体が無事に戻って来ない

27 20/10/24(土)13:59:35 No.739784305

上司や同僚が死ぬような戦いでの個人成績がそんなに気になるか?

28 20/10/24(土)14:00:20 No.739784466

ケガ人の状態でバイアラン乗ってたからな 器用なのは間違いない

29 20/10/24(土)14:00:37 No.739784532

>上司や同僚が死ぬような戦いでの個人成績がそんなに気になるか? 戦績上げてないのに最前線でそれなりに出世してるのが不思議という話でしょ

30 20/10/24(土)14:01:23 No.739784709

マウアーのことファミリーネームの方で呼ぶ人初めて見た

31 20/10/24(土)14:01:43 No.739784792

>ここってΖの本編見た事あんのか?ってのが多いよね 割とゲームだけで判断してそうなのが多い

32 20/10/24(土)14:02:28 No.739784961

>割とゲームだけで判断してそうなのが多い あとまとめとかネットの書込みだけ見たようなの

33 20/10/24(土)14:02:45 No.739785035

ファラオって呼ぶならメサって呼ばないとな

34 20/10/24(土)14:03:16 No.739785165

ガルバルディ時代は月面で宇宙戦の経験はあるまい!とカミーユにマウント取ってた記憶

35 20/10/24(土)14:04:13 No.739785393

ガルバルディ乗ってるの知らないんだしちゃんと観てないんでしょ

36 20/10/24(土)14:05:10 No.739785606

元がエリートだから生き残ってれば自動的に出世するんじゃないの

37 20/10/24(土)14:05:56 No.739785799

4クールある作品でこれだけ乗り換えてりゃ印象の薄い機体もあるだろうさ ましてや主役じゃないし

38 20/10/24(土)14:06:21 No.739785896

失態続きなのに妙に気を回してくれるガディは何なんだ

39 20/10/24(土)14:06:45 No.739785999

どこから借りて来たか知らないけどバウンド・ドックみたいなピーキーな機体乗るべきじゃなかった といいたいところだけど紙風船バイアランでそこそこの戦果上げたジェリドなら関係ないか

40 20/10/24(土)14:07:25 No.739786134

>>バイアラン  もう他の人が濃すぎて存在感がない >バイアラン乗ってた時が一番戦果挙げてたのに酷い… 味方の超高コスト機落としてません?

41 20/10/24(土)14:08:47 No.739786431

変な意地張らずに真面目に戦えばカミーユに勝ってた

42 20/10/24(土)14:09:08 No.739786527

>>>バイアラン  もう他の人が濃すぎて存在感がない >>バイアラン乗ってた時が一番戦果挙げてたのに酷い… >味方の超高コスト機落としてません? 敵に回りそうだったし…

43 20/10/24(土)14:09:31 No.739786607

>味方の超高コスト機落としてません? Ζガンダムをかばった裏切り者だぞ!

44 20/10/24(土)14:09:38 No.739786641

>変な意地張らずに真面目に戦えばカミーユに勝ってた 今だよ兄さん並みにやたらカミーユに組み付くからな…

45 20/10/24(土)14:09:59 No.739786726

バウンドドックは結構乗ってるのにその先新機体もらえなくなったよね

46 20/10/24(土)14:10:16 No.739786787

バウンドドックって何が強いの

47 20/10/24(土)14:10:27 No.739786828

カミーユっていうかアーガマに対して縁があるくせに死なずに帰ってくるから 上の方に好かれてニュータイプかもしれんと期待されて 果てはバウンドドックまで変な機体いっぱい回してもらえちゃったんじゃなかったの

48 20/10/24(土)14:10:52 No.739786915

こいつが不用意な一言を発したせいで戦争が起きた上にシャアが絶望してアクシズ落としまでやろうとした 歴史のキーポイントすぎる

49 20/10/24(土)14:10:55 No.739786925

>バウンドドックは結構乗ってるのにその先新機体もらえなくなったよね その先にバウンドドック以上のがあったのか?

50 20/10/24(土)14:11:22 No.739787019

バウンドドック乗ってたのラスト2話くらいじゃなかったっけ

51 20/10/24(土)14:11:28 No.739787043

>バウンドドックは結構乗ってるのにその先新機体もらえなくなったよね 結構っていうほど長い期間乗ってないような…

52 20/10/24(土)14:11:57 No.739787152

ニュータイプ的なキュピーンはなんどもやってたのにどうしてゲームではオールドタイプ扱いなんですか どうして…

53 20/10/24(土)14:11:57 No.739787153

まるで中盤でバウンドドックに乗ったみたいに言う…

54 20/10/24(土)14:12:04 No.739787174

1stでシャアが最後に乗ったのがうすらデカくて珍妙なスカートオバケだったことを考えると ジェリドが最後に乗ったうすらデカくて珍妙なスカートオバケもそう浮いてるもんでもないと言える

55 20/10/24(土)14:12:06 No.739787185

>バウンドドックは結構乗ってるのにその先新機体もらえなくなったよね 乗ったの1話だけじゃねえか!しかも死んでるから次とかあるわけ無い

56 20/10/24(土)14:12:21 No.739787248

バイアランガブスレイ終えてバウンドドックになって活躍した記憶ない

57 20/10/24(土)14:12:34 No.739787314

犬より明確に高性能なのせいぜいジOくらいじゃないの

58 20/10/24(土)14:12:37 No.739787322

1話だけだっけ?もうちょっと乗ってなかった?

59 20/10/24(土)14:13:07 No.739787451

貴様は俺の―のときって何に乗ってたっけ

60 20/10/24(土)14:13:12 No.739787474

どんなに落ちても必ず生きて帰るしぶとさは優秀以外の何者でもないからな…

61 20/10/24(土)14:13:30 No.739787537

時代は変わったんだ、オールドタイプは失せろ!

62 20/10/24(土)14:13:43 No.739787584

観てない「」がどんどん出てくる

63 20/10/24(土)14:13:57 No.739787639

>1話だけだっけ?もうちょっと乗ってなかった? ロザミアがバウンドドック乗ってたから混同しているのでは?

64 20/10/24(土)14:13:57 No.739787640

>こいつが不用意な一言を発したせいで戦争が起きた上にシャアが絶望してアクシズ落としまでやろうとした >歴史のキーポイントすぎる 余波だけで言うとシロッコやハマーンに負けてないかも

65 20/10/24(土)14:14:42 No.739787825

バウンド・ドック自体はロザミアとかゲーツが乗ってるから何話か出てるけどジェリドが乗ったのは1話のみ

66 20/10/24(土)14:14:50 No.739787862

ジェリドはオールドタイプ最強候補の1人かもな

67 20/10/24(土)14:15:30 No.739788011

そもそもオールドタイプが乗って意味あるの犬

68 20/10/24(土)14:15:46 No.739788073

バイアラン別に撃墜されてないしそのまま最後まで乗ったほうがキャラ立った気はする

69 20/10/24(土)14:15:54 No.739788109

一応強いは強いんだと思うけど終盤はただ可愛そうな存在だったとも思う

70 20/10/24(土)14:16:24 No.739788236

>バイアラン別に撃墜されてないしそのまま最後まで乗ったほうがキャラ立った気はする あれ大気圏内で乗ってなんぼだし

71 20/10/24(土)14:16:36 No.739788284

装甲と火力(拡散メガ粒子砲)あと変形デキル

72 20/10/24(土)14:16:44 No.739788312

バイアランも宇宙のほうが活躍してるぞ

73 20/10/24(土)14:16:46 No.739788321

ジェリドには黄色のバウンドドックの方が似合いそう

74 20/10/24(土)14:17:25 No.739788500

バウンドドックの特徴はNTによる遠隔操作だからある意味ファンネルとかよりよほどサイコ 武装面でサイコミュ無いので普通のパイロットも普通に乗れる

75 20/10/24(土)14:17:48 No.739788593

>あれ大気圏内で乗ってなんぼだし 宇宙でもアポリー落としたりハマーンにプレッシャー与えたりグワダン落としかけたり大活躍だったんですけお…

76 20/10/24(土)14:17:52 No.739788610

カミーユに組み付いてペラペラ喋ってなければ何度も撃墜できたように見えてしまうからな…

77 20/10/24(土)14:17:57 No.739788631

いきなり出てきて即死んだバウンドドック

78 20/10/24(土)14:18:13 No.739788689

HGUCバイアランはカスタムとほとんど同じサイズで設定よりかなり大柄だ 本当は横に広いだけで背は普通くらい

79 20/10/24(土)14:19:18 No.739788928

なんかゲーツさんと記憶混ざるよな犬の乗ってたジェリド

80 20/10/24(土)14:19:56 No.739789089

バイアランはナイトガンダム物語でゴキブリにされたのが劇中の活躍に比してかなり雑魚い印象があるのかも

81 20/10/24(土)14:20:22 No.739789199

ゲーツさんは次回作へ向かったんだろうな…

82 20/10/24(土)14:21:02 No.739789359

>1stでシャアが最後に乗ったのがうすらデカくて珍妙なスカートオバケだったことを考えると >ジェリドが最後に乗ったうすらデカくて珍妙なスカートオバケもそう浮いてるもんでもないと言える 合体! https://img.2chan.net/b/res/739782392.htm

83 20/10/24(土)14:21:26 No.739789457

バイアランはもとから何か昆虫っぽいからね

84 20/10/24(土)14:21:45 No.739789547

ガブスレイも虫っぽいな

85 20/10/24(土)14:21:45 No.739789549

私ティターンズMSのデザインセンス好き!

86 20/10/24(土)14:22:01 No.739789616

バイアランとガブスレイは昆虫っぽい

87 20/10/24(土)14:23:15 No.739789940

クラブマラサイ

88 20/10/24(土)14:25:04 No.739790415

特別に用意してもらったのはガブスレイくらいで あとは余り物に乗せられてるイメージが

89 20/10/24(土)14:27:22 No.739791008

>その先にバウンドドック以上のがあったのか? 当時はハイゼンスレイとか無かったからな

90 20/10/24(土)14:27:31 No.739791048

>カミーユに組み付いてペラペラ喋ってなければ何度も撃墜できたように見えてしまうからな… ガブスレイの時は相棒のマウアーにすらさっさと殺れとツッコミ貰ってたからな……

91 20/10/24(土)14:29:04 No.739791437

劇場版の活躍薄すぎてTV版見ないと何やったか印象に残らない男

92 20/10/24(土)14:30:18 No.739791754

当時設定があればTR-5やTR-6が貰えてたんだろうな

93 20/10/24(土)14:30:46 No.739791868

>劇場版の活躍薄すぎてTV版見ないと何やったか印象に残らない男 逆にいうと劇場版で一番割りを食った人の一人だ

94 20/10/24(土)14:31:33 No.739792030

劇場版はヘンケン自爆につきあってくれた

95 20/10/24(土)14:31:45 No.739792076

>当時設定があればTR-5やTR-6が貰えてたんだろうな もともとガンダム乗ってるしな…

96 20/10/24(土)14:31:59 No.739792135

テストパイロットみたいな設定って当時からあったっけ?

97 20/10/24(土)14:34:46 No.739792825

>テストパイロットみたいな設定って当時からあったっけ? マークトゥー乗ってたの性能テストじゃなかったっけ?

↑Top