20/10/24(土)13:02:26 昼だし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/24(土)13:02:26 No.739770453
昼だしたまごサンド食べようぜ
1 20/10/24(土)13:03:23 No.739770678
こいつが世界の敵か…
2 20/10/24(土)13:03:41 No.739770760
マナー講師かな?
3 20/10/24(土)13:04:05 No.739770848
滅びろ糞学会
4 20/10/24(土)13:06:14 No.739771396
解釈違いもいいところ
5 20/10/24(土)13:06:15 No.739771402
3回で無くならない?
6 20/10/24(土)13:07:20 No.739771664
実践動画とかないの?
7 20/10/24(土)13:07:25 No.739771684
①はわかる 中盤に④は解釈違いだな
8 20/10/24(土)13:08:05 No.739771862
馬鹿じゃねぇの
9 20/10/24(土)13:08:47 No.739772016
同人でエンタメで書いてるだけなのに
10 20/10/24(土)13:10:00 No.739772310
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
11 20/10/24(土)13:11:53 No.739772757
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12 20/10/24(土)13:12:33 No.739772913
我々はこれがベストだと思います!って話に作法なんて言葉使うな
13 20/10/24(土)13:14:50 No.739773483
両手で持つから上から順に食べてる
14 20/10/24(土)13:15:20 No.739773608
カタたつなみパズル
15 20/10/24(土)13:17:23 No.739774103
カタ旅館に置いてあるパズル
16 20/10/24(土)13:19:21 No.739774592
頭のおかしい人はみんなそう言うんよ
17 20/10/24(土)13:19:54 No.739774740
>中盤に④は解釈違いだな 明らかに無駄っぽい一手だけど何も入ってないとこ前半に攻略するのは案外アリかもしれん
18 20/10/24(土)13:21:23 No.739775104
上から進んでって最後大きく食って5~6手くらいで攻略するのが定石なのかもしない
19 20/10/24(土)13:21:32 No.739775153
サンドイッチをベタベタ触ってくるくる回すんじゃねえ
20 20/10/24(土)13:21:53 No.739775239
ただこの学会割とマジに統計取ったりするから 裏付けてくる可能性ある
21 20/10/24(土)13:22:11 No.739775318
サンドイッチ伯爵そこまで考えてないと思うよ
22 20/10/24(土)13:22:25 No.739775371
>サンドイッチをベタベタ触ってくるくる回すんじゃねえ くるくる回しながらチビチビ食うのは絵面的にかなりキモいよね
23 20/10/24(土)13:22:41 No.739775456
④を見るに具が少ないとこを先に食べておく戦法なのだろうか
24 20/10/24(土)13:23:38 No.739775695
>両手で持つから上から順に食べてる 両手で持つのかわいいな
25 20/10/24(土)13:24:14 No.739775848
流石に持つとこは固定したいので④が最後になるな
26 20/10/24(土)13:25:02 No.739776084
>流石に持つとこは固定したいので④が最後になるな その考え方で行くと7で保持してるのか
27 20/10/24(土)13:25:16 No.739776153
1→3→6→4ならまだわかる 1→2って回さなきゃいけないというか食いにくくないか
28 20/10/24(土)13:25:44 No.739776252
>ただこの学会割とマジに統計取ったりするから >裏付けてくる可能性ある どこで統計とってんだよ・・・
29 20/10/24(土)13:26:19 No.739776382
普通に行儀悪すぎる
30 20/10/24(土)13:27:23 No.739776617
13624で食べ終わりって感じ
31 20/10/24(土)13:27:32 No.739776655
最後指ぺろっとしないと済まなくなりそう
32 20/10/24(土)13:27:53 No.739776744
こんな食い方する位なら 事前に一口サイズに切り刻んどけ
33 20/10/24(土)13:29:34 No.739777118
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
34 20/10/24(土)13:29:38 No.739777136
サンドイッチ一つに7手もかけてたら ライバルに遅れを取るぜ!
35 20/10/24(土)13:29:41 No.739777145
お作法 スタンダード 攻略法 7手
36 20/10/24(土)13:29:55 No.739777200
マナー講師的なアレじゃなくて最後まで綺麗に美味しく食べられるコツを紹介してる奴だよ 皿の汚れを残さないカレーの食べ方とか
37 20/10/24(土)13:32:06 No.739777694
>マナー講師的なアレじゃなくて最後まで綺麗に美味しく食べられるコツを紹介してる奴だよ 一口で食べれば最初から最後まで美味しいし何も汚れない
38 20/10/24(土)13:32:32 No.739777819
回すということは持ち替えるということだからこぼすリスクがあるわけでこれは失礼
39 20/10/24(土)13:32:54 No.739777898
きたねー食い方だな…
40 20/10/24(土)13:34:29 No.739778268
1 2 3 4
41 20/10/24(土)13:35:14 No.739778445
食べた断面が周りに見えるように食うの恥ずかしくね
42 20/10/24(土)13:35:54 No.739778630
どんな食い方だよすぎる 口が2つあるのか?
43 20/10/24(土)13:36:48 No.739778845
①の後の②が頭おかしいだろ…
44 20/10/24(土)13:37:25 No.739779005
5番以外やるよ
45 20/10/24(土)13:37:45 No.739779078
これってまんべんなく卵が詰まっていた場合に限るんだよね コンビニのだと4でパンだけ食べることになりそう
46 20/10/24(土)13:37:56 No.739779134
4ぐらいで中身ボロボロ崩れそう
47 20/10/24(土)13:38:25 No.739779273
カタギンガ
48 20/10/24(土)13:39:39 No.739779560
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
49 20/10/24(土)13:40:27 No.739779762
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
50 20/10/24(土)13:40:35 No.739779793
半分ジョーク本なのになんでそんなカリカリしてんの?
51 20/10/24(土)13:45:47 No.739781038
>ただこの学会割とマジに統計取ったりするから >裏付けてくる可能性ある ジョークだろ!?
52 20/10/24(土)13:46:00 No.739781091
むしろ半分本気な本なのがびっくりだよ
53 20/10/24(土)13:46:01 No.739781096
ほんとにこんな食い方してる奴がいたら笑うわ
54 20/10/24(土)13:47:23 No.739781359
お作法って言ってたまごサンドの食い方にお作法って(笑)という冗談なのにマナー講師の跋扈で冗談にならなくなってしまった
55 20/10/24(土)13:47:34 No.739781401
>むしろ半分本気な本なのがびっくりだよ エンタメだから本気なんだよ
56 20/10/24(土)13:50:50 No.739782160
7口も持たない気がするなあ…
57 20/10/24(土)13:51:26 No.739782306
>半分ジョーク本なのになんでそんなカリカリしてんの? たまごサンドは柔らかくて全然カリカリしてないのにね
58 20/10/24(土)13:53:18 No.739782770
>>半分ジョーク本なのになんでそんなカリカリしてんの? >たまごサンドは柔らかくて全然カリカリしてないのにね しかはホットサンドメーカーで焼いたやつもうまいからなたまごサンド
59 20/10/24(土)13:53:19 No.739782771
普通に1手詰めで良くない?
60 20/10/24(土)13:54:38 No.739783103
せめて自国発祥のもんでやれ
61 20/10/24(土)13:55:49 No.739783377
>せめて自国発祥のもんでやれ うどん!
62 20/10/24(土)13:58:14 No.739783966
>お作法って言ってたまごサンドの食い方にお作法って(笑)という冗談なのにマナー講師の跋扈で冗談にならなくなってしまった カットケーキの攻略手順は古式ゆかしいマナーブックにも載ってるけど 同じ三角でもたまごサンドはフリーダムだからな…
63 20/10/24(土)14:00:02 No.739784403
>せめて自国発祥のもんでやれ 焼売は中国発祥だけどシウマイ弁当は横浜発祥だから マッキー牧元のシウマイ弁当のお作法は許してくれるね?
64 20/10/24(土)14:00:56 No.739784601
こんな食い分けるほど分厚くて量のあるサンドイッチは売ってねえよ
65 20/10/24(土)14:00:58 No.739784612
下手に4に手を出すとその後に溢れる可能性が
66 20/10/24(土)14:03:26 No.739785206
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
67 20/10/24(土)14:04:17 No.739785412
https://twitter.com/tabekatagakkai ただの個人じゃないか
68 20/10/24(土)14:05:57 No.739785802
アイスのコーンじゃねえんだから
69 20/10/24(土)14:09:10 No.739786537
これ切って並び替えたらサイズが増えるやつだ
70 20/10/24(土)14:09:19 No.739786563
半分に折って一口で食べるのが江戸っ子の粋な食べ方です
71 20/10/24(土)14:17:07 No.739788415
ネタにしても食い物で遊ぶな感すごい
72 20/10/24(土)14:21:06 No.739789378
>ネタにしても食い物で遊ぶな感すごい 「」だってよく食の軍師ごっこしてるじゃない