どうせ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/24(土)12:34:54 No.739763577
どうせ噛ませなんでしょう?
1 20/10/24(土)12:35:56 No.739763839
兄上とか無惨様のかませポジでは一応あるし
2 20/10/24(土)12:36:58 No.739764098
(ぶっちぎりで)最強
3 20/10/24(土)12:38:30 No.739764467
カマセじゃないけど最強かと言われるとうーん
4 20/10/24(土)12:39:17 No.739764656
鬼滅の噛ませキャラって言うと壺やクズとかじゃない?
5 20/10/24(土)12:40:24 No.739764950
今の代だと最強だと思うが化物がいるせいで霞む
6 20/10/24(土)12:41:14 No.739765154
初期は言葉通じなさそうな顔してたけど美形になってったよね
7 20/10/24(土)12:41:38 No.739765251
>カマセじゃないけど最強かと言われるとうーん 現役の鬼殺隊では間違いなく最強でしょ
8 20/10/24(土)12:42:39 No.739765511
>兄上とか無惨様のかませポジでは一応あるし 無惨戦のスケスケに入れない!とかは噛ませキャラっぽい描写だった まあちゃんと活躍したけどね
9 20/10/24(土)12:43:04 No.739765609
あの歳まで鬼と戦って生き続けてる時点でそりゃまあ 失敗した人を基準にするならだいぶ弱いだろうが
10 20/10/24(土)12:43:22 No.739765687
この人で噛ませポジとか言われたら他の隊員はどうなるんだ
11 20/10/24(土)12:43:49 No.739765792
>>兄上とか無惨様のかませポジでは一応あるし >無惨戦のスケスケに入れない!とかは噛ませキャラっぽい描写だった >まあちゃんと活躍したけどね むしろスケスケ見えてたじゃねーか!
12 20/10/24(土)12:43:56 No.739765820
歴代でもかなり強いとは思うよ アザあるわけだし 歴代最強は別格過ぎるから…
13 20/10/24(土)12:43:58 No.739765832
まさか柱最強である岩柱が一撃で…!?
14 20/10/24(土)12:44:14 No.739765909
>無惨戦のスケスケに入れない!とかは噛ませキャラっぽい描写だった え? 秒で入門したけど
15 20/10/24(土)12:44:20 No.739765938
>まさか柱最強である岩柱が一撃で…!? そういう枠と思ってました
16 20/10/24(土)12:45:22 No.739766204
>そういう枠と思ってました こう言う人よく見るけど少年漫画観昔で止まりすぎだと思う
17 20/10/24(土)12:45:23 No.739766207
>この人で噛ませポジとか言われたら他の隊員はどうなるんだ みんなで鬼のかませになって誰かが頚を斬ってくれればそれでオッケーなのが鬼殺隊なのでお館様含めて全員がかませ
18 20/10/24(土)12:45:24 No.739766213
壺は噛ませ感した
19 20/10/24(土)12:45:35 No.739766265
鬼に出来ることは人間にも出来る出来た使いこなして応用した
20 20/10/24(土)12:45:36 No.739766273
痣はたぶん出せるだろう→でた! 何か普通では見えない流れが見えてる?→そういう事か!で発現するのはおかしいと思う
21 20/10/24(土)12:46:46 No.739766551
しかも岩って属性もかませくせーと思ってしまってすまない…
22 20/10/24(土)12:47:02 No.739766620
>壺は噛ませ感した インフィニティが最強の血脈だったから…
23 20/10/24(土)12:47:25 No.739766724
鬼にできることなら人間にもできる できた
24 20/10/24(土)12:47:26 No.739766731
>>この人で噛ませポジとか言われたら他の隊員はどうなるんだ >みんなで鬼のかませになって誰かが頚を斬ってくれればそれでオッケーなのが鬼殺隊なのでお館様含めて全員がかませ かませというか駒だよなホント
25 20/10/24(土)12:47:34 No.739766758
教わるとか一切なしでラーニングスケスケフェイントするから縁壱の次くらいに才能ある
26 20/10/24(土)12:48:06 No.739766886
>何か普通では見えない流れが見えてる?→そういう事か!で発現するのはおかしいと思う 相手が見透かしてることを理解したあとに意図的にフェイントに成功までしてる…
27 20/10/24(土)12:48:07 No.739766888
刀どころか刃物ですらないじゃん…ってのは今でも思う
28 20/10/24(土)12:48:10 No.739766894
>痣はたぶん出せるだろう→でた! >何か普通では見えない流れが見えてる?→そういう事か!で発現するのはおかしいと思う まあ最初はみんな弱いところからスタートするし…… 岩の原点春 su4301674.jpg
29 20/10/24(土)12:48:27 No.739766971
>刀どころか刃物ですらないじゃん…ってのは今でも思う そこに手斧があるじゃろ?
30 20/10/24(土)12:48:47 No.739767059
縁壱よりは下だけど下手すると人間兄上より強いかもしれない
31 20/10/24(土)12:48:48 No.739767062
>そこに手斧があるじゃろ? 手斧ってサイズじゃない…
32 20/10/24(土)12:48:50 No.739767071
>>そういう枠と思ってました >こう言う人よく見るけど少年漫画観昔で止まりすぎだと思う BLEACHとかで見たし…あれ最近の漫画でしょ…?
33 20/10/24(土)12:48:51 No.739767082
逆にあのインフィニティが一撃で!?ってなるとは
34 20/10/24(土)12:49:02 No.739767126
あの〇〇がやられただと!?みたいな反応されたのは煉獄さんの方じゃない?
35 20/10/24(土)12:49:15 No.739767172
柱就任までの過去語られてないけど刀握って一ヶ月で柱になってそう
36 20/10/24(土)12:49:21 No.739767202
というか炭治郎ですら柱には及ばないのに柱最強って言われてる人がかませで終わるって普通思うか?
37 20/10/24(土)12:49:35 No.739767265
ガンダムハンマーと手斧で攻撃しつつ鎖で仲間への攻撃を阻害してるだけの噛ませ
38 20/10/24(土)12:49:44 No.739767303
斧も一般にパワーバカ噛ませの記号だしな…
39 20/10/24(土)12:49:48 No.739767322
そもそも基本的に実力差がシビアなこの漫画で最強キャラがあっさり死んだら詰むんだ
40 20/10/24(土)12:49:59 No.739767356
土属性っぽいし筋肉だし他称最強だし言ってること怖いし…
41 20/10/24(土)12:50:01 No.739767366
>>この人で噛ませポジとか言われたら他の隊員はどうなるんだ >みんなで鬼のかませになって誰かが頚を斬ってくれればそれでオッケーなのが鬼殺隊なのでお館様含めて全員がかませ 異常者の発想だわ やはり鬼殺隊は異常者の集まり…
42 20/10/24(土)12:50:06 No.739767388
味方の最強って言われたキャラが噛ませなだけで終わる方が少なくない…?
43 20/10/24(土)12:50:12 No.739767423
>手斧ってサイズじゃない… 手斧(岩用お手頃サイズ)
44 20/10/24(土)12:50:22 No.739767477
あの冗談みたいな武器も反響で知覚するための最適解という
45 20/10/24(土)12:50:30 No.739767515
アカザ殿くらいならタイマンで倒しそうな感じはする 童麿は相性は悪くなさそう
46 20/10/24(土)12:50:35 No.739767532
鬼滅ってわりと一貫して力こそパワーって感じだよね
47 20/10/24(土)12:50:47 No.739767576
>というか炭治郎ですら柱には及ばないのに柱最強って言われてる人がかませで終わるって普通思うか? キャラを記号でしか見てない人は思うのかもしれない
48 20/10/24(土)12:50:54 No.739767603
普通に歴代最強だと思うよ 唯一の例外を除けば
49 20/10/24(土)12:51:03 No.739767643
>というか炭治郎ですら柱には及ばないのに柱最強って言われてる人がかませで終わるって普通思うか? 思う 少年マンガとかなろうとかそういうカタログスペックあればこそ敵のかませにすることで強さ見せる構成死ぬほどクソ多い
50 20/10/24(土)12:51:03 No.739767644
>そもそも基本的に実力差がシビアなこの漫画で最強キャラがあっさり死んだら詰むんだ 兄上戦で生き残るのが場数踏んでた2人で死んだのがそこまで経験の無いの2人だったの無情で好き
51 20/10/24(土)12:51:22 No.739767728
岩風霞とあの場の柱は全員呼吸とかなしで鬼討伐してるのすごい
52 20/10/24(土)12:51:31 No.739767770
そもそも斧だけならまだわかるんだ 何でガンダムハンマーなんです…? しかもなんで二つ鎖で繋いで常に振り回すスタイルなんです…? 基本の呼吸の癖に明らかに他の呼吸より技術も体力も要りそうなんですけど
53 20/10/24(土)12:51:32 No.739767774
>あの〇〇がやられただと!?みたいな反応されたのは煉獄さんの方じゃない? あの人めっちゃかっこいいんだけど退場が早いとなんか引き立て役感でちゃう
54 20/10/24(土)12:51:33 No.739767779
鰤はちゃんと山爺強かったじゃん
55 20/10/24(土)12:51:36 No.739767795
見えてますよね?
56 20/10/24(土)12:51:39 No.739767810
岩柱の同格が300年前にいたんだっけ
57 20/10/24(土)12:52:07 No.739767921
武器の相性的に半天狗と兄上以外の上弦なら全員タイマンで勝てそう
58 20/10/24(土)12:53:00 No.739768153
煉獄さんは振り返ると実力的には柱でも中位くらいだな
59 20/10/24(土)12:53:02 No.739768158
>武器の相性的に半天狗と兄上以外の上弦なら全員タイマンで勝てそう 参以上はキツくない? 岩でも生き恥モードのアカザや童磨の氷分身とか無理だろ
60 20/10/24(土)12:53:06 No.739768174
ダイもドラゴンボールも今アニメやってるからな…
61 20/10/24(土)12:53:06 No.739768175
>岩柱の同格が300年前にいたんだっけ 兄上は戦国時代にすら居なかったレベルで完成された剣士だって言ってた
62 20/10/24(土)12:53:09 No.739768184
>武器の相性的に半天狗と兄上以外の上弦なら全員タイマンで勝てそう 初見殺しの鬼いちゃんはきついんじゃないかな…
63 20/10/24(土)12:53:22 No.739768237
普通に暮らしてた頃から鍛えてたかは不明だけど鬼に普通に殴り勝つの狛犬よりやばいよね…
64 20/10/24(土)12:53:22 No.739768238
全盛期無惨様を圧倒できる例外がおかしいんだって
65 20/10/24(土)12:53:34 No.739768273
>味方の最強って言われたキャラが噛ませなだけで終わる方が少なくない…? 敵最高戦力相手以外では勝率高いのは前提かな
66 20/10/24(土)12:53:41 No.739768305
>>武器の相性的に半天狗と兄上以外の上弦なら全員タイマンで勝てそう >初見殺しの鬼いちゃんはきついんじゃないかな… 初見殺しは経験豊富なら対応できるってスケベが言ってたし…
67 20/10/24(土)12:53:55 No.739768359
上弦の噛ませって言うと煉獄さんや無限城の無一郎じゃないかな…?
68 20/10/24(土)12:53:56 No.739768364
>全盛期無惨様を圧倒できる例外がおかしいんだって いやむしろあの頃から鍛えて今の無惨様があるのかもしれん
69 20/10/24(土)12:54:03 No.739768394
狛犬とどーま殿人間が純タイマンで討ち取るのムリだよ…
70 20/10/24(土)12:54:31 No.739768493
鬼に殴り勝ったっても鬼ったっていろいろいるし…
71 20/10/24(土)12:54:33 No.739768499
日輪の力を借りた必殺ハンマー
72 20/10/24(土)12:54:42 No.739768528
童磨はしのぶさんの毒特攻でもないと絶対無理だろ…
73 20/10/24(土)12:54:54 No.739768590
>煉獄さんは振り返ると実力的には柱でも中位くらいだな 割と最近柱になったばかりだしまあそのくらいだろうな…
74 20/10/24(土)12:54:55 No.739768598
>思う >少年マンガとかなろうとかそういうカタログスペックあればこそ敵のかませにすることで強さ見せる構成死ぬほどクソ多い なろうは知らんけどジャンプだとそんなに見るかそれ 黄金聖闘士にせよ護庭十三隊にしろかませにされるの大体下の方だし
75 20/10/24(土)12:55:35 No.739768751
>鬼にできることなら人間にもできる >できた これ本当に意味わかんなくて好き
76 20/10/24(土)12:55:39 No.739768768
堅物キャラかと思ったら兄上に煽りも入れる
77 20/10/24(土)12:55:43 No.739768786
>参以上はキツくない? >岩でも生き恥モードのアカザや童磨の氷分身とか無理だろ 菊座殿はそもそもスケスケ使わなければ菊座にならないしドーマ殿の氷分身ってカナヲやいもすけの足止めをなんとかできる程度だから日輪ガンダムハンマーで即破壊できると思う
78 20/10/24(土)12:56:01 No.739768870
>鬼に殴り勝ったっても鬼ったっていろいろいるし… 多分初期岩でも多少術使えるくらいじゃ無理じゃねえかな……
79 20/10/24(土)12:56:11 No.739768909
煉獄さんは黄金聖闘士で例えたらアイオリアくらいか
80 20/10/24(土)12:56:39 No.739769041
>狛犬とどーま殿人間が純タイマンで討ち取るのムリだよ… 鬼にできることは人間にもできるので鬼に勝てる鬼が居るのならば人間でも勝てる筈だ
81 20/10/24(土)12:56:41 No.739769048
狛治さんとかあれ術なしモブ鬼ぐらいなら余裕で相手できるだろ
82 20/10/24(土)12:56:44 No.739769070
>堅物キャラかと思ったら兄上に煽りも入れる 煽りの呼吸は鬼殺隊の必須スキルだからな…
83 20/10/24(土)12:56:52 No.739769096
ハンマーを刀並みの速さで振り回すならそりゃ最強だよな…
84 20/10/24(土)12:56:52 No.739769098
>ドーマ殿の氷分身ってカナヲやいもすけの足止めをなんとかできる程度だから日輪ガンダムハンマーで即破壊できると思う 本体と同等の術使えるって言われてるぞ
85 20/10/24(土)12:57:02 No.739769135
>少年マンガとかなろうとかそういうカタログスペックあればこそ敵のかませにすることで強さ見せる構成死ぬほどクソ多い ところでこのカタログスペック凄い五条先生なんですが
86 20/10/24(土)12:57:07 No.739769157
初期は本当に得体の知れない奴として描いてたのにいざ戦うと男前なデザインに変わってた人
87 20/10/24(土)12:57:17 No.739769201
>煉獄さんは振り返ると実力的には柱でも中位くらいだな 猗窩座的にまだ全盛期じゃない扱いだからね
88 20/10/24(土)12:57:49 No.739769317
そもそも悲鳴嶼さんの武器は扱う事自体がクソ難しいから それでも強いんだからぶっちぎりで強くてもおかしくない
89 20/10/24(土)12:57:55 No.739769338
>>ドーマ殿の氷分身ってカナヲやいもすけの足止めをなんとかできる程度だから日輪ガンダムハンマーで即破壊できると思う >本体と同等の術使えるって言われてるぞ その上で自分で雑魚だって言ってた2人を倒せてないのがな…
90 20/10/24(土)12:58:02 No.739769374
最近はよーやっとそういう最強キャラがかませってのが少なくなってきた時代だ 10年くらい前でもビルドファイターズとかですらやってた
91 20/10/24(土)12:58:03 No.739769375
童磨はタネも仕掛けもない高速移動があるからな…
92 20/10/24(土)12:58:05 No.739769386
煉獄さんはまだ成長の余地あったという点で惜しい
93 20/10/24(土)12:58:05 No.739769389
ドヤ顔で例外はいたのだろう?って言うけど的を射てるような射てないような
94 20/10/24(土)12:58:06 No.739769393
天狗とか完成しかけ猗窩座とかが特定解法の糞ゲー言われるけど この人なら夜が明けるまで殺し続けると思う
95 20/10/24(土)12:58:14 No.739769422
>ところでこのカタログスペック凄い五条先生なんですが あの五条先生が捕まってマジヤベえ!
96 20/10/24(土)12:58:29 No.739769481
活躍が終盤なのでキッズ人気がイマイチな柱
97 20/10/24(土)12:58:31 No.739769496
岩ハンマーはもはや首切断とかそんなでなくバラバラになってるのすごい
98 20/10/24(土)12:58:34 No.739769508
痣がカッコいいよね
99 20/10/24(土)12:58:35 No.739769512
人間が岩をそんなかんたんに切れるはずないでしょう!!! とか作者の感覚を見るに最強=フィジカルエリートになるのは当然なんだ
100 20/10/24(土)12:58:39 No.739769524
>童磨はタネも仕掛けもない高速移動があるからな… あれなんなの…
101 20/10/24(土)12:58:45 No.739769545
>>少年マンガとかなろうとかそういうカタログスペックあればこそ敵のかませにすることで強さ見せる構成死ぬほどクソ多い >ところでこのカタログスペック凄い五条先生なんですが 敵側でカタログスペックがすごい火山がまるでゴミのように扱われてる…
102 20/10/24(土)12:58:52 No.739769568
最強クラスが噛ませにされる例というとGANTZの大阪編とかか
103 20/10/24(土)12:59:06 No.739769635
>その上で自分で雑魚だって言ってた2人を倒せてないのがな… 倒せてないっていうかいつでも殺せるので戦い方学習するために倒してない うちに毒の時間切れが来ちゃったので性格で負けた
104 20/10/24(土)12:59:12 No.739769655
>活躍が終盤なのでキッズ人気がイマイチな柱 まあビジュアル的にもキッズ人気は出にくいだろうしな…
105 20/10/24(土)12:59:13 No.739769661
>ドヤ顔で例外はいたのだろう?って言うけど的を射てるような射てないような いや……うん……まあ例外っていうか……あれもっと別のなんかじゃない? って感じ
106 20/10/24(土)12:59:25 No.739769705
>活躍が終盤なのでキッズ人気がイマイチな柱 コミック派だと中々ね…
107 20/10/24(土)12:59:35 No.739769753
人間だったころの兄上とどっちが強いんだろうか
108 20/10/24(土)12:59:35 No.739769756
>>童磨はタネも仕掛けもない高速移動があるからな… >あれなんなの… 単にフィジカルなんだと思う…
109 20/10/24(土)12:59:51 No.739769822
アニメ化されてる範囲ではカッコよさとか全然違う出てない時期だしなスレ画…
110 20/10/24(土)12:59:57 No.739769843
>あれなんなの… いっぱい人食ってるから強くて早い 当然ですね
111 20/10/24(土)12:59:57 No.739769848
まあアザが出たらすぐ死んでしまうのだが
112 20/10/24(土)13:00:02 No.739769865
アニメだとまだ生まれてきたこと自体が可哀想さんだからな…
113 20/10/24(土)13:00:02 No.739769869
>>そういう枠と思ってました >こう言う人よく見るけど少年漫画観昔で止まりすぎだと思う ガンツの岡とかテラフォのリオックとか… 少年漫画ではないけど
114 20/10/24(土)13:00:15 No.739769924
まさか兄上と無惨様相手に生き残るとは思わなかったよ…死んだけど
115 20/10/24(土)13:00:17 No.739769930
例外はあるのだろう? 人間の例外でしたわ
116 20/10/24(土)13:00:22 No.739769946
ガンダムハンマーだと判明するまではそこまで人気無かったと思う
117 20/10/24(土)13:00:22 No.739769948
>>童磨はタネも仕掛けもない高速移動があるからな… >あれなんなの… 氷とか霧を使った幻惑系の術なんだろうな… 特に説明が無かった…
118 20/10/24(土)13:00:34 No.739770008
>>童磨はタネも仕掛けもない高速移動があるからな… >あれなんなの… 毒なしで本気だったら終わってたアピール以上のことはない気がする
119 20/10/24(土)13:00:38 No.739770022
童磨殿はその性格のせいで基本本気出せないからな 大抵は本気どうのこうの言う前に殺せちゃうんだけども
120 20/10/24(土)13:00:48 No.739770056
>アニメだとまだ生まれてきたこと自体が可哀想さんだからな… 遊郭編と更に刀鍛冶の里編終わらないと出番がない…
121 20/10/24(土)13:01:04 No.739770127
進撃の最強は…リヴァイでいいのかな…
122 20/10/24(土)13:01:04 No.739770128
>ドヤ顔で例外はいたのだろう?って言うけど的を射てるような射てないような そもそもあれは兄上煽る以上の目的は無いから兄上動揺させた時点で成功だよ
123 20/10/24(土)13:01:09 No.739770147
>>その上で自分で雑魚だって言ってた2人を倒せてないのがな… >倒せてないっていうかいつでも殺せるので戦い方学習するために倒してない >うちに毒の時間切れが来ちゃったので性格で負けた 分身出したときは分析も終わらせて飽きたから俺もう行くね~って感じじゃなかった? 分身とわちゃわちゃしながらやべえ!あいつ逃げるぞ!って言ったら突然腕がドロっと溶けただけで
124 20/10/24(土)13:01:18 No.739770193
>>アニメだとまだ生まれてきたこと自体が可哀想さんだからな… >遊郭編と更に刀鍛冶の里編終わらないと出番がない… アニメ3期とか遠いな…
125 20/10/24(土)13:01:33 No.739770242
ドラゴンドライブだったかなあ 最強キャラみたいなのが大会一回戦で即やられてた記憶がある
126 20/10/24(土)13:01:51 No.739770330
殺意マシマシだったら分身と菩薩連発してるだけでもう勝てる奴いないと思う
127 20/10/24(土)13:01:58 No.739770355
フィジカルも強けりゃメンタルも強いからな
128 20/10/24(土)13:02:00 No.739770362
あの時代ハンマー持ち歩くのすごい目立つだろうな 刀ですら職質されるのに
129 20/10/24(土)13:02:03 No.739770367
舐めプ舐めプ言われるどーま殿だけども勉強熱心ゆえにこそのもんだからねあれ ツラに見合わずお仕事は真面目にやる気はちゃんとある
130 20/10/24(土)13:02:14 No.739770407
西尾作品じゃねぇんだから
131 20/10/24(土)13:02:36 No.739770492
終わってみれば最強クラスの敵との戦いまで出番が温存されてて満を辞しての参戦で前評判通りの戦いぶりだったんだよな…
132 20/10/24(土)13:02:39 No.739770509
無惨もそうだけどブンブン振り回す攻撃が強すぎる世界
133 20/10/24(土)13:02:43 No.739770522
インフィニティはカマセにされた感ある
134 20/10/24(土)13:02:45 No.739770530
>ガンダムハンマーだと判明するまではそこまで人気無かったと思う 基本的に戦わないと人気は出ないだろう
135 20/10/24(土)13:03:15 No.739770647
>舐めプ舐めプ言われるどーま殿だけども勉強熱心ゆえにこそのもんだからねあれ 舐めプというより毒が想定外過ぎただけでは…?ってなる 普通にあのままやってたら伊之助とカナヲ殺せてたし
136 20/10/24(土)13:03:22 No.739770670
>あの時代ハンマー持ち歩くのすごい目立つだろうな >刀ですら職質されるのに あなたは警官です 南無阿弥陀仏って書いてあるクソデカマッチョがガンダムハンマー持ってます さあ職質しましょう
137 20/10/24(土)13:03:28 No.739770705
名誉地属性巨漢筋肉キャラ
138 20/10/24(土)13:03:42 No.739770769
インフィニティは才能すごいけど筋肉が足りないから岩を超えることはないのだろうな
139 20/10/24(土)13:03:44 No.739770773
ドーマ殿はこう…飄々としたキャラ付けもあって口だけでは本気出せば~とかこの術は~みたいな強さの説明は多いんだけど実際に出来たことから判断するとマジでなんで負けたんだお前…ってなる 本気出せないのがドーマ殿だから仕方ないけどさ…
140 20/10/24(土)13:04:25 No.739770930
>ドーマ殿はこう…飄々としたキャラ付けもあって口だけでは本気出せば~とかこの術は~みたいな強さの説明は多いんだけど実際に出来たことから判断するとマジでなんで負けたんだお前…ってなる >本気出せないのがドーマ殿だから仕方ないけどさ… 兄上やアカザとの血戦が見てみたい それなら最初から術使いまくるだろうし
141 20/10/24(土)13:04:36 No.739770980
>無惨もそうだけどブンブン振り回す攻撃が強すぎる世界 その上にある毒
142 20/10/24(土)13:04:37 No.739770984
8年柱やってる人が弱いわけない
143 20/10/24(土)13:05:02 No.739771097
>分身出したときは分析も終わらせて飽きたから俺もう行くね~って感じじゃなかった? 猗窩座殿がやられて他の奴倒しに行かなくちゃいけないから行くねだから飽きた訳ではない
144 20/10/24(土)13:05:06 No.739771115
しのぶちゃんが生涯かけてブッ殺すためにリサーチ重ねた結果なので犠牲少なく終われなきゃダメなんだ やっぱりしのぶちゃんは俺のことをそんなに想ってくれたんだね…好き…
145 20/10/24(土)13:05:47 No.739771301
>>舐めプ舐めプ言われるどーま殿だけども勉強熱心ゆえにこそのもんだからねあれ >舐めプというより毒が想定外過ぎただけでは…?ってなる >普通にあのままやってたら伊之助とカナヲ殺せてたし 致命傷になる毒食らう前に散々毒くらいまくって後に対応出来ただけでダメージも入ってたのに毒が死因になるのは舐めプでいいと思う…あれ多分しのぶさん以外に首切れる人間いたらあそこで負けてただろ…
146 20/10/24(土)13:05:48 No.739771310
>>分身出したときは分析も終わらせて飽きたから俺もう行くね~って感じじゃなかった? >猗窩座殿がやられて他の奴倒しに行かなくちゃいけないから行くねだから飽きた訳ではない 言ってたけど御子側からでも情報収集は記録出来る
147 20/10/24(土)13:05:54 No.739771333
兄上と普通にレスバして勝ったところで頼りになるキャラになった
148 20/10/24(土)13:05:59 No.739771352
>>舐めプ舐めプ言われるどーま殿だけども勉強熱心ゆえにこそのもんだからねあれ >舐めプというより毒が想定外過ぎただけでは…?ってなる 妻子巻き込んで自爆したり自分自身を毒餌にしたり異常者の集まりはさぁ…
149 20/10/24(土)13:06:23 No.739771428
血鬼術はだいたいフィジカルでなんとかなる世界観だからな…
150 20/10/24(土)13:06:26 No.739771436
飛び道具最強! 隠しとか弱隊員にも日輪散弾銃持たせてあげてください
151 20/10/24(土)13:06:38 No.739771483
よく考える兄上戦ほぼ無傷で乗りきってるんだよね…
152 20/10/24(土)13:06:42 No.739771503
>言ってたけど御子側からでも情報収集は記録出来る つまりまだ分析する気あるって事では
153 20/10/24(土)13:06:48 No.739771527
>致命傷になる毒食らう前に散々毒くらいまくって後に対応出来ただけでダメージも入ってたのに毒が死因になるのは舐めプでいいと思う…あれ多分しのぶさん以外に首切れる人間いたらあそこで負けてただろ… そんな人間いたら毒食らってくれなくなるだろ そこまで馬鹿ではないよ
154 20/10/24(土)13:07:05 No.739771595
>ドーマ殿はこう…飄々としたキャラ付けもあって口だけでは本気出せば~とかこの術は~みたいな強さの説明は多いんだけど実際に出来たことから判断するとマジでなんで負けたんだお前…ってなる >本気出せないのがドーマ殿だから仕方ないけどさ… まあしのぶさんが童磨特効だったからとしか言いようがない… 行動読んだ上で確実に殺すための手を打ってるし
155 20/10/24(土)13:07:05 No.739771596
>>無惨もそうだけどブンブン振り回す攻撃が強すぎる世界 >その上にある毒 そもそも鬼自体が医学で生み出された生物なんだから同じ医学で殺せるのは当然だからな 鬼殺隊は変な呼吸法作って身体鍛えるより鬼を研究してた方が良かった
156 20/10/24(土)13:07:43 No.739771764
童磨はそれこそ力の差があったからいつでも殺せると思ってたのが致命的なミスに繋がってただけだと思う
157 20/10/24(土)13:07:46 No.739771775
日輪銃は弾がもったいないのである程度強くある程度弱いあたりのげんやでもないと許可が下りないんじゃなかろーか 実験装備的な感がある
158 20/10/24(土)13:07:54 No.739771814
初登場のシーンがかませか色物にしか見えなすぎる…
159 20/10/24(土)13:08:10 No.739771880
散弾銃は大量生産が間に合わなかったのかな
160 20/10/24(土)13:08:14 No.739771891
img世界最大の岩柱ファンサイト
161 20/10/24(土)13:08:17 No.739771903
どうまさんは相手がもっと強かったらもうちょい真面目に戦ってたんじゃないの 言い方悪いけど雑魚相手に遊んでたらケツに火が付いただけだし
162 20/10/24(土)13:08:20 No.739771914
しのぶさん単独じゃないと童磨は食おうとしないだろうから他の人間いたら逆にアウトだよ
163 20/10/24(土)13:08:39 No.739771986
どーまさん舐めプしてなかったら分身大量生産で終わってたから…
164 20/10/24(土)13:08:50 No.739772029
>インフィニティは才能すごいけど筋肉が足りないから岩を超えることはないのだろうな 意外と縁壱みたいな首ぶっとい成人男性になるかも
165 20/10/24(土)13:08:59 No.739772068
毒付与しても首切らないと分解されちゃうからなあ
166 20/10/24(土)13:09:13 No.739772124
対多数として悪夢みたいな血鬼術だからねどーま殿
167 20/10/24(土)13:09:33 No.739772206
童磨戦は参戦してる柱が死ぬ前提のしのぶさんだけなのがRPGの低レベルクリアとかRTAみたいな無駄の無さを感じる
168 20/10/24(土)13:09:50 No.739772276
多分童磨殿は普通に強い奴とマッチングしてたら最初から全力だったともうよ
169 20/10/24(土)13:09:52 No.739772285
まあ舐めプか舐めプじゃないかで言ったら間違いなく舐めプだし本気になれないから雑魚に負けちゃったわ~とか普通にトーマスと同レベルの負け惜しみだしな…
170 20/10/24(土)13:10:27 No.739772418
童磨は岩や風とマッチングしてたら最初から大仏とか出してきそう
171 20/10/24(土)13:10:41 No.739772478
童磨殿だけほぼ決め打ちされてたからな...
172 20/10/24(土)13:10:51 No.739772514
>多分童磨殿は普通に強い奴とマッチングしてたら最初から全力だったともうよ 全力を出せないのがドーマ殿のだからあんまり変わらないんじゃない? 流石に毒わざと食らってあれ?解毒できちゃったねえ!みたいなことやってる余裕は無さそうだけど
173 20/10/24(土)13:10:53 No.739772517
>多分童磨殿は普通に強い奴とマッチングしてたら最初から全力だったともうよ やはり無限城戦のMVPは鳴女…
174 20/10/24(土)13:10:57 No.739772536
死に顔穏やかで泣いちゃいましたよ私は
175 20/10/24(土)13:11:05 No.739772565
鳴女ちゃんがそれぞれを喜ばせるマッチングしたばかりに…
176 20/10/24(土)13:11:12 No.739772588
しのぶさんの事をあんな頸も斬れない剣士とかボロクソに言ってたし侮ってたのは事実だろうな
177 20/10/24(土)13:11:13 No.739772594
>童磨戦は参戦してる柱が死ぬ前提のしのぶさんだけなのがRPGの低レベルクリアとかRTAみたいな無駄の無さを感じる 本命のカナヲに加えていのすけが参加した以外ほぼ計算した通り決着させてんのすげえ
178 20/10/24(土)13:11:14 No.739772599
鬼にしろ隊士にしろみんなその個人がなるべくしてなったような結末に至ってるから好き
179 20/10/24(土)13:11:19 No.739772615
こんな雑魚にやられるのかーマジかー復活できないしまあいいかーで終わったからなアイツ
180 20/10/24(土)13:11:21 No.739772622
しのぶちゃんあれ鳴女がマッチングズラしてきたらどうするつもりだったの
181 20/10/24(土)13:11:23 No.739772633
岩とか風が単体で当たってたら逆に怖かった カナヲの剣取った時くらいしかフィジカルの片鱗見せてないくらい劇中で力見せてないもの
182 20/10/24(土)13:11:31 No.739772677
>言い方悪いけど雑魚相手に遊んでたらケツに火が付いただけだし しかも女性の柱というレアで好みの飯だったからな…
183 20/10/24(土)13:11:39 No.739772715
何気に最初から死ぬ気で作戦練る鬼絶対殺すマンのしのぶさんが鬼からすると大概厄介だからな…
184 20/10/24(土)13:11:52 No.739772753
弐と同じ攻撃力が量産できるならザコ要らないのもわかる ろくに使わないまま死んだ…
185 20/10/24(土)13:12:01 No.739772790
童磨が岩柱にぶつかってたらアカザに勝った時くらいの力出しそう
186 20/10/24(土)13:12:11 No.739772828
というかどーまさんは能力が呼吸の剣士特攻過ぎて岩くらいしかまともに戦えないだろうけど 仮に追い詰められたらこの人絶対逃げるでしょ
187 20/10/24(土)13:12:24 No.739772877
>しのぶちゃんあれ鳴女がマッチングズラしてきたらどうするつもりだったの どうするもこうするも当たるまで生き延びるに尽き申す
188 20/10/24(土)13:12:32 No.739772911
ドーマ殿は本気出したとしても兄上よりは弱いのは確定だから岩風コンビなら普通に行けると思う 月の呼吸のクソ度合いと比べたら菩薩も分身も見た目通りの反対しかないのは有情だし
189 20/10/24(土)13:12:36 No.739772927
>しのぶちゃんあれ鳴女がマッチングズラしてきたらどうするつもりだったの しのぶさん別に他の上弦相手に役に立たないわけでもないからどうとでもなると思う
190 20/10/24(土)13:13:00 No.739773016
>全力を出せないのがドーマ殿のだからあんまり変わらないんじゃない? 冷凍ブレス連射してるだけで足止めできるから時間切れ負けはありうる
191 20/10/24(土)13:13:02 No.739773025
ほんとにヤバいと逃げるのに躊躇するタイプではないよね…
192 20/10/24(土)13:13:10 No.739773062
>こんな雑魚にやられるのかーマジかー復活できないしまあいいかーで終わったからなアイツ 感情が無いのが鬼として進化する上で限界になってたからね
193 20/10/24(土)13:13:20 No.739773107
>>言い方悪いけど雑魚相手に遊んでたらケツに火が付いただけだし >しかも女性の柱というレアで好みの飯だったからな… そこまで織り込みずみなあたりしのぶさんの執念マジですごい
194 20/10/24(土)13:14:08 No.739773296
鳴女もゆしろーが来なかったら打開できなかったからなアレ
195 20/10/24(土)13:14:10 No.739773304
やばいと逃げるコマンドがノータイムで出るのはクソ厄介だな
196 20/10/24(土)13:14:10 No.739773307
どーま殿は本当に感情がないというか分からないから死に物狂いで足掻くことも出来なかった
197 20/10/24(土)13:14:17 No.739773344
鬼の序列ってちゃんと納得できるパワーバランスになってるのは凄いやと思う
198 20/10/24(土)13:14:23 No.739773375
>ほんとにヤバいと逃げるのに躊躇するタイプではないよね… 死ぬまで戦おうなんて考えるのは鬼のすることではない
199 20/10/24(土)13:14:30 No.739773407
>ドーマ殿は本気出したとしても兄上よりは弱いのは確定だから岩風コンビなら普通に行けると思う >月の呼吸のクソ度合いと比べたら菩薩も分身も見た目通りの反対しかないのは有情だし ドーマ殿の血鬼術痣封じれる可能性あるからなぁ
200 20/10/24(土)13:14:46 No.739773469
>ドーマ殿は本気出したとしても兄上よりは弱いのは確定だから岩風コンビなら普通に行けると思う >月の呼吸のクソ度合いと比べたら菩薩も分身も見た目通りの反対しかないのは有情だし 風ならどーまどのの寒気ぶっ飛ばせそうではある
201 20/10/24(土)13:14:47 No.739773471
>岩とか風が単体で当たってたら逆に怖かった >カナヲの剣取った時くらいしかフィジカルの片鱗見せてないくらい劇中で力見せてないもの でも結局本気を出せないのは変わらないからあんまり変わらないんじゃないかな…? そもそもドーマ殿が兄上より強くない限り風はともかく痣出し岩なら互角だし
202 20/10/24(土)13:14:56 No.739773511
岩風玄弥無一郎の4人なら童磨にも勝てそうではある
203 20/10/24(土)13:15:00 No.739773527
>言い方悪いけど雑魚相手に遊んでたらケツに火が付いただけだし 遊び感覚すらなくて 鬼殺の強い剣士から情報を絞りつくす何時ものルーチンでしかないからね
204 20/10/24(土)13:15:44 No.739773706
黒死牟と猗窩座が血鬼術は補助で肉体と技巧がメインだったから高スペックかつメインウェポンが血鬼術のどーまの本気は見たかった
205 20/10/24(土)13:15:44 No.739773709
アカザ殿が最後に進化しようとしてた形態と兄上がどんどん気持ち悪くなって行った結果たどり着いただろう形態は同じなのかな
206 20/10/24(土)13:15:51 No.739773737
>岩風玄弥無一郎の4人なら童磨にも勝てそうではある その四人を相手にしたらドーマ殿は逃げに徹するだろうから 別のゲームになっちゃうな
207 20/10/24(土)13:15:58 No.739773773
フィジカルと経験値が合わさり最強になる なんで武器同士ぶつけて赫くなるの
208 20/10/24(土)13:16:00 No.739773783
童磨は氷の呼吸封じや体温下げて痣も封じて来そうなのが厄介
209 20/10/24(土)13:16:07 No.739773815
カナエさんの死ぬ間際のあの鬼は女を喰うのに異常に執着しています…ってセリフはいつ見ても笑う
210 20/10/24(土)13:16:11 No.739773837
>そもそもドーマ殿が兄上より強くない限り風はともかく痣出し岩なら互角だし 単純にコイツとやりあえてたらそいつより序列の低いやつには勝てる!とは限らないしなぁ… 相性ってあるし
211 20/10/24(土)13:16:26 No.739773899
>黒死牟と猗窩座が血鬼術は補助で肉体と技巧がメインだったから高スペックかつメインウェポンが血鬼術のどーまの本気は見たかった 鬼殺隊が死に過ぎる…
212 20/10/24(土)13:16:31 No.739773920
岩が兄上に食らいつけたのは兄上のスケスケラーニング出来てフェイント奇襲かけられたのがでかいのでスケスケもってない弐と参は逆にやばい
213 20/10/24(土)13:16:54 No.739773990
>>ドーマ殿は本気出したとしても兄上よりは弱いのは確定だから岩風コンビなら普通に行けると思う >>月の呼吸のクソ度合いと比べたら菩薩も分身も見た目通りの反対しかないのは有情だし >ドーマ殿の血鬼術痣封じれる可能性あるからなぁ 本気を出せないのが本気の限界のキャラを指して可能性とか言ったらもうなんでもありじゃん…
214 20/10/24(土)13:17:02 No.739774029
部屋にゴキブリ入ってきたからスリッパで対応してたらなんか家に火がついてた…って感じに近いと思う
215 20/10/24(土)13:17:15 No.739774081
>岩風玄弥無一郎の4人なら童磨にも勝てそうではある 確実に舐められるし遠距離攻撃出来るげんやが壱戦みたいな活躍しそうだ
216 20/10/24(土)13:17:52 No.739774229
鬼の序列だと兄上の方が上だけど呼吸の剣士相手だと童磨との相性がな…
217 20/10/24(土)13:17:54 No.739774238
>本気を出せないのが本気の限界のキャラを指して可能性とか言ったらもうなんでもありじゃん… なんでもありですよ 可能性いくらでもあるスペックの片鱗見せながら死んだからこそいつまでも語っていられるのだし
218 20/10/24(土)13:18:05 No.739774276
岩は兄上相手ならスケスケを手に入れて有効打出せるのにスケスケが弱点の猗窩座には恐らく羅針破る手段無くて負けるのが面白い
219 20/10/24(土)13:18:12 No.739774293
>本気を出せないのが本気の限界のキャラを指して可能性とか言ったらもうなんでもありじゃん… 可能性ってか冷気で体温の急激な上昇が出来なくなるのは普通にありえることじゃないの?
220 20/10/24(土)13:18:26 No.739774360
剣士とも呼べないような子達相手に出し抜かれて マジで首落とされたよびっくり!くらいの軽さだったね…
221 20/10/24(土)13:18:32 No.739774386
相性ゲーの話すると狛犬相手に闘気を検知されずに岩や風が動けるか?って話になると難しそう
222 20/10/24(土)13:18:34 No.739774399
呼吸潰しがやたら強いから俺鬼に可能性を感じてしまう 偏食だから全然成長しないだろうけど…
223 20/10/24(土)13:18:57 No.739774494
>>本気を出せないのが本気の限界のキャラを指して可能性とか言ったらもうなんでもありじゃん… >なんでもありですよ >可能性いくらでもあるスペックの片鱗見せながら死んだからこそいつまでも語っていられるのだし 実力は兄上以下で奥義の直撃でカナヲといもすけ殺せてないっていう上限が決まってるからなんでもありじゃねえよ!
224 20/10/24(土)13:19:39 No.739774662
>偏食だから全然成長しないだろうけど… アイツ童磨みたいに女ばっか食ってたからやたら強かったのかな
225 20/10/24(土)13:20:01 No.739774771
>奥義の直撃でカナヲといもすけ殺せてないっていう上限 あの2人じゃなきゃ肺凍って詰んでたんじゃない?ってところまで話が巻き戻ってるんで
226 20/10/24(土)13:20:14 No.739774820
スケスケをノーヒントで扱えたの縁壱とインフィニティくらいしか居ないから最初に猗窩座と当たってたらいくら岩でもやばいよね
227 20/10/24(土)13:20:22 No.739774847
>実力は兄上以下で奥義の直撃でカナヲといもすけ殺せてないっていう上限が決まってるからなんでもありじゃねえよ! 最後の菩薩は苦し紛れで精度が粗いってカナヲちゃん言ってたでしょーが 上っ面だけじゃなくてちゃんと仔細読み込んでから議論しておくれ
228 20/10/24(土)13:20:37 No.739774903
スレ画で自動的に伊之助の評価上がるのいいよね…
229 20/10/24(土)13:20:45 No.739774931
強いって言われてるのが強いのは好きだから無惨にはもう少し食い下がって欲しかった
230 20/10/24(土)13:20:54 No.739774978
>呼吸潰しがやたら強いから俺鬼に可能性を感じてしまう >偏食だから全然成長しないだろうけど… 沼の中より狭霧山の方が空気薄いみたいなので全然呼吸潰せてなく無い?
231 20/10/24(土)13:21:07 No.739775027
>岩は兄上相手ならスケスケを手に入れて有効打出せるのにスケスケが弱点の猗窩座には恐らく羅針破る手段無くて負けるのが面白い そもそも狛犬殿自体がスケスケ使えてないから単純な技巧で狛犬殿を越えられれば羅針破れるでしょ? 長男にはそんな実力なくて冨岡さんは戦いの中で適応されちゃったからもうスケスケしかなかったけど
232 20/10/24(土)13:21:20 No.739775092
猗窩座と当たってたら闘気検知ラーニングしてたんじゃなかろうかこの最強
233 20/10/24(土)13:22:01 No.739775270
多分雑魚鬼だと首を鎖で絞められただけで死ぬでしょ
234 20/10/24(土)13:22:10 No.739775315
>強いって言われてるのが強いのは好きだから無惨にはもう少し食い下がって欲しかった 死ぬほど食い下がってない?
235 20/10/24(土)13:22:15 No.739775333
>単純な技巧で狛犬殿を越えられれば羅針破れるでしょ? 闘気検出をすりぬけてアンブッシュできる玄弥とかのほうが狛犬とは相性いいと思う
236 20/10/24(土)13:22:17 No.739775337
闘気検知が人間に為し得るもんなのか狛犬特有の血鬼術なのかがわからんからなあ たぶん固有スキルなんだろうけども
237 20/10/24(土)13:22:17 No.739775338
>猗窩座と当たってたら闘気検知ラーニングしてたんじゃなかろうかこの最強 鬼に出来ることは人間にも出来るからな…
238 20/10/24(土)13:22:17 No.739775343
>強いって言われてるのが強いのは好きだから無惨にはもう少し食い下がって欲しかった 倒れるにしても技が直撃じゃなくて長男あたりを庇って倒れて欲しかったな
239 20/10/24(土)13:22:33 No.739775423
そもそも兄上のムーンプラズマパワーを初見で回避できる風や岩がドーマ殿の氷吸うかって言われると疑問
240 20/10/24(土)13:22:36 No.739775432
>>本気を出せないのが本気の限界のキャラを指して可能性とか言ったらもうなんでもありじゃん… >可能性ってか冷気で体温の急激な上昇が出来なくなるのは普通にありえることじゃないの? 血鬼術展開状態だと呼吸したら肺に持続ダメージもあるから呼吸も封じれるし体温の上昇防げるように赫刀も封じれる …あれ?どーま殿本気になったら鬼滅隊メタとしては兄上以上の最強格…?
241 20/10/24(土)13:22:38 No.739775443
無惨様死んでからも食い下がってたし…
242 20/10/24(土)13:22:55 No.739775508
岩が鳴女ちゃんと戦ってたらワープ能力ラーニングしてた可能性が…?
243 20/10/24(土)13:22:58 No.739775517
柱登場初期はこいつら上弦の一人も倒せてないけど本当に強いの…?って思ってた
244 20/10/24(土)13:23:07 No.739775562
>>強いって言われてるのが強いのは好きだから無惨にはもう少し食い下がって欲しかった >死ぬほど食い下がってない? 五体不満足になっても食い下がり続けたのはもう少し体いたわってってなる… まわりでどんどん弱いやつらが死んでるわ…
245 20/10/24(土)13:23:32 No.739775659
無惨戦は蛇に功労賞を与えるべきだと思う
246 20/10/24(土)13:23:49 No.739775745
スレ画はむしろ童磨どのが一番相性悪そう シンプルに強い呼吸使いの剣士に強いタイプだし
247 20/10/24(土)13:23:52 No.739775755
>岩が兄上に食らいつけたのは兄上のスケスケラーニング出来てフェイント奇襲かけられたのがでかいのでスケスケもってない弐と参は逆にやばい 弐と参はスケスケで攻撃通るので ワンチャン首刎ねあるぞ
248 20/10/24(土)13:23:53 No.739775760
長男が以下に凡人だったかがわかる人
249 20/10/24(土)13:23:55 No.739775774
>…あれ?どーま殿本気になったら鬼滅隊メタとしては兄上以上の最強格…? 柱レベルとか内臓動かせる野生児とかなら対処できるかもしれないけど 普通は呼吸使えないだけで戦力がた落ちするだろうね
250 20/10/24(土)13:24:20 No.739775873
>無惨戦は蛇に功労賞を与えるべきだと思う 炭治郎と二人で食い止めてたとけどあそこにいなかったら普通に無残逃げてたろうしな
251 20/10/24(土)13:24:21 No.739775876
>…あれ?どーま殿本気になったら鬼滅隊メタとしては兄上以上の最強格…? 岩柱はエフェクト無視の鎖鉄球という遠距離が有るからどうだろ 首落とせば素直に死んてくれるし
252 20/10/24(土)13:24:38 No.739775955
>沼の中より狭霧山の方が空気薄いみたいなので全然呼吸潰せてなく無い? 成長したらもっと薄くできないかなーって妄想
253 20/10/24(土)13:24:40 No.739775973
>…あれ?どーま殿本気になったら鬼滅隊メタとしては兄上以上の最強格…? 兄上は分身はできないし呼吸封じもできないからな…
254 20/10/24(土)13:24:41 No.739775978
派手が己の身を削りながら三兄弟に託して見事討ち取って散っていった陸戦は今読み返しても泣けるね…
255 20/10/24(土)13:24:52 No.739776032
>そもそも兄上のムーンプラズマパワーを初見で回避できる風や岩がドーマ殿の氷吸うかって言われると疑問 吸うと言うか血鬼術で空気に紛れ込ませるからアレは展開した範囲内で呼吸すること自体がアウトだよ…
256 20/10/24(土)13:24:53 No.739776038
柱最弱の派手がぎりぎり切り結べる鬼ぃちゃんはまだ弱かったんだな…って
257 20/10/24(土)13:24:57 No.739776059
>血鬼術展開状態だと呼吸したら肺に持続ダメージもあるから呼吸も封じれるし体温の上昇防げるように赫刀も封じれる >…あれ?どーま殿本気になったら鬼滅隊メタとしては兄上以上の最強格…? 別に血鬼術使ってると肺にダメージ入るんじゃなくて血鬼術で生み出した氷を吸い込むとそれが肺にダメージ与えるだけだから呼吸封じてるわけじゃないよ いもすけもカナヲもバリバリ呼吸使ってたでしょ?
258 20/10/24(土)13:25:04 No.739776094
>岩が鳴女ちゃんと戦ってたらワープ能力ラーニングしてた可能性が…? フィジカルで爆速移動してるだけだこれ
259 20/10/24(土)13:25:07 No.739776109
無惨は再生力の関係上斬るより刺すほうが効くとか普通の鬼とは対処法も全然違うのも厄介
260 20/10/24(土)13:25:16 No.739776150
>相性ゲーの話すると狛犬相手に闘気を検知されずに岩や風が動けるか?って話になると難しそう 長男のスケスケアタックは通ってるから 岩はいけるかもしれない
261 20/10/24(土)13:25:19 No.739776162
>>…あれ?どーま殿本気になったら鬼滅隊メタとしては兄上以上の最強格…? >柱レベルとか内臓動かせる野生児とかなら対処できるかもしれないけど >普通は呼吸使えないだけで戦力がた落ちするだろうね いや呼吸は普通に使えてるけど…
262 20/10/24(土)13:25:20 No.739776164
>派手が己の身を削りながら三兄弟に託して見事討ち取って散っていった陸戦は今読み返しても泣けるね… 遺言残せなかったもんな派手は
263 20/10/24(土)13:25:33 No.739776207
>長男が以下に凡人だったかがわかる人 長男は長男でかなり強いんだけど家庭の事情と何より鱗滝さんが他の隊士と比べたら無駄に時間かけて育ててくれたおかげで生き延びれた感じある
264 20/10/24(土)13:26:04 No.739776328
>弐と参はスケスケで攻撃通るので >ワンチャン首刎ねあるぞ スケスケ習得した岩なら弐はわからんが参の首刎ねるとこまでは間違いなくいける ただ兄上からラーニングしないと多分スケスケ覚えられない
265 20/10/24(土)13:26:15 No.739776366
>…あれ?どーま殿本気になったら鬼滅隊メタとしては兄上以上の最強格…? 本気と言うか本領発揮出来たらだな 無惨様が情報収集とか要らないからとにかく殺せって指示ならやばかった
266 20/10/24(土)13:26:18 No.739776373
長男は鬼殺隊よりも鬼の方が全然才能あるからな…
267 20/10/24(土)13:26:25 No.739776402
>長男が以下に凡人だったかがわかる人 鬼の王になるべき存在だから人としては凡庸なのは仕方ないな…
268 20/10/24(土)13:26:33 No.739776436
なんかしのぶさんの肺にダメージ与えた血鬼術の能力勘違いしたままレスしてる人多くない? あれ能力としては細かくて見えにくいだけの範囲攻撃だよ?
269 20/10/24(土)13:27:16 No.739776591
>無惨は再生力の関係上斬るより刺すほうが効くとか普通の鬼とは対処法も全然違うのも厄介 無惨様は珠代様の毒無かったら自爆で逃亡出来るのが一番厄介過ぎる… しかも逃げたら絶対その相手が老死するまで出てこないだろうし…
270 20/10/24(土)13:27:18 No.739776600
全ての柱の全ての呼吸技を見たがるキッズは多いだろうな いい歳こいた俺でもメッチャ見たいもん
271 20/10/24(土)13:27:19 No.739776602
童磨は猗窩座じゃ勝てないと煽りまくる程度に序列あるからな こいつ身内相手でしか全力出さないんじゃねえのか
272 20/10/24(土)13:27:21 No.739776607
お互いの手の内が分って対策し合う勝負なら鬼が有利過ぎるのはある
273 20/10/24(土)13:27:25 No.739776626
何があって剣から鉄球になったんだろ…
274 20/10/24(土)13:27:34 No.739776664
>なんかしのぶさんの肺にダメージ与えた血鬼術の能力勘違いしたままレスしてる人多くない? >あれ能力としては細かくて見えにくいだけの範囲攻撃だよ? たぶん読まずにレスしてると思うよ 正確にはスレ画にされたコマの切り抜きだけ知ってる類いだろう
275 20/10/24(土)13:27:37 No.739776681
>なんかしのぶさんの肺にダメージ与えた血鬼術の能力勘違いしたままレスしてる人多くない? >あれ能力としては細かくて見えにくいだけの範囲攻撃だよ? それが地味にクソ厄介なんだけどね… 多数になればなるほど密閉空間だと避けづらいし…
276 20/10/24(土)13:27:49 No.739776730
岩は痣使えば童磨殿も倒しそうだけどそこで痣と体力使っちゃうと兄上がどうしようもなくなるんだよな ありがとうマッチング神鳴女
277 20/10/24(土)13:28:19 No.739776832
長男が死にかけて走馬灯でヒント貰って冨岡さんが正真正銘死に物狂いで時間稼いでようやく使ったらぶっ倒れるくらいの精度で会得したスケスケを兄上と戦いながらアドリブで習得して更にフェイントにまで使うのは才能が異常すぎる…
278 20/10/24(土)13:28:30 No.739776878
>お互いの手の内が分って対策し合う勝負なら鬼が有利過ぎるのはある おたがいに腹を刺しあったら人間が先に死ぬんだ 人間は弱くて傷も簡単には治らないんだ 腹をその場で縫って戦闘継続するのは異常者だけだ
279 20/10/24(土)13:28:33 No.739776884
>何があって剣から鉄球になったんだろ… 視力内から敵の位置わからない 鉄球ぶん回せば当たる
280 20/10/24(土)13:28:44 No.739776928
肺に入れたらほぼ終わりっていうのは細かくて見えにくいだけ扱いでいいのかな… 初見殺しの類だから後続は指文字で対策できるかもしれないけどさ
281 20/10/24(土)13:28:50 No.739776957
見た目で損してるよね もっとイケメンで炭治郎たちと同世代にすれば人気になったのに
282 20/10/24(土)13:29:06 No.739777017
仕方ないとはいえ柱は登場シーンが後の方が基本盛った描写になるから炎派手は割りを食ってる感はある
283 20/10/24(土)13:29:16 No.739777047
>何があって剣から鉄球になったんだろ… 剣より鉄球の方が重くて硬くて強いのは当たり前だろ…
284 20/10/24(土)13:29:16 No.739777049
>>なんかしのぶさんの肺にダメージ与えた血鬼術の能力勘違いしたままレスしてる人多くない? >>あれ能力としては細かくて見えにくいだけの範囲攻撃だよ? >それが地味にクソ厄介なんだけどね… >多数になればなるほど密閉空間だと避けづらいし… まあ細かすぎて普通に風で散らせるらしいからそれこそ風の呼吸使えるスケベや鎖ブンブンしてる岩には全く通じないと思う
285 20/10/24(土)13:29:22 No.739777064
鳴女ちゃんポンコツ説もあるけど鬼殺隊最強と天才の岩霞はちゃんと兄上に送り込んでるしちゃんとしてると思う
286 20/10/24(土)13:29:36 No.739777130
>肺に入れたらほぼ終わりっていうのは細かくて見えにくいだけ扱いでいいのかな… >初見殺しの類だから後続は指文字で対策できるかもしれないけどさ 伊之助やカナヲが氷を吸わずに戦ってたってこと忘れてるっぽいよな
287 20/10/24(土)13:29:43 No.739777154
>童磨は猗窩座じゃ勝てないと煽りまくる程度に序列あるからな >こいつ身内相手でしか全力出さないんじゃねえのか 全力は出せるけどその先の力を発揮できないだけだよ お仕事はするし手も抜かないけどドーマ殿への指示の出し方は大事
288 20/10/24(土)13:30:09 No.739777247
細かくて見えにくい範囲攻撃が周囲に形成されてるからこそ岩とか意外だとそもそも近づいて頚斬ることがまずそれに飛び込むことだもの 遠距離手段がないとマジで毒肉喰らわせるくらいしかスペック削ることすら出来ねー
289 20/10/24(土)13:30:21 No.739777285
岩なら痣出せばアカザ殿やドーマ殿も多分勝てるけど兄上がマジでどうしようもなくなるから無意味なんだ…最強のコマで相手の3番手4番手を潰しても意味がないんだ…
290 20/10/24(土)13:30:23 No.739777292
そういえばこの手のバトル漫画は爺やおっさんに強キャラの一人や二人いるもんだがみんな若いな
291 20/10/24(土)13:30:50 No.739777397
>見た目で損してるよね >もっとイケメンで炭治郎たちと同世代にすれば人気になったのに 違ク
292 20/10/24(土)13:30:59 No.739777423
>そういえばこの手のバトル漫画は爺やおっさんに強キャラの一人や二人いるもんだがみんな若いな 爺やおっさんは相応に衰えて死ぬか引退するからね…
293 20/10/24(土)13:31:15 No.739777482
>岩は痣使えば童磨殿も倒しそうだけどそこで痣と体力使っちゃうと兄上がどうしようもなくなるんだよな それでも岩単体だと倒すのは無理じゃないかな…
294 20/10/24(土)13:31:17 No.739777488
>そういえばこの手のバトル漫画は爺やおっさんに強キャラの一人や二人いるもんだがみんな若いな フエ星人以外は例外になれないから
295 20/10/24(土)13:31:24 No.739777517
>岩なら痣出せばアカザ殿やドーマ殿も多分勝てるけど兄上がマジでどうしようもなくなるから無意味なんだ…最強のコマで相手の3番手4番手を潰しても意味がないんだ… 岩は25歳超えてるから使うタイミング凄く難しいしね
296 20/10/24(土)13:31:28 No.739777534
半天狗もあれスケスケの助ないと無理だよね
297 20/10/24(土)13:31:28 No.739777536
>視力内から敵の位置わからない >鉄球ぶん回せば当たる 最後の無惨様と同じ発想なのか…
298 20/10/24(土)13:31:36 No.739777567
>鳴女ちゃんポンコツ説もあるけど鬼殺隊最強と天才の岩霞はちゃんと兄上に送り込んでるしちゃんとしてると思う ドーマvsしのぶもドーマなら必ず女の柱なら食うわって思ってのことだろうしな まさかその女が食われるの承知で毒特攻狙ってたなんて読みようがないし
299 20/10/24(土)13:31:46 No.739777606
スケスケフェイントができるなら闘気フェイントもできるかもしれない
300 20/10/24(土)13:31:50 No.739777617
>鳴女ちゃんポンコツ説もあるけど鬼殺隊最強と天才の岩霞はちゃんと兄上に送り込んでるしちゃんとしてると思う 童磨殿には好みの餌二人送ってあげた感じだろうしね
301 20/10/24(土)13:32:01 No.739777668
>>視力内から敵の位置わからない >>鉄球ぶん回せば当たる >最後の無惨様と同じ発想なのか… 鎖をセンサーにしてるんだよお
302 20/10/24(土)13:32:12 No.739777723
なんなら兄上戦ですら出し渋ってたからね岩の痣…
303 20/10/24(土)13:32:13 No.739777724
鎖斧鉄球とか良く自作したなってなる
304 20/10/24(土)13:32:25 No.739777783
>>視力内から敵の位置わからない >>鉄球ぶん回せば当たる >最後の無惨様と同じ発想なのか… エコロケまでやって戦術に組み込んでる岩柱と それやってれば勝てる無惨様とは一緒に出来ないよ
305 20/10/24(土)13:32:32 No.739777818
鱗滝と煉獄父の戦闘シーンは流石に欲しかった
306 20/10/24(土)13:32:33 No.739777825
ゆしろーがイレギュラーすぎる
307 20/10/24(土)13:33:26 No.739778027
視力がないから鎖でエコーローケーションして戦う←うん その戦い方で兄上の速度に対応できる←うん? 兄上があまりに感が良すぎるから何かあると思って集中したらスケスケが使える←いや目ぇ見えてるだろ
308 20/10/24(土)13:33:28 No.739778032
無惨ブンブンは鬼滅において2番目に強い戦術だからな
309 20/10/24(土)13:33:32 No.739778041
>まあ細かすぎて普通に風で散らせるらしいからそれこそ風の呼吸使えるスケベや鎖ブンブンしてる岩には全く通じないと思う 相手の手のうちわからない状態なら風はともかく常にブンブンさせなきゃ即アウトな時点で岩は無理じゃねーか
310 20/10/24(土)13:33:42 No.739778071
自分が余計なことをいったせいでゆしろーが鳴女ちゃんの頭潰したと思ってる 竹内
311 20/10/24(土)13:34:12 No.739778206
鳴女も悲しい過去あんのかなぁ
312 20/10/24(土)13:34:16 No.739778224
>>まあ細かすぎて普通に風で散らせるらしいからそれこそ風の呼吸使えるスケベや鎖ブンブンしてる岩には全く通じないと思う >相手の手のうちわからない状態なら風はともかく常にブンブンさせなきゃ即アウトな時点で岩は無理じゃねーか そもそも常にブンブンさせて周りの状況を判断するのが岩の戦い方じゃねぇか!
313 20/10/24(土)13:34:34 No.739778292
スケスケは長男も嗅覚で発動してるっぽいしようわからん...
314 20/10/24(土)13:34:38 No.739778312
水と岩は本来防御方面に割いた呼吸だっけか
315 20/10/24(土)13:34:46 No.739778337
>>まあ細かすぎて普通に風で散らせるらしいからそれこそ風の呼吸使えるスケベや鎖ブンブンしてる岩には全く通じないと思う >相手の手のうちわからない状態なら風はともかく常にブンブンさせなきゃ即アウトな時点で岩は無理じゃねーか 岩柱の戦いは単行本化されてるから読もうね…
316 20/10/24(土)13:35:05 No.739778407
かんたん作画で鬼を倒すために鬼に食われようとする男竹内
317 20/10/24(土)13:35:23 No.739778489
>鳴女も悲しい過去あんのかなぁ あるかもしれないが語る隙間は無かった
318 20/10/24(土)13:35:35 No.739778536
長男は隙の糸の臭い検知から徐々にレベルアップしてるからな…
319 20/10/24(土)13:35:48 No.739778605
>スケスケは長男も嗅覚で発動してるっぽいしようわからん... ようするにめっちゃ集中しろってことだろう
320 20/10/24(土)13:35:54 No.739778626
>かんたん作画で鬼を倒すために鬼に食われようとする男竹内 真面目に描いてたら結構な覚悟のシーンだよね
321 20/10/24(土)13:35:54 No.739778628
スケスケは猗窩座殿曰く無我の境地らしいから視覚的なものではないのだと思う
322 20/10/24(土)13:36:58 No.739778891
蛇柱もスケスケ入門出来てることを覚えている「」は少ない
323 20/10/24(土)13:37:14 No.739778953
>>かんたん作画で鬼を倒すために鬼に食われようとする男竹内 >真面目に描いてたら結構な覚悟のシーンだよね このシーンで読者の誰もが異常者だわって認めたと思う
324 20/10/24(土)13:37:43 No.739779067
>蛇柱もスケスケ入門出来てることを覚えている「」は少ない 蛇だとただのスケベ臭がするのは乳が悪い
325 20/10/24(土)13:37:58 No.739779143
毎回毎回言われてるけどマジでサイコロステーキ先輩なんなんだろう…
326 20/10/24(土)13:37:59 No.739779147
竹内は地上に出てからも肉盾ワッショイしてたからな…
327 20/10/24(土)13:39:02 No.739779399
>蛇柱もスケスケ入門出来てることを覚えている「」は少ない できた…てなった途端触手でやられるのは無惨様よっぽどスケ目で見られるの嫌なのかなとちょっと思ったよ
328 20/10/24(土)13:39:11 No.739779447
最強がかませというとクレイモアは縁壱並の作中最強キャラが不意打ちであっさり死んでラスボススゲーしてたな 最終決戦でその最強キャラが蘇生して堂々と戦ったらそのラスボスも余裕で倒せたって決着だった
329 20/10/24(土)13:39:29 No.739779527
みんな一緒だ!怖くない!
330 20/10/24(土)13:39:32 No.739779535
ラストバトルの蛇は詰め込まれすぎる
331 20/10/24(土)13:39:33 No.739779538
そりゃ透視とかされるの誰だってやだし…
332 20/10/24(土)13:39:40 No.739779563
刀赤くもできず透明な世界にも入れず無駄な研鑽をしていた剣士が昔にいたらしいな
333 20/10/24(土)13:39:56 No.739779633
蛇は活躍が後になったおかげか自力赫刀やスケスケ入門みたいな最強スキルをちゃんと習得出来てたのが割と株の上昇に貢献してると思う 要素だけ抜き出したら現代柱で岩の次に強そうだし
334 20/10/24(土)13:39:57 No.739779640
>>蛇柱もスケスケ入門出来てることを覚えている「」は少ない >できた…てなった途端触手でやられるのは無惨様よっぽどスケ目で見られるの嫌なのかなとちょっと思ったよ あの縁壱の視点だぞ?
335 20/10/24(土)13:40:09 No.739779691
>みんな一緒だ!怖くない! やめろよ!!!!
336 20/10/24(土)13:40:32 No.739779782
>ラストバトルの蛇は詰め込まれすぎる 二人なら出来る!がデレMAX
337 20/10/24(土)13:40:58 No.739779881
俺たちの命をつかって少しでも戦える剣士を生かせ!肉の壁になれ!
338 20/10/24(土)13:41:16 No.739779948
>毎回毎回言われてるけどマジでサイコロステーキ先輩なんなんだろう… そういえばあの人長男から見て先輩かどうかは分らんな…
339 20/10/24(土)13:41:50 No.739780112
>あの縁壱の視点だぞ? 着々と縁壱装備揃えていってると思うとそりゃ嫌か…
340 20/10/24(土)13:42:01 No.739780159
痣の発生条件がインフィニティのお陰で解明されてたけど その条件と痣が出たものが1人現れると周りにも痣者が増えるって設定合わせるとこれなんかウイルスに感染してません?ってなる
341 20/10/24(土)13:42:17 No.739780229
>刀赤くもできず透明な世界にも入れず無駄な研鑽をしていた剣士が昔にいたらしいな 槇寿郎もその理由で折れたみたいだけど歴代炎柱を輩出してきた煉獄家は十分頑張ったよ
342 20/10/24(土)13:42:29 No.739780273
柱がやられつつも上弦全滅させてるからそりゃ隊士の士気も上がる
343 20/10/24(土)13:42:35 No.739780305
>痣の発生条件がインフィニティのお陰で解明されてたけど >その条件と痣が出たものが1人現れると周りにも痣者が増えるって設定合わせるとこれなんかウイルスに感染してません?ってなる 縁壱菌…
344 20/10/24(土)13:42:40 No.739780324
蛇は鳴女にベンベンされてるの除けば対無惨だけなんだよね 他の柱みたいに1エピソード挟んでほしかった
345 20/10/24(土)13:43:01 No.739780395
長男が意味深に手に入れた縁壱ソードは結局特になんの能力もなかったな…
346 20/10/24(土)13:43:18 No.739780459
煉獄が生き残って痣携えて最終決戦に参加してたらまた未来が変わってたかな
347 20/10/24(土)13:43:36 No.739780526
最強の杉田
348 20/10/24(土)13:43:44 No.739780560
>長男が意味深に手に入れた縁壱ソードは結局特になんの能力もなかったな… そういや刀の色にも特になんも意味はなかったな
349 20/10/24(土)13:43:45 No.739780569
>長男が意味深に手に入れた縁壱ソードは結局特になんの能力もなかったな… 気持ちとか引き継いだし…
350 20/10/24(土)13:43:47 No.739780580
>蛇は鳴女にベンベンされてるの除けば対無惨だけなんだよね >他の柱みたいに1エピソード挟んでほしかった べんべべんされてるだけで消耗少なかったから最後にガッツリ活躍出来たのだ
351 20/10/24(土)13:43:56 No.739780619
>柱がやられつつも上弦全滅させてるからそりゃ隊士の士気も上がる うおおおお!俺たちだって命なんか惜しんでいられねえ!みんな自分の命を使い潰すんだ!!!
352 20/10/24(土)13:44:00 No.739780627
>長男が意味深に手に入れた縁壱ソードは結局特になんの能力もなかったな… 何の能力も付与されていない刀で永久的に継続ダメージ与えてるの何なんだろう…
353 20/10/24(土)13:44:01 No.739780631
>みんな一緒だ!怖くない! 好きなシーンだ
354 20/10/24(土)13:44:02 No.739780638
>蛇は鳴女にベンベンされてるの除けば対無惨だけなんだよね >他の柱みたいに1エピソード挟んでほしかった ごす おばないとたまよさんでがいでんつくろうぜ
355 20/10/24(土)13:44:13 No.739780670
>そういや刀の色にも特になんも意味はなかったな 黒=日の呼吸じゃないん?
356 20/10/24(土)13:44:13 No.739780672
蛇は人格面の補強に関しては煉獄さんの死亡報告と遊郭ラストで概ね仕上がってる気がする
357 20/10/24(土)13:44:20 No.739780712
>>柱がやられつつも上弦全滅させてるからそりゃ隊士の士気も上がる >うおおおお!俺たちだって命なんか惜しんでいられねえ!みんな自分の命を使い潰すんだ!!! 鬼殺隊は異常者の集まりだ…
358 20/10/24(土)13:44:32 No.739780763
鬼殺隊士が申し訳でも給料貰えるの何でなんだろうね 肉親が居るなら仕送りやらで養うためだろうか
359 20/10/24(土)13:44:34 No.739780768
そもそも縁壱が使ってたかどうかも既に怪しいし縁壱ロボソード…
360 20/10/24(土)13:44:35 No.739780776
>>長男が意味深に手に入れた縁壱ソードは結局特になんの能力もなかったな… >何の能力も付与されていない刀で永久的に継続ダメージ与えてるの何なんだろう… 分らん…縁壱の事は分らん…
361 20/10/24(土)13:44:38 No.739780783
強さは縁壱無惨兄上がトップ3でいいの?
362 20/10/24(土)13:44:48 No.739780820
>うおおおお!俺たちだって命なんか惜しんでいられねえ!みんな自分の命を使い潰すんだ!!! やめろよ…やめてよ…
363 20/10/24(土)13:44:57 No.739780852
>鬼殺隊士が申し訳でも給料貰えるの何でなんだろうね >肉親が居るなら仕送りやらで養うためだろうか 本人が生活できないと困るだろ
364 20/10/24(土)13:45:02 No.739780871
ね? 私たちを越える剣士生まれたでしょう兄上
365 20/10/24(土)13:45:03 No.739780873
>>柱がやられつつも上弦全滅させてるからそりゃ隊士の士気も上がる >うおおおお!俺たちだって命なんか惜しんでいられねえ!みんな自分の命を使い潰すんだ!!! 異常者の集まり…
366 20/10/24(土)13:45:20 No.739780933
お前ら自分の命が惜しくないのか…?
367 20/10/24(土)13:45:30 No.739780976
>強さは縁壱無惨兄上がトップ3でいいの? まぁそんな感じ トップ3の間の格差は隔絶してるけどね
368 20/10/24(土)13:45:48 No.739781043
>>長男が意味深に手に入れた縁壱ソードは結局特になんの能力もなかったな… >そういや刀の色にも特になんも意味はなかったな 刀に何か能力あるって「」はサムライディーパーkyoか何かに毒され過ぎだと思う 日輪刀は刀からメテオだしたり氷だしたりしない
369 20/10/24(土)13:45:58 No.739781084
炭治郎をお袋ってあだ名してキャッキャッしてた連中も肉壁になってるんだろうな
370 20/10/24(土)13:46:04 No.739781102
生前兄上と岩は互角くらいだと嬉しい
371 20/10/24(土)13:46:05 No.739781104
大丈夫だ!みんな死んでも一緒だ!怖くない!
372 20/10/24(土)13:46:07 No.739781111
涙止まった途端どんどんイケメン化するのがずるい
373 20/10/24(土)13:46:08 No.739781115
納得の強さなんだけど無惨が作中トップ2ってのは生理的にヤダ
374 20/10/24(土)13:46:20 No.739781165
メカ縁壱に隠してたってことは既に呼吸については伝わってるはずだし すごい頑張って鍛えた日輪刀でいいんじゃないの滅ブレード
375 20/10/24(土)13:46:21 No.739781170
刀は黒より赤く変色する方が鬼視点だと明らかにヤバい
376 20/10/24(土)13:46:25 No.739781180
人間ってのは手にした命を大事にして 慎ましく生きて行けばいいと私は思う 多くの者はそうしているのだ
377 20/10/24(土)13:47:15 No.739781332
真面目に舐めプしてない無惨様と縁壱はどっこいくらいだと思う だけどイキってるときに舐めプしない無惨様に魅力ないからな
378 20/10/24(土)13:47:18 No.739781341
あんな頑張って研いだのに
379 20/10/24(土)13:47:19 No.739781344
正直刀に何の追加効果が無くても 縁一さんの耳飾り付けてて 縁一さんの刀持ってて 縁一さんの技で襲い掛かって来ること自体が無惨様にとって滅茶苦茶恐怖の対象なのでは…と思う
380 20/10/24(土)13:47:19 No.739781346
>おばないとたまよさんでがいでんつくろうぜ 実際最終決戦はこの二人に無惨様が挟まれてるよね…
381 20/10/24(土)13:47:26 No.739781370
>人間ってのは手にした命を大事にして >慎ましく生きて行けばいいと私は思う >多くの者はそうしているのだ お前を殺すためなら俺たちは死ねる!悔いはない!
382 20/10/24(土)13:47:36 No.739781407
>炭治郎をお袋ってあだ名してキャッキャッしてた連中も肉壁になってるんだろうな 合同訓練で首太くなってた面子はそれらしき形跡が吹っ飛んだ首に見受けられたりする
383 20/10/24(土)13:47:39 No.739781428
>生前兄上と岩は互角くらいだと嬉しい 描写的には岩の方が上手っぽい ウン百年研鑽積んだ兄上が剣を折られた時点で剣士としては負けてる気がする
384 20/10/24(土)13:47:51 No.739781457
多分黒刀自体は適性が日の呼吸ってだけで赫刀は岩でも風でも水でも霞でも蛇でも入れるからマジで色に意味はないんだな…
385 20/10/24(土)13:48:00 No.739781495
>>長男が意味深に手に入れた縁壱ソードは結局特になんの能力もなかったな… >そういや刀の色にも特になんも意味はなかったな 刀の色は呼吸の判別に使う って流れを延々と繰り返してる気がする
386 20/10/24(土)13:48:07 No.739781514
逆刃刀真打みたいなもんだろうロボ刀
387 20/10/24(土)13:48:20 No.739781560
>人間ってのは手にした命を大事にして >慎ましく生きて行けばいいと私は思う >多くの者はそうしているのだ そうやって慎ましく生きてる人間から全てを奪った元凶が言わなければその通りなんだがな…
388 20/10/24(土)13:48:51 No.739781692
日の呼吸以外でも赤くなれるのかよは兄上にとって希望と絶望なのが酷いよね
389 20/10/24(土)13:48:51 No.739781693
>>生前兄上と岩は互角くらいだと嬉しい >描写的には岩の方が上手っぽい >ウン百年研鑽積んだ兄上が剣を折られた時点で剣士としては負けてる気がする でもあれ鬼の肉だったから焼き切れただけで鉄の刀使ってたら斬鉄できたんじゃない?
390 20/10/24(土)13:49:07 No.739781756
>ね? >私たちを越える剣士生まれたでしょう兄上 独りで超える必要はなかったんだけど 兄上にとっては自分が超えなきゃ意味がなかったんだよな…
391 20/10/24(土)13:49:10 No.739781767
>正直刀に何の追加効果が無くても >縁一さんの耳飾り付けてて >縁一さんの刀持ってて >縁一さんの技で襲い掛かって来ること自体が無惨様にとって滅茶苦茶恐怖の対象なのでは…と思う でも縁壱ソード手に入れた時点でもうあの雑魚はお前に見た目だけ似せてるだけで足元にも及ばん…とかツンデレライバルみたいなこと言ってるし…
392 20/10/24(土)13:49:16 No.739781797
無惨戦でコイツが戦えなくなるのはマジでやべえぞ…!ってゆしろーにそうだねとしか言えない強さ
393 20/10/24(土)13:49:17 No.739781800
強敵相手なのもあるけど柱は2戦目までで大抵死ぬか再起不能だから… 3戦やって生きてるのが冨岡さんくらいしかいない
394 20/10/24(土)13:49:26 No.739781832
>多分黒刀自体は適性が日の呼吸ってだけで赫刀は岩でも風でも水でも霞でも蛇でも入れるからマジで色に意味はないんだな… バレたら兄上や無惨に付け狙われるっぽいこと考えるといいこと何もねえな黒刀
395 20/10/24(土)13:49:31 No.739781850
蛇柱が遊郭編で間に合ってたら割とあっさり上弦6を撃破できてたかもしれない
396 20/10/24(土)13:49:39 No.739781893
剣士としてとか言い出すとそもそも鎖で鉄球と手斧を振り回す戦法が剣術でもないからなぁ…
397 20/10/24(土)13:49:48 No.739781923
>>正直刀に何の追加効果が無くても >>縁一さんの耳飾り付けてて >>縁一さんの刀持ってて >>縁一さんの技で襲い掛かって来ること自体が無惨様にとって滅茶苦茶恐怖の対象なのでは…と思う しかもなんか同じようなこと言ってくる恐い…
398 20/10/24(土)13:49:55 No.739781949
>納得の強さなんだけど無惨が作中トップ2ってのは生理的にヤダ ジョジョが究極カーズ様の強さで通った道だ…
399 20/10/24(土)13:50:19 No.739782031
>バレたら兄上や無惨に付け狙われるっぽいこと考えるといいこと何もねえな黒刀 無惨様も兄上も特に注目してないから別に黒刀は狙ってないと思われる
400 20/10/24(土)13:50:38 No.739782116
ゆしろー大活躍すぎる…
401 20/10/24(土)13:50:44 No.739782143
やっぱ浅草は無惨様の鬼生でもトップクラスにビビったイベントの一つだと思う
402 20/10/24(土)13:50:49 No.739782159
>>バレたら兄上や無惨に付け狙われるっぽいこと考えるといいこと何もねえな黒刀 >無惨様も兄上も特に注目してないから別に黒刀は狙ってないと思われる なんで刀が黒くなるかっていうのがバレなくてよかったな
403 20/10/24(土)13:50:58 No.739782191
>しかもなんか同じようなこと言ってくる恐い… 怨霊だわ
404 20/10/24(土)13:51:01 No.739782204
>蛇柱が遊郭編で間に合ってたら割とあっさり上弦6を撃破できてたかもしれない あっさりかどうかはともかく 当時のかまぼこ三人よりは間違いなく強いからな柱
405 20/10/24(土)13:51:03 No.739782214
遊郭編はしのぶさん以外の柱がもう一人来てたらあっさり終わってたと思う
406 20/10/24(土)13:51:03 No.739782216
無惨様とか兄上からしたら徹底的に殲滅した筈の敵の技がなぜか伝わって襲い掛かって来てるわけだしな…
407 20/10/24(土)13:51:05 No.739782226
>蛇柱が遊郭編で間に合ってたら割とあっさり上弦6を撃破できてたかもしれない 梅ちゃんはかまぼこ三人でも行けるし鬼いちゃんを柱2人で仕留められれば良いだけだからな
408 20/10/24(土)13:51:07 No.739782233
日の呼吸が失伝してるから黒刀持ちなんかただの半端者よ
409 20/10/24(土)13:51:08 No.739782234
モブ隊員全員も使ってマジで総力戦って感じ
410 20/10/24(土)13:51:14 No.739782256
>やっぱ浅草は無惨様の鬼生でもトップクラスにビビったイベントの一つだと思う お前か
411 20/10/24(土)13:51:35 No.739782332
>やっぱ浅草は無惨様の鬼生でもトップクラスにビビったイベントの一つだと思う 疑似家族を盾にするだけでよかったのに浅草の人を生みだすくらい動転してたよね
412 20/10/24(土)13:51:43 No.739782368
>やっぱ浅草は無惨様の鬼生でもトップクラスにビビったイベントの一つだと思う 縁壱 浅草 お館様自爆 がトップスリーを占めてると思う
413 20/10/24(土)13:51:50 No.739782400
>>蛇柱が遊郭編で間に合ってたら割とあっさり上弦6を撃破できてたかもしれない >あっさりかどうかはともかく >当時のかまぼこ三人よりは間違いなく強いからな柱 実力考えたら最終盤でもかまぼこ隊より弱い柱の方が少ないし…
414 20/10/24(土)13:52:09 No.739782493
臭いでわかるとかこわ…
415 20/10/24(土)13:52:13 No.739782506
>>蛇柱が遊郭編で間に合ってたら割とあっさり上弦6を撃破できてたかもしれない >梅ちゃんはかまぼこ三人でも行けるし鬼いちゃんを柱2人で仕留められれば良いだけだからな (必死で駆けつけた蛇) (生きているのを見てほっとして皮肉を言う蛇)
416 20/10/24(土)13:52:29 No.739782576
>>やっぱ浅草は無惨様の鬼生でもトップクラスにビビったイベントの一つだと思う >疑似家族を盾にするだけでよかったのに浅草の人を生みだすくらい動転してたよね 無惨様が耳飾りに気付いたの浅草の人を鬼にしてからだから あれ平常運転だよ
417 20/10/24(土)13:52:47 No.739782648
>日の呼吸が失伝してるから黒刀持ちなんかただの半端者よ 長男は本人の才能はともかく出自はUR過ぎる…
418 20/10/24(土)13:53:14 No.739782751
まだ真っ暗なのに駆けつけてるので相当急いで来たと思われる蛇
419 20/10/24(土)13:53:24 No.739782793
煉獄さんの訃報聞いたときのセリフがガチだったのわかるのいいよね
420 20/10/24(土)13:53:41 No.739782864
無惨様スケスケ剣士や鬼より遥かに強いけどスケスケは使えないから相手の強さ見抜くのは得意じゃないからな まあバグみたいな縁壱いなければ見抜く必要も無いくらいの強さなんんだが
421 20/10/24(土)13:53:44 No.739782877
>日の呼吸が失伝してるから黒刀持ちなんかただの半端者よ 日の呼吸の使い手をオーダー66みたく殲滅した後だから余計に無惨様そう思って放置したんだろうな
422 20/10/24(土)13:54:33 No.739783084
かまぼこ隊でも単純な戦闘力で考えたらタンポポが最後まで頭一つ抜けてたからなぁ ここまで凡才の主人公も珍しい
423 20/10/24(土)13:54:59 No.739783186
>隠しとか弱隊員にも日輪散弾銃持たせてあげてください 当たらない!
424 20/10/24(土)13:55:10 No.739783224
師匠が死んだ恋と自分を助けてくれ鬼殺隊に入るきっかけになった人の息子が死んだと言われた時の蛇はマジでお辛い…
425 20/10/24(土)13:55:44 No.739783356
>まだ真っ暗なのに駆けつけてるので相当急いで来たと思われる蛇 タイミング的に遭遇の連絡即ダッシュしてきたらしいなあいつ 一晩中じゃねーか