20/10/24(土)12:25:59 ポップ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/10/24(土)12:25:59 No.739761532
ポップスってクネクネしてスイーツが歌詞にあるイメージがある
1 20/10/24(土)12:28:38 No.739762138
ゴボウの中では朝とか晴天とかクネクネのイメージしか無いんだろうな 逆転するとクラウザーさんの夜と嵐と一本芯が入ったメタルになる
2 20/10/24(土)12:29:48 No.739762397
ゴボウは大体自己満足で完結してるから自分に酔ってクネクネしてるんだよ
3 20/10/24(土)12:30:53 No.739762659
ここまでは正論 この後余計なことしたからアサトヒデタカと違い自業自得感がある
4 20/10/24(土)12:31:03 No.739762697
クラウザーさんのときはまさに下のコマの通りやってんだよな
5 20/10/24(土)12:31:05 No.739762702
どういうコトも何もそういうコトだ
6 20/10/24(土)12:31:40 No.739762827
上辺だけ取り繕って自分そのものからあふれ出す音を鳴らしてないのはその通りなんだよな…
7 20/10/24(土)12:32:54 No.739763125
DMCのクネクネのイメージがよくわからんのだけどメタル好きな人から見たらメジャーシーンの人ってクネクネしてるイメージなの?
8 20/10/24(土)12:33:30 No.739763267
いくらなんでも自分から溢れ出る音を鳴らしすぎる…
9 20/10/24(土)12:34:50 No.739763566
オシャレなポップスをやってる自分に陶酔してるのがまさに上辺だけ取り繕った音楽だし
10 20/10/24(土)12:36:09 No.739763883
下手クソとは言ってないんだよな
11 20/10/24(土)12:36:18 No.739763923
>DMCのクネクネのイメージがよくわからんのだけどメタル好きな人から見たらメジャーシーンの人ってクネクネしてるイメージなの? ゴボウが見た勝手なイメージでしかねぇよ!
12 20/10/24(土)12:36:41 No.739764014
クラウザーさん時は自分の破壊衝動をさらけ出して音楽にぶつけてるから人の心に響くんだろうな
13 20/10/24(土)12:37:39 No.739764262
自分の本当の音楽をやれ
14 20/10/24(土)12:37:43 No.739764281
ありえないって言った矢先にクネクネすんな
15 20/10/24(土)12:37:45 No.739764292
下の人は本質を見抜きかけている気がする
16 20/10/24(土)12:38:01 No.739764354
クネクネしてるって認識がそもそもポップスのことちょっとバカにしてる感があるよね メタルで負けそうになったら正面から叩きのめしに行くのと逆で
17 20/10/24(土)12:38:14 No.739764413
ゴボウが無自覚に心の底からポップスを愚弄してるのが悪い
18 20/10/24(土)12:38:30 No.739764470
>下手クソとは言ってないんだよな カジヒデキが歌う甘い恋人はオシャレポップスだったからやっぱり問題は根岸の態度にあるよ
19 20/10/24(土)12:39:00 No.739764582
偉い人は見る目あるな…
20 20/10/24(土)12:39:50 No.739764789
ギターの技術自体は高いからな…
21 20/10/24(土)12:40:45 No.739765031
クネクネ踊りながらスイーツと恋愛について歌えばポップスになるだろ俺演奏上手いし って完全に舐め腐ってるからな
22 20/10/24(土)12:41:19 No.739765173
ポップスなんてこんなんだろみたいに舐めてる上にそれをやってる僕はオシャレだと自己満足に酔ってるからクネクネしてんだよ
23 20/10/24(土)12:41:44 No.739765280
アーティストそのものから溢れ出る音=「レイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプ」
24 20/10/24(土)12:42:55 No.739765580
なんでずっとクラウザーさんのままで入れないのこのゴボウは
25 20/10/24(土)12:43:29 No.739765712
そもそもゴボウのオシャレに対する姿勢も上辺だけの薄っぺらなものだしな
26 20/10/24(土)12:45:12 No.739766167
クネクネがポップスをナメてるから来るのか自分に酔ってるからやってるのかがはっきりしない
27 20/10/24(土)12:45:42 No.739766295
ここまでバッサリと言い切られるほど 分かりやすく気持ち悪さが立ち現れているのもすごい
28 20/10/24(土)12:46:49 No.739766567
ギョウザの皮だけ見せられてる気分
29 20/10/24(土)12:47:18 No.739766688
メタルはヤらされてるつもりだけど全力でプライス持ってやってるのがよくわかる でもポップスは…
30 20/10/24(土)12:48:01 No.739766858
テクは文字通りプロレベルなのにポップスを小馬鹿にしたような演奏しかしねえんだもの そりゃ真面目にやってる人ほど超絶技能で舐めプされてるんだから怒るわ
31 20/10/24(土)12:48:37 No.739767021
めっちゃ技術ある奴がこんなんでいいだろ?的にクネクネしてたらそら切れられる
32 20/10/24(土)12:48:38 No.739767027
社会人はなあ、できることとやりたいことが一致しないもんなんだ!
33 20/10/24(土)12:48:58 No.739767111
オシャレ求めて今さらカローラⅡ買ってきたりとセンスがズレてんのかな
34 20/10/24(土)12:50:11 No.739767419
ゴボウのポップス観って別におかしくないよね?といつも思ってしまう
35 20/10/24(土)12:50:21 No.739767473
お遊戯云々の意図を細かく言ったのがスレ画?
36 20/10/24(土)12:50:47 No.739767574
>ゴボウのポップス観って別におかしくないよね?といつも思ってしまう おかしくなかったら馬鹿にされてないよ
37 20/10/24(土)12:51:54 No.739767869
>ゴボウのポップス観って別におかしくないよね?といつも思ってしまう それがありのままの全力ならいいけど上辺だけの薄っぺらさが透けて見えるからお遊戯なんだよ
38 20/10/24(土)12:52:59 No.739768140
本気でやったらあのDMCの舞台のパフォーマンスができる男がクネクネしてたらそりゃイラつく
39 20/10/24(土)12:53:03 No.739768166
妹の結婚式の時なんか完全に自己満足の産物だったしな
40 20/10/24(土)12:53:30 No.739768265
本気でくねくねしてるわけじゃないのが透けて見えてるんだろ…多分
41 20/10/24(土)12:54:34 No.739768505
>ゴボウのポップス観って別におかしくないよね?といつも思ってしまう ゴボウの考えなど信じるな
42 20/10/24(土)12:55:47 No.739768809
ゴボウのポップスの曲自体は割と受け入れられている 佐治君とかが歌うと評判がいい
43 20/10/24(土)12:55:47 No.739768812
心の底ではポップスファンもメタルファンもバカにしてるんだろうなってのが出てくるページが凄い好き
44 20/10/24(土)12:56:26 No.739768977
ゴボウのポップスに対する表現がすべて糞なのがいけない
45 20/10/24(土)12:56:35 No.739769024
ゴボウフィルターが強烈すぎる
46 20/10/24(土)12:57:41 No.739769288
>オシャレ求めて今さらカローラⅡ買ってきたりとセンスがズレてんのかな この辺はゴボウが10代を(ネットもない時代に)クソとかドがつく田舎で過ごした という表現も兼ねてるんだと思う
47 20/10/24(土)12:58:33 No.739769499
クネクネ感のあるポップスミュージシャンって実際にいる人だと誰?
48 20/10/24(土)13:00:24 No.739769955
>クネクネ感のあるポップスミュージシャンって実際にいる人だと誰? オザケン
49 20/10/24(土)13:00:37 No.739770020
技術だけあってもダメなんだなと良く分かる
50 20/10/24(土)13:01:00 No.739770103
後輩の子だったかも根岸なんかをコンビに誘うくらい根岸の技量認めてるもんな
51 20/10/24(土)13:01:28 No.739770227
映画に使われた甘い恋人を聞くといい曲なんだけどクネクネが合わさると最悪のイメージになるんだろうなって
52 20/10/24(土)13:01:53 No.739770334
歌声がクネクネしてるのはジャンル問わず山ほどいるな
53 20/10/24(土)13:02:27 No.739770459
>ポップスってクネクネしてスイーツが歌詞にあるイメージがある お前の言うボップストはなんだ
54 20/10/24(土)13:02:27 No.739770461
>カジヒデキが歌う甘い恋人はオシャレポップスだったからやっぱり問題は根岸の態度にあるよ クラウザー様は完璧にエミュレーション出来たのにゴボウのキモさはどうやっても再現できなかった って聞いて笑うしかない
55 20/10/24(土)13:03:13 No.739770641
>>カジヒデキが歌う甘い恋人はオシャレポップスだったからやっぱり問題は根岸の態度にあるよ >クラウザー様は完璧にエミュレーション出来たのにゴボウのキモさはどうやっても再現できなかった >って聞いて笑うしかない 役者ってしゅごい…
56 20/10/24(土)13:04:05 No.739770849
>なんでずっとクラウザーさんのままで入れないのこのゴボウは クラウザー様は破壊衝動の魂がそのまま表に出てるけどゴボウはモテたいのが動機だからね…
57 20/10/24(土)13:04:19 No.739770903
>妹の結婚式の時なんか完全に自己満足の産物だったしな 逆にクラウザーさんになると式をすごい盛り上げてくれたからな…
58 20/10/24(土)13:04:19 No.739770905
>クラウザー様は完璧にエミュレーション出来たのにゴボウのキモさはどうやっても再現できなかった ひどいけど面白すぎる
59 20/10/24(土)13:04:40 No.739771000
心の底から舐め腐ってないとキモさは出ないからな…
60 20/10/24(土)13:04:53 No.739771054
甘い恋人もあんなコテコテな歌詞なのにお洒落ミュージックにしかならなかったって話聞いて笑った やっぱすげえよ…ゴボウは
61 20/10/24(土)13:05:30 No.739771224
この場合音楽舐めてるのが逆に演技だからな…難しい
62 20/10/24(土)13:05:46 No.739771297
クラウザー様の根源たる破壊衝動は誰しもが少しは持っているものだからね ゴボウのアレはマジでアレな人しか理解出来ない
63 20/10/24(土)13:06:35 No.739771471
>>下手クソとは言ってないんだよな >カジヒデキが歌う甘い恋人はオシャレポップスだったからやっぱり問題は根岸の態度にあるよ あれ最初作ったときこれ売れそうなやつだな…って感じたから手直しして弱たさせたみたいな話聞いて駄目だった
64 20/10/24(土)13:07:22 No.739771671
コイツがやってるのって芸人のポップスミュージシャンあるあるみたいなものだから いやいやちょっと待ってとなるのもしょうがない
65 20/10/24(土)13:09:56 No.739772296
クラウザーさん見たら絶賛したんじゃないだろうか
66 20/10/24(土)13:10:09 No.739772340
>コイツがやってるのって芸人のポップスミュージシャンあるあるみたいなものだから 芸人と違って上辺だけのイメージじゃなくて音楽知識はあるのになぜそうなるのか…
67 20/10/24(土)13:11:25 No.739772646
>クラウザーさん見たら絶賛したんじゃないだろうか ゴボウ本人のやりたい音楽とは違うからわかった風な口聞いてんじゃねー!ってレイプされるよ
68 20/10/24(土)13:11:32 No.739772681
>クラウザーさん見たら絶賛したんじゃないだろうか 信者になるよ
69 20/10/24(土)13:12:05 No.739772807
>コイツがやってるのって芸人のポップスミュージシャンあるあるみたいなものだから >いやいやちょっと待ってとなるのもしょうがない 芸人がポップスってこういう者でしょとかやって笑いを取るやつを 目の前でやられたらそりゃイラつく
70 20/10/24(土)13:13:19 No.739773101
>>コイツがやってるのって芸人のポップスミュージシャンあるあるみたいなものだから >芸人と違って上辺だけのイメージじゃなくて音楽知識はあるのになぜそうなるのか… スイーツと恋愛で震えておけばいいんでしょ余裕余裕(笑)
71 20/10/24(土)13:13:38 No.739773173
情報量が無さすぎて上辺から入るしかなかった上に 固定観念が強すぎて大学時代まともに学ぶ気なかったのが原因だな メタルでも同じ事なんだがあまりにも本人の性質とマッチしてしまった
72 20/10/24(土)13:14:12 No.739773313
ポップってこんなのでしょ? チーズタルト焼いてたさぁーん(クネックネッ ↑ これでムカつかない同業者いないと思う
73 20/10/24(土)13:15:44 No.739773705
ここでメタル披露したら間違いなく一撃で通るからな…
74 20/10/24(土)13:15:48 No.739773727
作曲演奏だけに専念して独自演出禁止してギター弾くだけマンにすれば成功したんだろうか
75 20/10/24(土)13:15:53 No.739773746
藤井隆と篠原ともえがやってたみたいなやつかなぁ…
76 20/10/24(土)13:16:59 No.739774013
なんと言うか予防線とか照れ隠しが見えると萎えるってのはあるよね 本当はめっちゃ努力してきたくせに全然やってないわーみたいなこと言って こけた時の言い訳先に見せてくるの
77 20/10/24(土)13:17:05 No.739774040
下手に成功体験があるのも悪い
78 20/10/24(土)13:17:15 No.739774078
ポップスモンスターに作曲させた結果生まれたのがどんなクソな歌詞でも何かお洒落に見えるアレだからな
79 20/10/24(土)13:17:37 No.739774167
>作曲演奏だけに専念して独自演出禁止してギター弾くだけマンにすれば成功したんだろうか 妙なプライドあるから鬱憤ためて爆発するだろそれ
80 20/10/24(土)13:18:23 No.739774351
クラウザーさんになるとスピーチまで出来るからな…
81 20/10/24(土)13:18:37 No.739774406
アーティストとしたらここで本性出してレイプした方がよっぽどふさわしい行為だからな
82 20/10/24(土)13:18:57 No.739774490
そもそも音楽だけで食えてるあたりアーティストの上位0.1%だもんな
83 20/10/24(土)13:19:19 No.739774582
お洒落ポップスグループのギターとして演奏だけさせるとか 作詞作曲だけさせるとなんか大成功しそうな気はする 間違いなくなんで俺が裏方回らないといけねえんだ!!って悪意溜める
84 20/10/24(土)13:19:59 No.739774762
>オザケン ラブリーはPVも含めて完全にゴボウのためにある
85 20/10/24(土)13:20:22 No.739774846
ただ音楽上手いズレた感性の持ち主じゃなくて 社長の言う通り本性はクソゴミ野郎なのが問題
86 20/10/24(土)13:20:28 No.739774871
スレ画とかお遊戯のやつをゴボウが下手とは言ってないよねみたいな解釈するのは無理があると常々思ってる
87 20/10/24(土)13:20:33 No.739774888
>クラウザーさんになるとスピーチまで出来るからな… 役を演じてる時は逆に周りの反応が冷静に見えることってあるよね
88 20/10/24(土)13:20:39 No.739774907
何が凄いっていつのまにかゴボウの中でアサトヒデタカがゴボウを肯定したことになってること
89 20/10/24(土)13:20:40 No.739774913
生粋のメタルモンスターがポップスごっこなんてしてんじゃねえと殆どの奴が言うだろう
90 20/10/24(土)13:20:54 No.739774975
そもそもデスメタルだけで飯食えるって並みの才能じゃない
91 20/10/24(土)13:21:40 No.739775186
>スレ画とかお遊戯のやつをゴボウが下手とは言ってないよねみたいな解釈するのは無理があると常々思ってる 作中の描写だと本人の内面さえ出さなきゃ売れかけてるんだから下手描写ではなくないか
92 20/10/24(土)13:22:06 No.739775297
クラウザーさんだけやってると破壊衝動をため込む過程が無くなって精彩を欠きそうだから 表でも音楽に関わってフラストレーション貯めてクラウザーさんとの二重生活送るのが適してるんだよな…
93 20/10/24(土)13:22:53 No.739775498
https://youtu.be/HDKCaTaJkB4 ラブリーのPVはゴボウのせいで見るたび笑ってしまう
94 20/10/24(土)13:23:43 No.739775715
現代でゴボウの底のない気持ち悪さを表現できる役者はいないだろう
95 20/10/24(土)13:24:00 No.739775787
ゴボウは自称恥ずかしがり屋の天使だからな
96 20/10/24(土)13:24:21 No.739775877
>スレ画とかお遊戯のやつをゴボウが下手とは言ってないよねみたいな解釈するのは無理があると常々思ってる お遊戯はともかくスレ画は技術面じゃなくて完全にスタンスを指摘されてるので… そもそも技術志向のメタルの中でも最終的に頂点に立った男だぞゴボウ
97 20/10/24(土)13:24:22 No.739775884
>https://youtu.be/HDKCaTaJkB4 >ラブリーのPVはゴボウのせいで見るたび笑ってしまう ゴボウの理想的なポップスみたいな曲だな…
98 20/10/24(土)13:24:51 No.739776028
>現代でゴボウの底のない気持ち悪さを表現できる役者はいないだろう 漫画にはできるのがすげえや
99 20/10/24(土)13:24:51 No.739776030
松山ケンイチがクラウザーさんの格好してるときにファンに「L」って言われて「Lって誰だよ」って返したの好き
100 20/10/24(土)13:25:25 No.739776184
シブヤ系はクネクネしてるイメージ
101 20/10/24(土)13:25:30 No.739776198
殺し屋イチは自己暗示あるけどこっちは素がクラウザーさんだからな
102 20/10/24(土)13:26:15 No.739776363
>ゴボウの理想的なポップスみたいな曲だな… 俺ゴボウがやりたかった事分かった!
103 20/10/24(土)13:27:36 No.739776677
ゴボウをエミュできる役者はエミュしたんじゃなくて元々そういう奴なんだって思わざるを得ない
104 20/10/24(土)13:27:49 No.739776727
メタルのときの超絶テクニックってポップスのときでも活かされてるんだろうか
105 20/10/24(土)13:28:26 No.739776862
>メタルのときの超絶テクニックってポップスのときでも活かされてるんだろうか 歯ギターする状況が生まれたら活かされるんじゃない?
106 20/10/24(土)13:28:30 No.739776877
ポップスで超絶テクニックで観客を温める必要あるかな…
107 20/10/24(土)13:29:09 No.739777025
>https://youtu.be/HDKCaTaJkB4 >ラブリーのPVはゴボウのせいで見るたび笑ってしまう なるほどこういうのか
108 20/10/24(土)13:29:10 No.739777029
大体ゴボウが怒られるときって技術面じゃなくてポップスに対する姿勢についてだよね・・・
109 20/10/24(土)13:29:22 No.739777069
そもそもどこでテクニックを習得したんだゴボウ
110 20/10/24(土)13:29:47 No.739777169
妹の結婚式の時は演奏もゲロカスだったんだっけ?
111 20/10/24(土)13:30:45 No.739777381
あの猟奇的な演奏をオーディションでやればこういうリアクション食らって当たり前だと思う…
112 20/10/24(土)13:31:33 No.739777556
技術は世界レベルだからね
113 20/10/24(土)13:31:35 No.739777563
全力でナメ腐りに来てるって大概の人がピンとくる演奏力ってどうなってるんだ
114 20/10/24(土)13:31:49 No.739777613
>そもそもどこでテクニックを習得したんだゴボウ 大分
115 20/10/24(土)13:32:18 No.739777748
妹の結婚式じゃあカジヒデキくらい上手い人だったとしてもドン引きされるとは思う
116 20/10/24(土)13:32:30 No.739777806
>妹の結婚式の時は演奏もゲロカスだったんだっけ? クラウザー様のお前らに墓はいらぬがかっこよすぎる
117 20/10/24(土)13:33:19 No.739777996
特定のミュージシャンへの攻撃になりかねないから実写再現できないは吹く
118 20/10/24(土)13:33:22 No.739778010
ゴボウのポップスはモノマネ芸人がやる誇張表現になってしまっているんだと思う
119 20/10/24(土)13:34:24 No.739778252
オザケンはクネクネしてるけどそんな気持ち悪くないからな… まあオザケンも結構短気なんだけど
120 20/10/24(土)13:34:29 No.739778270
キングオブポップと呼ばれた男のクネクネを見て何も感じない人間いたら割とゴボウ予備軍という説を提唱します
121 20/10/24(土)13:34:34 No.739778290
>ゴボウのポップスはモノマネ芸人がやる誇張表現になってしまっているんだと思う (演奏は超絶技巧)
122 20/10/24(土)13:34:54 No.739778374
基本的には上にも貼られてるとおりオザケンベースなんだろうとは思う
123 20/10/24(土)13:40:35 No.739779792
クラウザーさんがゴボウの本質の一面ではあるだろうけど あれでもまだだいぶフィルターを通してる気がする
124 20/10/24(土)13:42:06 No.739780180
スレ画何話でしたっけ?